• ベストアンサー

PCの立ち上がりがとっても遅くなってしまって

kuromonの回答

  • kuromon
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

速くなるソフトが何なのか? 何が聞きたいのか?

関連するQ&A

  • ソフト立ち上がりが遅くなったし、たまに固まる、、、。

    PCを起動し、ネットに接続し、それからアウトルックをいつも立ち上げるのですが、これが急に時間がかかるようになった。そうこうしているうちにwinfixerに感染してしまい、spybotを使い駆除したのですが、たまにノートンの警告メールが出てきます。またスキャンをかけるのですがwinfixerは出てきません。 相変わらず、ソフトの立ち上がりは遅いし、たまにかたまりそうになります。綺麗に掃除したいのですが何か良い方法はありますでしょうか?

  • 通信速度の低下?

    PCにWIN XP 以外のソフトをインストールしていくと次第に通信速度が低下します。また、立ち上がりも遅くなります。そこで、ノートンでスキャンしてもウイルスは発見できません。スパイポットや他のスパイウエヤーでスキャンしても何もでてきません。何で遅くなるのでしょうか?よろしくご指導ください。素人ですので専門用語はあまりまかりません。

  • 急に立上がりが遅くなりました

    DELLのデスクトップを使用していますが(購入から2年程度)、最近、急に立ち上がりが遅くなりました。本体の電源を入れると、モニタの電源ランプが点滅に変わるのですが、画面が黒いままで変化しません。5分程度待っていると、急にユーザーログイン画面になります。 その後はスムーズに動作するので、立上げ以外は特に問題ありません。 (画面が最近、ちょっと緑っぽく見えるようになった気がしますが) 最近、新規でインストールしたソフトなどはありません。 デフラグなども行いましたが、変化ありません。 ノートンの最新版でスキャンしているので、ウイルスの心配はないと思います。 実害はあまりないのですが、あまりにも立上がりだけが遅いので、困っています。 どなたか原因と解決法をお教えください。 よろしくお願いします。

  • PC購入してすべきこと

    先日ソニーのバイオのノートを購入しました。 オンラインでソニーのカスタマー登録をして、現在はいらないソフトを削除しているところです。 2つほどわからない点があるのですが、IE起動時にwindwsmessengerに登録云々とでるのですが、 いままで(W95)では一度も使ったことのないこのソフト、削除してもかまわないのでしょうか? このHPで調べたら、チャットとかできるそうですが、チャットなんかそういうHPに行けば、ソフトなくてもできるし・・・。このソフトの便利な事って何なんでしょうか? あと、自動的にマイクロソフトから更新情報が来たので、更新したのですが、 マイクロソフトにユーザー登録していないのにどうして来たのでしょうか? そもそもユーザー登録ってしなくてもよいものなのでしょうか? その他、PC購入時にすべきことって何があるのでしょうか? 先代はGATEWAYで、ソフトととか全然なく、オンライン登録も何一つしなかったので、よくわかりません。 一度にたくさんの質問をして申し訳ないのですが、わかるかたどうかよろしくお願いいたします。

  • ウィルスでしょうか?

    Outlook Expressを起動させたところ、いきなり 「メールサーバーが次のメッセージを拒否したためNorton AntiVirusは 電子メールメッセージを送信できませんでした。」と出てきて、 通常メールを送信するときに表示されるNorton AntiVirusの ウィンドウとバーが出てきます。 青いバーが100%になると次々にとめどなく現れ、それが20-30分続きます。 インターネットを使うことはできますが。この症状がずーーーーーっと続くため、 ブラウザを邪魔するため見ることもままなりません。 これは、ウィルスですか? 何か効果的な対処方法はあるでしょうか? また、Norton AntiVirusのウィルススキャンをやっても 「Norton AntiVirusはコンピュータをウィルススキャンできませんでした。 スキャンが失敗した理由はスキャン中に致命的なエラーが起きたためです。」 と表示され途中で止まってしまい、ウィルススキャンが完了できません。 インターネットにつないでいる間は、Outlook Expressを使っていなくても 急に送信のNorton AntiVirusのウィンドウとエラーメッセージがでます。

  • XPの調子がわるいです

    バイオ、XPを使っているものです。以前から、調子がわるかったのですが、今主に使っているソフトとの相性のよしあしってあるのでしょうか? ちなみに、オフィス2000、explorer,outlook express,フォトショップなどですかね。 「エラーを送信しますか」ってメッセージがよく出るし、一番困ったことには、MO(外付け)に落とせないことが多いのです。おまけにメモリスティックにも落とせないし、しかし、cdに焼くことはできるのです。 フォルダ間の移動もできないし・・・(フォルダを右クリックするとその残像がいつまでも残ってしまいます・・。 おまけに、エラーチェックもできないし・・(エラーチェックはできませんってなメッセージが出ます)。もういやなことばかりです・・。 ノートン買うしかないのでしょうか? なんか、XPってくそ?でしょうか?

  • PCトラブル解消後立ち上がりがかなり遅い

    FMVBiBlo55Gノート メモリ増量500外付HD150G XP光を使っている者です。突然英語の画面になりフリーズしてから深刻なエラーから解消しましたとのメッセージそれ以来立ち上がりが遅く成りました。システム復元しましたが変わらず、ウイルスでもなく故障確認したが無いみたいです。ソフトかもと思いウイルスバスター2007をアンインストで立ち上がり9分弱でインスト後17分一度切って2回目14分 3回目13分ちなみにメッセンジャーも機動時入れてます。もう4回位インストアンインストしてます。以前は3分位でした。Cディスク13%D95%外付99%あき量で最適化してドキュメントをCからDに移動しました。他に入れたソフトが通信異常になった位でネットも1、2分でつながりエクセルもOKです。ご指導お願いいたします。

  • スパイウエア対策でノートンとウインドウズディフェンダーは同じPCに共存させてもよいですか?

    スパイウエアー対策に、ノートンのインターネットセキュリティを使っていまして、たまにアドアウェアーとかスパイボットでスキャンしたりしています。 今回、ウインドウズ・ディフェンダーと言うソフトをマイクロソフトからダウンロードしようかと考えていますが、ノ-トンと同じPCに共存させても問題はないでしょうか? また、スパイウエアの対策として有効な方法が他にあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ■XPの立ち上がりが遅い!Norton SystemWorks2005で異常■

    XPの立ち上がり時間が異常に長くなり困っています。 (Xp-Pro:SP2) Norton SystemWorks2005の、 ”ワンボタン検査”で調査したところ以下の2つのエラーを検出しています。 (1) 「消失したプログラムファイル C:¥Program Files¥Common Files¥hstallShield¥Professional¥RunTime¥07O1¥Inte132¥DotNetInstaller.exe が必要なファイルにアクセスできません:”mscoree.dll.」 (2) 「消失したプログラムファイル C:¥Program Files¥Common Files¥hstallShield¥Professional¥RunTime¥09¥00¥Inte132¥DotNetInstaller.exe が必要なファイルにアクセスできません:”mscoree.dll.」 最近アプリケーションの追加と削除から更新したプログラムはAdobe Acrobatを6.0Jから7.0Jへ入れ替えた事ぐらいですが、現象(立ち上がりが遅い)が出始めたのは、このプログラムの入れ替えと同期しているように感じます。 Norton SystemWorks2005はAdobe Acrobatの入れ替え後に現象解明のヒントになればと思って導入しております。 上記(1)、(2)のエラーはNorton SystemWorks2005で”修復”を実行すると一端”エラーを解決しました”と表示されるものの”再スキャン”すると全く同じ内容でエラー警告します。 エラー(1)、(2)の修復方法を教えて下さい。

  • 個人情報の警告

    ノートンインターネットセキュリティ2006とスパイウエアガードを使っています。ノートンは最近インストールして使い始めたばかりです。実はノートンの個人情報の設定でクレジットカードの番号の入力をしました。ここ2,3日 MSNのニュースを見ているときにだけ警告が出て、「個人情報を送信しようとしている。」とのメッセージが出るのです。処理としては「遮断」にしていましたが・・・。あとでスキャンをしても何も異常がみられなかったのですが、ログには遮断した旨の内容が残されていました。これは、スパイウエアが入っているのでしょうか?加えて、スパイウエア駆除に最適なソフトがあれば教えてください。初心者レベルの質問で申し訳ありません。