• 締切済み

乳房が痛い

noname#16269の回答

noname#16269
noname#16269
回答No.4

生理不順なら基礎体温を測るのが一番です。 胸が張るのは生理前の症状でもありますが、現在その時期がどうなのかは判断ができない訳ですね。 その痛みが心配なら一度、「外科」又は「乳腺外科」で診てもらうと安心です。 昔、胸の良性腫瘍(乳腺線維腺腫)で手術の経験もあります。基礎体温も体調管理の為に11年測っています。ちなみに40才です。

参考URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~oppai/symptomH.html

関連するQ&A

  • 乳房のしこりについて

    私は今40代後半。 歳のせいか生理も不順になってます。 最初に気が付いたのは二ヶ月位前で、左乳房の内側下辺りに硬いしこりを見付けました。 そのまま放って置きましたが、先月あまりの痛さに何気なく触ってみると、やはり同じ場所にありました。 始めは生理で胸が張って痛いと思いましたが、張りが治まってもしこりの部分がズキズキ痛みます。 今考えると始めにしこりを見付けた頃は生理前から胸が張って痛みがありました。 それまではそんなに痛みはなかったです。 乳癌は痛みが無いと言いますが、私は痛みもあり、しこりも結構大きいです。 生理が終わったら病院へ行こうと思いますが、同じ様な経験をした事がある人が居たら宜しくお願いします。

  • 乳房の張りと痛み。何科に行けば良いでしょうか?

    妊娠の可能性は無い、 31歳です。 今まで生理1週間前と排卵後に胸の張りと痛みが ありました。 たまに生理終わったのに張ってい ることもあり ました。 しかしここ2ヶ月くらい、時期関係なく常に胸が 張り 湿布無しではいられない程背中も痛いです。(肩 胛骨周辺) 普段生理予定日は安定していますが、前回は生理 予定日10日前から多少出血があり、 じわじわと出血して3日目にして通常の生理時の 出血がありました。 現在生理10週間前くらいですが、 今月に入ってから常に 両方の乳房の張り、痛み、乳房の発熱、しこり( グミのような堅さ、乳房下部、外部) はじめはホルモンのバランスが崩れたのかな? と思っていたのですが余りにも症状が重いので、 病院に行きたいのですが、 この場合、乳腺外科と婦人科、どちらに行けば良 いのでしょうか? 因みに乳ガン検診は来週予約しています。 区のセンターでやっているのですが、 初めて行きます。 このような相談は対応してくれるのでしょうか… 。 背中と乳房が痛すぎて、目が覚めてしまい十分な 睡眠がとれません(:_;)

  • 乳房にしこり

    半年くらい前から乳房に痛みがありました。 その時はしこりは無かったのですが 先月生理が終わり、排卵期の頃また痛みがあり 触ると右胸に硬い大きなしこりが出来ていました。 授乳期におっぱいが張ってガチガチになる あの感覚に似ています。 分泌物などはありませんが、触ると少し痛くて たまに痒みもあります。 生理が今日くらいで終わる頃ですが まだしこりと少し痛みはありますが 生理前より少ししこりも小さくなってるように思います。 こういう症状でガンの可能性はあるでしょうか? 病院では何科を受診すれば良いでしょうか? ※毎年会社で検診は受けており、3年前に医師が触診した時は 何もなかったです。(その後は乳がん検診は受けていません) 血液検査ではいつも悪玉コレステロールで ひっかかってます。年齢は40歳です。

  • 乳房にひきつれ=乳がん?

    こんにちは。21歳女性です。 乳がんについてお聞きしたいことがあります。 昨夜、左の乳房をぎゅっと押さえて下方向に引っ張ると、外側上部にひきつれのようなものができることに気がつきました。触れてみるとなんだか小さなしこりのものがあるようなないような?右乳房は異常ありません。 ですので乳がんを疑い、明日乳腺外科へ伺う予定です。 乳がんの特徴の一つとしてひきつれがおこる、というのがあり、またその場合は他の乳腺疾患でなく乳がんである可能性が高いと聞いたので、もう乳がんだということを半分覚悟しています。 ひきつれ=乳がんという解釈でいいのでしょうか? ちなみに、8月中盤に生理とは無関係の乳房の張りとズキズキとした痛みを感じており、その時点で今回行く予定のとは別の乳腺外科へ行ってマンモ・視診触診・エコーを受けています。結果は、「気になるものは何も見当たらない。異常なし」とのことでした。張りと痛みは、ホルモンバランスの崩れから来るものだろうということでした。 ただその後も痛みがしばらく続き、痛みが治まってきたと思ったら、今度は左肩~左腕にかけてひどいこり・疲れを感じ、それもしばらく続きました。 それで、やっと最近そのこりもよくなってきたと思ったら、ひきつれの発見です。 一度乳腺外科で「異常なし、心配なし」とはっきり言われたのに、なんだか腑に落ちません。 乳房のひきつれは乳がん以外の疾患でもみられますか?

  • 乳房の痛み

    3日ほど前から乳房に違和感があります。 左胸です。 ずっと痛いわけではないのですが、たまにズキズキ?チクチク痛みます。 自分で触ってみたのですがしこりのようなものはなく、乳頭からの分泌物もないです。 ただれてもないし鏡で見た所歪んでもいないです。 出産経験は1回。ほとんどミルクで育てました。 年齢は22歳です。 乳がんでしょうか?心配でたまりません。 1週間ほど様子を見てから病院に行こうと思っています。 排卵期に重なるのでそれで痛いのかなと思ったりもしてます、、、違うのでしょうか、、、 誹謗中傷は受け付けていません。 よろしくお願いします。

  • 乳房に痛みがあり産婦人科へ行こうと思うのですが

    30代半ばの女性です。 1ヶ月くらい前から片方の乳房に鈍い痛みがあります。 といっても、痛い!というよりは違和感があるというか…。 最初は生理前の張りかな?と思っていたのですが 生理の周期とは関係なくずっと継続しています。 最初は乳房の脇寄りに違和感がありましたが、徐々に 全体に感じられるようになってきました。 やっぱりちょっと心配なので病院へ行こうと思うのですが 費用の面がちょっと不安です。 というのも、婦人科検診(乳がん・子宮がん検診)って 自費で受けると4~5万円くらいかかりますよね。 自治体の補助で受けると自己負担なし~無料なのですが それは受けられる時期が決まっていて、数ヶ月~半年 くらい先になります。 (検診によっては2年に一度のものもあります) 今回、乳房に違和感があるので…と病院へ行って では検査しましょう。となった場合も、検査には 数万単位でお金がかかるものなのでしょうか? (例えば乳がんかどうかの検査をしましょうって なった場合など) お金がかかるならじゃあ放置しとくか…という訳にも いかないのですが、費用面での不安もあります。 乳がん検診などの健康診断の場合は、病気じゃないから 保険が適用されないけど、違和感がある等の 体に不調が感じられる場合などは、同じ検査でも 保険適用となって自己負担費用は少なくなるのでしょうか? どうしても費用面が不安で・・・ 会計時にいきなり5万とか6万と言われても すぐに払えるかどうかわかりません(汗) どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • リュープリンと乳房痛(子宮筋腫核摘出手術と乳腺症)

    どうしたらよいのか悩んでいます。 12月に子宮筋腫核摘出手術を控え現在リュープリンで生理を止めています。最近更年期障害に似た症状に悩まされているのですが、同時に右の乳房が痛いのです。乳房は以前か ら乳腺症といわれ先日乳がん定期健診に行ったところ1ミリサイズが大きくなっているところがあるのでと念のため細胞針をしたところです。結果は11月半ばにならないとわか りません。リュープリンと痛み(乳腺症?)は関係ないでしょうか?ちなみにリュープリンの注射はあと1回残っています。筋腫はできれば腹腔鏡下でと考えていますが、筋腫の 小さくなり具合でまだ最終的にどうするかは決まっていません。筋腫を取るために他の病気になっては意味が無いですし、どうしたらいいのかわからず困っています。どうぞ良い ご指導をお願いいたします。 (40代 女性)

  • 乳房を押すと痛い 病気?

    20代半ばの成人女です 乳房の下部分を押すと痛いです。 乳首から下を押すとチクチクっと痛みます。 平時は痛みません、押したときだけです。 生理前の張りかと思ったんですがいつも生理予定日7日前から痛むものが予定日18日前くらいから痛みます。 しこりを探しても、貧乳のため;肋骨の感触くらいしかわからず… 指で乳首をつまんでも赤くなるだけでなにも出ないです。 かれこれ4日くらい痛むのですが、病院にいったほうがいいのでしょうか? (行くとしても来週になってしまいますが;) 病院だと何科になるのでしょうか。

  • 更年期障害

    こちらでいろいろ検索をかけてみて、更年期障害の症状として、いらいらする、発汗、肩こりとかがあるということが書かれているのですが、 私も同じような現象があります。とにかくイライラする、時々暑くなる、肩こりがすごい これってやはり、更年期障害なのでしょうか? でも、私はまだ30歳半ばなんですね。子供4人の出産経験もあります。 ただ、若いときから生理不順で、よくこんなに生理不順だったのに4人も生めたな~って自分でも思うくらいです。 更年期障害って事があるのでしょうか? この年なのに。。。(涙)

  • 乳房が痛みます(>_<)

    はじめまして。 よろしくお願いいたします。 43歳です。 乳房の下のほう(乳首よりした半分)に痛みが走ります。 左右両方です。特に左。 仰向けになっているときなどは痛みは起こりません。 起き上がった時によく痛みがあります。 しばらく動けないほどです。 どんな痛みかというと、足のこむら返りのような感じでしょうか。 自分でさわっているときにも同じような痛みがおこることがあります。 痛みはしばらくするとおさまります。 運動をして胸が揺れてると起こるときもあります。 これまでは特に生理前になると痛みがありました。 小学生頃、おっぱいが大きくなる時にあった痛みです。 最近は生理前と言わず、ほぼずーっと痛みがあるような状態です。 (1)嚢胞という水の袋が少しあるため、毎年乳がん検診は受けています。 (2)夏が苦手で下着が暑いので夏中、ほとんどノーブラで過ごしていました。 こんな症状ですが、なんでしょうか? もし病院に行くのであれば、整形外科ですか?乳腺外来ですか? よろしくお願いいたします。