• ベストアンサー

JAVAの初心者です。JDKについておしえてください。

11123455678999の回答

回答No.2

もう一点、気付いたので補足します。 インストールされたのはJDKですよね? もし間違えてJREをインストールしていると、javac.exeが含まれていないため同様の症状になるはずです。 インストールされたパスで判別できるはずですので、確認してください。

関連するQ&A

  • JDK5.0のjavacが見つかりません

    J2SDK1.4.2から1.5にアップデートを試み、下記Sunのサイトから、 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html JDK 5.0 Update 10 をダウンロードし、インストールを実行しました。 これには、JREとコンパイラやデバッガのようなコマンド行開発ツールが含まれるとあります。 ところが、インストールディレクトリ直下にのbin ディレクトリには、コンパイラ javac がみあたりません。 1.4.2まではbin下のjavacを使用していたのですが、構成が変わったのでしょうか。またはインストールしたファイルが間違っていたのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaインストールにつきまして

     質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします.  環境:Win7 64bit になります。  今ネットから落としてきたjavaのソースコードファイル(.java)を コンパイルしてみたいのですが、CとVB(両方共ちょっとだけです)しか 経験がなく、やり方が分かりません。。 検索しておりまして、 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html のどれかをDLする(?)のかなと思うのですが、 試しに「JDK 5.0 Update 22」を DL→インストール→再起動といたしまして、 CMDで「java sample.java」や「javac sample.java」と打ちましても 「’java’は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 と表示されてしまいます。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,お教えいただきたく どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaのコンパイラについて

    jdk-7-windows-x64.exeというjavaのコンパイラをインストールして、起動しようとダブルクリックしたのですが、「再びインストールしますか?」と出てしまいます。やはり個人情報を登録したほうがよいのでしょうか? そして、コマンドプロンプトでjavaをコンパイルしようとすると「'javac'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と出てしまいます。 この2つの解決方法をできるだけ詳しくお願いします。

  • JDKの環境を設定したい

    自宅のPCでjavaの勉強をしたく、JDKをインストールしました。 インストールして環境変数とpathの設定もしましたが、 (1)テキストエディタを「.java」としてもjavaの拡張子にならない (2)それをコマンドプロンプトでjavacを行っても「”javac"は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と出ます。 ちなみにコマンドプロンプトで「javac -version」と入力したところ、 「java vaersion"1.8.0_45"」と出ているので、インストールはしっかりできていると思っております・・。 どうしたら良いでしょうか。

  • コマンドプロンプト、JDKについて

    この度JAVA言語を勉強しようと思いまして、 JAVA言語の参考書を購入し、勉強、練習しているのですが、JDKをインストールし、コマンドプロンプト内にてディレクトリの移動まではできるのですが、ソースファイルを作成し、javacでコンパイルしようとするとコマンドプロンプト内にて「’javac’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と表示されコンパイルできないのですが、その原因が全くわかりません。対処法を教えてください。 OSはXPです。

  • JAVA でコンパイラを作りたいと考えています。

    JAVAでJAVAコンパイラを作りたいと思っています。 コンパイラといっても、JDKにGUIをかぶせるようなものなんですが・・・ そこで、お聞きしたいのですが・・・(^^ゞ ボタンをクリックすると、javacコンパイラを実行するようにするには、どうすればいいのですか?javaで、他のプログラムファイルを実行する事はできないですよねぇ?(たとえば、.exeファイルを実行する事など) うぅ~、わからない。??????(-_-;) どうか、教えてください。お願いします。

  • javaを使用しています。

    Java初心者です。Javaのバージョンは6で、Program Fileの中にインストールしました。 現在、Javaを使用しているのですがコンパイルの実行をするために javac ソースファイル名を入力したのですが、「Javacは内部コマンドまたは外部コマンド 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」と出ます。この場合、なにが原因だと思いますか? 後、ディレクトリを移動するためにCドライブにファイルを作りました。 メモ帳を使用し、ソースファイルを作成し、ファイル名はSample1.javaとしましたが、このファイルを保存するときは作成したディレクトリに保存すればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaのインストールを教えてください!

    javac~~~.java等でコンパイルするためにJDKをインストールしようと試みたのですが、どこでダウンロードすればいいのかわかりません。 http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html 自力でここまで行ったのですが、よくわかりません。 できればわかりやすく教えてください。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 「やさしいJava」で勉強していますが、コンパイラが起動しません。

    コマンドプロンプトで javac Sample1.java というコマンドを実行すると、 "'javac'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。" とでてしまいます。 もう少し状況を説明しますと、 OSはXPsp2で、まずは本に書いてあるとおり、JDKの最新バージョンj2sdk1.4.2_09をC:\j2sdk1.4.2_09にインストールしました。 そしてユーザー環境変数を PATH C:\j2sdk1.42_09\bin と編集もしました。 そしてソースファイルをつくり、 C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Sample1.java と保存しました。 そしてコマンドプロンプトに C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents>javac Sample1.java と実行すると、前記のようにコンパイルできません。 自分で少し調べたのですが、コマンドプロンプトに"java -version"を実行させてみたら、なぜか'java version "1.5.0_04"'となってしまい、j2sdk1.4.2_09をインストールしたのにおかしいな?と思っています。 皆様、コンパイラできるようにご助言くださいますようよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JDKが使えません

    JDK 6 Update 5をインストールしたんですが http://javaroad.jp/java2sdk.htm ↑のサイトで手順とおりにやったつもりなんですが 最後の動作確認でコマンドプロンプトを開いて C:\Documents and Settings\001>javac HelloWorld.java (C:\Documents and Settings\001>はもともと表示されますので javac HelloWorld.javaを追記しました) を入力してエンターを押しましたが 'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 という文字が表示されます。 どこがいけないのでしょうか? 情報不足な点があれば補足で書きますので教えてください

    • ベストアンサー
    • Java