• ベストアンサー

西島洋介山て大丈夫なんですか?

kuhronの回答

  • kuhron
  • ベストアンサー率17% (47/270)
回答No.4

確かにいきなりハントは無謀ですね。 シウバにも勝った男ですから。 格闘技の掲示板でよく言われてるのは年齢の問題ですね。 若ければじっくり育てていくでしょうが、そんな余裕もないので、いきなりハントという大物とやらすのではないかということです。 たぶん早期にKOかレフリーストップでしょう。

motreyratt
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の洋介山だとK1ジャパンでも通用しなそうですが・・・ ただキャラクターはあるのですから 最初の2、3戦位は無難な相手で様子みたほうが方がいいと思いますが 何か可哀相、というかもったいないですね。 よっぽどギャラいいんですかね。 私が洋介山なら絶対やりませんが(笑)

関連するQ&A

  • K1ワールドグランプリ マークハントへの期待の低さについて

    今度のK1ワールドグランプリでは、多くの人がボブサップとレバンナで決勝を争うと予想されてますが、それでいくとバンナは準決勝でマークハントとステファンレコの勝者にも勝つということになります。 確かに今年のハントはダウンを奪われたり、パリでも実際バンナに負けてますが、昨年バンナにKO勝ちして優勝しましたし、今年のパリの試合でもダウンを奪ってます。 バンナのパンチではハントは倒れにくいでしょうが、ハントのパンチが一発でも入ればバンナは倒れるんじゃないかというのが僕の素人的な見方です。 ただ一回戦のハント対レコ戦でレコが勝つという予想も少なからずあるみたいですが、昨年の両者の対戦はハントが圧勝してます。 一般的な見方では、どうしてハントに対する評価が低い(というよりハントよりバンナのほうが決勝進出する可能性が高い)見方になるんでしょうか。

  • マークハントが!

    この間まで大晦日のプライドに「マークハント参戦」となっていたと思うのですが、さっきプライドの公式ページを見たら出場予定選手にいなくなってました!怪我でもしたのでしょうか?わかるかた教えてください!!

  • UFC JAPANを見に行きます!ブランク有です

    いつもお世話になっています。 私女性ですが、格闘技大好きでPRIDE、K-1、修斗等を10年以上見に行っていました。 そしてPRIDEが事実上消滅した頃に出産をしたために、すっかりご無沙汰しておりました。 そして今回日本にUFCがやってくると言うのでチケットを取ってもらい行くことになったのですが、 ブランクが長すぎるのと、UFCの試合はPRIDEなどで活躍していた選手の試合をYOUTUBEで見るくらいしかしていなかったので、完全に勉強不足です。 もう時間も無いのである程度しぼって勉強したいと思っています。 今回の大会のおすすめ選手、このサイト見ると良いよ!というような情報を教えてください。

  • PRIDE,藤田の戦歴について

    藤田和之の戦歴を見ると、PRIDE GP2000の準決勝戦において マークコールマンとの対戦において、1R2秒TKO負けになっているのですが、どういう負け方をしたのでしょうか? PRIDE最短記録の決着だと思いますが・・・ 先日、HERO'sの山本キッドの試合でも開始4秒の飛びひざで KOというのがありましたが・・・それを上回ってますよね。

  • 正月のPRIDEでのことなんですけど・・。

    ミルコの試合のことなんですけど、ミルコが試合中に靴を履いていましたよね? あれって反則じゃないんですか? 靴を履いていたらキックの威力が上がって危ないと思うんですけど・・。(まあ、ミルコの場合脱いだ方が強いかもしれないですけどw) 相手のマークハントは履いていませんでしたし・・。 誰かわかる人居たら教えてください~。

  • 国交断絶?

    かつてのダイナマイトや猪木祭では「K1とPRIDEの対抗戦」みたいな感じだったんですけど、最近はK1に出たらそのまま、PRIDEに出たらそのままそっちに居座る選手ばかりみたいに思います。今度PRIDEに出るマークハントも今後はずっとPRIDE出場という形でK1には出なくなるんでしょうか?少し前にはグッドリッジやシュルトみたいにK1とPRIDEに交互に出場といった選手もいたんだけど… これはけっきょくK1とPRIDE(DSE)は「絶縁状態」になってしまってるということなんでしょうか?もしそうだとしたら、その理由としてはどういったことが考えられるんでしょうか(K1の経営母体が正道会館からFEGに変わったことも影響してるんでしょうか?) K1側が個人的に「MMAルール」というPRIDEに似た形式の試合も行うようになったのも、そういったことからなんでしょうか? 今後K1とPRIDEの交流は不可能なんでしょうか…たとえば今後ミルコがK1に、または中尾芳広がPRIDEに参戦というようなことは不可能なんでしょうか?(個人的には五味対山本KIDとか見たいんだけど…) そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 桜庭の相手って・・・

    7月29日に行われるPRIDE15で、桜庭選手と対戦するという選手。 あんまりきいた事が、ない・・。 クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン について 詳しい方、情報をお願いいたします。   PRIDE公式サイト的な情報は、見ましたのでそれ以外で。 なんでも、ボロボロの車で暮らしているらしい・・。ほんとか?

  • PRIDE男祭りのヒョードル VS ハント について

     今年のPRIDE男祭りでは、ヒョードルとハントのタイトル戦が決定したみたいですが、どうしてこうなったのかご存知の方いますか?  今年の無差別級GPで優勝したミルコが試合するはずではなかったのでしょうか・・・。ミルコが出場出来ないならわかりますが、そうでもないみたいですし・・・個人的に納得いきません。

  • 強くなりたいのですが・・・

    私は昔から気の弱い奴で、よくいじめられました。 それが悔しくて中学の頃、実践空手の門を叩き、入会しました。 最初は自分が強くなった気がして毎日でも空手に行きたかったのですが・・・。 私はデビュー戦で秒殺されてしまいました・・・。 それから試合や先輩の組手がとても怖くなり、空手にもだんだん行きたくなくなってしまいました・・・。 このままではダメだと思っているのですが、空手に行く時間になると「また今度」って思いが強くなり、結局行けなかった事が多いです。 私は空手が好きだし、辞めたくはないのですが・・・・。 やっぱり生まれつきビビリは一生ビビリなんですかね?

  • ハイレベルな試合(格闘技) 

    ヒョードル アレキサンダー ハリトーノフ ジョシュバーネット ノゲイラ ミルコ マークハント このような人達って最近試合をしているのでしょうか? 最近テレビで全然トップクラスの総合格闘技を見ていない気がするのですが、なぜなのでしょう? 軽量級やパンチだけの競技なら時々やっているのを見かけますが。 K-1も最近ヘビー級の試合をあまりやってなくないですか? レベルの高い試合が見たいです。