- ベストアンサー
バイクの寿命
通常バイクの寿命って走行距離でいうと、何キロくらいなんでしょうか?ちなみにスズキのボルティに乗ってます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
卒業まで乗りたいって事ですね。バイク・車など、どんな機械も同じですが、寿命はありません。メンテナンスが必要なだけです。 (経済的な理由であれば、修理するより買ったほうが安い!って思うときが買い替えでしょうね) 取りあえず、一般的に考えられるロードバイクのメンテナンス周期を書きます。 ただし、私の経験からボルティで、用途は通学+ツーリングとしてです。なので独断と偏見です(笑) エンジンOIL:5000km。ただし、SGクラス以上。フィルターは1万キロ。 タイヤ:2万キロ以上。ただし、真ん中だけ減っても、ある程度は我慢するとして。 チェーン:給油していれば約1万キロ。 ブレーキ:パッドは2万キロ。OILは2~3年。 クラッチワイヤー:半年に一回給油して、2万キロ。 ライト(電球):テール&ヘッドライトは昼間も点灯で、2万キロ。ウィンカーは忘れるくらい長い。 バッテリー:冬眠中ほったらかしなら毎年。冬も週1回以上エンジンをかけるなら、2~3年。 ボルト・ナットの増し締め:たぶん不要。私はOFF車なので、春先に行います。
その他の回答 (7)
- aikofanMan
- ベストアンサー率30% (70/230)
走行距離から言うのは無理です。 ・短期間で事故って廃車になるバイクもいる ・気づいたら錆がひどくて廃車になるバイクもいる ・修理不能で廃車になるバイクもいる ・かなり走っているけど大事にされて(しっかりメンテされて)いつまでも走っているバイクもいる 特に最後の項目は中古市場にパッソル1型やRZ、ドリーム、KHなどの旧車が出ていることからも証明できる。
チェーンのメンテナンスは、シールチェーン専用のスプレーグリスをつかいましょう。(チェーンルーブとかいう名前です) チェーンが雨に濡れたら、汚れをぼろきれでふき取ってから、スプレーしてください。 あまりつけすぎても、タイヤに飛びます。 そんなに頻繁にしなくても大丈夫ですよ。 それより、ときどきタイヤの空気圧をスタンドなどで、チエックしましょう。 パンクの予防になります。 バイクや車は、愛情を持って接すると、ほんと長持ちします。 卒業まで、大事にしてあげてください。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
バイクの寿命は 大事故で巨額な修理費でユーザーが諦める または消耗品メーカーやスズキが どこまで部品を供給するかですね。 自分はホンダのNS400Rと スズキのバンバン50に乗っていますが 両方とも純正メーカーは部品が品切れ に近くなっていますですが 多少の消耗部品はなんとかなっているし 足りない部品もヤフオクで間に合わせている そんな感じですかね、、、、。
- fanfant
- ベストアンサー率27% (73/265)
定期的なオイル交換とチェーンのメンテナンス。 ワイヤー類の油さしをしっかりすれば長持ちしますよ。 プラグ交換も年に一度しましょう。 人間も風邪を引いたときは薬を飲んだり栄養をしっかり取るように、バイクも消耗品の交換とお手入れ次第で何年も寿命が延びます。
お礼
ありがとうございます。念入りに点検するようにします。
補足
ちなみにチェーンのメンテナンスとワイヤーの油さしは何キロごとにしたほうがいいでしょうか?
きちんと整備さえすれば、何万キロでも走りますよ。 ちなみにBMWのバイクで世界一周したノルウェー人は、35万キロ走ってもまだ大丈夫だったそうです。 タクシーなんか、50万キロ越えてる車もありますよ。 実際に客としてそのタクシーに乗ったけど、エンジン音も普通で全然わからなかったですね。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。
- pool_2
- ベストアンサー率14% (10/70)
ちゃんとメンテしなければ、ガソリンが切れて走れなくなる250km ちゃんとメンテするのであれば、10万kmどころか20万30万と幾らでも行きます。
お礼
ありがとうございます。大学生活が終わるまでは、バイクの寿命を持たせたかったので・・・
- nekosogi
- ベストアンサー率33% (8/24)
FAQですね
お礼
めちゃめちゃ分かりやすい説明をありがとうございます。この回答は永久保存にしておきます。