• ベストアンサー

絵を描くのが上手くなるには

dreampoohの回答

  • dreampooh
  • ベストアンサー率45% (32/70)
回答No.4

私は顔を書くのがうまいけど、(自分で言うなって感じですよねw) 体がガタガタです。バランス最悪なんです。 漫画家さんとかでもいません? 首から上の絵は凄く上手いのに、体のバランスが悪くてそっちに目が行ってしまい、全体的に下手な印象を与えてしまう漫画絵。 私はまさにそれです・・・(自分で言って鬱だ笑) なので、体のバランスをキレイにかけるのは一番重要なことです!! 全身をかけるようにしたらいいと思います☆ 私が今やっているのは、 とりあえず絵を描いて、他人に評価してもらう! これはすっごく参考になりますよ。ここがおかしいとか指摘してもらったり。 知り合いに見せるのが嫌ならネット上で公開してみるなど(たまにグサリと来るのもありますが) 自分書いて自分で見た絵って上手いと勘違いしがちなんですよね・・・ だから他の人の評価も参考にすればいいと思います☆

Seral
質問者

お礼

「他人の意見も重要」ということですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絵を描くコツ

     漠然としていて申し訳ないのですが、私は絵を描くのがかなり苦手で、こういう絵を描いてみたい!とは思うものの、いかんせん下手すぎて途中で描く気が失せてしまいます。練習が大事と友達に言われたのですが練習をしても上手になれるような気がしません。  なんか質問と矛盾しているような気もしますが、絵を描く時のコツ(アニメの絵、特に人物画?)を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 絵は“風景画”から練習するべき? それとも“人物画”から練習するべき?

    中2、男子です。 絵を描く関係の仕事に就きたいと思うのですが、絵の練習から始めるとしたら、 まず何をすればいいのでしょうか? 僕はパースは結構わかりますし、それを利用した風景画もある程度描けるので、 風景画から練習しようかと思っています。 ――ですが、人物画はまったくと言っていいほど描けません……(汗) この場合、あまり描けない人物画から練習した方がいいでしょうか? それとも、ある程度描ける風景画をより、上手く描けるようにしていった方がいいでしょうか? とにかく、何からすればいいかわかりません…… 説明があいまいですが、回答よろしくお願いします……

  • 絵の練習をしています

    本格的な人物画ではなく漫画絵が上手くなりたくて練習しています。 絵描きの方がこぞってお勧めする練習法が好きな漫画の模写なのですが、これって1人のキャラを徹底的に上手くなるまでやった方が良いですか?それとも色んなキャラや他の漫画家さんの絵を幅広く模写した方が良いですか? 絵を描いてる方のアドバイス戴ければ嬉しいです

  • 漫画絵 上達

    僕は今、漫画家を目指していて、漫画原作者を目指していました。 しかし、まだ若いので、今から絵の練習をすれば上手くなるのでは? と思うようになり、絵の練習を始めました。 そういう専門の本が出ていることを知り、買ってみようと思ったんですが、まずどこから手をつければよいのかわからなかったので質問 させていただきます。 とりあえず、遠近法の本とキャラクター(人物画)の本があったのですが、まずなにからはじめればよいのでしょうか? ほかにもこんな本があるとか教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、ほとんどというか絵についての知識は0の初心者です。 よろしくお願いします。

  • 絵を上手く描けるようになるためには

    漫画やアニメのような絵ではなく、写実的な人物画を描けるようになりたいのですが、まずは静物画などから始めた方が良いのでしょうか?

  • 僕の特技のひとつに「絵を描くこと」があります。

    僕の特技のひとつに「絵を描くこと」があります。 絵といっても、人物画だと首から上だけのもので、全身の絵は上手く描けないですし、他は模写やギャグ絵がほとんどですが、友人は「上手い」といってくれています。 そして最近、昔から温めていたオリジナルのストーリーを描いて、どこかに投稿したい。と、思うようになりました。 なので本格的にマンガ絵の練習を始めていきたいと思います。 どなたか、マンガを描いたことがある方などがいらしたら何か練習法などのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに僕は他のところで「プロのバンドを組んで食べていきたい」という質問をしています。 「そんなやつの質問かよ」と思う人もいらっしゃると思いますが、どうかお願いします。

  • 絵の描き方について

    昔から絵を描くことは好きですが、上手くありません。職場に出てから苦労しています。 風景画に陰をつけたり、人物の動作の絵だったり・・。何か絵の描き方が分かる本などありませんか?

  • 絵が上手くなりたい

    絵が上手くなりたいです。どのように練習すればいいんでしょう? ここで言うのは油絵とか日本画とか本格的なものではありません。鉛筆書きの漫画のものみたいでもいいんです。気に入った風景とか人物とか書けたら面白いだろうと思うんです。 ただ昔から絵心がなくて、何を書いてもそれらしく見えません。写実的に書く技法、漫画的に省略する方法などはどうやって身に着ければいいんでしょうか? やはりストイックに自分の手とか、むかし美術室で見たような胸像のデッサンとかを繰り返すしかないんでしょうか?

  • 絵の参考書の使い方について

    「人体のデッサン技法」、「やさしい人物画」を買おうと思っています。 そこで、質問なのですが、これらの本は、どのように使うのでしょうか? 本に描いてある絵を模写するのですか? また、文章はどのようなことが書いてありますか? 「やさしい人物画」の原文が無料で公開されてるので、絵を模写するだけなら、英語でもいいと思っています。 経験がある方がいたら、教えてください。

  • 絵を上手く描けるようになりたいです!ですが私は全くの初心者です。そんな私に是非、絵を上手く描く良いアドバイスを下さい

    マンガ・ゲーム等のイラストサイトや、友人や妹が上手に絵を描いているのを見て、 自分もイラスト(主に人物画)を上手く描けるようになりたいと思いました。 けれど私は、絵やイラスト等は殆ど描いたことのない、言わば全くの初心者です! 妹にはちょっと聞きにくいので、紀伊国屋等の大型の本屋に行って色々調べたりしているのですが、 皆様からのアドバイス・オススメの練習方法等も是非教えて頂きたいです。 それから素朴な質問ですが、私のような全くの初心者が、マンガ家やイラストレーターに近い画力を 身に着けるにはどの位の年月が必要ですか? 良いご回答・アドバイスをお待ちしていますm(>_<)m