• 締切済み

窃盗罪?

友達に携帯電話を定額制のプランで契約してもらっていて料金を前払いで渡していたんですが、急に連絡も無しに止められてしまい、前払いで払っていたお金も取られてしまい本人とも連絡が取れない状態なんですけど、これって窃盗罪になるんですか?やっぱり警察に相談に行ったほうがいいのでしょうか?どうしたらいいのか詳しい方、回答おねがいします。

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。 >友達に携帯電話を定額制のプランで契約してもらっていて料金を前払いで渡していた  これは、貴方の友人の名義で契約をし、それを貴方が使うということで前金を渡されたということなんですよね?   そうでないと、友人が貴方に成りすまして、貴方の名義で契約したとなると、それ自体が携帯電話会社との契約の「約款」に違反していますから、友人の非を問うのは論外になりますので。  以上を前提に、  今回のケースを整理しますと、 ・友人と携帯電話会社との契約 ・貴方と友人の携帯電話を有料で借りる契約 に分けられますね。  契約は口頭でも成立しますから、債務(電話を貸すこと)が事情があってできなかった場合は、債務不履行が問えますね。  もし、契約時点で、最初から友人が契約を履行する意思がなければ、詐欺ですね。  少なくとも、貴方の名義のものではないですから、窃盗罪にはならないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

窃盗又は横領でしょうね。 罰してもらいたいというのなら警察に被害届をだしておくのがよいでしょうが、お金のほうは取り戻せるかどうかは微妙なところでしょう。 それにしても携帯電話の契約を友人任せにするということがわかりません。本人確認はどうしたのでしょうか。 インチキな書類で本人確認していたりするとあなたにも責任が及びますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 窃盗罪を充てるには

    2ヶ月程前に、弟に12万程盗まれてしまったという事でこちらで質問させて頂きました。 すぐに警察に行く、と当初考えていましたが、家族間では刑罰は与えられないこと、また、きちんと就職して返済をするという行為を見せれば一時的に許すという事で警察には届けずじまいでした。 しかし、あれから2ヶ月経っても一向に仕事をして返金をする態度も見せず、反省しているようにもみえなく、又、更に盗みをしたようなので(本人は否定していますが)警察に被害届を出すつもりです。 そこで、 ・家族間でも公的に「窃盗罪だ」とするにはどうすればいいのでしょうか? 刑にはならないのは判りますが、「窃盗罪」という罪を充てる事はできるでしょうか。 (警察に行き被害届をだせばそれができるのでしょうか。) ・また、もしその場合、窃盗罪を働いたものとして今後「前科がある人間」という形になるのでしょうか? ・最初の12万の窃盗から2ヶ月程度経っていますが、今から警察に被害届をだしても有効でしょうか? 人のお金を盗んでおきながら、悪びれもせずに家で寝て食って偉そうな態度をしている弟に対して 「人のものを盗むのは犯罪となる」という事を身をもって知らしめたいです。

  • 窃盗罪?長文です

    知人(Aとします)の話なのですが、詳しい方教えていただけないでしょうか。 Aは一人暮らしをしておりましたが、無職の期間が続いた時期の金欠の時に祖父の家へ行ってお金を毎回数千円貰っていたそうです。ですが、それだけでは足りずに無断で、置いてあったお金を拝借していたそうです。 ここしばらくはずっと祖父の家に行っていなかったのですが、最近祖父から電話があり、留守番電話に「全部分かっている、警察が証拠を掴んでいる。金をもってこい」と電話が入っていたそうです。 ここで質問なのですが、警察が捜査していて証拠も掴んだというならば警察から本人に連絡がいくのではないでしょうか?とりあえず本人には謝ってすぐ返す意志を見せた方がいいと伝えたのですが、結局は窃盗罪で捕まってしまうのでしょうか? 乱文失礼しました。 詳しい方ご回答宜しくお願い致します。

  • icカード窃盗について

    僕の知り合いの話なのですが、パチンコ店でIcカードを窃盗し精算して帰ったらしいのですが後日そのパチンコ店に入店した時に店員に捕まってしまい、お金を返してくださいと言われたそうです。その知り合いは窃盗した分のお金を支払いしてとりあえずは警察沙汰にはならなかったそうです。店側は警察には言わないということだったらしいのですが、窃盗されたお客さんにお金を返した時にお客さんが警察に言うと言えば警察沙汰になるということだったらしいです。 警察に言うとなってもとても手間と時間が掛かると聞いたのですが詳しいことがわからないので何とも言えないのですが、もし警察に言った場合どうなるのですか? 知り合いは前科無しで初犯らしいのですがどのようになるのかわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 店のスタッフには免許証のコピーだけ取られたそうです。その場合電話は掛かってこず自宅に取り押さえとかになるのでしょうか?

  • 窃盗されたバイクで事故

    先日、バイクを盗まれました。 でも、数日後に警察から見つかったとの電話がありました。 どうやら、窃盗した人が事故を起こしたらしいです。車と事故ったらしいんですが、車が100%悪い事故だったらしいです(警察から聞きました)。 それで、バイクは壊れた状態で返ってきたのですが、この場合、車側からの保障はないのでしょうか? 窃盗した人から、保障してもらえばいいのでは?と思う人がいるかもしれませんが、ちょっと複雑なことがおきてるらしいです。 私のバイクを窃盗した人が乗り捨てたらしく、それを窃盗した人が事故したようです・・・。 窃盗した本人が出てこれば、保障されるのでしょうが・・・。 警察からは、車の保険会社から連絡がある。と言われて、2週間近くたっているのですが、連絡がありません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 窃盗

    私は家庭教師として契約しているA社から 私か指導している家庭がA社に直接振込むべき管理費たるものを家庭の事情により 私が預かり、振込むよう会社より手紙、電話がきました。 振り込みの期日は無く、振込みの際の手数料は預かったお金から出して良い という事でした。 このお金を振り込まずに1週間経ってしまいした。 そしたら会社より、窃盗罪だと言われ、警察沙汰になるようです。 本当に窃盗罪なのでしょうか?

  • 窃盗を犯してしまいました

    去年暮れに、あるお店のレジカウンター上にある、お金を置くトレーの中に30030円がおいてあり、私の買いたいものをお店の人に出して、私はそれをクレジットカードで払って、会計をしていても、お店の人がそのお金を納める様子もなく、私も軽率でしたが、そのまま、お財布へ入れてしまいました。 1月中旬に入り、警察の方が家へ来て、事情聴取を受けました。ただ、警察の方も忙しくて、事情聴取は完全には終わっていなくて、また後日警察から連絡をするから、そうしたら、来てくださいといわれています。 お店の人は、30030円と手数料を上乗せした金額を要求するので、待っていてくださいと言われています。 今私は警察からも、被害者側からも待っていてくれと言われています。 本当に心から後悔しています。 反省もしています。 このような事は全く初めてしたのですが、罪を軽くしたいのですが、私に今できることは何があるのでしょうか? 示談などをすれば、罪が少しでも軽くなれるのでしょうか?   それから、窃盗罪は、どのくらい記録として残るでしょうか? 罰則はどの程度になるのでしょうか? 今の段階で弁護士を探した方がいいのでしょうか? 私は前科になるのでしょうか? もう、このような事は二度としないと誓います。 大ばか者の、私に、窃盗罪について、教えてください。

  • 家族の万引き(窃盗)

     初めて質問します。よろしくお願いします。  家族(42歳、パート)が窃盗を繰り返しています。過去、2度捕まり ましたが、(警察署行き)家族が迎えに行き、品物を返し、謝罪をしたのみで 終わってしまいました。(店舗への出入りは禁止となったようです。)  その後も(直後から)窃盗を繰り返しています。衣料品や靴、化粧品、食品など、 盗む品物は「ありとあらゆる物」です。某大手衣料品店、大手ショッピングモール、 ドラッグストア、スーパーなど、窃盗する店舗も多岐に渡ります。  長年に渡り、窃盗を繰り返し(品数、金額も相当なものです)すでに自室は 足の踏み場もない程窃盗品で溢れかえっています。(画像添付します。本人は隠して いるつもりです。画像の衣類など部屋に置かれている物の9割方が窃盗品です。)  被害に遭われている各店舗にはすでに連絡はしてあるのですが、「現行犯」で 捕まえるには至っておりません。  (素人考えとして)被害届が出され、家宅捜査でもしてくれればそれこそ「一発」 なのですが、各店舗の被害と窃盗犯である家族が結び付くには至っておらず、 「野放し」となっているのが現状です。  警察の方へ相談に行くことも考えていますが、相談した際、警察は窃盗犯(身内) 逮捕に向け動いてくれるのでしょうか?  実に多くの時間を費やし、さんざん調べましたがこれといった情報は得られません でした。  もはや、「万引き」といった言葉で済まされる程度ではなく、各店舗に多大な被害を もたらしている「窃盗」です。  何とかして逮捕、起訴させたいです。そして、罪を償わせ、今度一切窃盗行為を しないよう家族一丸となって更生させたいです。  ちなみに、本人は、盗みを働いていることは家族にバレていないと思っています。 そして、「盗む」という行為が悪いことという認識が全くありません。  長々となってしまい申し訳ありませんが、「窃盗犯である身内の犯罪を明かしたい」 「罪を償わせたい場合」の対処方法、ご助言いただきたく思います。何卒よろしく お願い致します。

  • 窃盗しました。

    先日ヘルスに行きました。女の子がシャワーを浴びてる間に、彼女の財布から金銭を抜いてしまいました。 初犯ですが、やってしまった事は窃盗ですし犯罪です。 彼女にも謝り、店にも謝罪しました。 罰則金として100万を払えと言われ、家族や仕事先の連絡先を控えられました。 この場合、素直に罰則金を払う方がいいのでしょうか?警察に相談…というか自首した方がいいのでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。

  • 息子が窃盗をしてしまいました

    22歳になる私の息子が窃盗をしてしまいました。 詳しく書くと、バイト先で拾ったバッグの中に入っていた財布から現金を抜き取ってしまったのです。 本人は大変なことをしてしまったと、泣きながら相談してきました。 被害者が被害届を出したかはわからないそうです。 息子は小学生のころ万引きをし、その際指紋の採取をされています。 おそらく、調べられたらすぐに逮捕されてしまうと思います。 相手の連絡先がわからないため、謝罪もできません。 私は親として、警察へ行くべきか、黙っているべきか、悩んでいます。 良識のある方、法律に知識がある方、このような経験がある方、アドバイスをお願いします。

  • 窃盗罪について

    知り合いの親が窃盗で捕まりました。 高速バスの中で人様のバックから財布ごと盗んだようで 盗った相手は2、3人いるようです。 盗られた方が早くに気づき盗ったお金は使われることなく 戻ったようです。(ここははっきりわからないのですが・・) ただ普段から話す時も話がとぶので、警察の方でも 話がかみ合わないとの事・・。 その知り合いの方もこういうのはまったく初めてで どう動いていいのか分からず困っていたので 何かの役にたてばと思い相談させていただきます。 罰金等の支払い・・弁護士・・なんでもいいので 教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • BOSS/ACS LIVE LT Acoustic Singer Live LTを使用して、XLRメス-デュアルRCAYスプリッターブレイクアウトケーブルを介してアランヒースXONE:23 DJ ミキサーのライン入力に接続することは可能ですか?
  • BOSS/ACS LIVE LT Acoustic Singer Live LTとアランヒースXONE:23 DJ ミキサーを接続するために、XLRメス-デュアルRCAYスプリッターブレイクアウトケーブルを使用する方法を知りたいです。
  • BOSS/ACS LIVE LT Acoustic Singer Live LTのMIX D.I OUt端子にXLRメス-デュアルRCAYスプリッターブレイクアウトケーブルを繋いでアランヒースXONE:23 DJ ミキサーに接続できるか教えてください。
回答を見る