• ベストアンサー

RGの正体?

最近、聖人レイザー・ラモン=HGにあやかってか、RGなるパチモン芸人が出現し、HGに絡んではスベっていますね。あのような安直な売り出し方は、見ていてさもしいものがありますが、先日、サンシャイン水族館で2人を見たときは、あまりの露骨でかつパチもの特有の消化不良のスベり芸にHGが「セイセイ、早くヤツをクビにして下さい。」とキレるなど、痛々しさを通り越して腹立たしくもありました。HGファンの子供たちも、尊敬するHGがおちょくられているのに腹を立て、「あいつきもーい。」「だれあいつ、死ねばいいのに」などと辛辣な言葉を吐いていました。でも、実は2人は愛し合っていて仲がいいという話しもありますし、そうだとしてもHGは世を忍ぶ仮の姿で、素顔の本人はゲイではなく真っ当な好青年という話しも聞いたことがありまして、だとすると今度は2人が愛し合うのはおかしいですし。実際のところどうなんでしょうね。誰か知ってる人がいたら子供たちにも分かるように教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17171
noname#17171
回答No.2

本気の質問かどうかわかりませんがまじめに回答しますと、 元々「レイザーラモン」というのは「コンビの名前」です。 コンビですから「2人いて」、そのうちの一人がHGです。 ここまでくればお気づきかもしれませんが、当然「コンビの残り1人」がいますよね、彼がご指摘のRGです。

sun-beam
質問者

お礼

有難うございます。HGがコンビを結成していたとは、本気で知りませんでした。ブレイクしてからピンの活動が長かったので・・・。 コンビでソロ活動しているというのなら、私が若かりしころの紳助・竜介の竜介や、ツービートのビートきよしのように「コンビの残り1人」というわけですね。この2人は、むしろコンビとして売れてから切られたので、逆のようですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21343
noname#21343
回答No.3

で、RGの由来は Real Gay(=本物のゲイ)です。 HG=Hard Gayに対抗しているのは言うまでもない。 #もちろん、ネタだよね?

sun-beam
質問者

お礼

かろうじて!?RGの由来がReal Gayであることは知っていましたが。 私もやっぱり芸名はネタだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

HGの相方だから・・・ (レイザーラモンというコンビ)

sun-beam
質問者

お礼

どうも有り難うございました。 HGとコンビ芸人になったのですね。 それにしても急にコンビを結成するとああいうパクリ芸に走らなければならず、HGも大変ですね。ピンのままの方がよかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レイザー・ラモン=HGのアマチュアプロレス時代の戦績

    最近プロレスの世界でも充実著しい聖人レイザー・ラモン=HG。今やハッスルのエースとしても大活躍ですね。HGファンの子供たちも、尊敬するHGの美しいドロップキックに「スゴーイ」と大興奮。アン・ジョー司令官や、鈴木健想選手と並んでも遜色ないですし、あの鍛え抜かれた肉体は20年前のUWF時代の高田総統やグリーンボーイ時代の山崎一夫さんとタメを張るんではないかと思いますが。実際のところどうなんでしょうね。プロレスの本場、アメリカの最大手WWEで勇名を馳せた鈴木健想選手を相手にあれほどの試合を見せる以上、京都の学生プロレスでも相当のものだったと思います。そこで、アマチュアプロレスラー・ギブアップ住谷時代の戦績について、誰か知ってる人がいたら教えて下さい。

  • RG350,RG370かRG321MH

    ギターの購入でRG350,RG370かRG321MHを考えています。 音の良さ、弾きやすさなどを知りたいと思ってます!! 近くの楽器屋にはRG350しかなく、RG321MHの方はありませんでした…。 出来れば両方持っている方のアドバイスを聞きたいですが、 ギター詳しい方のアドバイスもぜひ聞かせてください!! Sum 41やGreen Dayを弾こうと思っています。 ↑のバンドはレスポールが一番だと思いますが、 レスポールはあまり見た目が好きではないので…。 たくさんの意見をお願いします!!

  • Ibanez RG7620とRG7621

    IbanezのRG7-620とRG7-7621のスペックの違いについて教えていただけますでしょうか?少し昔のギターですので情報が集めづらくて困っています。よろしくお願いします。

  • RG370について。

    RG370の規格というのか、サイズというのか分からないのですが、ミリサイズとインチサイズというものがあります。 RG370はどちらなのか教えてもらえますか。 見分け方なども、教えてもらえたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • RG50ガンマ

    RG50ガンマにRG125・RG250のタコメーター及びケーブルは使用可能なのでしょうか?

  • RG500ガンマに乗りたいです。

    RG500ガンマに乗りたいです。 最初から大型二輪免許を取りに行くことはできますか?乗りたいバイクが決まっているので、普通二輪はいらないので、大型二輪がほしいです。 いくつかの教習所のホームページを見てみると、普通二輪なしで最初から大型二輪を取る場合は、教習時間・料金ともに普通二輪と大型二輪を合わせたものになっています。 いきなり大型二輪を取ることはできるのでしょうか?m(__)m

  • RG50ガンマなんですが・・

    皆さんよろしくお願いいたします。 RG50ガンマまたはウルフ50のオイルポンプの場所を 教えてください? どの辺りにあるのでしょうか?

  • スズキのRG50にRG80のシート

    当方1978年式のRG50を所有しています。 そこで質問なのですがRG50にRG80のシートは取り付け出来るかご存知の方がおられたら教えて頂きたいのですが… 自分でも色々調べてみたのですが旧車な故に情報が殆んどなく困ってます。 詳しい方が居られたらお願いします。 念のためですがタンデム目的ではなくビジュアルの為です。

  • RG370DXとRG321MH

    どこかでこの投稿がされていたら失礼ですが、 RG370DXとRG321MHの音域はどちらの方が広いですか? 初心者なので詳しくないです…。 使用しているPUは一緒(Switching Systemは異なる)ですが3PU(RG370DX)と2PU(RG321MH)の差が出るのか気になります。 あとローズウッドとマボガニーにもどう差が出るのか気になります。

  • プレオネスタ RG

    スバルのプレオネスタに、平成14年式のRGがあると聞いたのですが、本当でしょうか? あるとしたら、その車について知っている方いますか?

このQ&Aのポイント
  • Win11とStudio One 4を使用してA-800 PROを接続しましたが、鍵盤は正常に認識されますが、ツマミなどの操作方法がわかりません。
  • A-800 PROのドライバーは正しくインストールされており、Studio Oneでは鍵盤の操作が可能です。
  • しかし、ツマミや他の部品の操作方法がわからず、どうすれば正しく認識させることができるのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう