- 締切済み
- 困ってます
Beckyでアイテムドラッグの反応悪し
ベッキーでOKWebから来たメールをたびたび、OKWebというフォルダにドラッグで移動しているのですが、どうも反応が悪く、なかなか移動してくれません(40%失敗)。 学校のワークステーションで、バージョンアップもできないし、Outlookも使えないので、困ってます。 ちなみにバージョンは1.26.02です。
- haporun
- お礼率77% (530/685)
- 回答数3
- 閲覧数194
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.3
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (836/2184)
その振分け先のフォルダには何通くらいのメールが保存されていますか? たくさんのメールが保存されていると反応が悪くなります。 私は5000~10000通単位程度で他の保存専用フォルダにまとめて移動するようにしています。
関連するQ&A
- ドラッグしたつもりが、消えてしまった。
windowsXPを使っていますが、 マイコンピュータ→ローカルディスク(D)を開いていて、その中の自分で作った。「登録」というフォルダを一番最初に移動しようと思いドラッグしたのですが、 最初に移動した時に、何か変な所を押してしまったのか?[登録]のフォルダが消えてしまったようなの です。ほかのフォルダを開いて探しましたが、見つからないのです。 ドラッグをした時に一瞬何かの作業があったようで、一瞬何かが動いていましたが、 一瞬なので、何があったのか確認出来ませんでした。 ローカルディスク(D)を開いた時に左側の青い所に、「ファイルとフォルダのタスク」というのがありますが、そのどれかを押してしまったのかもしれません。 よりによって、[登録]のフォルダなので、困っていますが、削除されて、しまったのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか? どなたか、教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- OutLook2010からBeckyへの移行
友達のメーラー移行について質問させてください (友達はPCに不慣れなた) ヘッダーからOutLook14.0は判りました(OutLook2010だと思う) そこからBecky!への移行をしたほうがいいと友達に言っています (ちなみに自分はBeky!を使っています) (逆のbecky!からOutlookへの移行ページはたくさんページが出てきます) 1)Outlookのいいところ 悪いところは? 2)Becky!のいいところ 悪いところは? 3)OutLook2010からBeckyへの移行するにはどううすればいいでしょうか? 4)移行を簡単にするツールはありますか? (自分で探したのは・・・以下) A)Outlook Export Tool http://www.yamamototakashi.com/soft/outlookexporttool/ B)MS Outlook→Becky!メールコンバーター http://www.nda.co.jp/memo/oltobeck/ の2つですがOutLook2010対応か判りません・・ (ネット上には Outlook→OE→コンバート→Becky!2.x とみんな記載しています) ※OutLook2010からBeckyへの移行を簡単にする方法あったら教えて下さい よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- クリックやドラッグの反応が不安定になりました
プラウザ(Yahoo)でお気に入りの項目をチェックしようとしてプルダウンすると、すぐ戻ってしまう。プラウザそのものを動かそうと上部の帯をドラッグすると反応しなかったり急に画面が拡大してしまう、あるいはプラウザを開こうとタクスバーをクリックすると、2画面が同時に開いたりします。また、Outlookでは迷惑メールを削除していくと一足飛びに必要メールを消してしまいます。この文章を作成しているときも、ある部分だけ訂正しようとすると行全体を選んだり、ときには文章全体を選んだりします。いったいなにが原因でしょうか? 改善するにはどうしたらいいでしょうか。 Win-7 Office2007 NEC VE570
- ベストアンサー
- Outlook
- 回答No.2
- was
- ベストアンサー率64% (92/143)
開発元であるRimArtsのサイトからはBecky! Ver.1専用BBSへの投稿、あるいはメーリングリストへの参加方法の参照が可能ですので、、OSの種類やバージョンといった情報と共にそちらでも質問してみる、というのはどうでしょう。 どちらにも多くのBecky!使いの皆さんが参加されてますので、有用な情報が得られる場合もあると思います。
質問者からのお礼
とりあえず、mnabeさまのご指示により、回避策は見つかりましたが、解決にはなってないので、行ってみようと思います。
- 回答No.1
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
Beckyのメールの振り分けを設定すれば、フォルダの移動をする必要はなくなると思うのですが、何か出来ない理由でもあるのでしょうか?
質問者からのお礼
振り分け? そんな便利なものがあったのかぁ。 ヘルプを見て使い方も理解しました。 どうもありがとうございました。
関連するQ&A
- フォルダごとドラッグしたら消えてしまいました
先日、フォルダをドラッグして整理していたら、うまくドラッグ出来なくてフォルダごと消えてしまいました。 検索しても見つかりません。ドラッグの失敗でフォルダごと消えてしまうとはどんな原因なのでしょうか? 他にもとんでもない所に移ってしまったフォルダやファイルもあります。 マウスの調子が悪いのでしょうか?また、消えたフォルダを探し出す方法があれば教えて頂けませんか? どうかよろしくお願い致します。OSはwin XPです。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- Beckyは大丈夫でしょうか?
PCをノートンでウィルススキャンをかけたところ、W32.HLLW.Antinnyが検知されました。Antinnyの中にはoutlookやoutlookexpressのメール情報も流出させる亜種も存在するとのこと ですが、自分はメーラにBecky!を使っているのですが、Becky!の情報も流出 する恐れがあるのでしょうか?流出してしまっているのではないかと不安です。是非、ご教示の程、宜しくお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ドラッグしてのファイル移動ができないときがあります
フォルダ内のファイルを、同フォルダ内にある別フォルダに 移動させるときに、今までドラッグして移動させていました。 しかし、以下の状態の場合、以前は移動可能だったのに 1ヶ月ほどくらい前から、移動できないときがあるのです。 ファイルを縮小版で表示するようにして 移動先フォルダの横に、移動させたいファイルがある場合、 ドラッグで移動不可能。 移動先フォルダの上下に、移動させたいファイルがある場合、 ドラッグで移動可能。 ファイルの表示を縮小版以外のアイコン表示などにすると、 どちらでも移動可能になります。 フォルダによっては、縮小版表示でも横からの移動が可能な フォルダもあります。 jpgファイルだと高い確率で移動できないような気がします。 以前は、全てのフォルダで問題なく、横からの移動ができたのですが 何が原因だと思われますか? 戻せないでしょうか? アドバイスお願いいたします。 ノートンでのウイルスチェックでは、感染はしていませんでした。
- 締切済み
- Windows XP
- アイコンやフォルダーをドラッグできなくなりました。
PCを整理しようとしているのですが、少し前から急にアイコンやフォルダーをドラッグできなくなりました。ごみ箱へは「ファイル」からごみ箱へ移動させられるのですが、ドラッグができないので整理できず困っています。(かなり古いMac OS 9です。) ドラッグできるようにする方法、または他の方法でアイコンやフォルダーを移動させる方法があれば是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- Becky!でショートカットキーまたはマクロ的なことできますか?
Becky!を使用しています。 現在選択しているメールを、指定のフォルダに移動するためにはマウスでドラッグしているのですが、ショートカットキーを割り当てる等してキーボードで操作する方法はありませんか? あるキーを押したら、選択中のメールがどこのフォルダに移動という動作をさせたいです。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook2010送信済みアイテムの仕分け方
Outlook2010です 送信したメールは「送信済みアイテム」のフォルダに行きますよね ただし、 私は「送信済みアイテム」のフォルダの中にいくつかフォルダを設けていますが、 CCで送ったメールはどのようにしたらそれぞれのフォルダに複製されて移動するのでしょうか? そもそもそんなことできないのかな? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- Becky2 データ移行時にトラブル発生
PCの新/旧移行に際し、Becky! のフォルダー毎、旧PCのローカルディスク直下から 新PCの相当箇所へコピーしました。「.mb」のフォルダー毎コピー(したつもりでした)。 ところが、新PCのBecky!を開いてみると、移行しているはずの Inbox(受信)内のメールのほとんどが見事に消えてしまっていたのです。 (ひょっとするとコピー中に消してしまったのかも) 正確には!!!Inboxと!!!Outboxのとある期間のデータが消失、その他は無事です。 コピー元である旧PCのBecky!の当該フォルダーはあいにく、既にデリートしていたのですが、 復元ソフトを利用し、多くのメールデータ(フォルダー)を復元させることができました。 そこで、 #1 旧PCの復旧フォルダーの中に、探している "!!!!Inbox" を見つけましたので、 #2 このフォルダーをそのまま、新PCのローカルディスク下、Becky!下、!!!!Inboxの フォルダーを置き換える形でコピー&ペーストしました。 #3 ところが、新PCのメーラー上では、その復旧メールを見ることができませんでした。 ここで質問です、 復旧した!!!Inboxと!!!Outboxのフォルダーを「単独」で、新PCのBecky!へ反映させる方法を ご教示いただけないでしょうか? 復元したデータはそれぞれフォルダー単位となっていて、独立しています。 経験的には、このフォルダーのひとつ上位の「.mb」フォルダー毎 移行が必要、 と感じています。 助言いただけると助かります。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- Becky!での質問のカテゴリー別でのフィルタリング
たびたび質問させてもらってすみません。 Becky!2で OKWebの <New Question added>メールの の質問のカテゴリー別にフィルタリングするいい方法はないですか? たとえはWindows関係だったらWindowsフォルダへ E-Mail関係だったらE-Mailフォルダーへ移動できるとか もしBecky!2で出来ないのであればそこまでフィルタリング機能を持ったメーラーってありますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OSX ドラッグができない・・・
お世話になります。 パーテーション分けしたHDにOSX10.2.6をインストールしたのですが、クリックもしくはポインタがバグっていてドラッグができなくて困っています。 例えば、フォルダを移動させるためドラッグしようとすると開く。ウインドウを移動させようとするとDockに入ってしまう。などなどです。 イラストレータのアプリケーション内でもドラッグして選択することなどができません。 どうやら、押しっぱなしにすると、連続クリックになっているようです。 どなたか、このバグの回避の仕方をご存じないですか? ちなみに、 PowerMacG4 733HMz パーテーションは3つにわけてあり、 ひとつにはOS9.2が入っています。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Mac
- マウスのドラッグでのファイル移動やコピーができない
いままで マウスをドラッグしてファイルをほかのフォルダへ移動できていたのですが急にドラッグしても移動またはコピーができないようになってしまいました どこか設定するところがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からの補足
移動先は100ぐらいのメールが入ってます。 定期的にバックアップして、空にしているのですが、何も入っていないときも反応は悪いです。 今はmnabeさまのおかげで、振り分けというものを知ったので、移動することはあまりありませんが、このままだと少し気分が悪いですね。 ちなみに OS: WIN NT + SP6 IE: 5.0 (フォルダの拡張機能なし) マウス: Logitech PS/2 Port Mouse (ホイール付き) サーバー: UNIX 自分: 制限ユーザー です。