• 締切済み

「復元」について

XPを使用してます。 「復元」をダウンロードしたので試しにゴミ箱にあった「お気に入り」のショートカットを削除して そのファイル名を入力して「復元」を試みました。検索はあっという間に終わりましたがファイルが出てきません。「空きクラスタもスキャンしますか?」と出てきたので検索しましたが今度はあまりにも検索時間が長いので途中でキャンセルしました 質問(1)削除したばかりのファイルなのに、どうして見つからないのでしょうか。 質問(2)はじめの検索時間が妙に短い気がするのですが(47%から始まるし)これは正常なのでしょうか アドバイスお願いします

みんなの回答

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

>1 「復元」を使用した場合、通常どの位の時間が掛かるんでしょうか。 環境により変わってきます。 大容量のHDDなら探す時間も増えます。 小さな容量のHDDでも、回転数(データを探す)が遅ければその分時間がかかります。 なので、一概にはなんとも言えません。 30分で見つかるパターンもあれば3時間かかることもあるかもしれません。 >2 一番有名なフリーウエェア「復元」です 復元がどのような処理を行っているのかわかりませんが、ゴミ箱→削除前のファイル→削除してあるファイルを検索しているので、最初から47%から始まっているのだと思います。 (実際にはそのソフトを作った人でなければどういう原理で行動させているかというのは分からないのであくまでも推測ですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

(1)削除したばかりのファイルでもOSからはそれがどこにあるのかわからない常態になっています。 (何万ページもある本なのに目次がなくて1Pから似たようなページを探すという作業を始めることになります。そのために時間がかかります) (2)これはソフトごとにより動作が異なります。 多分ゴミ箱等にないかどうかを検索するために時間が短いのだと思います。

yoyoji
質問者

補足

>1 「復元」を使用した場合、通常どの位の時間が掛かるんでしょうか。 >2 一番有名なフリーウエェア「復元」です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「復元」のエラー

    フリーのファイル復元ソフト「復元」で、IPod Miniの削除ファイルを検索しようとすると、クラスタスキャンの最初のほうでエラーが出て止まってしまうのですが、原因は何なんでしょうか?「FINALDATA3.0 特別Office復元 試供版」で検索すると大丈夫なんですが…

  • ファイルの復元方法

    ファイルの他、ワード文章データー、 一部のお気に入りを消してしまいました。復元する方法はありませんか。 vistaを使用で、操作ミスでショートカットらしきもを削除し、 ゴミ箱には今はなし。また、検索したら名前はあるものの、 ファイルが見つかりません、と出ます。 諦めですが、手はありませんか。

  • Final Dataで復元

    削除してしまった画像ファイルを復元したく Final Dataを使ってみました。 それでファイル名はでてきたのすがサイズが全部33バイトで肝心の画像が復元されてません。完全に復元されるには最後のクラスタスキャンまでしなくてないけないのでしょうか?

  • 削除した時間がわかるファイルを復元したい

    動画を集めたフォルダを間違えてゴミ箱から削除してしまったので、復元ソフトなどを使ってみたのですがうまくいきません。(ファイルが見つかりません。) 幸い削除した時間ぐらいまでわかるので、日にちなどで検索できる復元ソフトがあったら教えてほしいです。 それと復元ソフトは上書きされてしまったらサルベージできないと聞きましたが、そのファイルを削除したあとは何も削除してなければ、上書きはされてないのでしょうか?(ゴミ箱に対して大きすぎて、直接削除したと出ました。) 教えてください。

  • ファイルの復元について

    ごみ箱で削除してしまったファイルの復元をしたいのですけど、お勧めの復元ソフトってなにかありませんか? フリーのソフトを探しているのですけど、検索にあまり引っかからないもので。 詳しい方お願いします。

  • ファイル復元・・・

    社内サーバーに内のワード等を収めいているフォルダを削除を選択してしまい、8割削除してしまいました。(残り2割の時点で気がつき、キャンセルにて阻止できたのですが・・・) ゴミ箱に入れていない為、見つける事ができません。 以前に、教えてグー同様の質問にてサーバーの権限者にてファイルを検索すると見つかるかも? っと記憶が確かではないのですが、そんな内容だったと思います。 どなたかこのファイル名をご存知ありませんか? ちなみに復元ソフトでは見つかりませんでした。 すごく困っています。 よいアドバイスお願いいたします。

  • ゴミ箱からも消してしまったお気に入りの復元方法

    インターネットエクスプローラーのお気に入りに入れておいたフォルダを 消してしまい、いつものクセでゴミ箱からも消去してしまいました。 フリーの復元ソフトをいくつか試してみたのですが 復元したファイル名などが文字化けしており 何がなんだかわかりません。 復元ソフトとはそういうものなのですか? 試しに画像やらをいくつか復元してみましたが ちゃんと表示されませんでした。 ・ゴミ箱からも消去してしまったお気に入りは復元出来ますか? ・復元ソフトとは、文字化けしてしまうのですか? ・文字化けするのは復元ソフトが正常に作動していないのですが? 回答お待ちしております。

  • 大容量データの誤消去に対しての復元方法

    パソコンで外付けハードディスクに入っていたデータを整理中に貴重なファイルを消してしまいました。 この際、「ゴミ箱に対して大きすぎるので完全に消去します」という表示が出てきてOKを押してしまいました。 ネットで幾つかファイル復元ソフトを探してみましたが、ゴミ箱より削除してしまったファイルを復元すると書いてあるものがほとんどです。貴重なデータを復元したいのですが、私の場合、復元の望みはあるのでしょうか? 時間がないので、過去の質問を検索しませんでしたが、どのたか対処方法がわかる方、助けていただければ幸いです。

  • ファイルの復元

    削除してしまったファイルを復元したいのですが、削除する際に、 「このファイルはゴミ箱に対して大きすぎます。このファイルを完全に消去しますか?」 と出たファイルを復元できるフリーソフトないでしょうか? それと、10数個ファイルをまとめてゴミ箱アイコンにドロップすると、いくつかのファイルが入れたはずのゴミ箱に入っていない、元のフォルダにも無い。という現象が度々起きます。 この消えてしまったファイルも復元できないでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 復元は不可能_?

    マイ ドキュメント内の全ファイルを移動してそれをゴミ箱入れて削除してしまいました。ゴミ箱見たらなくなっています。復元はできないですか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ29を使用しているのですが、Windows11での使用方法がわかりません。教えてください。
  • Windows11を使用している場合、筆まめ29をどのようにインストール・利用するか教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の筆まめ29のWindows11対応方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう