• ベストアンサー

薬学部の進学について

今年薬学部武庫川女子大学の薬学部と、摂南大学に薬学部に合格したのですが、どちらに進学しようかまよっています。入学金の締め切りがせまっていてあせっています。両方とものキャンパスにいってみたりしたのですが、まだまよっています。通学時間は両方ともおなじぐらいで一時間半ぐらいです。共学と女子大なのですが、共学のほうが、将来的にレベルが上がってきたりするのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 薬学部は伝統的に女子大(女子薬専)が多いものです.  貴姉の希望されている学校だけでなく,現在でも男女別に 募集,授業をを行なっている大学もあります.  (なぜ女子薬大:女子薬専:が多いのか,という歴 史について東薬大の宮本法子先生の研究があります)  女子大に行けば,6年間化学(92というペンネームならお好きですね)や 薬学の勉強だけですごさなければならない ことになります.  逆に総合大学に行けば見聞を広めることができるかもしれませんが 本業をおろそかにするかもしれません.  結論:薬学の伝統からいうと女子大かな?   セーラームーンの作者も女子大時代の卒業だし.  (あまりに無責任な回答ですね.ゴメンナサイ)  (摂南大のセンセイにもゴメンナサイ)

その他の回答 (2)

  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.2

女子校や女子大って、人間には男と女がいるのだから不自然・・・といってしまえば話が終わる。 勉学に専念するならば女子大がよいでしょうね。 私の住む埼玉は公立高校の殆どが男子校或いは女子校で私などは戸惑いもありましたが、旧制高校或いは女学校の伝統とかがあってそれも又良しかなと思っています。 選択に当たり国家試験合格率・大手企業への就職状況を判断の材料にされては如何でしょう? 私自身、専門に行ってから教養で落とした物理を薬学部に(スケベ心でした)取りに行ったのですが、高校のやぅな物理を講義していたのには驚かされましたが・・・・。

  • engel36
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

7年前に薬学部を卒業しました。私は共学でしたが薬学部は圧倒的に女子が多く男子は当時は2、3割でした。それでも私は高校が女子校だったので男子と接することが新鮮で共学で良かったと思ってます。共学かどうかで将来的にレベルの差が出てくることはないんじゃないでしょうか。あまりいいアドバイスではなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 下の5つ大学の薬学部(6年制)で…

    下の5つ大学の薬学部(6年制)で… ・立命館 ・同志社女子 ・近畿 ・摂南 ・大阪大谷 動物を殺して実験すると言うことが必ずありますか? 同志社女子は「(多分)ある」と聞いたのですが… 後、6年制で必ずあるとして、4年制でも動物を殺して実験、ありますか? 通っている方、知っている方、教えて下さい!

  • どの学校にいくのが良いでしょうか(薬学部)

    今年高校を卒業した女子です。今日国公立の中期・後期試験が終わり、後は結果を待つのみです。中期は静岡県立大学(薬学部)を、後期は富山大学(薬学部薬学科)を受けました。もし両方と不合格ならば京都薬科大学に進学する予定です。もし両方とも合格なら、どちらの大学へ行くほうが良いと思いますか?意見を聞かせてください。

  • 武庫川女子大学薬学部について。

    武庫川女子大学薬学部について。 武庫女の薬学部4年制の評価とはどのような感じですか? また、武庫女自体の大学の評価を教えてください。客観的にお願いします。

  • 薬学部の大変さはどれくらいですか?

    薬学部は遊ぶ時間どころか寝る時間さえないほど6年間ずっと忙しいと聞ききます。 私は県内の薬学部の大学に進学しようと考えてるのですが、電車で往復2~3時間かかります。大学は毎日のように宿題もレポートもあり、大変と知人に聞きました。 正直私はそんなに勉強できるわけでもなく、勉強は苦手だけど好きで、その中でも薬学には本当に興味があります。しかし、そのような気持ちだけあっても学力が伴わなければ意味がないですよね?進学しても6年間続けられるかとても不安です。 現役薬学部生の方、薬剤師の方、学生生活のことなど実際はどうなのでしょうか?

  • 薬学部進学について

    自分は次の4月から薬学部の大学に進学します。 進学する上でこれはやっといた方がといったものはありますか? 友達には数学と化学と生物だけやっとけばといわれたのですが心配です。 ちなみに自分が進学するのは東京にある私立大学で偏差値は駿台で60位です。 御回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬学部について

    私は春から高校1年生になる女の子です。 私は薬剤師に興味を持っています。そして大学は 薬学部に進学しようと思っているのですが親や先生から 薬学部はすごく難しいから薬学部に進学するのは無理だ と言われます。薬学部に進学することはそんなに難しいこと なんでしょうか?最近は薬学部が6年制になったりお金が かかるなどの理由で薬剤師が少なくなってきて入りやすく なったというのも聞いたのですがこれはほんとうなのですか?

  • 薬学部について

    薬学部について 薬学部に合格しても自宅から通学時間が二時間ぐらいかかってしまうと学生生活は大変なのでしょうか? 薬学部は医学部の次に大変だと聞いたことがあります。 またバイトのする時間は確保出来ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 摂南大学薬学部

    息子が摂南大学薬学部の公募推薦に合格しました。すでに入学金は払い込みました。が、インターネットで検索していますと、余り評判がよくないようです。校風・国家試験・就職・将来性はどのようなものでしょうか?どのようなお答えでも結構です。ちなみに、京都薬科大・神戸薬科大・大阪薬科大の公募推薦は不合格でした。これらの大学は一般入試でも受験するつもりでいますが…よろしくお願いいたします。

  • 薬学部

    私は現在学部の1回生です。大学での専攻内容は農学部で、植物の遺伝子組み換えの利用について勉強しています。例えば、遺伝子を組み換えた園芸・イネ・小麦・微生物などの研究です。  このような内容の授業を聞くうちに私は「遺伝子組み換え植物を利用して、有用な薬剤をつくったり、効率よく合成できるのでは?」とおもいました。しかし私は有機化学の基礎や生化学ぐらししか、薬学に関係のあることをしていません。そこで、将来の進路についてはマスターまでの進学について計画していたのですが、いくつか方法についてお聞きしたいのです。 まず、薬の開発は4年コースか6年コースなのか?また、 (1)農学部3年で薬学部4年コースに編入してマスターまで進学する (2)農学部3年で薬学部6年コースに編入して卒業する (3)大学を4年で卒業して、薬学部4年コースのマスターに進学 (4)大学でマスターを卒業するまで農学を学び、製薬会社で研究する みなさんはどの選択が現実的だと思いますか?今のところ考えているのは(1)です。ちなみに私の大学は薬学部がないため、外部の大学となります。また、国立大学しか考えていません。今の私の大学のレベルとしては、大学入学の偏差値で58ぐらいだったと思います。

  • 私立 薬学部について悩んでいます

    岩手医科大学の薬学部か東北薬科大学の薬学部で迷っています。 東北薬科大学の方が歴史があり、実績もあります。また忙しい中でも学園祭や球技大会などの行事があるのも魅力的です。 しかし東北薬科大学の場合は県外なので一人暮らしになります。学費は奨学金などで何とかなるとして、その際の費用をたすとかなり高いです。 岩手医科大学は県内なのですが、私の家は真北で岩手医大は南。通学に電車で何時間もかかってしまいます。また薬学部にしてはレベル(偏差値)が低すぎる、と先生にも言われ 私自身ももう少し偏差値の高い大学に行きたいと思っています。また、学園祭などの行事もなく勉強漬けの毎日なのかな…と思います。 しかし一人暮らしではないため、定期でお金がかかるとしてもそこまで高くはなりません。 親にはあまり負担をかけたくないです。 やはり岩手医大に行くべきですか?