• ベストアンサー

柴犬♀を飼っています。直ぐに膝の上に乗ってきます。

今月で三歳になった柴犬の雌犬を飼っています。 とても穏やかな性格で、番犬のつもりで飼ったの全く吠えてくれません。 誰にでもしっぽを振る人懐っこい性格です。 今は家の中で飼っていますが、私や夫が帰って来ると、いそいそと膝の上に乗ってきます。 決してチワワみたいに可愛いサイズの犬ではないので、重たくて仕方ないです。 こういう犬の行為はどうなんでしょうか? 甘えですか? それともなめられてるのでしょうか? 「どいてちょうだい」と言うとスンナリどきますが、また直ぐにどちらかの膝に乗ってきます。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

室内飼いですか?膝の上に乗る犬が全部が全部そうとは、限らないと思いますが、犬との距離感を必要以上に狭めてしまわれていませんか?もしそうだとすると、一人遊びが出来なくなっているのでは?一人遊びが出来ないという事は、精神的な病気の前触れと言うのを耳にした事があります。それは、分離不安と言う奴。室内で飼うと、色々とメリットが多いと言う様な事が言われる感じがありますけども、実際は一歩間違うと、それが仇になる事もあります。犬との距離が縮まりすぎて、犬を可笑しくしてしまう事もあるので、注意が必要ですよ。今からでも遅くないので、「外に出して飼う様にする」か、「犬を人間の過ごす部屋には入れない」等少し距離を保つようにして下さい。尚、室内から室外に出したら、寿命が縮まるとか言われているみたいですが、そんな事ない。キチンとした予防関連をして、健康管理していけば、普通に長生きできますよ。勿論、躾けも出来ます。 猟犬系統に限らず、犬も猫もルーツを辿れば人間同様、原始は今みたいに暖かい室内での環境で過ごしたのでは、ないのですから。元々は、皆厳しい外での環境に耐えられる筈なんですよね。無理に室内向き小型に改良されているのも含めて。後者は、今じゃ無茶な改良をされ倒して、それが難しくなっていますが。 ※犬は、集団型行動を取ると言われていて、実際そうですけど、その中においても、犬同士必要以上にくっつきすぎず、離れ過ぎずという関係で日々過ごしている様に思います。実際、近くの河川敷に住み着いている犬達の群れをたまに通った時に見てみると。飼い犬においてもそれは、同じ。実家に住んでいた時に亡父が多頭飼いをしていて、何匹かは集団生活を送らせていたのですが、序列争いをしながら力関係を築きつつ、又時には寄り添う様な感じでした。つまりお互いが必要と感じた時は、傍にいあうと言う感じで、そうでない時は、少し離れた位置で、過ごす。そうやって集団性生活を、取り乍ら、バランスとって生活を送っている生き物と言う奴です。

nisi_ki
質問者

お礼

なるほど。 とても詳しい回答をありがとうございました。 実は分離不安になった事があるんですよ。 引っ越して住まいが変わり、私が働きに出始めたので、ひどい下痢と不安そうに鳴いていた事がありました。 その前から膝乗りはあり、仰るように私達の犬との距離が近過ぎたのでしょうね。 そして一人遊びはあまりしません。 ずっとどちらかの側にくっ付いているのが好きです。 柴犬はどちらかと言うとマイペースな犬だろうと思って飼い始めましたが、洋犬の様な陽気さはない上に極度の甘えん坊です。 犬の性格と私達の接し方が今の状態にさせてしまったのですね。 これからは積極的に外で他の犬とも関わらせ、体を使って訓練も行っていこうと思いました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私がカーペットに腰をおろしてると「おいで」といえば来て膝に乗ります。無理な姿勢で立てひざしてると膝にもたれてお腹のあたりに乗っかってるようなかんじになりますがどこかの躾サイトで人間がゴロンと横になってる場合に決して犬をお腹にのせてはいけないとありました。 犬社会の強弱(タテ社会)に関係してるそうです。下の者が腹を出すというものです。 訓練士さんに尋ねると、そもそも犬が人間と一緒に寝ることじたいダメなんだけど・・・というのを無理に聞いて、ゴロンとしてるときは犬は足元か横に寝かせるならば目線がさがる位置ということでした。 イスに腰掛けてる時は必ず膝に乗りたがって尻尾フリフリ2本足でたっています。どんなにやめさせようとしても立ってるので膝に疾患があるため仕方なく抱き上げます。 膝でスヤスヤの様子に分離不安を思うので今日(現に今も)は絶対に抱かないゾーって決めてるときは犬が一見してわかるように大きなものを膝に抱いています。諦めてクレートにいきますよ。

nisi_ki
質問者

お礼

うちも分離不安になった事がありますし、現在もその傾向が強いと思います。 ついつい可愛いので甘やかしてしまうのですが、仰るように犬は縦の社会に生きる動物です。 もう少しケジメをつけた生活を心掛けないといけないですね。 単に甘やかすのではなく、犬を褒めてやれる様なしつけの生活に変えていこうと思いました。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

甘えているんですね。そして、すごく信頼されているんですね。 うちの犬も膝に乗ってくれればいいんですけど、捨て犬だった時に何かあったのか、決して膝に乗ってくれません。 以前、飼っていた犬は、かなり無理な体勢でも乗って来ていたので、今度の犬にもひざに乗ったりしてほしかった〈涙〉 でも、そういう形の信頼を人間に持てないのか、どんなに慣れても膝に乗ったり抱かれたりたけはしないのでした。 嫌だったら、嫌だと教えればやらなくなると思います。 わたしも顔をなめられたりするのは嫌なので、させたことがないので顔はなめてきません。

nisi_ki
質問者

お礼

信頼されている。 この言葉に何だか嬉しくなった私と夫です。 しかしけじめは大切ですし、本来犬のあるべき姿を考えたら、主人の指示を実行しそれを褒めてもらって嬉しい生き物ですよね。 可愛いからつい甘やかせてしまっていました。 皆さんの回答を読み反省しました。

回答No.2

うちの犬もそうです。たぶん、留守にしている間、寂しかったのでしょう(^^)

nisi_ki
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 共稼ぎで家ではいつも一人ぼっちですから、やはり寂しいのでしょうね。 彼女のお気に入りの場所は寝転んでいる夫の胸の上です。 いる時はもっと今より相手をしてやろうと思いました。

回答No.1

甘え でしょう。 嫌ならそうしないようにしつければいいと思います。

nisi_ki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 嫌ではないんですが、ケジメも必要かと思いました。 今よりもっと遊んでやろうと思います。

関連するQ&A

  • ほんとに柴犬?

    4年程前に捨てられていた柴犬(♀、当時1歳半くらい) を拾い飼っているのですが、ほんとに柴犬なのだろうか と興味本位で気になります。 名前はハナと付け、家族で可愛がっています。 性格はおとなしく賢くてとてもいい子です。 顔の形はキツネの様ですが目は柴犬にしては大きくパッチリしています。 尻尾は巻いていて、毛はゴマ?(茶色と黒と白)です。 模様は左右対称で手先は白いです。 このように見た目は柴らしい犬ですが、毛がすごく柔らかいんです。 柴犬の友達は結構いるのですが、どの柴の毛もハナほど柔らかくありません。 日本犬とかで柴犬に似ている犬種なのかな?とか、 雑種かな?とかも思うんですがどうでしょうか。 ご意見お願いします。

    • 締切済み
  • 柴犬の性格について

    こんにちは。 私は1月6日より柴犬(2007年11月1日生まれ:♀)を飼い初めた者です。 柴犬の性格について教えていただきたいと思い、質問しました。 うちのワンちゃんはほとんど吼えません。 ごくたま~に吼えたときは、わざと独りぼっちにして、吼えると逆に寂しい思いをするんだと教えるようにしていると、最近はますます吼えなくなりました。 もちろんチャイムにも吼えないし、人が帰ってきてもクンクン切なそうな声を出すだけです。 (掃除機は嫌いみたいで、掃除機が近づくと吼えます) また、柴犬なのにものすごく甘えん坊で、他人が家に入ってきても尻尾を振って甘えています。 先日ガスの点検に来たお兄さんにまで甘えていました。 マンション住まいなので、吼えないのは大変助かるのですが、これは子犬の時だけなのかなと少し不安です。 子犬の時に吼えなくて、大きくなると吼えるというケースはありえますか? ご回答、よろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 柴犬を飼うなら、雌と雄どちらがいい?

    近々柴犬を飼うことになった26歳女性です。 オスの柴犬を飼うつもりだったのですが、雌の方が飼いやすいと知人に聞きました。 どちらを飼っても、可愛いと思うのですが、初心者(昔飼っていましたが、かなりブランクがあるので…)であることを考えると、飼いやすい犬の方がいいのかなあと思います。 雌と雄では、どちらが飼いやすいのでしょうか。 世話の違い、性格などを含めて教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬のしつけについて

    皆さんのアドバイスをお聞きしたく投稿させて頂きました。 ここではよく質問されていることだと思いますが状況やなど微妙にことなる点もあるかと思いまして投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。 今月の連休明けの7日に雄の柴犬をブリーダーから購入しました。 誕生日は4月23日ですので昨日で生後3か月、飼い始めてから2か月となりました。 アドバイスをいただきたい点と現状を書きます。 (1)まずあまがみについてです。これはよくここの質問でも他のWebでも よく書かれていますので承知しているつもりなのですが書かれていることがパラパラなこともあってどうしたら良いか悩んでいます。 状況はまず手をよく噛まれます。今はまだ幼いので室内の玄関で小さい サークルの中でトイレと寝るところを分けている感じなのですが頭をなでてやろうとしたり体をあちこち遊びのつもりで触ってやるのですが その時にガブッという感じです。私が口の中に手を入れたり、きつく噛んだりしつこく噛んでくる場合は鼻と口を一緒につまんだり、鼻をデコピン感じで対応していますが手を離してまた触るとまた噛んできます。 犬の眼を見てこらっとやるのですが同じです。 早くこの行為を止めさせようと20分近くやっているとだんだん犬の方も 私の方もむきになって来るのですが私が飼い主と認めていない、下に見られているのでしょうか? それとも4か月くらいはあまがみは仕方ないとか生後40日くらいで母親や兄弟と離れているのでその間の学びの時間が少なかったのでしょうか? どちらも影響があると思っていますが今となっては仕方ありませんのでどうしたらよいか悩んでいます。 柴犬の特に雄を飼われておられる方、皆さんはどれくらいでこのような行為は直りましたでしょうか? またどのように対応されたか教えて頂けないでしょうか? 性格的にもちょっとやんちゃな気がします。 噛んでもよいおもちゃはサークルの中に2つ入れているのですが、、 (2)私の手を怖がっているようです。これは上記のあまがみの際のしつけによる影響かもと思っています。 寝ている時や体を触っているときはたまに噛んでくる感じなのですが頭に手を持って行って撫でようとしたりすると手を噛んできます。いまは もう噛まれると痛いし手に歯の傷もつくので手袋をして触るようにしていますが同じです。素手で触っても手袋を付けて触ってもきつく噛まない時もあるのですが注意して上記のようなことをするとエスカレートしてきて強く噛んできたり吠えてくる時もあります。 自宅の前に小さい庭があるので散歩がまだ無理ですのでそこで1日2回ほど話してやるのですが遠くに離れていて呼んだら確実ではありませんが 凄い勢いでくるのですが私が座って呼んでも私の手を潜り抜けて両足の 下に入ってきます。手を持っていくと少し逃げたりする感じです。 それと何かを咥えてきて食べたらいけない物の場合はそれを口から奪おうとするのですが近寄ると逃げます。 ちなみにしっぽも私と私と一緒にいる身内には来た初日から振ったことがないように記憶しています。近所のおばちゃんとかだと凄い勢いで振ったりするのでちょっと辛いです。これも上下関係で下に見られているのでしょうか? ここの掲示板でもこの点については質問を見たのですが しっぽを振らない柴犬もいるとは書かれていましたが、、 私は犬を初めて飼っています。飼う前の知識不足は私の責任ですがここまでとは想像していませんでした。 長文となりましたが同じような経験をされた方、まだ現在そのような方のアドバイスを頂けないでしょうか? できましたら犬の種類や性別も同じかたのアドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットの柴犬に噛まれました。

    3歳になる柴犬について質問です?少し臆病な犬です。 私の母が犬に噛まれたと指から血を出しながら私の部屋へ来ました。 聞くと犬小屋に入った犬を犬の上から触ろうと小屋の中に手を入れたら鼻に皺をよせて噛んだそうです。 母はよくかぐられたり、力をいれずあまく噛まれたりされます。甘えています。 私はスパルタなので叱ったり手を出します。散歩はいつも私がしています。 小さいとき散歩に行くとき力強く引っ張るので私が引っ張り返しながら「ゆっくり!」と声をかけながら散歩していました。いまはゆっくり歩きます。 私に噛んだことはめったにないので母が噛まれたと聞いてすぐに小屋の中にいる犬に手を入れたら鼻に皺を寄せて甘く噛みついてきました。痛くはないので外に出てきたら、思わず蹴ってしまいました。そしたらすぐ小屋に入りました。そしてまた手を小屋の中に入れたら本気で噛まれました。すごく痛かったです。少しショックです。 うちの犬の性格はたぶん臆病で庭でつないで飼っているのですが人が来るとすぐひどくなって吠えます。だからほんと近所迷惑だと思います。 もしほかの人に噛んだら大変です。心配です。 散歩のときは人に会ったらすぐ前足からのっかかって尻尾を振りながら匂いをかいでいます。なつっこいです。 しかし今日みたいに人に本気で噛んだら怖いです。どうしたら噛まないでくれるのでしょうか。心配です。

    • ベストアンサー
  • なぜ?吠えない犬

    我が家の柴犬8か月メスは、なぜか吠えません 散歩中に出会った犬に『う~~~~!わん!』と 思いきり 唸られても、吠えられても少し後ろに さがるだけで、なにもいいません(>_<) そしてまだ、1回も『ワン!』と吠える声を 聞いたことがありません・・・(T_T) これじゃあ番犬にもならないし・・・ なんで吠えないんでしょうか。 こういう性格なんでしょうか? 教えてくださいお願いします!

    • ベストアンサー
  • 柴犬の出産回数と寿命の関係は?

    実家に柴犬を迎えて1年になります。 隣の市の個人で柴犬を繁殖させ、展覧会に出している方から買いました。 譲ってもらう時に、展覧会に出す事をお願いされたのですが、展覧会の犬は檻にいれておかなければならないのとしつけをしてはいけないと言われたので、そこで買うのはやめようと父に言ったのですが、父はその犬でいいと言い飼い始めました。 何件かの展覧会に出す予定でしたが、あちこちの震災で各地の展覧会も中止になり1度だけ出しましたが良い成績ではありませんでした。 その時良いオス犬を選んでいて先週ブリーダーの方が県外まで連れて行き交配させて帰ってきました。家では1度は出産させようと思ってお願しました。なのでお産がすんで落ち着いたら病気のことも考えて避妊しようと考えていたのですが、ブリーダーの方にその事を言ったら「かわいそうだ」というのです。良い犬だからもっと産ませようと思っているらしく、8件から仔犬を頼まれているといいました。 私は、繁殖犬にするつもりで飼ったのではないので断ろうと思っています。 メス犬のヒートのストレスや、食欲不振、室外犬なので望まない妊娠、子宮の病気など避妊の必要性など色々調べたのですが、柴犬の出産回数と寿命の関係がわからないです。 ブリーダーの方は展覧会に出せるような犬を望んでいると思うのでそれをやめさせたいです。 出産の回数を重ねればやはり寿命は短くなってしまうのでしょうか? また母犬の体への負担は大きいでしょうか? おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 弱気すぎるロットワイラー

    9ヶ月のロットワイラー♀についての悩みです。我が家にも頼りになる番犬を…と 犬図鑑などを何冊も読みあさり、ブリーダーさんにも相談して最適な犬種とロットを迎え入れました。しかし、このロットが前評判と180°違うメチャクチャ気の弱いワン子なのです。知らない人を見ると短い尻尾をペタンとお尻にくっつけ私の影に隠れ、散歩中にすれ違うチワワやマルチーズ…などの小型犬にウーッと唸られると、そそくさと逃げ出す情けなさです。攻撃的になってもらいたいわけじゃないのですが、せめて自宅に他人が来たら吠えるぐらいの番犬になって欲しいのです。何か良い方法はないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 老夫婦が飼う柴犬の引っ張り癖

    近所に柴犬5歳♂(去勢していません)を飼っている老夫婦がおり、しつけについて相談されています。 その柴は散歩時の引っ張り癖が酷いのですが、足腰を痛めたお年寄りが散歩をするには辛く、私が時折散歩をしては引っ張らないようにしつけを試みています。 ただ私はあまり行けませんし、私に対しては柴もそれなりに服従してくれるのですが、飼い主さんの言う事は聞かないと言うか服従心がありません。 番犬にもならず、おやつがなければお手もせず、ご飯もあまり食べずおやつを好み、ブラッシングも嫌い…となかなか問題が多いです。 マイペースで感情が表に出ず、飼い主さんに尻尾を降った姿は見た事がありません。おもちゃも興味を持ちません。 やはり飼い主さんのしつけ不足でしょうが、決して虐待や散歩に連れて行って貰えないという訳ではなく可愛がって貰っています。 ただ、飼い主さんにバカ犬と言われているのが私としては気になります。 皆様にお聞きしたいのは、ご老人が「私は足が悪いからゆっくり歩いてね」と犬に言ったところ犬が引っ張るのをやめた、などと言う話は本当にあると思われますか?また、そうなると犬は飼い主のそういう気持ちや飼い主の身体を理解しての事なのでしょうか? もう一つ、せめて引っ張り癖だけでも治したいのですが、足の悪い老人にはリーダーウォークは難しいです。 また気移りが激しい子なのでお菓子でつるのも難しく、飼い主の方が頑固な男性で、治したいけど自分で難しい事はやりたくないしできない、と言う方なのです。 足が悪い事もあり散歩はもはや朝夕各15分程度ですし、今更しつけは…と思うのですが、相談された以上どうにかしたいと思っています。 なのでどうしたら飼い主への引っ張り癖が治るのか、その方法があればご教授頂きたいです。 ご意見宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワを連れての帰省!?

    現在生後4ヶ月のチワワを飼っています。 八月に夫の実家に3泊4日の帰省をするのですが、その際、連れて行こうか、慣れている妹の家に預けようか迷っています。 夫の実家のみんな(7人家族)は、連れてきて!って言ってくれてるのですが、初めてのところ、初めての人達、2時間半ほどかかるドライブと、犬にとってはストレスになってしまうのかなとは思うのですが、家族と一緒がいいのかなとも思うし・・・。 連れて行かないのならば、チワワ仲間もいる妹の家に預けることになるのですが・・・。 「いぬのきもち」にも夏場のドライブは控えたほうが無難とあったので、本当に迷ってます。 ちなみに、性格は誰が来てもしっぽを振るような、人見知りしない子です。

    • ベストアンサー