• ベストアンサー

コンクリートのアルカリ化って?

築40年のRC造の中古住宅を購入しようか迷っています。 ここで、いろいろ伺っているうちにコンクリートのアルカリ化を教えてもらいました。 でも、アルカリ化ってどの業者さんがしてくれるんでしょうか? 検索しても良く分からないので教えてください。

noname#24952
noname#24952

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここへ問い合わせてみては、いかかでしょうか。 http://www.adcosmic.com/ks/index.html

その他の回答 (2)

  • wtatsu
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.3

アルカリ化というのは、中性化したコンクリートの再アルカリ化がのことで、塗布したアルカリ溶液を電気的に浸透させる工法のことでしょう。しかし、一般的ではないと思います。 コンクリートが中性化すると、アルカリ性で内部の鉄筋の発錆を保護していた効果がなくなります。 クラック等から浸透した雨水によって鉄筋に錆が生じやすくなることが問題になります。 コンクリートの再アルカリ化よりも、クラックを補修し雨水等を浸透させないことを考えた方が良いと思います。

参考URL:
http://www.technocrete.gr.jp/kouhou/saisei/sa_koho/sa_k_shousai2.html
noname#21649
noname#21649
回答No.2

何の「アルカリ」かちょっと読み取れないのですが アルカリ骨材反応。これは.セメントのCaOと石のSiO2が反応して水ガラスになって容積を増し.結果としてコンクリート表面から石が飛んで穴があくという現象。 酸性か。空気中の二酸化炭素がセメントと反応して炭酸塩になること。二酸化炭素と反応して崩れてきた部分を削り落として.表面にもう一度コンクリートを流す。 もっとも普通のコンクリート建築物ですと.壊して作り直したほうが安い。

関連するQ&A

  • コンクリート打ちっぱなしの塗装のはがれ

    リフォームされた中古の戸建住宅を購入しました。リフォーム後1年がたってます。 木造ですが、地下がRCで、その部分の外観はコンクリート打ちっぱなしです。 しかしリフォームの際、そのRC打ちっぱなしの一部(約1.5m×7m)が美観のためか塗装されました。現在、一部に塗装が施されています。 先日、あるリフォーム業者さんと話したら、「打ちっぱなしには普通塗装はしない。コンクリートは呼吸しています。将来、塗装がはがれてきたら、それを機会に、剥離剤をつかって、もとに戻したほうがいい。」といわれました。 そして、たまたまきのう、その塗装部分をみたら、一部が何かにぶつかったのか、1cm四方ほど、塗装がはがれていました。 その部分をさわると、皮のようにさらにペリッとむけてしまいました。 おそらく、適していない塗料を使ったのか、それとも、下地の下塗りの処理が悪かったのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか。 以下、質問です。 ・塗装されてわずか1年で塗装がはがれるということは、定着がよくないのだと思いますが、これを機会に、剥離剤を使って、一気に全部はがしたほうがいいでしょうか。 ・剥離剤を使って塗装をはがしたら、打ちっぱなしのRCは塗装前の状態に戻るのでしょうか。 ・業者が言うように、打ちっぱなしには普通、塗装はしてはいけないのでしょうか。もし、塗ってもいいのなら、現在の塗装をいったんはがして、きちんとした下塗りをして、適切な塗料を塗ってもらいたいとも考えているのですが、どうなんでしょうか。

  • コンクリートをはがして庭づくり

    中古住宅を購入したのですが、南側の20坪ほどの庭が全部、駐車用にコンクリートで固められていて、片側に一台分のカーポートがあります。これをコンクリートをはがして、お洒落な庭をつくりたいのですがどういった業者に頼めば良いのでしょうか?100万円くらいで出来るものでしょうか?

  • 中古住宅にRC(RCZ)工法は可能でしょうか?

    はじめまして 今回中古住宅の増改築を検討しています。 また以前から新築購入を検討している時にRC工法が気になっていました。 今回築20年前後の中古住宅の改築を色々見積もっているのですがどれもぱっとしないので業者の方にRCの住宅の様にできないものかと問い合わせたところ不可とのことでした。 実際RC工法を使った増築・改築は不可能なのでしょうか?

  • 築30年2階建てコーポラティブハウス

     リフォームを前提に、間取り重視で中古物件を探していたところ、築30年のRC鉄筋コンクリートの集合住宅を紹介され、今度物件を見に行く予定です。30年前のRC鉄筋コンクリート。物件としては、どうでしょうか?15年前後は、住む予定なんですが・・・。  

  • コンクリート打ちっぱなしの内装について

    築40年の団地の内装でコンクリート打ちっぱなしにしている例を見ましたが、これは居住性大丈夫なのでしょうか? 古いRC造って外断熱していないので、夏は熱いだろうし、何より冬は結露して健康には最悪な気がするのですが。

  • 築20年コンクリート戸建ての外壁補修とは、、、

    知人の家は中古購入ですが築20年を超えたコンクリート住宅です 古いので壁や軒の内側部分が崩れ落ちている部位があります 構造は鉄筋だと思います 危ないのでリフォームも検討している様なのですが、実際、剥がれ落ちている部分はただコンクリートやモルタルを塗るだけでしょうか? 外観は四角いフラットな作りで、軒が少し出ていますがその内側部分もコンクリートが落ちて鉄筋が見えています 漠然としてあまりにも情報量がすくないのですが、この内容でなにかしらアドバイスをいただけませんか?知人に少しでも教えてあげたいです 大手ハウスメーカーの住宅ではありません コンクリートに拭きつけ塗装してあります ベタ基礎のようです

  • 鉄筋コンクリートと鉄骨鉄筋コンクリート

    3ヶ月前に築20年の安い中古マンションを購入しました 契約時にも新聞広告にもこのマンションは「鉄骨鉄筋コンクリート」と書いてましたし 売買のときの各書類にもそう書いていましたし火災保険の 申込書にも書いてましたので信じていましたが 今日あらためてマンションの管理規約書をみると 対象物件の表示には「鉄筋コンクリート」と書いてあるのを みて驚きました。管理組合の管理人さんにきくと 鉄筋コンクリートに間違いないようです 私は「鉄骨鉄筋コンクリート」だから気に入って買ったのです このほうが地震に強いという知識があってそれでこの物件を購入した のでしたが「鉄筋コンクリート」だけと知ってとてもショックです でも本当のとこ検索して調べても、どっちが丈夫なのかどっちが 価値があるのかはっきりわからなくなっています。 説明を読んでも難しくて・・・ この「鉄骨鉄筋コンクリート」と「鉄筋コンクリート」は どんな違いがあってどんな長所と短所があるのでしょうか 頭の悪い私にもわかるように説明していただける方が いらっしゃいましたらよろしくお願いしたします。 ちなみにマンションは11階建てで私は2階を買いました。

  • コンクリート基礎の補修を勧められたのですが

    築13年の木造住宅のコンクリート基礎補修をリフォーム業者に勧められました。 この業者さんとは数年前からの付合いで、シロアリ予防をお願いしてから毎年、点検の傍ら、コンクリート基礎も見ていただいているのですが、コンクリート基礎の数箇所で年々、ひび割れが大きくなっているようです。 いつも写真で確認さしてもらうのですが、確かに大きくなっており、大きい所では指が入りそうな位です。 そこでエポキシ樹脂とアラミド繊維を使用する工法を勧められたのですが、実際、この工法は有効なのでしょうか?単なるひび割れの穴埋めで、気休め程度のことなのでしょうか? すみませんが回答をよろしくお願いします。

  • コンクリート外壁を直す方法とは?

    教えて頂きたいのですが、現在、両親が住んでいる築18年の家があります。 この家の外壁がコンクリートなのですが、ひびが入っていたり、コンクリートが 欠けている(両親の話に当て逃げされたようで・・・) これを直すには、どのような業者に依頼すれば良いのでしょうか? 外壁自体が壊れているので、外壁の塗装ではないですよね? モルタルだと、「左官屋さん」と呼ばれる業者さんらしいのですが、コンクリート壁 の場合は、誰なんでしょうか・・・。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • RCと鉄筋コンクリートの違いとは?

    賃貸の不動産を探しているのですが、鉄筋コンクリートとRCが同じなのか少し違うのか疑問に思っています。ある不動産屋さんには、RCは壁の仕切りが鉄筋でできていない場合があって、鉄筋コンクリートは壁の仕切りも鉄筋で出来ていると言われました。また、RC=鉄筋コンクリートと言う不動産屋さんもいました。 さきほどインターネットで検索してみたところ、RC=鉄筋コンクリートというページが多く見つかりました。 果たしてどちらが正しいのでしょうか?