• ベストアンサー

イギリス大学院留学 ・・・でも、先立つものはお金?

イギリスの大学院(Ph.D)に留学を考えていて、既に数箇所の担当教授とコンタクトを取った結果、『あなたの(=私の)成績なら入学は大丈夫でしょう』と言われました。 しかし、イギリスで博士課程を修了させるとなると、少なくとも3年以上はかかります。 概算でも、年間300万×3年=900万(以上)になり、今現在の貯蓄額では中退必須です。 留学生でも受けられるような奨学金制度などはありますか? それとも、やはり先立つものあっての留学でしょうか? 経験者の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mairin
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

イギリスでPh.D.を履修している者です。ビザを取得するのに金銭面の提示が必須なので、ビザが取れなければ話は先に進みませんが、仮にビザが下りたと仮定して話を進めます。対策の一つ目として、入学後でも受けられる奨学金制度もあるのでそれを申請する。2つ目は、2年次になると、学部生の授業の講師になる機会が、Ph.D生に優先的に回ってくるので、講師料収入で補填する。3つ目は、研究生活は時間の融通が利くのでパートタイムの職を得てアルバイト料を稼ぐ事(アルバイトは週確か10数時間以内なら認められてます)でしょうか?社会科学系の年間授業料は平均200万弱しますし、生活費も安い寮に住んだとしても100万じゃちょっときついかなぁ?と思います。能力がおありなのだから是非ともよい解決策が得られるといいですね。

その他の回答 (2)

  • 41561246
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

在日英国大使館にコンタクトを取ると丁寧に回答してもらえます。 入学証明書などが発行されているのであれば、国内で比較的楽に奨学金や教育ローンが組め、当面の問題は解消されるかと思います。 英国政府が給付している場合、現在あなたが在学中の大学側が長期留学者支援を行っている場合も多くありますので、そちらの方向で有力な情報がつかめるでしょう。

回答No.1

あなたが今学生か社会人かによって多少異なりますが、参考にどうぞ

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/study_a/scholarships.html

関連するQ&A

  • フランス大学院留学

    フランスの大学院へ国際関係論のDEA(博士課程へ入学を希望する学生が取得する免状)を取得するために留学をしたいのですが、以下の点について知りたいと思っています。 1.向こうの大学院の厳しさ(イギリスの大学院修士課程での留学経験はあるのですが、比較するともっと厳しいのかという点について) 2.基本的にDEAは1年制と聞いていますが、指導教授の許可を得れば2年かけることもできるとのことですが、本当ですか? 3. また将来的には博士課程への留学もしたいのですが、修了まで何年くらい必要ですか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • イギリス留学PhD奨学金

    はじめて質問させて頂きます。 現在、イギリスで語学学校に通っております。 私は、既に日本にて修士課程を終えていますので 語学学校卒業後は博士課程を取得したいと考えております。 しかし、皆さんご存知の通り、博士課程には3~4年必要です。 残念ながら私には学費を自分で捻出する余裕がありません。 両親は既に他界しており、学費を頼ることができません。 (たとえいたとしても頼ろうとは考えませんが。。。) よって、奨学金をなんとしてでも取得する必要があります。 Q1.博士課程で奨学金がとれる大学はありますでしょうか?下名の専攻はコンピュータサイエンスです。 Q2.現在、博士課程で奨学金を取得されている方はどのように取得されたのでしょうか? 何卒、アドバイスをお願い致します。

  • お金がないけど留学したい

    長期留学する際お金が家にあるかチェックされるという話を聞いたことがあるのですが、一文なしで奨学金のみで語学学校+大学院(修士または博士)で3、4年間ヨーロッパの環境系の学科に留学する方法はないでしょうか?また、ヨーロッパといえばイギリスやドイツが主にあげられますが、他の、例えばフィンランドやデンマークといった国々ではあまり留学生をうけいれていないのでしょうか?研究成果はイギリスなどと比べて遜色があるのでしょうか?

  • 北欧大学院留学での奨学金について

    北欧の大学院博士課程への留学を希望する場合に利用できる奨学金をご存知の方がいれば教えてください。 なお留学国の政府奨学金、平和中島財団、本庄国際財団以外の奨学金でご存知のものをお願いします。

  • イギリスへの留学

    コンピュータ系が専門分野である理系の大学院に所属している修士1年生(男)です。昔から英語圏の留学をしたいとずっと考えてきて、ダラダラと今に至っています。いまさらながら、イギリスに留学したいと深く考えるようになりました。留学する場合、最低1年はしたいと考えています。 そこで私は三つの選択肢を今考えています。 1つめは、現在の大学院をいったん休学して、このまま1年間ほどイギリスに語学留学にいく。 2つめは、現在の大学院を卒業して、現在の大学院に近い専門分野の理系であるイギリス大学院に留学し、1年かけて修士号を得る。 3つめは、現在の大学院を卒業して、現在の大学院に近い専門分野の理系であるイギリス大学院に留学し、3年かけて博士号を得る。 この3つの選択肢に迷っているのには理由があります。 金銭面であまり余裕がないこと。 年齢的にあまり長い期間いるのは難しいということ。 英語力や、学部時代の成績に自信がなく不安であること。 など様々なのですが、悩んで悩んで、今も悩み中です。このように、悩む暇があったら今すぐにでも英語の勉強をしたらいいのですが、なかなか手がつきません。 そこでこのような境遇にいらっしゃる、あるいはいらっしゃった方がいたらぜひアドバイスしていただきたいと思い投稿しました。 みなさまアドバイスをお願いします。

  • 初めてのイギリス留学

    初めてのイギリス留学 はじめましてElysioです。来年の春か秋に一年のイギリス留学を計画しています。 博士号までは日本で取り、イギリスの大学へはビジッティング・ステューデント(?) という形で留学しようと考えています。行ってみたいと思っている大学の先生とは 一度お会いして、計画の旨は伝えてあります。 ただこの場合(正規の学生ではなくビジッティング~という身分の場合)ビザの申請など、 どういったものをどのようにしたら良いのかよく分かりません。 今自分でも調べているところではありますが、海外へ行くということ自体まだ一回しか 経験がなく(2週間のイギリス・スイス滞在だったので、このときはビザ不要でした)、 何かアドバイス等いただけたら幸いです。

  • 海外留学しないと大学教授になれませんか?

    現在、文系大学3年生のものです。 将来は、大学の教授になりたいと思っています。 修士課程へと進学し、そのあと、博士課程からはアメリカかイギリスへ留学したいと考えております。 というのも、ゼミの教授や大学関係者の方が、今の時代、留学しないと大学教授にはなれないとおっしゃるんです。 ですので、今、留学英語の勉強をしているのですが、私は英語が嫌いで苦手で学習のモチベーションがなかなか上がりません。(という状況でも頑張らないといけないのですが) 本当に留学しないと教授になれないのでしょうか? 今の時代、留学せずに教授になれた方はいるのでしょうか?

  • 大学院:留学したい

    現在M2の院生です。化学系です。 来年からは博士課程に進学します。 最近、大学院留学に非常に興味を持っております。理由は割愛させていただきますが、とにかく明日からでも留学したいと考えています。 それに伴いましていくつか質問があります。 1:経済的な問題 現在、生活費・学費ともに奨学金・バイト・貯金で何とか生活をしています。留学すればバイトはできません。この際奨学金だけで何とかなるでしょうか? といいますのは、海外の大学は学生でも給与がもらえたり、奨学金制度や学費免除制度がしっかりしているときいたことがあるので。 2:語学の問題 かなりゆっくりなら自分の意思を伝えることはできます。ヒアリングはなかなかできません。TOEICなども受験したことはありません。 留学の際にはそのようなテストのスコアが必要と聞いています。 実際そうなのでしょうか? まずは、研究室の教授に留学(訪問学生?)の意思を伝えるべきなのでしょうか? その他、留学経験のお持ちの方アドバイスを下さい。 ・できれば2年ほど留学し、現在の大学で学位海外で学位を申請したいですが場合によっては留学先で学位をとる気もあります。

  • アメリカ大学留学と高校

    現在、私はアメリカに留学する予定でいます。そこで高校を中退しようと考えています。理由は学費貯蓄、英語力アップです。学費は少し(非常に)でも余裕をつくりたいからです。アメリカに留学しても、英語力の壁、またそれに伴っての成績不振による帰国者が非常に多いと聞きます。そうならない為にも今のうちからTOEFLから始める英語の勉強などしようと考えました。まして大学付属のELS止まり、資金の無駄遣いに陥りたくありませんので。 私の志望大学は高認資格でも出願できるようですが、一般的にアメリカの大学は高認資格を認めているのでしょうか?(イギリス、オーストラリアの大学はどうなのでしょうか?) また、この中退に関してアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 現在高校3年生で、アメリカ、イギリス等の海外の大学への留学を考えていま

    現在高校3年生で、アメリカ、イギリス等の海外の大学への留学を考えています。 いろいろ検索して調べているうちにNICという学校へ辿り着き、今度入学試験を受けるつもりでした。 しかし、ふと開いたページで、入学案内に紹介されていない人や成績が悪い人は留学できずに殆どやめているなどの悪い噂と、CC等の他の留学方法を知り、時期がかなり遅いですが質問しました。 私は、昔、体が病弱で(今は治りましたので大丈夫です)高校1年次で入院し、留年しました。 更に度重なる通院が試験日と結構重なってしまい4年間留年ぎりぎりという成績で、今年も辛うじて卒業出来るだろうと言うところです。 高校のレベルは関係く、成績だけが見られると聞いたので このレベルで出来る留学方法を教えて頂きたいのです。 お金が無いので、NICへは新聞奨学生で 留学は、奨学金や借金で賄おうと考えています。 その為、浪人して日本の大学から留学みたいなお金がかかる方法は厳しいのが現状です。 ので、 高校の成績を見られない方法や 一番お金のかからない方法や その他おススメの方法を教えてほしいと思います。 なら、留学を諦めろと言われるかもしれませんが 今まで勉強できなかった分本気なのでお願いします。 調べた方法としては CCから4年制へ留学 2年生から4年制へ留学 イギリスなら スクールプログラムなどです。 回答お待ちしております。