• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクカバー及びヘルメットについて)

バイクカバー及びヘルメットについて

このQ&Aのポイント
  • 中古のビッグスクーターにバックレストがついていてもノーマルビッグスクーター用のバイクカバーを使えるのか、それともリアボックス付き用モデルを買ったほうがいいのかについて質問です。
  • RAZZOとゼニスSAZのヘルメットを考えているが、使っている人の感想を知りたいです。
  • U字ロックのサイズについて、グランドマジェスティにはどれぐらいのサイズがいいのかを質問します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.1

バイクカバー: バックレストがメーカー指定の純正品の場合、普通のカバーでも対応出来るでしょうが、所謂「車外品」で大きなバックレストだと対応出来ないこともあります。 しかしそれとても「リヤボックス対応」のカバーで対応出来るでしょう。 (バックレストが巨大でない限りw) 買ってきてしまってから「ありゃダメじゃん」ってなったら最悪ですので、ヤマハのバイクを扱ってるバイク屋さんで、バイクを実際に見てもらって買った方がいいですね。 ヘルメット: 自分ようのモノは好きなモノを選ぶのがいいのです。 ただし、カッコだけで選んじゃダメですよ、必ず被って試して、合うモノにしてください。 「ブカブカ」や「キツキツ」はダメよ。 フリーサイズでも構いませんが、出来ればS、M、Lとかのサイズがあるモノでその中からピッタリなもの選んでください。 (SSやXS、LLやXLなんかもあります) 色はこだわりがなければ「明るい色」の方がいいですけど、安全を最優先するなら「白」が一番いいです、その次に「シルバー」かな。 「白色」はどんな天候条件下でも一番目立つ=安全って事です。 タンデム用は、タンデムするヒトによります。 「特定に必ず乗せるヒト」ならば、ゼニスもいいですけど、そうでないならタンデム用には「フリーサイズ」のモノで十分でしょう。 (保安基準を満たしていれば安くても十分です) (タンデム用ゼニスは贅沢過ぎかも。。。) 「フリーサイズ」が合わないほど「頭のでっかい」ヒトはそうざらにいるもんじゃありません。 ただし、何れも「小型二輪用」のものはダメよw 「保安基準」を満たしてないような「お椀型」なんてのはもっての他です。 (工事現場用ヘルメット、通称「ドカヘル」=ドカちんヘルメット=もね) シールドは「あったほうがいい」ですよ。 シールド無しだと「夏場は虫」「冬場は寒い」「通年で土埃やゴミ、小さな石」などをまともに顔面に喰らいます。 走行中に「虫」が目に入った、なんて事はざらです。 とても危険です。 シールドがあれば防げます。 (原付じゃないんだから) (原付だってシールドあったほうがいいもん) U字ロック: これは販売店で「マジェ」に「適合するかどうか?」を聞いた方がいいですよ。 専門店なら「合う合わない」をちゃんと教えてくれます。 サイズが色々あります、大き目なら大丈夫ですが、あまりに大きいと邪魔なだけだし、持ち運びが不便です。 余談ですがU字に拘らず、持ち運びも考えるならむしろ「ディスクロック」の方がいいかも。。。 「ロック」でお薦めなのは「鍵」より「暗証番号」のものですね。 鍵は「無くす可能性」があるけど「暗証番号」なら「無くさない」でしょ? (え?忘れちゃう?ちゃんと覚えましょう!) (番号自分で決められるものもありますw) 以上から。。。 カバーは「ヤマハ車扱いのお店」で購入しましょう。 ヘルメットとロックは「バイク部品取扱い店」で購入しましょう。 「バイク部品取扱い大型専門店」=「南海部品」「ナップス」「ラフ&ロード」などなど。。。 ビッグスクーターはバイクとしての実用性、利便性においてとても優れています。 安全運転を。。。

DUBI_DH
質問者

お礼

長文のご回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 そうですね、やはり直接見てもらってから、かぶってみてからが 一番ですね。 明日直接バイク用品専門店に行ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう