• ベストアンサー

腕が上がる 不思議な遊び

pekomama43の回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

50年代ではありませんが・・・(40年代後半)やってましたよ。 当時奈良県生駒市に住んでいました。 他にも中学の時、男子が4、5人でひとりがイスに座り、周りの人が両方の人差し指を座面と太股の間に入れ持ち上げる(何かをすると軽く持ち上がる?)っていうのもやってましたが・・・ あーいうのって誰が考えたんでしょうね? 今の子もやってるんでしょうかね。 息子がいますが、知らないみたいでした。 思わぬことで懐かしい気持ちになれました。。。

Bergamot
質問者

お礼

奈良県でもやってましたか!私は大阪なんですが、やはり関西圏なんでしょうか? そのイスに座って持ち上げるヤツね、おぼろげながらやった記憶があります! 本当に誰が考えたんでしょうね~。今はどこもやってないんですかね~。 私も覚えておられる方がいて、懐かしさを共有できて嬉しいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 糸電話の糸が切れて結んだ場合

    図のように糸電話の糸が切れている状態でチョウチョ結びや方結びをした場合普通に使えるのでしょうか!? 使えるというのは声を出して相手に聞こえるのと耳に当てて相手の声が聞こえるのかどうかということです! ちょっと気になってしまって家に紙コップがないのでやった事がある人や経験ある人教えてください!

  • 腕がもっと上がるようになりたい

    両腕を上げるとキレイに上がりませんし、辛いです。 肘も曲がり気味になり肩がついてきて首が短くなります。 しかし、両手を上げたとき手を組んでやれば、脇もちゃんと伸び、耳に両腕もついて肩も下げることが出来ます。 そうすると、肩や脇が硬くて伸びないから腕がキレイに上がらないのでなく、 両腕を上げるときに使われる筋肉が足りないからそうなってしまうのかもと思いました。 肩が上がらないでキレイにまっすぐ両腕が上がるようになるには 肩、脇のストレッチより、エクササイズ(腕を上げるときに使われる筋肉の)をやったほうがよいでしょうか? 年齢は40代。四十肩などはございません。 子供の頃から、人よりも肩が硬いことが気になっていました。

  • 腕のブツブツ

    こんにちは。 小さい頃から腕にブツブツがあり困っています。 ノースリーブも切れないし水着を着るのも恥ずかしいです。 腕がツルツルしてる人を見ると羨ましく思います。 皮膚科で見てもらったら「これは治らない」と言われました。 たまに私と同じように腕にブツブツを持つ方を見かけます。やはり治らないのでしょうか? どなたか良いケア方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • コートのベルトの前結び

    ネットで検索をしてもヒットしませんでしたので、こちらで質問をさせて頂きます。 コートのベルト(ひも?)を蝶々結びや、片蝶々結び以外のアレンジで前で結びたいのですが、方法がわかりません。 もしも他の結び方をご存知の方がいらっしゃったら、方法を教えて頂けないでしょうか。 特にやってみたいのは、片蝶々結びに似た、マネークリップが縦に挟まっているような形の結び方です(説明がわかりづらくて申し訳ないです)。 ここで説明頂いても(うまくできるコツなどを書いて頂けるとありがたいです)URLを書いて頂いても構いません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 腕から毛

    先日腕から半透明で毛より細い、糸のような長い毛が生えました。 服の埃だと思い払っても取れず、引っ張ってみると毛を引っ張ったように痛みました。 もう少し強く引っ張ると抜けました。抜けた部分を見ると少し大きめの毛穴が見えました。抜けた部分は全然痛みもなく体にも異常はないのですが、あの糸のような毛がとても気になっています。同じような経験がある方、この症状をご存知の方いらっしゃいますか?

  • 不思議な雲

    ここのカテゴリーで正しいのか解りませんが... 雲についての専門の方の意見を聞きたく、質問させて頂きます。 小学生の頃、下校時(午後1時頃)不思議な雲を見ました。 簡単に説明すると、普通の雲の上に、城が建っていました。 当時はまだ低学年でしたが、何となくではなく はっきりとお城だと認識できました。 一人ではなく、姉や友人も一緒に(4人)見ました。 平等院鳳凰堂のような、紫禁城のような… 二・三階建て位で、屋根が大きく、鯱のような物も見えました。 城壁もありました。 城に続く階段のような細長い線もありました。 夢では無いのは確かです。 集団催眠のような、おかしな遊びをしてもいません。 ただ、一体何だったのだろう?と… 雲に直線や角が有るわけが無いと思うのですが、 偶然の産物にしても『城』に見えたのは 何故なのか不思議でたまりません。 雲について詳しい方がいらっしゃいましたら、 有り得ることなのか? 少しでも参考になるご意見宜しくお願いいたします。

  • 不思議な女・男・女 どう思いますか?

    夏祭りです。 今日は、ムッとする蒸し暑さ。私の前をタイトル通りに仲良く両手に彼女?・・しっかりと手をはなすまいかという感じて強くお互い手を(女のほうが?)握っていました。 私には,そんな器用なことは、出来ないでしょう。不思議な光景でした。 見てる方がムッと蒸し暑くなります。余計な心配かもしれませんが手がべとべとしませんか?と(余計ですが) 皆さんどう思いますか?

  • 不思議な不思議な言葉ー♪テテテテテテテテテレパシー♪

    先日、ある深夜番組で流れていた曲(以下参照)の 歌っている人の名前どなたか知りませんか? 小さい頃に歌ったような気がするんだけどなぁ・・・。 3チャンネル系なのか、それともちゃんとした歌手が歌っていたのか、それすら思い出せません。 でも不思議と振り付きでサビの部分は歌えるんです。 どなたかマジ助けて下さい!! 不思議な不思議な言葉ー♪ テテテテテテテテテレパシー♪ 宇宙の言葉はテレパシー♪ テテテテテテテテテレパシー♪ 遠くの星からやーってきたー 宇宙人とーはなーせるーよー♪ 手と手を合わせばテレーパシー♪ 宇宙人もにっこりとー♪

  • 猫が鳴きながら腕を噛んできます

    生後10ヶ月ほどの黒猫を飼っています。 子猫の頃はとてもやんちゃで手がつけれないほどだったのですが、最近は落ち着いたのかとてもおとなしくなりました。しかしここ数ヶ月、夜になると鳴きながら私の腕を噛んだまま離さないんです。お気に入りのぬいぐるみを噛んだまま離さないこともあります。ぬいぐるみは子猫の頃からよくくわえて何処かへ持って行ったりしてました。最近は私の腕をくわえたまま何処かへ持って行こうともします。 かわいくてしかたがないのですが、なぜそのような行動をとるかが不思議でならないんです。ただ遊んでほしいだけなのか、もしかしてさみしい思いをしているのかなと思ったりもします。何かの訴えならどうにかしてあげたいなと思うのですが・・・。 推定1ヶ月くらいの時に拾われた猫なので親猫に十分甘えられず育ちそれが今このような行動として現れているのかなと思ったりもします。 どなたか解答をいただけたらなと思います。

    • 締切済み
  • ストロークで腕に衝撃が来る

    フォアハンドは逆手の両手打ちです。 手首を故障しており、この打ち方しかできません。 長年、テニスをしているので、初心者ではありません。 両手打ちということもあり、中級者レベルのボールを打つことができます。 スイングがそれなりに強いこともあり、腕に衝撃がきます。 初心者のころに感じていた、スイートスポットに当たって気持ちよく飛んでいく感覚がありません。 何か変だぞと感じていましたが、100回に1回くらいは、ちゃんと当たった感覚があるかもというぐらい、いつもまともに当たっていない気がしてます。 ビデオを撮って確認してみましたが、ラケットの真ん中に当たっていることは、間違いありません。 コートから真ん中に当たってないと言われたこともありません。 フォアを片手で打っても、バックの両手打ちでも、腕に衝撃がくる感覚はありません。 どうして、ラケットの真ん中に当たっているのに、腕に衝撃が来るのでしょうか? お分かりのかた教えてください。 衝撃というのは、ラケットで電柱をたたいている感じです。