• ベストアンサー

産み分け表の信頼性

riboboboの回答

  • ribobobo
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.7

私は偶然に合っていました。 2分の1の確立ですのでどうなんでしょうね(^^) 女の子希望ならピンクゼリーでの産み分けや、 表などを参考にして、全て女の子が産まれそうな時に子作りをすればいいと思います。 出来る事をすべてして、 もし希望の性別じゃなくても悔いはのこらないんじゃないかなぁ・・・ 女の子うまれるといいですね!!

moon171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当、2分の1の確立なので何ともいえないですね。 産み分け表は気にせず女の子が授かるよう頑張ります。

関連するQ&A

  • 産み分け表計算していただけませんか??

    5月に子供を産んだばかりなのですが、是非二人目も・・・と考えています。 一人目が男の子だったため二人目は女の子希望です。 ここのトピで産み分け表と言うのを知りました。 でも数え歳とかよくわからなくて困っています。多分一人目の性別は合ってると思うのですが。。。 もしよかったら計算していただけませんか?? 私は1981年1月産まれです(早生まれなためややこしくて)息子は2005年7月産まれです。 二人目は(できれば)2歳差。か4歳差と考えています。産み分け表だといつ子作りしたら女の子ができるか教えていただけませんか??

  • 女の子産み分けの体験談聞かせてください

    男の子が2人いて、3人目に女の子を希望しています。 過去に産み分けをした、または現在産み分け後妊娠中で性別が分かっている方にその方法と結果を教えていただければと思います。 これから子作りを始めるので参考にしたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

  • 3人目、女の子希望妊娠ついて。

    現在、小学3年と1年の男の子の母(31歳)です。 もううちは生活のことも考えて2人で充分かな・・と思ってきましたがここ最近、やはりもう一人欲しくなりました。もともと、3人ぐらいいたらいいなって思いましたが2人の男の子に奮闘、リーマンショックから旦那さんの収入だけではキツくなり働き出したので子作りとは無縁になっていました。 旦那さんにも3人目の話をするといつも  もういいよ  と協力的ではなかったので諦めていました。 しかし、旦那さんが最近子作りに納得してくれたんです。 ☆今いる子供達と年齢が離れて思春期になったら嫌がられるかもしれない。 ☆私は22で子供を産んだのであまり離すと孫とそんな変わらなくなってしまう。 ☆男の子でもいいけど、欲を言うとやはり、女の子を授かってみたいと思うのが人間の心理でしょうか。男の子の可愛さは今でも充分わかっていますので男の子だとしても何の問題もないですが、できることなら女の子を産みたいと思い、産み分けを調べたら可能性は少しでもあるなら試してみたいけど。。 その話をしたら納得してくれました。 昔からできたら男の子がいいと言っていたけど、今は女の子を希望していたんだなって伝わりました。 周りの人は 女の子は一人はいたほうがいい ってよく言われます。 わかるけど、男の子を批判されているようで嫌です。 私はいつも男の子かわいいよって話すけど結局女の子を欲しがってる。矛盾してますね。 それでもって、妊娠したら周りが女の子か?っていうプレッシャーが嫌です。 性別がわかるまで誰にも内緒にしたいくらい。 友達にすら。。。 私のような方いますか? なんか愚痴になってしまいました。考えてたら落ち込んできて。。。 なんでもいいのでお願いします。

  • 性別がわかったあとで

    現在妊娠18W5Dです。 今日の検診で「うっすら突起が見えるので男の子だと思います」と 先生に言われました。 赤ちゃんの姿勢はきちんと股の間が見える姿勢でした。 妊娠判明後から夫婦ともに女の子がいいなぁと言っていたので 性別を言われた時は正直ガッカリしてしまいましたが、健康で元気に 生まれてきてくれればどちらでもいい!とすぐに思いました。 ですが主人は日に日に女の子がいいと思ってきていたようで、 「もっときちんと計画的に子作りをするべきだったんじゃないか」 と残念がっています。 計画的に子作りをしても必ず女の子を妊娠するわけではないと 話しましたが、まったく産み分けをせずに子作りをしたので、 試してみるべきだったんじゃないかと言われました…。 このくらいの妊娠周期で性別判明した後で、後日性別が違っていた ということはありますか? うっすらぼやけていても突起がエコーで確認できればやはり女の子の 可能性はありませんか?

  • 産み分け表は当たりますか? 

    生み分け表は99パーセントの確立で証明されているそうですが、皆さんは当たっていますか? http://umiwake.chu.jp/hyou.html 早く性別が知りたい、現在6ヶ月のプレママです。 お医者様は「あるような。ないような~。ん~。手はよく動かしているのですが、足は閉じてますので見えません」と。 まだ見えないなんて、遅くないですが?男の子の場合は足を広げやすいのですか?閉じているという事は・・・女の子?????

  • 悲しみに・・・

    今私は ちょうど妊娠五ヶ月に入った所です。安定期に入ったのはいいのですが 期待と不安を抱えながら今日、先生からお腹の赤ちゃんの性別を教えてくれました。。が 希望の性別ではなかったので 落ち込んでいます・・出来る前から名前をあたためるほど私は女の子がほしかったのです。。 ピンクゼリーを使って産み分けもトライしました  どこか間違ってたんでしょうか?生理前(排卵日2日前)を確認して 妊娠出来たのですが。。 「男の子」と性別がわかってショックです・・・ 男の子と聞いて女の子が生まれた方いますか?

  • 妊娠中の胎児の性別の診断

    今日、妊娠五ヶ月の検診に行ってきました。 前々から気になっていた性別を聞いた所、どうやら男の子のようです。。。 主人も私も女の子を希望していたので、ちょっと残念だったのですが。。。(ノω・、) グスン  ウゥゥ・・・ よく、女の子と診断されて生まれてみたら実は男の子だった(オマタの間に隠れていた)っと言うお話はよく聞きますが、男の子と診断されて生まれたら女の子だった方はいますか? 3Dのエコーでお手てがおでこの方にあったのですが、2Dのエコーを見て先生は男の子と言いました。 少しでも希望があれば。。。と淡い期待なのですが、皆さんは妊娠中の診断の通り性別はあっていましたか?

  • 【占い】当たる?当たらない?

    この前 よく当たると評判の 占い師さんに 占ってもらいました。 すると そこで 気になる ヒトコトが!! 『あなた 産まれて来る赤ちゃんは 男の子よ!』 と 言われました!! まだ 妊娠は していなくて 今 子作り中なのですが 占いで言われた通り 【男の子】 が産まれる(できる)のかなぁ!? ダンナさまは 【女の子】がいいみたいですが(笑) みなさまは 占いをしてもらったりで 赤ちゃんの性別が 当たった!! っていう方 いますか!?o(^-^)o

  • 性別の判定

    現在妊娠6ヶ月、22週目です 今日、妊婦検診でドクターに性別を伺ってみました。 希望は女の子だったのですが、 ドクターいわく 「多分、男の子ですね~。これ(いわゆる判別機能)じゃないかな~」 とのこと。 正直、子供はあまり好きではなく、 もし妊娠したら絶対女の子!と勝手に決め付けていたので 女の子のことしか考えていなかったのと 絶対女の子!という何となくな自信があったので 今、ちょっとショックの中にいます。 男の子がイヤというよりも、女の子が産まれることしか頭になく・・・。 次回の検診で、再度性別を確認してみようと思いますが、 男の子と判断されて、後日女の子だった、 なんてことはあるのでしょうか? もちろん、男の子でも女の子でも元気に産まれて来てくれれば 一番何より!という気持ちはあります。

  • 女の子を育てるときの楽しみとは?

    今月出産予定のものです。 今日病院で赤ちゃんの性別が女の子だと判明しました。 ずっと性別がわからず、夫が男の子を切望していたこともあり、妊娠前も妊娠期間中も、産まれた子が男の子だったら・・・という前提の下でしか育児をイメージしていなかったため、ちょっととまどってしまいました。 もちろん女の子でも授かったこと自体、とってもありがたいのですが、女の子を育てていく上で、女の子ならではの楽しみというのはどういうものがあるでしょうか? 女の子でとまどっている理由として、私自身が母親との関係がよくないということと、私のようなかわいくない子供だったら親も苦労するなぁと思うからです。 あと、お年頃になったら男の子だったら心配しなくていいようなことまで心配しなければいけないし、おしゃれにめざめたらお金がかかりそう・・・。とか。。。どうしてもマイナスイメージになってしまいます・・! よく仲良し母娘というのがテレビで話題になっていますが、ああいう風にはどうやったらなれるんだろう・・・? 少なくとも私と母との間には絶対にあのような関係は結べません。。 女の子をお持ちの、あるいは女の子を希望しているみなさん、女の子特有の楽しみとかかわいさとか、ありましたら教えてください!

専門家に質問してみよう