• 締切済み

ウイルスソフト(ノットインターネットセキュリティ)をアンインストールしてしまった

Fumiemonの回答

  • Fumiemon
  • ベストアンサー率39% (92/232)
回答No.9

富士通のパソコンなら、リカバリ用のCDが付いていませんか?その中にアプリケーションCDと言う物があれば、どれかのCDの中に入っているはずです。 マニュアルを一度読んでみてください。

関連するQ&A

  • ウィルスキラーをアンインストールできません。

    状況ですが、’コントロールパネル’から’プログラムのアンインストールまたは変更’へ移動しウイルスキラーを選択し’アンインストールと変更’を選択するのですが、その他のプログラムとは違いアンインストールをできません。 私の考えられる原因としてはPCを復元をしています。その際、復元前にアンインストールをすることができたのですが、復元後にはプログラムが’プログラムと機能’画面にありました。ただ、なぜアンインストールを復元後に進めていけないか解りません。 なお、アンインストールしたい理由として新しいウイルスソフトを購入してあるのですが、上記の件で保留となっているのが現状です。 どなたかご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスターをアンインストールできない

    はじめまして。  早速質問なんですが、ウイルスバスターをアンインストールしようよして、アンインストールをしてる最中に、PCの電源を落としてしまい、もう一回立ち上げたらまだウイルスバスターのソフトがあったのでアンインストールしようとしたら、アンインストールが出来なくなってしまいました・・・。しかもウイルスバスターも起動しません。復元もしたのですが、ソフト自体はあっても、起動もできない、削除することもできない状態です。アンインストールしてる最中で電源を落としてしまったからか分かりませんが、ヘルプやお読み下さいなども、参照しますか?など出て、ハードディスクにない扱いされてます。どうしればいいですか?

  • ウイルスソフトをアンインストールしたい

    PCの動きが遅いのでウイルスソフトをイートラストインターネットセキュリティスイートからマカフィセキュリティセンターに変更したところ反って更に遅くなりました。 元に戻したいんですがマカフィにはアンインストールの項目がなくアンインストール出来ません。 この場合アンインストールするにはどうすればよいのかご教授下さい。

  • ウィルスソフトがアンインストールできていないらしいのですが

    @niftyのセキュリティサービスの『常時安全セキュリティ24』を使用しています。 それ以前は、キングソフトのウィルスソフトを使用していました。 『常時安全セキュリティ24』の「リアルタイムスキャン」を有効にしようとすると、 「他社製ウィルス・スパイウェア対策ソフトがインストールされているため、セキュリティ24のリアルタイムスキャンを有効にすることはできません。」 と表示され、有効にできません。 キングソフトのウィルスソフトはアンインストールしました。レジストリもキングソフト関連のものは削除しました。 念のため、『常時安全セキュリティ24』のアンインストール後、再インストールをしても問題が解決しません。 どうすれば解決できるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウイルスソフトのアンインストールができない!

    ESETの期限が切れ次のソフトを使うにあたり、都合で約一ヶ月程空白があるため、つなぎでウイルスバスターお試し版をインストールしたのですが、その際ESETのアンインストールができていなかったようで現在二重にウイルスソフトが起動した状態になっているらしく、XPが立ち上がった時点でフリーズして手も足も出ません。どうやってESETをアンインストールしたらよいでしょうか。どなたかお知恵を授けてやって下さい。

  • 新しいウィルスソフトを入れ古いのをアンインストールすべきか?

    PCのウイルスソフトの有効期限が過ぎていて、同じソフトを更新しようかと思いましたが、こちらの評判を読んだら「超初心者ならそれでもOK」とか「サポートが悪すぎる」とのコメントを読んだので今回は別のを試してみようと思いました。 それでKingsoftInternetSecurity2007をダウンロードしてインストールを試みたのですが、「今お使いのアンチウイルスソフトをアンインストールしてからでないと機能が衝突する可能性があります。まずお使いのソフトをアンインストールしてください」というようなメッセージが出て「はい」を選んでしまってよいものか躊躇してしまいました(買った時のRomがどこにあるのか??)。Kingsoftをインストールしてからやっぱりこれは使いにくいとなった場合ウ○○○○○○○○14は再インストールできなくなり、困ることになりますか?それともあまり古すぎて、ほかのフリーソフトとかでもよっぼどまし? お願いします。

  • アンチウイルスソフトがアンインストールできません

    以前使っていたアンチウイルスソフト(具体的にはウイルスバスター)をやめて、2年ほど前に別のソフト(カスペルスキー)をインストールしました。この時に古いほうのアンチウイルスソフトをアンインストールの作業をしたか記憶にないです。 最近、昔使っていたウイルスバスターがアンインストールされてないことがわかり、動作はしていないと思いますが、ディスクの容量を食う(480MB)こともあり、削除しようと思い、「コントロールパネル→プログラムのアンインストール」をしようとしましたが、できない旨のメッセージがでて失敗します。 このような場合の、アンインストール方法を教えてください。

  • アンインストールしてしまったソフトを・・

    過去にアンインストールしてしまったソフトを復元することは出来ないでしょうか? アンインストールしたのが去年の8月頃なのでシステムの復元もできませんでした。

  • ウイルスソフトのアンインストールを失敗してしまい、プログラムの追加と削

    ウイルスソフトのアンインストールを失敗してしまい、プログラムの追加と削除には表示されなくなったのですが、program fileにフォルダが残ってしまっている為、新しいウイルスソフトをインストールしようとしても、エラー(番号1603)が出てインストール出来ません。 直接、削除しようとしてもアクセス拒否され削除できません。 強制アンインストールやUnlockerなどのソフトも試してみたのですが、駄目でした、システムの復元も復元ポイントを作っていなかった為、出来ませんでした。 他に削除する方法をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • ウイルスソフトをアンインストールできない

    ウイルスソフトを一旦削除して最初からやり直したいのですが、アンインストール項目と(プログラムの追加と削除)の中にあるはずのその項目がなくて、困っています、どうやったら削除できるんですか?