• ベストアンサー

コマンドラインが使えません。

UKYの回答

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.4

設定した環境変数を表示させるには set コマンドを使います。 set path を実行して設定したパスが表示されれば OK です。他の方の回答にあるように、echo コマンドを使って echo %PATH% で表示することもできます。もっとも、 perl -v でバージョン情報が出たとのことなのでもう既にパスはちゃんと通っているようですが。 もしかして %PATH% をコマンドとして実行したのですか? それならエラーが出て当たり前だと思いますが……。

baltes
質問者

お礼

UKYさま ご返答ありがとうございます。set pathを実行したところ、 Path=E:\usr\local\bin\;E:\WINDOWS\system32;E:\WINDOWS;E:\WINDOWS\System32\Wbem PATHEXT=.COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH のように表示されました。 コマンドラインを使う目的は、ある設定ファイル.confをupdateするために.plファイルを実行したいのですが、×××.pl-config=×××-update 上記のPATHEXTを見ると.plの表記がないのですが、このことと関係があるのでしょうか? まったく見当違いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • xcopyコマンドが認識出来なくなった

    xcopyを起動すると’xcopy\'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプロ部ラムまたはバッチファイルとして認識されていません。と言うメッセージが表示されて差分バックアップが出来なくなりました。cygwinの環境を整えるのにシステムの環境変数、pathを追加した事が原因でしょうか?認識させる方法がありましたら教えてください。

  • コマンドラインからPHPを実行するには。(Windows)

    PHPスクリプトをコマンドライン上で実行しようと思い、 >php bookread.php と入力したところ、 >'cdc:\' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 >操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と表示されてしまいます。 おそらく環境変数の問題か、もしくは実行しようとしたディレクトリがいけないのかと思いますが、どうしたらよいのかわかりません。 Windowsで、OSはwinXP、また、phpはxamppで取得しました。 実行しようとしたファイルbookread.phpは c:\xampp\htdocs\_test というフォルダの中にあります。 どのディレクトリに移ってから行えばよいのか、もしくは環境変数にどう書き加えればよいのか、教えてください。 私が実行を試したディレクトリは、 c:\xampp\htdocs\_test> と c:\> です。 (ブラウザ上で他のPHPスクリプトを実行することは可能です。)

    • 締切済み
    • PHP
  • Apache HTTP Server コマンドの使い方

    Apache HTTP Server コマンドの使い方 Apache HTTP Serverの使い方が書かれている本を購入しましたが、コマンドの使い方が分かりません。 コマンドプロンプトを管理者として実行すると、「C:\Windows\system32」と表示されますが、その後ろにApacheのコマンドを入れてEnterを押しても、「'○○'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と出ます。 Apacheのコマンドを使うにはどうすればいいのでしょうか?

  • efsinfoコマンドを使用できない

    Windows Server 2008でefsinfoコマンドを打ち込んだところ、 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」 というメッセージが出てしまいました。 Googleで調べてみたのですが、efsinfoコマンド自体はWindows 2000から使用できるようなのですが、使えない原因が分かりません。 このメッセージがでるケースは、環境変数にパスが通っていないようなことを調べられたのですが、どのような設定をすれば良いか私には分かりませんでした。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • apacheのコマンドプロンプトからのインストールについて

    初めてのご質問をさせていただきます。 OSがWindows2003サーバのマシンに、Apache + OpenSSLで、サーバ証明書を発行できるApacheサーバを構築しておりまして、OpenSSLの設定は順調にできたのですが、Apacheをコマンドプロンプトより 「apache -k install」 と入力してインストールしようとしたところ、 「'apache'は、内部コマンドまたは外部コマンド、  操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」 と表示されてしまい、インストールできません。 httpd.confなどの設定ファイルは修正し、環境変数をいろいろ変えながら試しているのですが、うまくインストールできません。 どなたか原因が分かる方がおられましたら、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • コマンドプロンプトでの実行

    Win98で作成したバッチファイルをWinXPとWin2000の コマンドプロンプトで起動しようとしても動きません。 メッセージが 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」 がでてきます。 Win98では動いていました。

  • コマンドプロンプト上のプログラムが起動しません

    WinXPを使っているのですが、たとえばバッチファイルを開こうとしても起動しません。 コマンドプロンプトにてファイル名を入れてしたんですが、「’ファイル名’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 という表示が出てきてしまいます。 ファイル名は間違っていないので、なにがおかしいのかまったくわかりません。 ちなみに環境変数はPATHEXT=COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH 回答できるかたよろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトでfcコマンドが使えない

    コマンドプロンプトでfcコマンドが使えません。 内部コマンドまたは外部コマンドとして認識されていないと表記されます。 原因は環境変数の設定に問題があるということまでわかったのですが、対処方法がわかりません。(どこのパスを通したらいいのかわかっていません。) もし、ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • getmacコマンドについて

    XP home を使用しております。 コマンドプロンプトから getmac を実行しても下記のようになります。 'getmac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 つまりコマンドがないかパスが通っていないからではないかと思っております。 XPはそもそも使用できるみたいですが… C:\>dir getmac* /s で探したのですが見つからず、パスはよくわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • javaプログラムを動かす時のコマンドプロンプトについて。

    プログラムに関しては、htmlを少しかじった程度の素人です。暇な時間を利用して、プログラムを学んでみようと思っています。 java開発ツールの Java(TM) 2 SDK, Standard Edition 1.4.2_04 をインストールしてプログラムを動かしてみようとしたのですが、コマンドプロンプトでパスを入力すると 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」と表示されてしまい動きません。 環境引数、環境変数 PATH CLASSPATH 等の設定が必要だという事まではわかったのですが、具体的にどこをどういじれば良いのかが分かりません。 また、コマンドプロンプトではデフォルトでC:\Windowsと出るようなのですが、私のものは C:\Documents and Settings\ユーザー名>と表示されます。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、解決法をご指導下さい。 ちなみにOSはWinXPを使用しております。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java