• ベストアンサー

パート勤務の有給休暇と公休の取り方について

私はホームセンターにパートで勤務しています。 朝10時~午後5時まで、1ヵ月間のうち10日間の公休をいただけるよう契約していて 勤務してから1年2ヶ月になります。年間のうちの有給休暇日数がどれだけあるのかはっきりわかりませんが1,2月ではまだ使っていません。 公休の取り方として10日のうちの2回までは希望を取り入れてもらえます。 そこで質問ですが 今年の1、2月のうち既に申請してあった希望休(2日ずつ)とは別の新たに私用(義母の死去のための法事とわが親の入院手術)が入ってしまい店長に願い出たところ「シフトは組み終わっていて本部に提示してあるので新たに発生した希望休は他の従業員と交渉の上、交代しなさい」とのことでした。また来月(3月)の希望休(普通希望2日と有給休暇2日の合計4日)を申請したところ 「1,2月の突発希望休も通常の希望級としてカウントしてあり 月2回までの希望休をオーバーしているため3月で調節すべきでこの申請はルール違反」「月2回までの希望というのは『有給も含めて』の2回のことである」との回答でした。 また2月中の希望休も店長ミスで申請した別の日を希望休としてシフトが組んであり問いただしたところ 「既に本部に提示してあるので自分で交渉、交代」といわれ「○○届け」まで書かされました。  それで私としては予測のつかない突発的な休み(殊に葬儀や入院)まで通常希望休としてカウントしたり 有給含めて2日までといった発言 考え方にどうしても納得いかないのですが みなさんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.1

法律的には違法と言う結論になりますが、法律を立ててやるのがいいのか?会社に労働組合があれば解決しますけど、 本部に言う方法もあるけど、後々が大変ですよね。 就業規則見せてくださいという方法もありますが 後が大変ですよね パートの方にご事情をお話し交代してもらうというのが現実的でしょう。 (この問題はパートさんのご家族の急な事情に対応 できていない問題で、本来は店長が調整するものだと思いますが、後々大きな問題になり、店長が理解するものだと思います。)

hanahana_maronn
質問者

お礼

分かりやすいアドバイス ありがとうございました。 会社を敵に?するのは難しい事なので従業員同士でスクラム組んで対応して行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

従業員同士でスクラム組んで対応して行こうと思います. もし本格的にするなら下のような組織に入り 大きな労働組合の中でしていくのも方法です

参考URL:
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/soudan/index.html
hanahana_maronn
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。 いろいろがんばってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18656
noname#18656
回答No.2

某大手大型スーパー食品売場のチェッカーの仕事をパート(ただしフリーター扱い)として勤めています。休みが何日間というより、うちでは月の労働時間を何時間って感じです(だから日によって勤務時間が違う。主婦やかけもちしている人は決まった時間帯で働いてるようだが)。希望休は5日まで、ただし日曜日と火曜日と月2日ある感謝デーは希望不可、代わりに別に「この時間帯なら出勤できる」という希望も出せます。この希望で出すと、本来休みない日でも休みにしてくれる場合もありますが。 私のところも、たとえ風邪とかの病気で休みたい時も「代わりを探せ」と言われています。私の場合病気持ちですから、基本的に体は弱いんです。でも障害者枠で入社した訳ではないので、無理して出勤することが結構あります。以上経験談。 前の会社(同じく大手大型スーパー)では休み希望3日まで、有給使用2日までって決まってました。自分は定期通院日以外に休み希望や有給を使ったことがないのでいまいち覚えてませんが、有給届けは日にちを指定して提出(でも一般的には私用で良いはずの理由が却下だったのはふに落ちなかったなー…)だったので、希望休のうちにカウントされていたのかもしれません。 ただし、いずれも「1ヵ月単位で」の話です。 私は前の会社、有給使用を希望してもなんかいろいろ言われて却下された挙句、主任があまりに無理難題を押しつけるために病状悪化・激痩せの末、遂に起きられなくなって当日欠勤、この1日のためだけに「有給休暇の乱用」を理由に退職勧告を受けて結局辞めることに。いざ辞めてみたらなんと有給22日も余っていたという状態ですから、正直上の人は正確に把握していない可能性があると思います。ま、私の場合それ以前に気に入らないから辞めさせたいがための暴言だったようですけど(精神障害に理解のない、20代前半・7歳も年下のおこちゃま上司でしたから)。 希望休+有給がオーバーしているというのは多少致し方ないような気もしますが、だからって翌月その分希望休をマイナスするくらいなら、その月のうちにダメって言われた方が納得がいくと思いますが。更に上司のミスで誤って組まれたシフトの尻拭いですか??正直それはちょっとあれでしょう。交代の交渉はミスした店長とやらがすべきことだと思いますが。 なんか、先の私の辞めさせたいがための以下省略な話を思い出させるお話です。パートは1人じゃないですよね。それとなく、他の人も同じようなことを言われているか確認を取った方がいいと思います。ちなみに私の先の有給の話、同じ変則フルタイム勤務組(当時)の他のメンツは好きな時に有給使ってました、私だけでした却下されてたの。 契約書ってもらってます??もらえなくても見せてもらうことができると聞いたことがあります(私のところは本人控えもらえますけど)。その中に休みに関して書かれていることは認めたことになるので、それは正直従うべきでしょう、がそれ以外のことははっきり言うべきかと。 余談ですが。昨年夏軽い虫垂炎にかかり、人手不足もあり安静するよう言われてたのをおして無理して出勤し続け、抗生物質で何とか抑えていたのですが、遂に消化器外科に行くよう言われ、病気でも代わりを見つけないと休めないと言ったところ、医師(副医院長だった)に激怒され、自宅安静+通院点滴で済むものを、これでもまだ言うかと言わんばかりに即日入院となりました。結局別の心因性の病気が発覚し、そっちの検査入院になっちゃいましたけど☆

hanahana_maronn
質問者

お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。moe0723さんはうちの会社よりもっとひどい境遇でいらしたんですね。お気の毒さまです。。 うちの今の店長も 30歳の若僧で私たちパートのおばちゃんを目の敵にしてるようなところがあり 本当に腹立たしいのですが 他の従業員の方と手を取り合い支え合ってがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パート勤務の有給休暇と公休の取り方について

    私はホームセンターにパートで勤務しています。 朝10時~午後5時まで、1ヵ月間のうち10日間の公休をいただけるよう契約していて 勤務してから1年2ヶ月になります。年間のうちの有給休暇日数がどれだけあるのかはっきりわかりませんが1,2月ではまだ使っていません。 公休の取り方として10日のうちの2回までは希望を取り入れてもらえます。 そこで質問ですが 今年の1、2月のうち既に申請してあった希望休(2日ずつ)とは別の新たに私用(義母の死去のための法事と親の入院手術)が入ってしまい店長に願い出たところ「シフトは組み終わっていて本部に提示してあるので新たに発生した希望休は他の従業員と交渉の上、交代しなさい」とのことでした。また来月(3月)の希望休(普通希望2日と有給休暇2日の合計4日)を申請したところ 「1,2月の突発希望休も通常の希望級としてカウントしてあり 月2回までの希望休をオーバーしているため3月で調節すべきでこの申請はルール違反」「月2回までの希望というのは『有給も含めて』の2回のことである」との回答でした。 また2月中の希望休も店長ミスで申請した別の日を希望休としてシフトが組んであり問いただしたところ 「既に本部に提示してあるので自分で交渉、交代」といわれ「○○届け」まで書かされました。  それで私としては予測のつかない突発的な休み(殊に葬儀、法事や入院)まで通常希望休としてカウントしたり 有給含めて2日までといった発言 考え方にどうしても納得いかないのですが みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 有給休暇を却下されました。

    今,勤めている会社はサービス業です。 シフト制の為,月4回の公休日,早番,遅番の希望を出します。 私は勤めて4年目になります。 有給休暇は今年は8日取れるとのことでした(だだし,有給休暇は土日,祝日,年末年始は取れません) 有給は一年で消化しないと繰越は無いとこのこと。 会社の就業規則などは見たことも聞いたこともありません。 先月までは,『私用』として取れました。 今月から店長,主任が替わったので,公休,有給,シフトについて全て理由を出せとのことでした。 有給があと5日残っているし,用事もあったので3日分希望を出したところ, 「こんなに有給が取れると思うな」と全て有給を公休として振り返られました。 替わりの日を提示されてもいません。 どの辺りが,違法なのか,合法なのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 有給休暇の取得について

    私は、契約社員で販売の仕事をしています。 定休日はないので、シフト制です。 来月のシフトを見ると、公休日が8日なのに、休みが10日もあります。有給休暇を取得すればいいじゃないかと店長は言いますが、私は、有給休暇は自分の取りたい時に取りたいと思ってます。 有給休暇は、店長が勝手ににこの日に取りなさいと言って、取らせることができるのでしょうか

  • 有給休暇について

    3日間の有給休暇の申請したのですが、就業規則には「公休+有給を組み合わせて連続10日以内で使用可能」とあり、申請日も他のスタッフとは重なりません。 その3日間「どうしても自分じゃないと…!」といった仕事もありませんし、業務に支障がない日程を選んで申請しました。 「休む理由」を聞かれ「私用」だと答えると、「きちんとした理由がないのに連休は認められない」と言い、さらには「この日にしてもらえないか?」と勝手に決めようとしています。 私が申請した日が無理な理由は聞かされていません。 月イチぐらいで、こちらから「有給を使いたい」とは言ってないのに、勝手にシフトの中に有給を組まれ(店長は「他の人が有給を使わないのに、自分だけ使うと目立つ」との理由です…)いざ使いたい時には残日数不足に…。 有給休暇の日を会社側が指定してきたり、頼んでもない日に有給を組んだり…と言うのはアリなのでしょうか?

  • 有給休暇を断られました。有給取得の意思を示すには・・・

    来月に退職が決まっております。 10日間の有給休暇がありますので有給休暇をいただきたいと 店長にお願いしましたが、会社の決まりでそれはできないと いわれてしまいました。 どうしてか聞くと会社の決まりなのでとしか言いません。 今まで散々嫌がらせをされてきたのでもう話すのもいやなのですが、 いただけるものをいただかず辞めるのはくやしいです。 もう今更円満退職は出来ないだろうと強引に有給休暇をいただこうと 思ってます。(もちろん反対意見もあると思いますが・・・) 有給休暇の申請書の提出先が私⇒店長⇒地域管理マネージャー⇒もうひとつ偉い人⇒本社という感じでそれぞれの許可が下りなければ上へ 申請書が届きません。 (1)この場合は、店長に申請書を渡した時点で有給消化の意思を示したことになりますか? 許可をもらえずに申請書が本社に行かない可能性もあると思うのですが、直接本社へ申請書を郵送したりしないとだめなのでしょうか? (2)シフト制ですが、公休をいついただけるのか事前にわからないため何日から何日まで、と日付が記入できません。 この場合はどうすればいいでしょうか? (3)これは上記とは別件ですが、すでに勤務が決まっているところへ(3週間くらい先ですが)有給休暇を出しても大丈夫でしょうか? 厳しい意見もあると思いますが、お分かりになる方がいらっしゃれば よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給休暇について

    現在正社員で働いています。 小規模の会社です。 2月末で退職を希望しており、これから(今日)退職の旨を伝えるのですが 有給休暇が10日残っています。公休が月10日で2月も10日になっています。 今の会社では有給休暇をとるのに特に書類等は必要ありませんが来月のシフトはもう出来上がっている状態です。 しかし来月末で退職となると、有給休暇は来月までに消化しないといけないと思うのです。 そこで考えたのが来月8日間勤務して残り20日を公休と有給休暇で消化はできるでしょうか? 退職を伝えることと、有給を申請するのは退職の旨を伝えることのが先で大丈夫ですよね?

  • 有給休暇について

    某コンビニで働いていました。かなり忙しい店舗で、月300時間のシフトはザラにありました。有給休暇を申請したら、これだけ働いているスタッフさんに有給は有りません。との返事。コンビニお客様相談室にも、有給は取れないのか?と連絡するも、回答無し。店長に問い合わせしても、回答無し。

  • 有給休暇と公休の違い。

    今、働いている整備工場での話です。社長での話では働き方改革で、社員には年間で有給休暇を取ってもらいたい!っと言う話が出てきました。 その話が出てからは社員の中では進んで有給休暇取る人は居ませんでした。(個人の冠婚葬祭は除く) 4月からは月間で決まっている定休日以外でも、社員の公休があったのですが、会社自体の休みを1日増やす事でその公休を使わせてく下さいと言ってきました。 社員が今まで、自由に公休の日を決めて休んでいたのに会社都合で休みを使われた感です。 公休がないので、用事がある際には有給休暇を使わざる得ないのですが、有給休暇を取ると1日出勤した形になりますが賃金では1日出勤の80%の賃金支払しかならないはずです。 これは働き方改革と言いながらの賃金カットではないでしょうか? 私個人の意見では好きではありません。 皆さんの考えをどうか教えて下さい。 乱文で申し訳ございません。

  • 有給休暇の取得は公休の日曜日を含む?含まない?

    有給休暇の取得は公休の日曜日を含む?含まない? 例えば今年5月と6月に38日の有給休暇取得は 5月24日~6月30日 または日曜日公休の6日間を除いた 5月18日~6月30日 どちらと解釈したらよいのでしょうか?

  • 有給休暇消化中の公休日の扱いは?

     5月or6月には退職します。 有給休暇の残日数が21日あり、これを全て消化して退職します。 会社は労働基準法を守っていません。従って、会社がどう対応するとか別 にして、法的にどうかを教えて下さい。 状況です。 公休日の規定ですが、会社規定そのものがありません。労働条件通知書 などはもらっていません。グループ会社のA社(社長が兼任)には会社規定 があり、会社の(口頭)指示により、基本的にその規定に則って休んでいま す。A社の公休日の規定は、『毎週水曜と隔週木曜の隔週週休2日』で、 土日祝日は出勤です。 私が応募した時のハローワークの求人票には『毎週週休2日、シフト制』 とありました。それで、実際には『隔週週休2日、シフト制』で公休を取って います。因みに、私の会社は、ハローワークに隔週週休2日で掲載しよう とすると、業種的に『週40時間制移行指導済』の文言が入ります。 最終出社日の後、有給休暇を21日消化して退職するのですが、当然な がら、21日連続で“公休ではない日”(有給休暇)とはならないですよね そこで教えて下さい。 1.何曜日と何曜日を公休日としてカウントすればいいか?また祝日が入    った場合の扱いは? 2.6月30日を退職日とする場合に、最終出社日は6月何日ですか? 宜しくお願いします。