• ベストアンサー

プレゼン資料について

金融につとめる私ですが、資料のチェックをたのまれました。 私はいぜんの金融で全て数字には ,カンマいれるように仕事をすすめてきたのですが、実際プレゼンのときには必要ですか? 例・・(1)4000万円(これは4,000万円と修正したほうがいいですか?)(2)3000本のファンド(これは?3,000?)  (3)顧客数1000(これは1,000名?)修正のしかたおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

数字を間違えないように,カンマは絶対入れるべきだと思っております. 仰るように直しましょう.絶対見やすいです.

runnko
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね!!!!!

関連するQ&A

  • エクセル・ワードで「見やすい資料作成」

    いつもお世話になっております。 どこかの本屋にありそうな題名なのですが、タイトル名そのままに 悩んでいます。 オートシェイプや関数を使ったり、体裁を整えるための操作テクニックは一通りできるつもりですが、その「使い方・見せ方」が下手なのです。 今、会社で使っている月次の予算表などは、どの資料も単に数字の羅列でどこが重要な数字なのか解りにくいので、グラフを入れたりフォントを変えたり、色を変えたり、etc・・・色々手法はありますよね? プレゼン資料ほど凝ったものではないですが、レイアウトを考えて、直感的に感じ取ってもらえるような資料を作ろうとしています。 いわゆる「センス」を磨きたくて、いくつかキーワードを選び、ググってみるのですがコレ!というものにヒットしません。 (これもセンスの問題でしょうか・・) 良い文例や資料例がある、またはテクニックがある、 参考になるサイト・書籍がある、など ご教示頂ければ幸せです。

  • プレゼン、話し方のお勧めスクール!

    プレゼンスキル向上のために、スクールに通おうと思っています。 構成の仕方や資料作成ののノウハウなんかは本で学べばよいので、 『実践の場』を多く持てるスクールに、継続的に通おうと思います。 東京でおすすめスクールあれば教えてください。 ちなみに、 *ヒューマンゼミナール→検討しましたが、評判よくないみたいで悩み中。 *ハロー話し方教室→検討中ですが、プレゼントというより「あがり性克服」や「披露宴のスピーチ」など寄りな印象。実際どうなのでしょうか。

  • 為替ヘッジありのファンドについて

    海外債権ファンドでの投資を考えているのですが、金融機関で勧められたファンドは全て「為替ヘッジなし」のファンドです。できれば「為替ヘッジあり」のファンドでの運用もしたいと思っているのですが、どのようなものがあるのでしょうか?唯一「グローバル・ボンド・ポート」の資料だけはもらいました。他にも何かありますか?もしかしたら馬鹿な質問なのかもしれませんが、初心者なのでお許し下さい。よろしくお願いします。

  • パワーポイント資料は絶対に横向き!?

    こんにちは。 長年、様々な研修講師を務める33歳のOLです。 本日、今勤めている会社の役員に 『パワーポイントで資料を作るときはいかなる時も横で作成するものだ』 と言われました。 確かに、会議資料やプレゼン資料などはスライドに写す際のことなどを考慮し 通常、横向きで作成するのは分かるのですが、研修資材を全て横で作成、 ということに納得がいきません。 今まで様々な会社の研修資材を作成、拝見してきましたが、内容によっては 縦のほうが見やすく(例えばトークスクリプトなど)むしろ縦の資材のほうが 多かったのではと思うほどです。 インターネットで調べても特にこのようなことは書いてないのですが、 役員が「そんなの常識だ」と言うのです。 実際にそのような常識はあるのでしょうか?

  • 一括で資料請求する方法

    一括で資料請求する方法についてアドバイスをお願い致します。 例えば保険のポータルで登録されてある保険会社の一覧表示ページがありますよね。 一覧表示ページでは保険会社名と資料請求用のチェックボックスがあります。 『資料請求する』というボタンをクリックすれば専用ページに移管しチェックされている 保険の一括資料請求できるというよくあるシステムなのですがページングで表示される場合に 前のページでチェックされていたチェックボックスの値を引き継いで渡す事はできますか? 可能であれば一度チェックされたセレクトボックスは次のページや前のぺーじへ戻っても チェックされている状態を維持させたいと思っております。 URLは以下のようにページ番号のみ変化します。 exsample.com/list/ページ番号/ 単純に1ページで全て表示されるのであれば処理も楽なのですがページングがある場合 どのようにすれば実装できるのか全くわかりません。詳しい方がいらっしゃいましたら 実装方法についてアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 資料一括請求するとどうなりますか?

    現在家の購入に伴い、火災保険を探しています。 今まで借家暮らしだったのと、もともと保険と名のつくものに疎かったので(都民共済しか入ってません)、保険会社&代理店というと、一度問合せでもしようものなら、再三契約の打診があったり、他の保険まですすめられたりと、うっとおしいのではないかというイメージがあります。 ローンを組む金融機関では2社紹介してくれるそうですが、他にも沢山あるので情報を集めたいのですが、 各保険会社の公式HPからコツコツと資料請求するのも手間なので、その後面倒なことなどがなければ、一括資料請求&最大◎%OFFなどとうたっている代理店に資料請求してみようかと思っているのですが、実際このような代理店にお願いすることはどうなのでしょうか? やっぱり保険のおばちゃん的な方が訪問してきたり、電話攻撃にあったりするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • エクセル・カンマ!

    エクセル2000を使っています 例)25000円とセルに入した場合   25,000円とカンマを入れたいのですが   一度に上にあるツールバーで、カンマを入れる事が   出来ません。   数字のみ25000と入力した場合はツールバーが使えるのですが   25000円と円を入力してしまうとカンマのツールバーが   効かなくなってしまいます。   手入力で入力するしか方法はないのでしょうか?   すいませんが宜しくお願い致します

  • 設計事務所から不動産業者への紹介料について

    設計事務所を開設している者です。 不動産業者から顧客を紹介していただいた際の紹介料についてご意見をください。 昨年、不動産業者より 「土地の購入を検討されている顧客が居るのだが、その敷地にどんな建物が建てられるかプレゼンをして欲しい」 との依頼を受けました。 配置図、平面図、3DCGパースを作成してプレゼン資料を作成し、不動産業者へ渡しました。 資料作成には5日ほど費やしましたので、15万程度の作成費ですが、 この不動産業者からは初の依頼で、事前の料金の話もなかったこともあり、 自己紹介も兼ねてプレゼン料は請求せず、無償でプレゼンしました。 半年後、プレゼンした顧客に土地が売れ、建物の計画案も気に入っていただけたので、 不動産業者を通じて、顧客が当設計事務所との面通しを希望され、顧客と直接設計契約に結びつきました。 その後は顧客と直接打合せを重ね、現在、設計も完了し、現場が着工した段階です。 そこで不動産業者より紹介料の請求を受けています。 不動産業者からの紹介料は「設計料の10%」との数字が出ています。 私としては、今後も不動産業者と上手にお付き合いをしていきたいと考えています。 そこで今回も含めて、今後のお付き合いの形として、紹介料の取り決めを不動産業者へ提案したいと思っています。 以下の内容で不動産業者へ提案したいと考えているのですが、ご意見をお聞かせください。 --------------------------------------- 今後予想される紹介のケースとして3つ考えられました。 (1)特命紹介 不動産業者より当建築設計事務所のみへの特命の顧客紹介の場合。 特命紹介の際は、設計料の10%を紹介料としてお支払する。 計算の際の設計料は、経費を除いた額とする。(構造設計料、設備設計料、その他下請けへの支払等) (2)コンペ形式 土地購入済みの顧客に対して、設計事務所数社の提案によるコンペによって仕事へつながった場合。 競合会社数で上記特命紹介の紹介料を割った割合の紹介料をお支払する。 例/コンペ参加社数2社の場合は、特命紹介料の1/2(設計料の5%)、 3社ならば1/3(設計料の3.3%)という割合です。 (3)提案形式 土地購入前の顧客に対して、当設計事務所のプレゼン資料を用いて土地の売却につながり、当社の設計業務へつながった場合。 設計事務所のプレゼン資料を用いて、土地の売却が決定し、設計の仕事へつながった場合は、プレゼン資料が不動産業者の土地売却の営業の一貫を担う役割を果たしていますので、プレゼン料金と紹介料は相殺したいと考えます。 またプレゼンにより仕事に結びつかなかった際には、プレゼン作成費の請求はせず、成功時の紹介料が複数回のプレゼン作成費と相殺するとします。 要するに、共に紹介料とプレゼン作成費は発生しないという考え方です。 --------------------------------------- 上記の提案をしようと思っております。 現在進行中の工事は(3)に該当し、今回請求を受けている10%の紹介料は、 プレゼン作成費と相殺としてもらおうと考えています。 不動産業者へは今回の物件で、信頼と実績は築けていると思っています。 私の作るプレゼン資料で土地の販売の促進になるので、 業務提携の形としては成り立っていると考えています。 一般的に不動産業者から設計事務所が顧客の紹介を受けた際に、 紹介料が発生するとした場合、どの程度の額が妥当なのかも教えていただけると有難いです。 私の考え方に助言・アドバイスを頂けると有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセル 関数に関して

    以下内容について、エクセル内でどのような関数を用いれば、上手く表示出来るか 教示願います。 自分なりにインターネットで調べましたが、良く理解できませんでした。 ◆私が行いたい内容 シートAに”チェック蘭”と”顧客名”があります。 シートAの”チェック蘭”にチェックが入った場合、シートBの指定場所に シートAでチェックされた顧客名が表示されるという内容になります。 ※チェックは、1個だけとなります(複数のチェックはありません)。 ※チェックは、レ点以外の数字「1」入力でも問題ありません。    <<シートA>> 番号 チェック蘭  顧客名 1           ●社 2    レ      ○社 3           △社 4           ■社 5           ▲社 6           □社 <<シートB>> 顧客名: ○社 ※シートAでチェックされた顧客名を表記します。 教示の程、宜しくお願いいたします。   

  • 投資ファンドの売上を構成するものとは?

    投資ファンドの人と話をしていた時の事です。その人は投資ファンドは「売上が殆ど利益みたいなものだから儲かってしょうがない」と言ったのですが、どういう事なのか意味が分かりません。投資する対象によっても変わってくるのでしょうが、その人は金融(債権、株式)と不動産に投資家から集めた資金を投下して利益を出しているとの事です。金融にしても不動産にしても取得原価が掛かるのでまるまる儲け、という様な事にはならないと思うのですが…。その人は5億円の売上で事務員の人件費等を差し引いた5億円ちかい数字殆どが利益だと言ってました。その人に色々聞いてもぼかした返事しかしてくれないので良く分かりません。 そこで話を整理する為に質問したいのですが、そもそもファンドの場合「売上」に相対するものは何なのでしょうか。具体的例を出して教えて下さい。 例えば投資家から借りた100万のうち50万を株式に投資し、その株が100万になったら利益は50万ですよね。すなわち取得費用50万円、有価証券売却益が50万円です。この時何がこの投資ファンドの「売上」になるのでしょうか。 またその後その利益50万のうち20万を投資家に利益還元した場合、この20万は何という科目で処理すればいいのでしょうか。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう