• 締切済み

特約が有効なのか?

以前、借りている部屋に空き巣(住居侵入未遂でした)が入りかけたのですが、玄関ドア(外側)の鍵を壊され鍵がまともに使用できない状態になりました。 すぐに警察に連絡し、物件の管理会社にも連絡をいれて管理会社経由で鍵の業者にきてもらい鍵交換をしました。 その際に費用はとたずねたら「入居者の負担です、払って下さい」と言われて支払いました。 その当時、私の部屋以外にも同じマンションで何件かピッキングにより盗難被害がありドア自体を壊された部屋もあったのですが、他の部屋の住人がその修理を支払ったかどうかは不明なのですが、最近になって、そのようなケースは大家が負担するものだと知り管理会社に連絡をいれたところ、契約書の特約事項に「盗難、地震などの天災被害により発したものは貸主は責任を追わないものとする」と記載してるので支払いできませんと言われたのです。 警察には被害届を出し受理されたますし、私自身の故意、過失によるものではないので支払った交換代金を返してほしいのですが、「特約」があるので払えないで済ませられるものでしょうか。 契約書に印を押してしまってるから、あきらめないと仕方ないのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ikyuusann
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.7

家財保険には「借家人賠償保険」は付いていませんか? 付いていれば「貸主に対する賠償」に当たりますから出るハズですが・・・ 最アパートに泥棒が入って壊されたドアの修理代を借主の保険で請求したのですが、ウチでは逆に「盗難による破損は借主負担」と文面に入ってなかたばっかりに、保険会社から「泥棒の際の借主負担という内容が書いてないので出ません」と言われましたよ・・・

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

#3です >私の保険では出ない ありゃ出ませんでしたか、残念...では大家の負担で交換です なんでそうなるの?...今電話で不動産屋に確認したから...(爆)。 大家が持つか、大家の保険から出すかは大家の問題ですから貴方は心配しなくて結構です 費用の負担を要求しましょう 貴方の特約条項は関係ないようです 内部の物品についての記述と思われます 通常、泥棒さんが内部の物を盗んでいれば被害届を貴方が出すでしょうからその保険でも一括して補償してくれる様です 今回のように「未遂」ですと無理なようです ・カギ穴に誰かが瞬間接着剤を入れた ・ドアに落書きされた この場合と同じ扱いで処理すべきの様ですね 管理会社に交渉して負担して貰いましょう   「わたしなら納得しましたから負担します」 でも、開かなかったのですから良い錠で良かったですね

noname#65504
noname#65504
回答No.5

#4です。質問が締め切られなくてよかった。 自分の論理に矛盾がありましたので以下のように訂正させていただきます。 費用負担は大家がする。 理由をわかりやすく整理してQ&A形式で説明させていただきます。 Q1)特約は有効か? A1)有効だと思います。 理由:一般てきにも第3者がなした行為や自然災害によるものに対しては、責任を負わなくてよいので内容的に有効だと思います。 Q2)大家は責任を負わないのか? A2)追いません 理由:特約は有効ですので負いません。 Q3)責任は誰にあるのか? A3)盗難の場合は犯人です。自然災害の場合は存在しません。 Q4)ここでいう責任とは誰に対するものか A4)責任とは被害に対する損害賠償責任ですので、被害者に対する責任です。 Q5)大家に責任がなければ、修理費は誰が負担するのか? A5)被害者本人です。 理由:本来は犯人が損害賠償責任を負いますが、捕まっていないので犯人に請求することはできません。大家の責任は特約により責任を負わないことになっていますので、責任を負わせる相手がいませんので、被害者自身が負担することになります。 Q6)質問者が負担しなければならないのか? A6)する必要はありません。 理由:一見被害者は質問者のようですが、質問者が被害者でないのは明白だからです。なぜなら事件は未遂で終わっているからです。 確かに鍵が壊されたままで影響を受けるのは質問者ですが、それはあくまで2次的な被害であって直接の被害でなく、また実際は質問者自身のものは何も盗られていませんし、壊されてもいません。 すなわち質問者に具体的な被害は認められないからです。 Q7)では誰が被害者なのか? A7)建物の所有者です。 理由:鍵は保険会社の主張の通り建物の一部ですから、鍵を壊されたという被害を受けたのは建物の所有者です。これは一般的には大家さんです。 以上まとめますと、大家さんは被害に対して責任は負いませんが、被害者本人として修理費を負担する必要があります。 もしかすると専門家から見ると穴があるのかもしれませんが、個人的には論理的に矛盾はないと思っていますので、こういう主張が成り立つと思います。 いかがでしょうか?

yoftr223
質問者

お礼

書き込み遅くなりました。 回答ありがとうございます。 semi-zzzさんのQ&Aわかりやすく、管理会社にも説明しやすいので、Q&Aの理論で話してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#65504
noname#65504
回答No.4

>「盗難、地震などの天災被害により発したものは貸主は責任を追わないものとする」 天災については誰も責任覆わないというとになっていますので、この特約がなくても、誰も責任を負わないことになります。だから天災においては、被害を受けた人自身が費用負担することになります。 被害を受けた人とはこの場合その建物の所有者である大家さんになりますので、保険会社は支払いができないといっているのでしょう。 保険については詳しくないので間違っているかもしれませんが、#3さんの紹介サイトを見ると「借用建物修理費用担保特約」がされていれば保険が利くようですので、保険の契約書をご確認下さい。 次に、一般に両者の合意により行った契約は有効ですので、この特約があると確かに大家の責任でないとなります。この契約は保険契約には影響しないので、質問者が負担することになるのが妥当だと思います。 まあ、この特約が社会通念上極めて不公平がある内容でしたら、無効になることもありますので、その種の専門家に相談してみるのもよいと思いますが、なかなか難しいのではないでしょうか? むしろ契約に至った経緯から攻めた方がよいかもしれません。仲介業者を介して契約をしているのなら、契約後に仲介業者が契約書といわれる書類を借り手に交付しますので、その内容が正しいものかどうかのチェックは必要です。 修理する前でしたら、住居として機能が果たせないと主張して、大家側の責任として大家側問題による退去などをちらつかせて、突っぱねるという強硬手段もあったと思いますが、今となっては機能回復してしまっているので、強硬手段を執るわけにもいきませんので。 あとは以前にも同様の事件があったようですので、この点から防犯管理上に問題があったことが原因だと主張して、管理ミスとして大家側に持って行くぐらいでしょうか? 冒頭で天災について述べましたが、一般にはそうなのですが、管理上の過失があった場合は、使用者や管理者が責任を負うことになります。 だから、管理責任上に問題があったのなら大家側の過失となりますので、この点から交渉してみてはいかがでしょうか? あまりいい案は出ませんでしたが、参考になれば。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます 大家の責任か入居者の責任かは知りませんが、 入居者の保険で求償できると思います http://www.token.co.jp/house/marutoku/songai/index.shtml

yoftr223
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自身で加入している保険会社には被害があって連絡したのですが、ドアは建物の一部(持ち出しができないので家財にあたらない)になるので、私の保険では出ない、大家さんが火災保険などに加入してるならそちらの対象になりますといわれました。

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.2

>盗難、地震などの天災被害により発したものは貸主は責任を追わないものとする これって、「家財道具」等の被害に対してではないですか? この論理でいってしまうと、地震で玄関扉が歪んだら、賃借人の負担で交換しろっていうことでしょ?ありえません。 不動産の賃貸関係に詳しい弁護士サン、消費者センター、役所で定期的に行なわれている法律相談に相談すべきです。

yoftr223
質問者

補足

回答ありがとうございます。 管理会社の人間は契約書に「賃貸借契約書の中の特約○○条に盗難~~貸主は責任を追わないものとする。契約書にこう書いてます。今回は盗難(と決め付けての発言)【正確には住居侵入未遂で盗難ではないのですが。】にあたりますから貸主には負担する義務はないので払えません。」 (居室自体の契約(特約)がそうなってるので「ドア」という家財でない物も借主負担になってます。)という言い方でした。 「家財道具」なら自身で保険加入していればいいのですが、家財ではないドアはいくら私が保険会社に支払ってくれといっても保険はでない、保険会社は「ドアは建物の一部にあたるので大家さんが保険加入してるならそちらから出るものですが。」と言われた事も管理会社には伝えたのですが… 「特約に書いてますから」としか返ってきませんでした。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

これは保険の分野に質問を立てるほうがいいかもしれません。 分譲マンションの場合、団地保険を掛けていますので、 器物損壊などによる損害については保険で支払われます。 今回のケースでも同様で、建物自体の保険にそのような特約があって、 そちらでまかなわれないのか確認が必要です。 もし家主が掛けているのであればそちらを使うべきでしょう。

yoftr223
質問者

補足

回答ありがとうございます。 特約は保険の特約ではなく、居室の賃貸契約の中の特約です。 私が被害にあった部屋はマンション全戸が賃貸でその一室です。 ANo.#3の補足にも書きましたが自身で加入している火災保険では修繕費用は出ないと言われました。

関連するQ&A

  • アパートの修繕費について(空き巣)

    先日借りている部屋が空き巣の被害に遭いました。 窓から侵入したらしく、現金とノートパソコンを盗られてしまいました。 警察に被害届を出し、不動産屋にも連絡を入れ、ドアの鍵の交換と窓の修理、あと窓の内側にポールを数本取付けて貰うようお願いしたのですが、これに掛かる費用は私が負担しなければならないのでしょうか? 一般常識からいくと私が負担するものだと不動産屋は言うのですが、こちらには落ち度が無い為納得がいきません。 よろしくご指導下さい。よろしくお願いします。

  • 契約書の特約について

    今度、大東○託の物件に引っ越すことになり、現在契約書の確認を行っているのですが、退去時の損耗等の復旧に関する事項で、気になった特約として ・ルームクリーニング ・鍵の交換 ・冷蔵庫等により電気やけしたクロスの張替え ・結露・湿気によりカビが発生した際のクロスの張替え ・重量物の設置による床材のへこみの修復 は借主負担となっていました。 いろいろ調べてみると、これらの事項は原則貸主負担になるようなのですが、特約として定めている以上、やはり了承するしかないのでしょうか。 部屋の使用については気をつけて使おうと思っていますが、きれいにしていても、ルームクリーニングと鍵の交換は避けられないと思われます。 文句を言って、契約をしてもらえなくなっても困るので、仕方ないのかなとも思いますが、参考になるご意見などありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 盗難未遂による車両の破損部分の保険会社の判断について

    はじめまして 駐車場に置いてある車が盗難されそうになりました。 被害状況は、エンジンキーの下側の部分の外装を壊され配線が見える状態になっています。トランクに入れてあった工具類が盗まれました。ドアのカギは壊されていません。車両保険は、車対車+A特約に加入しています。警察に被害届けを出し保険会社に連絡した所、本日 破損部分の修理代に対して、保険の支払いは出来ないと言われました。理由は、車対車+A特約なので、ドアのカギが壊させれていないと支払い対象にならないと言われました。このようなケースだと支払いの対象にならないのでしょうか? 

  • 特約って・・・

    契約してしまったら無効には出来ないのでしょうか? 特約に、ハウスクリーニングと鍵の交換の費用は借主が負担とあります。 ですが契約した時にガイドラインの事を知らず、払うのが当たり前なのだと思い契約しました。 1月のはじめに退去する予定です。 不動産屋の方にその旨は伝えましたが、敷金やこまかい費用についての詳しい話はまだしていません。 詳しい方、教えて下さい。 出来る限り、敷金を返してもらいたいのです。 どうすればいいでしょうか?

  • 賃貸契約後に「実は特約があった」と言われたら・・・

    先日、賃貸マンションを契約し鍵ももらいました。その3日後に、管理会社から封書で「特約事項の記載漏れがありました」と来ました。 ちなみに、契約時「特約はないんですか?」「ありません」と確認をしました。 特約の内容は、 ・更新料1ヶ月 ・退去時の室内清掃費の負担 ・日照等の自然現象であっても変色した場合、畳の交換費を半分負担すること。 とありました。 上記2点は前に住んでいた所でもあったので、「まぁ契約後だけどいいかな。」と思いました。 でも、最後の自然現象であったとしても・・・の部分は、契約時に「自然現象の変色の場合、賃貸人が負担する」という事項が書き込まれていましたし、口頭でも確認をしました。 契約成立後に言ってくるなんておかしいと思うのですが、これは承諾しなくても良いでしょうか? 後だしで、納得できません。

  • アパートを借りている時の修理費

    今借りているアパートは、家賃プラス管理費を取られています。 ガスコンロが壊れたため、管理会社に連絡し修理をしてもらいました。 このような場合、修理費は個人負担となるんでしょうか? 以前、空き巣に入られ鍵交換を行った場合は、鍵交換費を個人で負担しました。 管理費を払っているのに修理費の請求がきたら納得できません。 どなたか教えてください。

  • 賃貸マンションにおける現金の盗難被害・・・

    ここ1年の間に、自宅の賃貸マンションにて現金の盗難被害(空き巣)にあいました。 それも1回ではなく、いずれも部屋を物色された様子はありません。 現金だけが定期的になくなるのです。 これまで「盗難」に結びつかなかったのは、部屋がまったく荒らされていないためです。 しかし、今回は、つい2日前に確認した現金が封筒ごとなくなり、 「もしかして・・・」 と、やっと気づいた次第です・・・ (自分のずさんな管理につくづく反省・・・。というか、当初は夫を疑っていました。これも本当に反省です・・・) 鍵を壊されていない、複数回被害にあっている、、、ということから考えて、鍵を持った人物の仕業なのでしょうが 心当たりはあります。 築15年の元特優賃マンションなので、造りは非常にちゃちで、時期的(消耗)でもあるのか 家の修繕や交換を管理会社へ依頼することが多いのです。 毎回、担当者は同じで、必要以上に自宅へやってきて家の中まで上がり込みます。 中には確認が必要なものもありますが、電話で内容は十分に伝わるものもあります。 そして、その訪問日時についても、共働きのために平日の日中は留守であることを毎回説明しなければなりません。 (もうわかってるでしょうに、と思ったこともあります。) そして、16戸しかない小さいマンションであるのに、この管理会社の男性社員がよく出入りしているのを見かけます。 5年前に入居した際には、鍵の交換について一切触れられることはありませんでした。 (今回、鍵を交換したのですが、新築された時より1回も交換されていないようです。) 前入居者への疑いもあるとは思いますが、近所の方によると転勤族のようで、 もう近くにはおられない様子。 しかも、家族連れなので、考えにくいかと思われます。 私の義兄が不動産の管理会社に勤務しており、やはり過去に、社員が管理している物件のカギを利用して 空き巣を繰り返した結果、懲戒解雇になった例があるとのことで、義兄曰く 「やろうと思えば、いくらでもできる状況にある」 ということのようで、聞いていて本当にぞっとしました。 これまで、幸いにも盗難被害にあったことがなかったために、非常に無知で無警戒であったとつくづく反省しています。 一番安全だと思っていた自宅がそうではないとわかったことがショックであり、 平日に自宅にいることが非常に恐ろしくなりました。 私は、あまりの悔しさに「犯人を捕まえて、相応の処罰を!!!」と意気込んで、防犯カメラを設置しようと思っていましたが まわりから、 「一番大事なのは、家族が安全に安心して生活できる環境を確保することだ。  これまで、犯人と鉢合わせしなかったことを、幸いだと思わなきゃ。  くやしいだろうけど、高い勉強代だと思って・・・」 と言われ、思い直し、とりあえず鍵の交換を行いました。 義兄によると、鍵の交換をするのに、特に管理会社への連絡や許可はいらないということでしたが(知りませんでした) 管理会社が、交換したことに気づいた場合、マスターを1本引き渡すように求められる可能性があると言われました。 しかし、管理会社が、住人や警察の立ち合いなしにマスターキーを使用することはありえないとのことなので 鍵の交換に気づいたそいつこそ、犯人であると思うのですが、 マスターキーの提供は義務なのでしょうか。 (断れないのでしょうか・・・) 会社によっては(大東建託など)、管理会社は一切マスターキーを所持せず すべて住人に管理責任を任せているところもあると聞きました。 また、一応、今回の被害については、警察への届出を行いましたが 火災保険等で保険金が下りる可能性はあるのでしょうか・・・。 最後に、今後は自宅に一切の金銭を置かない、大事なお金の管理をもっときちんとやろうと心に誓ったのですが 通帳や印鑑の管理はどのようにすべきでしょうか。。。 通帳と印鑑を同じ場所には置かないということが大事かと思いますが、それをどこに置くべきか、、、ということで行き詰っています。 金庫も、持ち運びできるようなものじゃ意味がないでしょうし、かと言って、そんな巨大金庫を置くスペースもありません。 みなさんが実行している良い方法があれば、ご参考までにお聞かせいただければと思います。

  • 自動車保険の身の回り品特約について

    先日カーナビの盗難と車のドア(鍵周り)の破損にあいました。 現在、保険会社が対応してくれているのですが、1つ気になることがあります。 身の回り品特約というものにも私は入っていたらしくカーナビ以外に何か盗られた物はありますか?と保険会社に聞かれました。 実際事件後、警察へ行きすぐに自動車を直してもらうため持っていっています。ですのでゆっくり何がなくなったのか見ていないのです… 警察でもなくなった物を聞かれCDは盗られました。と伝えましたが「そんなんはまぁいいやん」と流されました。 盗られた物は後日また警察へ行って話したら大丈夫ですと保険会社に言われました。 ここで私の今回の質問なのですが、保険会社は身の回り品でなくなった物を当社の紙に記入して送ってください。そして判断しますといいました。レシートなどがあった方がいいけど無くてもいいので書いてくださいといいました。 じゃあ何だって書けますよね? 例えばDVDが5枚、CD10枚、カー用品等 嘘はいけないと皆さんにいわれちゃうと思うのですが、実際不意な盗難にあい多額な金額を支払わなくてはいけないこの現状、少しでも損を減らしたい心情です。 皆さんならばどうされますか? とりあえずいろんな物を書きまくる? いい方法等なんでもいいのでお得情報をお教えください。よろしくお願いいたします。

  • ピッキング被害に遭いました。。

    昨日、空き巣に入られパソコン・デジカメ・現金etc盗難されました。 パソコンにはいろいろメモで口座番号やら書いてたので、 こういう場合はなにからすればいいのかと思って質問しました。 初めてのことで、かなり動揺してしまって・・。 警察には来てもらったし、管理会社に鍵の取替えも連絡しました。 保険会社にも連絡し、盗難品も保険の対象になるそうです。 心配なのはパソコン内のデータです。 通帳も印鑑も盗られてないので、銀行に連絡するのも変だろうし・・。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンが盗まれました・・。

    昨日、空き巣に入られパソコン・デジカメ・現金etc盗難されました。 パソコンにはいろいろメモで口座番号やら書いてたので、 こういう場合はなにからすればいいのかと思って質問しました。 初めてのことで、かなり動揺してしまって・・。 警察には来てもらったし、管理会社に鍵の取替えも連絡しました。 保険会社にも連絡し、盗難品も保険の対象になるそうです。 心配なのはパソコン内のデータです。 通帳も印鑑も盗られてないので、銀行に連絡するのも変だろうし・・。 よろしくお願いします。