• ベストアンサー

給与所得が障害年金に合わせて調整する事は違反ですか?

私は30才前後の障害者です。 ある会社は障害年金を受給している社員の給与が障害年金の受給額に合わせて給与を決めています。仕事のスキルは周りの職場のレベルと同じぐらいに達しておりますがそれでも年収は240万円ぐらいです。 この決め方をする会社は労働基準違反するものでしょうか? ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

20歳前傷病による障害基礎年金にかかる所得制限 20歳前に傷病を負った人の障害基礎年金については、本人が保険料を納付していないことから、所得制限が設けられており、所得額が398万4干円(2人世帯)を超える場合には年金額の2分の1相当額に限り支給停止とし、500万1干円を超える場合には全額支給停止とする二段階制がとられています。 *********************************** ↑のような決まりがあるため、調整しているのでは? 給与を上げると年金が下がります。 違反かどうかはわかりませんが、税金のことなど考えるとベストなのかも…と思います。

tese
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご参考させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

どういう給与の決め方をしようとそれは自由ですが、もしほかの人と同等の仕事ができるのに最低賃金をしたまわっているようなら違法です。

tese
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最低賃金には下回ってないのですが、評価方法がおかしいだけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害年金と給与所得

    私、障害基礎年金および障害厚生年金を受給することになりました。 そこで、ご存知の方に教えて頂きたいのは、過去ログに『精神疾患の有無は、ご自分から申し出ないかぎり、障害年金を受給しているからといって会社に知られることは、まずありません』、と言う回答を見たのですが、これは今も変わっていないでしょうか。 私、諸々の事情を抱えており、出来ることなら会社には受給することを知られたないものですから。

  • 給与所得があっても障害者年金は受給できますか(長文です)

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、過去ログでは理解しにくかったので 伺わせてください。 先月から精神障害者3級の年金を受給し始めたのですが、 年収およそ160万弱位の所得があります。 また来月結婚する予定ですが、諸々の事情により現在の仕事を続けるつもりです。 現状は国民保険加入、給与所得有りの報告を役所にしていない (所得0円と記録されている筈)です。婚約者は厚生年金加入です。この場合、 1.仕事を続けながら年金を受給し続けることはできますか?  所得があることが判ると受給停止にされてしまうのでしょうか? (とりあえず状況報告時に病状は変わらずとした前提で) 2.入籍後国民保険の扶養に入らない(所得額からすると入れないですよね)場合、  同様に受給停止の対象となるのでしょうか?  また年金の被扶養配偶者になるのと、給与所得を得るのとでは  どちらが得になるのでしょうか。 3.過去ログの中に、障害基礎年金と障害厚生年金を  両方支給されているケースがあるようですが、  これはどういう場合に適用されるのでしょうか。  できれば派遣会社の社会保険に加入したいのですが、 精神疾患があることを  派遣会社にも派遣先企業にも知られたくありません。国保でいた方がいいでしょうか。 4.確定申告をする際に、障害者年金+給与所得があることを申告して  メリットまたはネックになることがありますか?  (医療費がかかったため、控除の申告をしようかと思っているのです) 急いで得た知識と無知な部分がごちゃまぜになっていて解り辛いかもしれませんが、 アドバイスいただけると助かります。

  • 年末調整と配偶者の障害者年金

    妻が障害年金(2級)を受給しています。 年末調整のこの時期、職場に妻が障害者である事を知られたくないためこれまでは障害者控除をしてなく、配偶者特別控除とか控除対象配偶者の欄にしか記入してました。 しかし、今年からはきちんと障害者として職場に申告しようとしていますが、その場合はこれまでよりもデメリットになるのでしょうか? きちんと障害者で申告していたほうがよかったのでしょうか? 妻の年金額は年額で1,404,000円です。無職なのでそれ以外の収入はありません。 私の年収は400万円弱ですが、年末調整で妻の年金とどのような関係になるのか知りたいです。

  • 障害年金が受給出来なくなる事って?

    障害年金が受給出来なくなる事って? あるのでしょうか? 母親は今まで障害年金を受給していたのですが、父親の年齢が65歳になるのに伴い、障害年金の受給額が0円になる旨の郵便物が届いたそうです。 このような事ってあるのでしょうか? 父はずっと会社で、母はほとんど専業主婦でした。

  • 給与所得者の扶養控除と精神障害年金受給について

    こんにちは。 私は、この度、パートとして会社に採用されました。 私は、精神障害年金2級を受給してもらっています。 会社のほうから、『給与所得者の扶養控除申告書』が届きました。 そこには、年金受給者は申告するように書かれています。・・・ですが、私の場合精神障害なので、会社にばれたくありません。 もし、会社の方が精神障害者だということで、採用取り消しにしてきたら困るからです。 何か良い方法はないのでしょうか? どうか、宜しくお願いします。

  • 障害年金額について

    小生は、現在、障害年金(厚生年金、基礎年金)を受給しております。 が、会社勤めもしており、給与から厚生年金保険料を徴収されております。 そこで、質問ですが、 (1)障害年金受給後も年金保険料を支払い続けていますが、年金受給金額は今後増額されることはないのでしょうか? (2)年金保険料を支払い続けることで、障害年金受給額の増額に寄与しないとすれば、年金保険料の支払を止めたいのですが、止めることは出来ますか?止めるとどのような不利がありますか? 以上、ご回答ください。お願いします。

  • 障害年金を受給しながらさらに厚生年金を払う??

    知人で障害年金を受給している人がいます。重度の身体障害で、等級は1級(障害厚生年金)になるそうです。そして今は正社員として働いています。 恐らく会社からは厚生年金がひかれていると思います。(給与から) 障害年金を貰っているような障害がある方は、働いている人が少ないので、当然毎月の年金を払う事も難しいから免除する人もいると聞きました。 上記のような、現時点で障害年金を受給しているのにさらに、正社員として厚生年金も払っている(ひかれる)ということはよくあることなのでしょうか? 冷静に考えてみると、普通は、「年金」というものは、60歳までにちゃんと払い終えた人がもらえるものというイメージがあります。 なので、年金を受給しながらさらに厚生年金を払う?というもなんかおかしな気がしてきました。 ご意見お願いいたします。

  • 障害者年金の年末調整等について

    障害者年金を受給しています(2級です)。医者は働くのは無理だと言うのですが 正社員としてチャレンジしてみたいんです。そこで質問なんですが、 (1)障害者年金の年末調整について・・・年金をもらっていることを申告(控除) しなければ、自分が障害者であることが会社にバレずにすみますか? (2)今まで(無職)は国民年金は全額免除でした。正社員として働いた場合、 厚生年金は全額免除になるんでしょうか? 免除になった場合、一度は普通に 収める形をとって(この時点で免除だと会社にバレますよね・・・?)、後から還付 されるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 障害年金と所得税

    このたび、障害基礎年金および障害厚生年金を受給することになりました。 そこで、ご存知の方に質問があります。 上記の年金は、所得税・住民税の課税対象になるのでしょうか? また、その徴税は、給与から源泉徴収でしょうか?どのようでしょうか? 小生は、給与所得者です。

  • 障害年金を貰いながら働いている人

    障害年金を貰いながら働いている人について。知人にかなりいますが、聴覚障害1級の方車いすの方がいますが、みなさん正社員として働いています。 車も高価なものに乗っていてかなり裕福な暮らしをしているという噂を聞きました。 障害があって思うように働けなくて無職の人もたくさんいると思います。年金は生活を保護する一種だと思います。それなのに、障害年金を満額貰いながら上記のように正社員として働いている人達がいます。 労働が困難だからという条件があるのにかかわらず、矛盾しているなととても思います。 重度障害者であろうが正社員として働いているのだから障害年金を受給するのはどうかと思うのですが、私だけでしょうか?中には年金受給を隠してまで働いている人がいるとか・・

このQ&Aのポイント
  • EPSONのプリンターを使っているが、プリンター用紙はCANONであり、CANONのICCプロファイルを入手したい。
  • EPSONでは各メーカから貰えると言われ、CANONに問い合わせるとEPSONでお願いしろと言われている。
  • どこからCANONのICCプロファイルを入手できるのか。
回答を見る

専門家に質問してみよう