• 締切済み

用品店

おととい、ドラッグスター400を購入しました☆ そこで、住んでるところが恵比寿なのですが、近くでヘルメットやバイクのカバー、U字ロックやゴジラロックなど、バイク用品を安く売っている大きなお店とかもし知っていましたら教えてください!!

みんなの回答

  • nao_ton_v
  • ベストアンサー率37% (36/97)
回答No.2

ヘルメットやロックなどは、ドンキホーテでも豊富に扱っていますよ。恵比寿からなら、渋谷か六本木が近いでしょうか? 渋谷:http://www.donki.com/c/shop/shop.php?shopid=21 六本木:http://www.donki.com/c/shop/shop.php?shopid=31 純粋にバイク用品を求めるならば、やはり用品店ですね。 私の知る限り、恵比寿から近い(行きやすい)のはNAPS世田谷店ではないでしょうか(最寄は小田急線喜多見駅)? 世田谷店:http://www.naps-jp.com/shop/setagaya/ 都心西部はこういったお店が少ないですね(オートバックスは恵比寿にありますが)。もしくは、上野のバイク街に行かれては? ヘルメットに関して、 安いものは見栄えの好みだけではなく、規格物を選んでくださいね。(125cc未満限定っていうのも多いですし)。おせっかいでした。

ohayo-san
質問者

お礼

ありがとうございました!!NAPSはバイク屋さんにもすすめられました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うちの近くの店。 http://www.nankaibuhin.co.jp/map/map219.html 比較的満遍なく揃っています。 品数はそれほどでもないですが。。。。店は広く綺麗です。 駐輪場もしっかりしてます。 あとはちょっと足を伸ばすと http://www.rough-and-road.co.jp/ ここの川崎店ですかね。 店内は狭いけど品数は比較的豊富かと思います。 駐輪場が狭い(^^;) あとは練馬にNAPSがあるけど、遠いのであまり行きません。

ohayo-san
質問者

お礼

ありがとうございました!行ってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防犯ロック

    教習所も無事卒業してやっとバイクも決めました。バイクについて超初心者なので教えて欲しいのですが、防犯ロックはU字ロックとワイヤーロックとどちらが良いのでしょうか?U字ロックはすぐに壊れされてしまうと聞きましたが・・・。また、駐車してあるバイクにヘルメットが付けてあるのを見かけますが、あれは何なのでしょうか?他に「これはあったほうがいいぞ!」っていう付属品があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • バイクの防犯対策

    ライブDioZX乗りのnANa0 です。 最近、家の近所でも時々、バイクの盗難などがあるので、自分のバイクも防犯対策の強化をしようと思い、ワイヤーロックかU字ロックを購入しようと思うのですが、どれが良いのでしょか?有名なとこれではゴジラロックなどと思うのですが・・・。回答お願いします。

  • 盗難防止のために…

    実家から今住んでいる神奈川県に原付を持ってきました。家の周りはかなり盗難が多いようで、今日友達もバイト前に店によったほんの数分で盗難にあったといっていました。このような話、噂などを聞くと実家はバイクの盗難など聞いたこともなかったのでとても怖いです。 そこで、今までしていなかったハンドルロック、U字ロック、青空駐車はいやなのでバイクカバーを購入し、今アパートの前に駐車してありますが、これでも不安です。 そこで、首都圏に住んでいる皆さんはどのように盗難防止策をとっていますか?私のロックなどの対処は正しいですか?あと盗まれないU字ロックのかけ方などありましたら教えてください。もちろん首都圏でない方もありましたらお願いします。 ちなみにバイクはマグナで、今ハンドルロック、U字ロック前輪に一個、バイクカバーをしてあります。

  • エイプ50に盗難防止アラームを設置したいです。

    エイプ50の納車待ちですが、盗難が非常に怖いです。 家の車庫ではカバー、ゴジラロック、別社(ゴジラ以外の)のチェーンロックを使用予定としていますが、 出かけ先ではゴジラロックしか今はないので、手薄になります。U字ロックやグリップロック(気休め程度?)の購入は悩み中です。 そこで、アラームを設置したと思っていますが、エイプ50にアラームを設置している方でよいものがあったら教えてください。 予算は1万円程度です。 よろしくお願いします。

  • 今日・・バイクを盗まれました

    愛車RZ250が盗まれました・・ バイクカバーをして前後にU字ロックをして 前輪のU字ロックは盗難防止の柵に固定してたのに・・ 朝・見たらカバー、U字ロックごとなくなってました。 これってプロの仕事?出てくる可能性って低いのですか?どうやって盗んだの?U字ロックって切れるものなんですか?あ~ショックです(T_T)

  • バイクカバー及びヘルメットについて

    バイクカバー及びヘルメットについて みなさん、こんにちは 今回バイクを購入したので、バイクに関する質問をいくつかさせていただきます。 よろしくお願いします。 (1)中古で購入したビッグスクーター(グランドマジェスティ)にバックレストがついているんですが、 バックレストがついていてもノーマルビッグスクーター用のバイクカバーって使えるんですか?それとも リアボックス付き用モデルを買ったほうがいいですか? (2)ヘルメットは自分用にRAZZO(シールドないタイプ)とダンデム用にゼニスSAZを考えています。 現在使っている方がいらっしゃったら、感想をお聞かせください。 Ex)買うならサイズは一個大きめの買ったほうがいいよ。 やめときな。 軽いし、格好良いからお勧め。。。 (3)U字ロックってサイズあるんですか?あるなら、グランドマジェスティはどれぐらいのサイズがいいですか? 質問が多くて申し訳ありませんが、 何卒ご回答のほう、宜しくお願いします。

  • バイクカバーの穴と前後輪をロック

    よくバイクのカバーの穴と前後輪をU字ロックとかで止めているのを見ますが、アレを自転車用の細いダイヤル式のチェーンロックで代用したらあまり意味無いですか? 安上がりなので前輪はU字ロックを使い、後輪を細いチェーンロックで止めようと思うのですが…。 盗難防止というよりイタズラ防止のためです。以前カバーをわざわざ開けてイタズラされたので。。

  • 山陰地方のバイク、バイク用品のお店知りませんか?

    山陰地方(出雲、松江、米子)の初心者が行ってもいろいろ教えてくれる中古も売ってるバイクショップやヘルメットなどのバイク用品を売っているお店を教えてください。 周りを見渡してもあんまり見ないのでもし知っている人がいたらお願いします。

  • バイクの防犯

    今新しいバイクの納車待ちです。バイクの防犯について質問なんですが今考えてるのはワイヤー錠とバイクカバーとハンドルロックくらいです。あとU字ロックとディスクロックも考えてるんですがどちらがいいでしょうか?また他に有効なものはありますか?

  • バイク盗難対策

    最近バイクを購入しました バイクにとりあえず純正アラームがついていましたが音量が小さくたよりなさそうです そのほかにゴジラロック、警報付Uロックを購入してつけてあるのですがまだ不安です このほかにいいアドバイスはありますでしょうか? JBRのバイク盗難補償はどうでしょうか? 後皆さんの盗難対策を教えてください

火災保険申請についての質問
このQ&Aのポイント
  • 火災保険申請について質問です。サポート会社の手数料や修理費について気になる点があります。
  • 火災保険申請時にサポートを受けた会社の手数料は工事金額の3%の書類作成料で済みます。修理費が上回った場合、正式な金額の明細はサポート会社に提出する必要があるのでしょうか?
  • 火災保険申請において、サポート会社の手数料は工事金額の3%で、悪徳業者ではないか確認も済んでいます。ただし、修理費が保険金額を上回った場合、サポート会社に正式な明細を提出する必要があるのか、教えてください。
回答を見る