• ベストアンサー

.htaccess で、中国やインドからのアクセスを拒否することは可能でしょうか?

.htaccess で、中国やインドなど、国毎からのアクセスを拒否することは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.1

可能ですが、各国で保持しているIPアドレスの リストを全部入力する必要があるので、.htaccessファイルは けっこう大きくなります。 各国で保持しているIPアドレスはAPNICのサイトで 確認できます。 たとえば、中国からのアクセスを拒否するためには、 400近いアドレスを.htaccessに追加する必要があります。

mikichan-e
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 400近いIPアドレスを、追記すると、 かなりサーバーに対して高負荷と聞きました。 何か良い方法は、ご存知ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国のIPをアクセス拒否したい

    中国から自分のサイトへのアクセスを全て弾きたいのですが 中国のIP全てを拒否するのに、.htaccessに全てのIPを 書くしか方法はないでしょうか? 膨大な量のIPなのでサイトが重くならないか心配しております プロキシ経由のアクセスは一応できないようにしています もし.htaccess以外にもIPで拒否する方法があれば、ヒントでもいいので教えてください よろしくお願いします

  • .htaccessでのアクセス拒否について

    .htaccessでlocalhostを拒否したいので order allow,deny allow from all deny from localhost と記述してサーバーにアップしたのですが、 localhostからのアクセスを拒否できていません。 localhostからのアクセスを拒否するにはどうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htaccessでのアクセス拒否が効かない

    あるホスト(xxxx.com)からホームページに アクセスされないように、.htaccess で次のように設定いたしました。 (注:『xxxx.com』は、仮のアドレスで、実際はxxxxの部分は異なります) order allow,deny allow from all deny from .xxxx.com その.htaccessを設置した日から、 毎日閲覧されていたそのホスト(xxxx.com)からのアクセスがばったり、無くなりました。 しかし、約1ヶ月後、再びそのアドレス(xxxx.com)からの閲覧が始まりました。 .htaccessで拒否設定していても、アクセスできる抜け道があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国とインドではどちらがまともですか?

    国として、旅行先として、中国とインドではどちらがまともですか?

  • .htaccessで特定URLからのアクセス拒否

    かなり困った場所からサイトインデックスへ リンクを貼られていることに気づき、急いで .htaccessを使ってそのURLからのアクセスを拒否しようとしたのですが、 機能せず困っています。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 ●「.htaccess」「アクセス拒否」「拒否」などの検索でひかっかる  関連サイトさんは、ある程度見て回ったと思います。 ●サーバ:ロリポップ ●特定IPホスト拒否、自作エラーページなどは正常に機能しました。 ●拒否したいURLはhttp://付、なし、両方試したのですが駄目でした。 ●パーミッション:604 ●index.htmlと同じ階層にファイルをおいてあります。 ●拒否したい相手の鯖はFC2です。 .htaccess内には現在下記のように記述してアップしてあります。 ↓は改行部分です。 -------------------------------------------------------- SetEnvIf REFERER "xxxxxxxxx.com" Ref1↓ ↓ Order Allow,Deny↓ Allow from all↓ Deny from env=Ref1↓ ↓ ↓ ErrorDocument 404 /404.html↓ ↓ -------------------------------------------------------- 以上の状況なのですが。 何かしら私のミスなのか。 それとも、サーバによって使える指示使えない指示などがあったりするのか。 鯖によっては他になにか記述すべきものがあるなど・・。 .htaccessについての知識がほぼ皆無なので 一体どの原因で、機能しないのかの判別すらつけられていない状態です。 その判別だけでも出きれば、調べたり、他の対応を探すなど 今後のどう行動するべきか判断できそうなので、 そこだけでも何かアドヴァイス頂けると非常に助かります。 分りづらい説明で申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アクセス拒否ができません

    ロリポップのサーバで、.htaccessによるアクセス拒否をしようと思っています。 ネットで独学した通り「.htaccessをtxtでメモ張に保存し、FTPでアップロードして アクセスしたいページのあるディレクトリに置き・・・」という所までやってみました。 試しに、自分のホストを拒否ホストとして記述してみたところ、 .htaccessをおいたはずのディレクトリのページ全てが表示されてしまいます。 ということは、アクセス拒否が機能していないということですよね? 独学なので、これでやり方が合っているかどうかもわからず、 途方に暮れています。 以上について、何かお気づきの点がありましたら、 ご指南をよろしくお願いいたします。 質問の仕方がわかりずらいようでありましたら、補足要求願います。

  • .htaccess リンクの拒否

    さくらインターネットのレンタルサーバをつかっています。 .htaccessで特定のホストから、また特定のホストのある特定のディレクトリからのリンクを拒否したい(直前にいたページによってアクセスを制限したい)のですが、.htaccessでの記述の仕方がわかりません。教えてください。 たとえば、www.abc.com全体からや www.xyz.co.jp/pqr のディレクトリのファイルからのリンクを拒否したい(www.xyz.co.jp/のほかのディレクトリからはリンクでジャンプしてくるのはOKとする)として、どう記述するのでしょうか。

  • インド、中国について

    インドや中国って今、国自体がどんどん発展していますが二酸化炭素の排出量も平行して多くなっているのでしょうか?またこれらの国って私は今は立派な先進国って理解しているのですがまだ発展途上国なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • .htaccessについて教えてください

    testというフォルダを作って、その中にindex.htmlを作り、このサイトをPCからのアクセスを拒否させたいと考えています。.htaccessでできることを知り、いろいろ調べているのですが、よく分かりませんでした。.htaccessファイルにどのように書けばいいのか、それをどこに置くのかなど、詳しく教えていただきたく思い投稿しました。よろしくお願いします。.htaccessはじめてです。

  • 特定の都道府県からのアクセスを、htaccessで弾く方法はありますか?

    サイトに荒らしが来て困っています。 どうやら、栃木県からのアクセスのようなのですが、 IPで弾くと、万が一ネットカフェなどから他のプロバイダでアクセスをされると、弾けなくなります。 よって、全体のアクセスも少ないので、栃木の地域全域からのアクセスをhtaccessで弾きたいのですが、可能でしょうか? 検索しても、韓国や中国など、国ごとに弾く方法はあるようなのですが 都道府県で弾く方法は見つかりませんでした。 とても困っています。 宜しくお願い致します。