• ベストアンサー

外国のナンバープレートで日本を走行できるの?

suretsu1248の回答

回答No.3

走れます。 一時的な入国ってことで、輸入ではなくいわゆる旅行みたいな条件で。 逆もしかり、で日本のナンバーつけたまま海外も走れます(そのまんまではなく、東京ならTKTとか、ようは日本文字がアルファベットになる国際ナンバープレートに付け替える必要があるようですが)。 海外から日本へ、はそのまんまなのか国際ナンバープレートとなっているのかはわかりませんが、とにかく日本のまったく管轄外のナンバーのクルマ、走れます。 ただ、おっしゃっているものはちょくちょく見かけるとのことなので、絶対に期間は限られているはずですから、なにか別のもの(たとえば、違法ですが飾りでつけてる、とか)かもしれません。

bunsitu
質問者

お礼

なるほど! 法的に可能なんですね! いやー、驚きました。 世界って広いなー。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このナンバープレートは何ですか

    うちの大学構内で変わったナンバープレートを付けている車をときどき見かけます。 こんな感じです。(数字はかえてあります) ┏┯━┯━━━━━┯━┯┓ ┃│0│     │0│┃ ┃│ │F1093│ │┃ ┃│5│     │1│┃ ┗┷━┷━━━━━┷━┷┛ 地の色は白ですが、普通のプレートより横に長く、 両側に縦の赤帯が入っており、 赤帯の中には白文字で縦に2つの数字が書いてあります。 真中にはアルファベットと4桁の数字が黒文字で書いてあります。 このナンバープレートは何でしょうか。参照URLを見ても載っていないので 日本のものではなく、外国のナンバーをそのまま付けているように思えますが。 そういう登録は可能なのでしょうか。 外国のナンバーを付けたまま走れるような登録も出来るようなことを どこかで見た記憶がありますが。 また外国のナンバーだとしたらどこの国のものなのでしょうか。 大学の構内で見かけるのでもしかしたら未登録なのかも知れませんが。 ちなみに車はボルボのワゴンです。(あまり参考にはならないでしょうが) http://www.motnet.go.jp/chugoku/seibi/tr-number.html

  • ナンバープレート

    フロントのナンバープレートってもともとついているとこから移動させたり、フロントガラスにもってきてもいいんでしょうか?? ときどきそのような車みますが、、

  • 外国ナンバーの上に日本ナンバー

    先日ランエボ6マルボロカラーが走っていたのですが、ナンバープレートが外国ナンバーついていてその上に、日本ナンバーがついていたのです。 1.私が見たランエボ6マルボロカラーは海外からレプリカ品として輸入してきたものでしょうか。それともこの外国ナンバーは作り物なのでしょうか。もしかして、出力とかぜんぜん日本のものと違うのでしょうか。 2、ランエボに限らず、たとえば海外ナンバーの上に日本ナンバーつけている車の購入費、維持費ってどんなものなのでしょうか。海外の車は日本車に比べて出力が高いときいたのですが、どうなのでしょうか。 ごちゃごちゃな質問なのですが、どうか宜しくお願い致します。

  • 外国のナンバープレート車が国内を走れるのですか

    先日、小田原厚木道路のある料金所でのこと。 料金所で料金を払っている前方車両・レクサスLS460のナンバープレートを良く見ると、ハングル文字と数字が書かれている白いナンバープレートでした。 青い色の外交官ナンバープレートではありません。日本のナンバープレートでもありません。ハングル文字と数字がかかれたプレートを装着して小田原厚木道路を走っていました。 韓国のナンバープレートで自動車は国内を走れるのですか? お詳しい方、ご教示を

  • ナンバープレート外し

    フロントのナンバープレートを外してフロントガラスに置いてる車。 路上に駐車してあって、8時間ぐらいいてるとします。 110番ですか? 最寄りの警察の取締係りですか? 緊急性はないので最寄りの警察に通報するのが正解ですかね? 来ないときもあるみたいだけど。

  •  車のナンバープレートが欲しいです。

     車のナンバープレートが欲しいです。  アメリカデトロイト在住です。当地では、フロントのナンバープレートが有りません。そのため、フロントナンバーは何を貼っても構いません(他州のナンバーを貼るのはダメ)  最近、台湾からの駐在員の車で、フロントに中華民国台湾省のナンバーを貼っている人を見ました。  私も、日本のナンバーを貼りたいのですが、果たして入手可能でしょうか?  できれば、目立つように黄色の軽自動車のナンバーが欲しいですが、ダメなら普通車でも構いません。

  • <ナンバープレート>について

    たまに走ってる車で見かけるんですが、ナンバープレートを二重に張ってあるやつって、何か特別なことをしてるんでしょうか?? 下に、外国のナンバープレート(BMWとかによくついているようなやつ)をつけて、その上から日本のナンバープレートをつけてるやつのことです。 真似をしてみたいのですが、どうしたらいいかよくわからないんで、御指導のほどよろしくお願いいたします。

  • アメリカの車のナンバープレート

    アメリカの車のナンバープレートで、アルファベットと数字を組み合わせて意味を持たせているものが面白いと思ったので、教えてください。 たとえば、ちょっと悪い例ですが IH8~~(Ihate~~)とかです。

  • 見慣れないナンバープレート

    今日四ツ谷付近で見かけたのですが、品川とか足立とかの地名なし、5ナンバーとか3ナンバーとか地名のあとにくる種類分けの番号もひらがなもなし。 あるのは計6桁の数字のみ。 6桁の内、最初の二桁と残りの4桁の間にスペースあり。 45 1234みたいなかんじです。  この6つの数字が横一列で、他になにも書いてありませんでした。  車の前と後ろの普通ナンバープレートがある場所にありましたが、プレート自体の形・大きさが普通の物と違いました。 ヨーロッパなどで見かけるものと大きさは似ていて、日本のものとくらべると縦が短く横長な感じでした。  ヨーロッパで購入した人が古いプレートをそのままにしてその上から日本のプレートをつけている人がいますが、どこにも日本の(普通の)ナンバープレートは見当たりませんでした。  色は白でした。  車は国産車だったと思うのですが、(これは100%の自信はありません)。 このプレートはなんでしょうか。

  • 普通のと違うナンバープレート

    最近よく自分たちの車が付けているのと違ったナンバープレートの車を見かけるのですが一体何なんでしょうか?教えてください。 ・ひらがな等が表示されてなくて番号(しかも5桁位)だけの物 ・赤い斜線が入ったナンバープレート ・うろ覚えではっきりしないのですが、ハングルっぽい字が入った?ナンバープレート 3つ目は本当に記憶があやふやで自信がないのですが、外国にあった車を日本に持って来る時ってナンバープレートを付け替えたりしなくて良いんでしょうか