• ベストアンサー

i-tuneのプレイリスト作成方法

i-shuffleに自分で選んだ曲だけを入れたいので、プレイリストを作成したいのですが、「フォルダ」を作ることはできたのですが、「ライブラリー」から選んで、コピーする方法がわかりません。どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ライブラリーから曲を選んでドラッグアンドドロップで追加します。

YES66
質問者

お礼

有難う御座います。 基本的な作業なのに、全然わからなかったので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gajub
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

入れたい曲を選択してプレイリストに移動にあわすと現時点であるフォルダが表示されます。それで自分の入れたいフォルダを選択すれば大丈夫!^^

YES66
質問者

補足

早速の回答有難う御座います。 申し訳ないのですが、もう少し詳しく説明してくれますでしょうか? 1、「ライブラリー」で曲のチェックにマークする。 2、「プレイリストに移動にあわすと・・」とはどうゆう事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i-Tuneで・・・

    すでに質問・回答があるかも知れませんが急いでいるので質問します。 iPod nanoを購入しi-Tuneプレイリストを作成しiPodへ移すのですが、いくつか解らないことがあります。 1.ファイル→フォルダをライブラリに追加を選びHDD内のフォルダ内の曲がライブラリのミュージック内に入ります。ここからプレイリストに入れています。 この時、直接プレイリスト内に曲を入れることは出来るのでしょうか? 2.iPodへの追加転送は出来ますか? 今まで入っている曲はそのままにしておきミュージック内の曲を全てクリアした状態で再選択してプレイリストを作り新しいプレイリストを今までのプレイリストに追加したいのです。 解らない表現などありましたら補足します。 よろしくお願いします。

  • i tunesのライブラリを 整理したい

    CDをi tunesのライブラリに取り込み、プレイリストを作成することについてお尋ねします。 現在ライブラリのミュージックにたくさんの曲がずらずらはいっているので、取り込んだ曲を見つけるのがたいへんです。 フォルダを作ってミュージックの中を整理しておけば、プレイリストを作ったりが楽になると思うのですが 出来ませんか?

  • iTunesのプレイリストのことで

    はじめまして! 先日、初めてiPodを購入し、いろいろと試しているところです。 実は、妹もiPodを既に利用しており、同じパソコンを使っているのですが、 それぞれiTunesのアカウントを作成しました。 ところで、私のアカウントでサインインしても、 ライブラリには妹の購入した曲が表れてしまっております。 私のものとごちゃ混ぜになってしまっている状態です。 そこで、いろいろと試した結果、とりあえずプレイリストという項目に、 新規フォルダを妹と私の分2つ作成し、曲をそれぞれのフォルダにコピーしてみました。 そうすると、綺麗に分けて保存されているのですが、 大元のライブラリにある曲は以前として変化はありません。 ライブラリにあるごちゃ混ぜの曲は、この状態で削除してしまってもかまいませんか? そうするとプレイリストの私や妹のフォルダからも曲が消えてしまいますか? どなたかおわかりでしたら、教えて頂けたらうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • I TUNESのプレイリストやライブラリをコピーするには?

    I TUNESについて 2台以上のPCを持っていてどちらのPCに追加した曲が何か?わからなくなります。 例えば1台の方を親機として完璧な状態にしてその状態をもう1台の方へ完全にコピーできる方法はありませんか? ライブラリのエクスポートという手段は何ですか? プレイリストを全く同じ状態に複製はできますか? すみませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i-Tuneのプレイリストを消してしまった

    i-Tuneの曲の整理をしていたら間違ってプレイリストごと消してしまいました。 元に戻す事は可能でしょうか? 元に戻す方法はないでしょうか?

  • iーTunesでプレイリストを作る場合・・・

    何か効率よく作る方法はないでしょうか? CDで入れたアルバムをそのままプレイリストに入れたい時に いちいち一曲ずつクリックしてプレイリストに追加をするをクリックしたのでは効率が悪いと思います。 スマートプレイリストもいまいち使いこなせません。 i-Tunesは複数の曲をドラックすることができないので・・・; 誰かわかる方いましたら教えてください。

  • i-tunesでわからないことがあります

    i-tunesを2台のPCで同じプレイリストで使いたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?エクスポートだと曲が増えるたびに毎回やらなくてはいけません。 データは外付けHDDに入れているので、使いたい方に接続します。 プレイリストの通りにフォルダを整理する機能がI-tunesにありますが、逆にフォルダ構成からプレイリストを作るような方法があればいいなぁと思うのですが、、、

  • プレイリストが消えてしまいました。

    初心者です。 ITunesを起動させたら曲やプレイリストが何も無くて、フォルダーには曲のフォルダーがあったので復活できたのですが、プレイリストのフォルダーが無くて復活できません。プレイリストの保存ファイルはあるのですか? 一応Ipodにプレイリストが残っているのですが、Ipod→Itunesにコピーさせることはできますか? 言葉が足らなくて申し訳ないですが、回答宜しくお願いします。

  • i tuneのプレイリストの曲について

    i podを購入してまだ3日目です。 i tuneの使い方にも段々慣れてきました。が、不便に思うことが有ります。 現在曲を手動で管理していますが、音楽ファイルのもとを消したのにi tuneのプレイリストに実体の無い膨大な曲名が残ったままなんです。 ヘルプのページを見てもdelを押して削除とか右クリック削除。 1曲ずつしか消せなくて非常にめんどくさいです。 あと、フォルダ作って曲を入れるときも1曲ずつしか入れられません。 パソコンのフォルダ管理のドラッグ、ドロップみたいに特定の範囲などを曲などをまとめて入れたり消したりすることはできないでしょうか? また、音楽の元のファイルが無い、いわゆる実体の無いファイル名をまとめて消す方法とかないでしょうか? あと、家族はそれぞれi podをもってますし、メインパソコンは共有となっていますのでi podをi tuneに同化する以外の答えをお願いします。

  • iTunesのプレイリストが消える・・・

    iTunesで作ったプレイリストが突然消えてしまいました。ついこの間新しいVaioに変えたばかりで、OSはVistaです。 パソコンの電源を切って、起動した後に、iTunesを開くとそれまであったプレイリストやライブラリにあった曲も消えてしまうのです。曲のデータそのものはあります。iPodはかれこれ2年ほど愛用しているのですが、こんなことは今まで一度もありませんでした。 再度曲のデータを、iTunesに入れても、パソコンの電源を落とすと消えてしまいます。Wordのように閉じる前に保存しないといけないなんてことはありませんよね。 症状をみると、ライブラリやプレイリストを保存できないようなのですが、どうすればいいのでしょう? またわざわざプレイリストを作り直すのが大変なので、TuneaidというIpodから直接データをiTunesにコピーするソフトまで買って、Ipodの曲やプレイリストをすべてiTunesに移動したのにも関わらず、パソコンの電源を切るとライブラリやプレイリストがまた消えてしまいます。 iTunesのフォルダの中にあるiTunes LibraryというファイルをiTunesに認識させようとしてもうまくいきません。当然iTunesをアンインストールして、もう一度インストールしなおしても症状の回復は見られませんでした。 もう完全にお手上げ状態です・・・。プレイリストの復元をすることはできないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 年末の大掃除をしたたら缶に入ったレモンティがでてきました、プリングルスに付いてるような樹脂のフタがされていましたが隙間から湿気が混入しガチガチに硬化して氷のように固くなっています。
  • 検索して調べてもガチガチに固まった場合の対処法はあるようですが湿気でこうなっているケースは見つけられませんでした。
  • 即座に捨てようかと思いましたが捨てる前に何かしら悪あがきする方法がありましたら教えていただけるとありがたいです。
回答を見る