• ベストアンサー

駐車違反

tojyoの回答

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2

「ベルトが付いた黄色いステッカー」は警察の備品です。つまりは警察の所有物です。 他人の所有物に傷をつけたらどうなるでしょうか?器物損壊罪ですね。

関連するQ&A

  • 駐車違反

    駐車違反でステッカーを貼られました。 ただいま、台風のために出頭できません。また、警察には連絡するように書かれていましたが電話もしておりません。 こんな場合、出頭が遅れたからといってなにか罰金が高くなるとかあるのでしょうか?また、罰金は即日払いなのでしょうか?

  • 駐車違反ステッカー

    友人が、駐車違反ステッカーうを貼るられてしまいました。 交番に行ったところ、今、違反切符を切るより、自宅に罰金振込用紙が送られてきてから、支払ったほうがいいといわれたそうです。 これって、本当なのでしょうか?

  • 駐車違反

    自分の駐車場にかってに違う人にとめられていた場合は、止めた人は駐車違反になるんですか?また、止めた人に罰金を請求できますか?

  • 駐車違反

    自分の駐車場(月額)にかってに違う人にとめられていた場合は、止めた人は駐車違反になりますか?また、罰金を請求できるのですか?

  • 原付バイクの駐車違反

    原付バイクで駐車違反を犯してしまいました。 数分後戻ってきたら駐車違反のステッカーが貼られていました。 交通違反で指摘されたのは初めてなのですが、罰則金が書いてありません。 バイクの駐車違反の罰金はいくらですか? 警察署へ罰金を納付をしたいのですがいつでも受付してくれますか? これによって免許証点数引かれますか?(一応ゴールド免許なので) あと、違反の罰則について書かれたサイトはあるでしょうか?あればお教え願いたいのですが。

  • 駐車違反

    大阪城公園にいってきました。 その際満車でしたのでずらーーーーーと並んでる(その中に観光バスも)車に混じって停め戻ってくると違反ステッカーが貼ってありました。 違反自体は納得できない部分もありますが、まぁいいです。 ただ、初めての駐車違反なのでここからの行程がわかりません。 http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ihan-tyuusya.htmによると「放っておけば所有者に請求書が来て払えば点数なしの罰金のみ」とあります。 ということは免許に違反の履歴は残らないということですか? ステッカーには金額が書いていませんが、いくらですか? ややこしいので放った場合(請求書での納付)と出頭した場合、それぞれの金額をお願いします。 あとどこも満車でしたけど、ほかに駐車場はどこにあったのですか?

  • 原チャリ駐車違反のステッカーについて

    先日いきなり公安から駐車違反の知らせが来ました。が、ステッカーを貼られた記憶が無く、直接出向き、違反時に撮影された画像を見せてもらったのですが、確かに自分の原チャとナンバーが撮影はされていました。しかしステッカーの画像はアップで撮影されており、自分の車体に張られたものかどうかは判断できる画像では有りませんでした。ステッカーを貼られた時点で駐車違反が成立すると認識していたのでどうも納得しかねてます。離れていた時間は6,7分です。その間に取締りがあり、その後貼られたステッカーをだれかが剥がしていったという事しか考えられませんが、あの画像ではやはり納得しかねます。質問は駐車違反が成立するのはどの時点なのでしょうか?ステッカーが貼られる貼られないの問題ではない、また、画像でそれが確認できるできないは問題ではないと言われました。本当でしょうか?誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 駐車違反の罰金とかを無視しつづけたらどうなるのですか?

    駐車違反の罰金とかを無視しつづけたらどうなるのですか? 友達の知り合いが、駐車違反の罰金とかを無視しつづけたら、刑務所に入らされた。とか言っていたのですが、本当にそういうことはあるのですか? 刑務所じゃなく、拘置所とかじゃないのですか? 期間はどれくらいになりますか?

  • 駐車違反

    先日、繁華街の歩道に原付を30分ほど駐車していたら、帰ってきた ら駐車違反のステッカーがはられていました。取り外す時に乱暴にして しまったので、ステッカーが破れてどうすればいいのかわからなくなっ てしまいました。警察署に破れたステッカーをもっていくのか、それとも 自宅に書類か何か届くのでしょうか?

  • 駐車違反制度について

    おはようございます。今月から駐車違反制度が変わり、民間の監視員が駐車違反取締りを行うようになりました。駐車禁止の道路で車やバイクから少しでも離れると違反だそうです。そこで今問題となっているのが配達配送関係の車やバイクなどです。配達のためにやむを得ず駐車していても取締りの対象となってしまうらしいのですが、どうしても仕方なく止めなければならないときはそのことを伝える貼り紙などを車やバイクに貼り付けておけば違反にはならないのではないかと思っているんですが、その辺りはどうなのでしょうか。監視員は例え貼り紙などで事情を伝えていても「違反は違反だ。罰金を払え。」と見境なくステッカーを貼り付けてしまうんでしょうか。詳しい方はご一報願います。