• ベストアンサー

振られて忘れたくても忘れられない。

ashikitiの回答

  • ashikiti
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.6

今は無理に忘れようとしなくてもいいのではないでしょうか。 どちらにしろ時間が経てば、忘れたくなくても忘れてしまうのが人間ですがね。 >というかその人のことが好きになりすぎてその人がのどから手がでるほど欲しくてたまりません。でもメールとかすると、まだ気があると思われたら悔しいし。 悔しいというのは、理解できませんね。 のどから手がでるほど欲しいのに、気があると思われたら悔しいのですか??なんか矛盾してません? 好きな相手に、気があると意識されたら、ちょっとは彼の気持ちも変わるかもしれませんし。 結局#2の方が言うように、彼に恋していたのではなくて、恋している自分に恋をしているというか。 自分が本当に好きな相手だからこそ、振られたら一歩引いて、相手の幸せを願う そう考えることがまず第一なのではないでしょうか。 自分の中にいる彼を解放することが、質問者様自身を解放することに繋がるかと思います。 その後は、自分の好きなことでも何でもやったらいいと思います。 個人的には旅行が一番癒されますね。 特に海外などいくと、自分の悩みがちっぽけに思えます。 以上参考までに。

noname#173226
質問者

補足

彼にまだ気があると思われると悔しいのは 彼に私にはすでに彼氏や男友達が できて、彼がしまった!って思ってくれないかな? と勝手に思いました。でもしまった!後悔するくらいならここまでほっとかれないと思うのでそれは無いんですけれどね。こいつは俺に気がまだあるんだーって有頂天になられても嫌だと思い悔しいと書きました。でもここ2、3日彼のこと考えると吐き気を催すようになったので体がもう彼のことを考えるのはやめろと言っているようなのでまさしく今が私の中に住んでいる彼を解放する時期なのだと思います。振られたら1歩引いて彼の幸せを願うという事が まだ私が未熟なのでそういう考えができず他の人とじゃなくて私と幸せになろうと考えてしまいます。

関連するQ&A

  • メールの返事がほしいのです。

    好きな人から、メールが来なくなりました。 それまで、私が5通くらい出すと、1通くらい返事をくれていたのですが、 2ヶ月前を最後に、返事をくれなくなりました。 その2ヶ月前のメールの後、私からは20通近く出しました。 原因を推測して謝ったり、普通に近況報告したり、興味がありそうな話題を振ったり、 いろいろ試しましたが、返事をくれません。 きっともう嫌なんでしょうね。 でも私は、友達でいいから、メールのやりとりをしたいのです。 月に1回くらい、近況報告でもなんでもいいから、つながっていたいのです。 どうすれば、返事をもらえるでしょう? 3ヶ月くらい出さない方がいいのでしょうか。 それとも、月1回くらい挨拶メールを送るくらいがいいのでしょうか。 具体的な方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • メール・電話がなくなったが告白するべきか?

    初めて質問させていただきます。20代の男です。今気になる女性がいます。相手は中学・高校の同級生です。今までは気にしたことのない相手でしたが、今年6月に相手から初めてメールがきました。それから毎日メールをするようになり、7月1回、8月2回と会いました。私は東京。彼女は東海地方在住です。3回とも彼女の友達同席でした。所が8月後半に最後に会って以降、メールや電話をしても返事がかえってきていません。彼女の友達に相談してみると、どうやら他に気になる人ができたみたいなのです。私は彼女のことが好きになってしまい、遠距離という事や返事がない事が気になり、彼女の近況が分かりずらい部分があるので、毎日心苦しい日が続いています。告白も考えていて、彼女となかなか連絡がつかないので、彼女の友達に食事の場を設けてもらって、そこで告白しようと思っています。勿論、私が彼女の住む東海地方に行ってします。本題の質問ですが、彼女に今の気持ちを伝えようと思っていますが、メールや電話の返信がなくなって告白しても思いは伝わるのでしょうか?また、相手に気になる人がいるのに告白しても迷惑ではないのでしょうか?

  • 恋愛相談です。女心とはなんでしょうか・・・

    僕は現在、学生です。 半年以上前から気になる子に積極的に話しかけ、デートに誘い、3月、4月と2回デートに来てくれました。 しかし学校が始まってからはお互いに忙しく中々遊びに行けませんでした。 先日テストが終わり、改めて花火見に行こうと誘ってみたところオッケーもらえました!! 3回目の花火デートで告白しようと決め、いろいろと準備していたのですが直前に”ごめん, やっぱいけなくなった”と連絡が来てとりあえずショックでした。 そのあと彼女をフォローしつつ夏休みにまた遊びに誘っていいかと聞きましたが返事が来ず・・・。 後日話題を変え連絡を取ったところ1回は連絡が返ってきたんですけど、それからは音沙汰なしです。 そこで (1)デートに2回来てくれていて、3回目もオッケーもらえたというのは相手に何かしらの恋愛感情があると考えてもいいのですか?  (2)女性がドタキャンするのはよくあることなのですか? 彼女からドタキャンされたのは初めてで”やっぱいけなくなった”ということから僕は他の用事が入ったとは考えにくいです。やっぱ行きたくなくなった、やっぱ他の人と行きたくなったと、ネガティブなことしかよぎらないです。 (3)ドタキャンメールの後なのですがフォローして話題も変えたんですけど返事が返ってこないのはなぜだと思いますか? 僕は3通りあると思います。 1つめはドタキャンして申し訳なくなって、相手にこれ以上気を使わせないようにしている。 2つめはめんどくさくなったから。デートに行くのがめんどくさくなってフォローされて話題を変えてまで連絡を取ろうとしてくるのがめんどくさくて返信しない。 3つめは自分がドタキャンして単純に気まずくなって返信できない。 上記、また他に思い当たる方がいましたら教えてください。 (4)(3)と少しかぶるのですが夏休みに遊びに誘ってもいいかと聞いて返事がないのは行きたくないからですか?それとも好意はあるけど恥ずかしいから言えないだけですか? 最後に、この恋はまだ諦めなくても進展はありそうですか? うまく文章がまとめられず、すいません。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 会ってしまいました。

    紹介された男性と会ってしまいました。 私には、一度アプローチ(告白)した男性がいます。 その後の彼からはフェードアウトする様子が伺えて、今回、紹介を受けるか迷っていました。 あんまり相手に放置されていた中でしたので、とりあえず紹介の相手と会ってみようと決めた次の日、アプローチ中だった人からメールが。 結局、ドタキャンも出来ず会った男性とは、話しが盛り上がって趣味も合い、後日また会う約束をしてしまったのです。 このままだと、二股女、最低ですよね?? 付き合ってはいませんでしたが、これまでの人と会うときは、お食事はおごっていただいてました。 まだ彼からの最後のメールに返事が出来ていません。 どうしたらいいですか…?

  • 告白したけど、返事が・・・・

    数ヶ月前、相手に好きと告白したのですが、その後返事がありません。 自分も好きという事を告白しただけで、具体的には付き合ってくださいなどは言って いないので、返事のしようもないのかもしれませんが。 それで最初の告白から1ヶ月後くらいに友達になってください。とメッセージ送ったのですが、 これも返事がありません。 今回初めて告白した時と違って、(2回ともメッセージ送ったのはインスタグラムから) インスタグラムブロックされてしまいました。 ブロック=返事なのでしょうか? 相手は会社の人なんですが、この頃はお互い(少なくとも自分は相手を避けてた) 社内で会って挨拶しても、そっけない感じだったんだけど、最近では、挨拶も 最初好きと告白する以前のように、お互いそっけなくなく挨拶できるようになったのですが。 そこで、最後に、付き合ってくださいと言おうかと思ってるんだけど、止めて おいた方がいいんでしょうか? 自分としては、きちんと返事を貰えるまで諦めたくない気持ちがあります。 もっともっと彼女と話したいけど、会社の人となので、社内で話したりするのは 周りの目もあって話しかけづらいのです。 アドバイスよろしくお願いします

  • やっぱりまだ好きです

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 私は、3ヶ月程前に片思いしていた上司に告白して振られてしまいました。 その後、まだ好きだったこともあり、 友達でいてもらえませんか? と聞いたら 飲みに行くくらいならいいっすよ と言ってくれました。 (私は前職を退社しています。) でもやっぱり友達でいることは辛いことだろうと思い、このメール送ったら忘れようと思い、最後のメールと思い、用があったのでメールした後、 では失礼します と切った後、 いつもは返事がないのに珍しくすぐ返事があり、 またこっちから飲みに誘いますね と言ってくれました。 社交辞令かもしれませんが、 そう言われてから、またいつか会えるかもしれないのかなと思うと、 気持ちが戻ってきてしまい、 どうしたらいいのかわからなくなっています。 今はまた好きなんだと思います。 次に進まないとと思うのですが、 自分は恋愛対象じゃないということを自覚して、もう一度すっきりするためにはどうしたらよいでしょうか? ちょくちょく近況報告メールをしているので、まだ好きなのが伝わっている気がします。 今までも同じような質問をしてしまっていますが、 よければご意見お願いします。

  • 2度目の復縁希望(長文です。)

    26歳の女です。9月に別れた12歳年上の恋人と復縁を希望しています。 今回も振られたのは私の方で、今回は別れるまでに3ヶ月間程ドロドロしてしまい、彼も私も精神的にボロボロになってお別れしました。 振られた理由は、私が同僚の男の子に好意を抱かれてしまい、同僚から告白されたことでした。同僚に好意を抱かれた原因は、公私混同していた私にあると思います。唯一の同職種、同期の同僚であったため、残業後に食事に出かけたり、仕事以外の話もしたりして居て、仕事上のパートナーというより、異性の友人に近い存在であったことが誤解を与え、好意を抱かせてしまったのだと思います。 そのことが原因で、彼氏に失望され、振られてしまいました。彼氏の言い分は、公私混同している私に失望したとのことでした。最後はグチャグチャになって、別れる別れないで揉めたのですが、元彼に、『君の人格や人間性は認めている。嫌いじゃないんだ。ただ失望してしまったんだ。自分でも自分の気持ちが分からないんだ。』などと言われ、お互い、精神的に追い詰められていたので、『分かった。幸せになってね。』と最後に泣きながら伝え、お別れしました。 その後、3ヶ月間まったく連絡を取っていなかったのですが、先日、クリスマスに彼にメールを送ってみました。近況報告のようなメールです。すると返事がきて、『○○が元気になったみたいでよかったよ。 僕も心身ともに元気だよ。誕生日にカメラをかったんだ。暖かくなったら写真撮りにいこうか?またたまには近況報告してね。おやすみ。』と言う内容の返事でした。『今度一緒に写真を撮りに行きませんか?』と私が誘ったので、その返事をくれたのだと思うのですが、男の人は、もう会いたくないと思った相手にこのような返事を出しますか?また、これをきっかけに復縁の可能性はあるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 相手の気持ちが・・・???

    微妙な関係でしたが、飲み友達(異性・女性)の気持ちが判りません。 知り合って3年。 3ヶ月~半年程度に一回、2人で飲みに行ったりしてました。 ところが4月を最後に何度か誘っても、はっきりとは言わないものの、やんわり断られます。 最後に誘った時は、『また機会があれば、飲みましょう』と・・・。 『また機会があれば』=『機会を作るつもりはない』と受取った私は、あやふやな気持ちに耐えられず、『私が誘ったことで迷惑をかけました。すみません』的なメールを送り、反応を待ちました。 しかしそれを最後に返事が来ません。 やはり返事が来ないのは、相手は迷惑だったのでしょうか? 2人で逢っているときは、そんなそぶりは微塵もなかったのに。

  • 初めて告白しましたが・・・

    二十歳の男です。彼女いない暦=年齢です。 いつも好きな人ができても遠くから見ているだけでしたが、こんなんじゃダメだと思い、次に好きな人ができたら必ず告白しようと思いました。 そして先日合コンで知り合った女性と5回ほど二人で遊んだ後に告白しましたが、相手の女性が困ってしまったので返事は後でいいと言いました。 しかし4日たっても返事がありません。こうゆうときってもうダメですよね? やっぱり告白しなければよかったかなと思い始めてます。

  • 告白について

    告白しようか悩んでいます。 私(学生)が相手(社会人)を好きになりはじめて3年目に入ろうとしています。 メールはいつも私からです。連絡も相手が忙しいかな?迷惑かも…と遠慮してしまい1~2ヶ月位しか連絡していません。 一応は返事をくれてご飯行きましょうと誘うと予 定を空けてくれます。(話す内容はお互いの近況報告など) 相手のお仕事が忙しいので会うのが2~3ヶ月に1回位です。 でも向こうは会った時の話し方からして脈無しな様子で、メールも最近そっけない感じがして思いとどまっている状態です。 そもそも脈があるのか無いのかもわからない状態です。 皆さんならこのまま告白するか現状維持にするかアドバイスをして頂けると嬉しいです。