• ベストアンサー

エアコンを全く使わないのに月々8000円も電気代がかかるとは!

s320403の回答

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.4

三相交流の料金体系を ご存じないことが まずはじめにこのような トラブルになったと考えられます。三相交流は 1Kwあたりの 電力料金は 確かに 他の 100Vなどよりは 安いのですが ここには とんだ 落とし穴があります。と言いますのは 公共料金全てのものに 当てはまると思いますが 基本料金というものが 存在します。三相の場合 これが バカに出来ないほど 高額です。毎月 料金調べの人が 置いていく 票の裏に 載っていると思いますが 契約 1KW につき 1055円かかります。何キロの契約をされているか わかりません(これまた こっちが 勝手に 1KW で良いと言えるものでは 有りません)が 夏場だけ使用するエアコンだけの為に 三相を契約するのは 以上の理由により 見合わせるべきであったと 言えます。業務用冷蔵庫とか 井戸ポンプとか 年中使う物があれば まだしも エアコンのみでは どう考えても 暖房に使うなら話は 別ですが 3~4ヶ月が使用期間と 思いますので それ以外の 6~7ヶ月は 無駄な出費になります。実は うちでも 三相を 引いていまして クーラーと業務用冷蔵庫 井戸ポンプに 使用しています。クーラーがあるために 4KW の契約にしなければならず そのために 2000円の無駄をしている事は わかっているのですが これに 代替できる クーラーが 存在しないので 仕方なく 使用しています。 次に 思いつくのが 夏場しか使わないのだから 使う期間のみ契約すればよいのでは ないかということですが、これまた 簡単には 応じてくれません。(あたりまえか) まず 第一に 直結式の機器では ダメだと 言いました。要するに コンセント式でないとと言う事ですね。で コンセント式とは 何ぞやと言う事ですが これは 下に車が 付いていて 移動できる物に 付いていると言う事でした。クーラーなぞは 据え置きですから これには どう考えても 当てはまりませんので あきらめるしかありませんでした。まだ 他に裏技等有るかもしれませんが そんな事 公の場では 誰も公表してくれないでしょうから 残念ながら 私は 知りません。 と 言う事で 責任云々の事は ともかく 電気代は 使わなくても 発生するという事を 認識下さい。

mieclub
質問者

お礼

詳しく御回答いただきまして、有り難うございます。 >三相交流の料金体系を ご存じないことが まずはじめにこのような トラブルになったと考えられます。三相交流は 1Kwあたりの 電力料金は 確かに 他の 100Vなどよりは 安いのですが ここには とんだ 落とし穴があります。と言いますのは 公共料金全てのものに 当てはまると思いますが 基本料金というものが 存在します。三相の場合 これが バカに出来ないほど 高額です。毎月 料金調べの人が 置いていく 票の裏に 載っていると思いますが 契約 1KW につき 1055円かかります。何キロの契約をされているか わかりません(これまた こっちが 勝手に 1KW で良いと言えるものでは 有りません)が 夏場だけ使用するエアコンだけの為に 三相を契約するのは 以上の理由により 見合わせるべきであったと 言えます。業務用冷蔵庫とか 井戸ポンプとか 年中使う物があれば まだしも エアコンのみでは どう考えても 暖房に使うなら話は 別ですが 3~4ヶ月が使用期間と 思いますので それ以外の 6~7ヶ月は 無駄な出費になります。実は うちでも 三相を 引いていまして クーラーと業務用冷蔵庫 井戸ポンプに 使用しています。クーラーがあるために 4KW の契約にしなければならず そのために 2000円の無駄をしている事は わかっているのですが これに 代替できる クーラーが 存在しないので 仕方なく 使用しています。 7キロ契約しているそうです。 ですから、基本は7000円程でしょうか。 しかし、全く使わなければその半額になるそうです。 基本料金がでることは知っておりました。 それでも、「一年中を通してみれば安くなる」と、ここの方達からも、知り合いからも言われまして、使わなければいいのだと想っておりました。 >次に 思いつくのが 夏場しか使わないのだから 使う期間のみ契約すればよいのでは ないかということですが、これまた 簡単には 応じてくれません。(あたりまえか) まず 第一に 直結式の機器では ダメだと 言いました。要するに コンセント式でないとと言う事ですね。で コンセント式とは 何ぞやと言う事ですが これは 下に車が 付いていて 移動できる物に 付いていると言う事でした。クーラーなぞは 据え置きですから これには どう考えても 当てはまりませんので あきらめるしかありませんでした。まだ 他に裏技等有るかもしれませんが そんな事 公の場では 誰も公表してくれないでしょうから 残念ながら 私は 知りません。 と 言う事で 責任云々の事は ともかく 電気代は 使わなくても 発生するという事を 認識下さい。 御経験による貴重なお話有り難うございます。 コンセントに繋いでおくだけで電気代がでることは知っておりましたし、その知識をもとに月5000円程の節電を実行しておりました。 しかし、3相エアコンの場合、コンセントが見当たりませんでしたのでリモコンのスイッチを切るだけにしていたのです。 実は、使わなくなった2ヶ月目からは機転を働かしてブレーカーも落としていたのですが、別のブレーカーだったのです。 笑うかも知れませんが、 電力会社の調査員でさえどのブレーカーなのかわかりませんでした。

関連するQ&A

  • 電気のことを教えてください。

    会社の設備でトランスが50KVAのトランスが設置されています。 そこから125Aの電力計を経由して100Aの漏電ブレーカーに入って各回路の20Aのブレーカーに接続されています。 そこで問題なのですが、トランスは何A出力しているのでしょうか? また、電力計が125Aなのに漏電ブレーカーは100Aなのでしょうか? あと、各回路のブレーカは何故20Aで全部足すと漏電ブレーカの100Aでは足りません、これはどうしてなのでしょう?各回路とメインのブレーカー電力計、トランスの数字が合わないような気がするのですがこれはどうしてなのでしょうか? まだまだ上手く表現できないですがわからないことが沢山あります。 電気に強い方よろしくお願いします。

  • 使用していないエアコンの待機電力

    節電の一つとして、 「普段使用していないエアコンのコンセントを抜く」 と、待機電力分の消費がなくなるので、有効な節電手段の一つだと思います。 では、各ブレーカーがたくさん並ぶ集合配電盤にある、 エアコン専用の単独ブレーカーを「切」にするのも同じ節電効果があるのでしょうか? 当方一戸建てでございます。 ご存知の方、教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 北陸電力の電気料金

    こちらは富山県で、北陸電力を利用しておりますが、電気料金について毎月投函される電気料金のご案内の紙の裏に基本料金 従量電灯A 最初の8KWhまで172,2円 従量電灯B 10Aにつき  231 円 従量電灯C 1kVAにつき  231円 となっております。 私の家には家の中に分電盤が40Aの漏電ブレーカーのついたものが1つ。30Aの漏電ブレーカーのついたものが6つあります。外の配電盤には30A2つ、75A1つの漏電ブレーカー?がBOXの中におさめられています。 私の家は店舗兼住宅で15KVA契約となっております。 ここで質問ですが、 1.この15KVAとはメーターのどこの合計で決まるのでしょうか? 2.従量電灯Bに変えても基本料金にはかわりはないでしょうか? 3.外のBOXの配電盤には30A2つ、75A1つの漏電ブレーカー? これは家の中の各配電盤に漏電ブレーカーがついているのになぜ外にもあるのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 漏電ブレーカ自体の消費電力は?

    作業終了後、機械の主電源スイッチを切っていました。 今度、節電のため配電盤の漏電ブレーカも切るように言われました 機械の主電源スイッチが切ってあって、配電盤の漏電ブレーカがONの場合 漏電ブレーカの消費電力はどれくらいなのでしょうか? 教えてください。   200ボルト、100アンペアのものです。

  • 電気の契約変更

    電気の契約変更と、配電盤について教えていただけないでしょうか? ずいぶん前にエアコンを小さくしたのに、動力(3相200低圧電力)の契約が長年そのままになっていました。 今使っている機器は、3、7kwのエアコンと0、5kwの冷凍庫です。 電気の契約は、今、7kwになっていて、5kwに変更できたら、基本量金が毎月2000円安くなるんじゃないかと思っています。 配電盤には、今、3,2mmで引き込まれていて、30A、感度電流30mAの漏電ブレーカーがついています。漏電ブレーカーからは、 2,6mmが出ていて、その2,6mmから2mmの枝がいくつか出て、小さいブレーカーに繋がっています。 契約を変更するには、配電盤の引き込みや、漏電ブレーカーは、細く、小さくしないといけないのでしょうか?たとえば、20Aの漏電ブレーカー にする必要があるのでしょうか? それと、手続きにかかる費用はいくらぐらいでしょうか?

  • 電気の使用量はどちらが多いのでしょう

    こんにちは。昨今の電力不足騒動で会社でも節電をする事になりました。 そこで会社のパソコンのモニターをスリープ設定(一定時間が経つと待機状態になってマウスかキーボードを触ると点くあれです)にようかとおもうのですが、以前電化製品はスイッチを入れた時に一番電力を消費すると聞いたことがあります。 1日8時間点けっぱなしにするのと1日10回点いたり消えたりするのではどちらが節電になるのでしょうか?

  • 漏電ブレーカーが妙な感じで落ちます

    3週間前ぐらいから漏電ブレーカーがいきなり落ちるようになってしまいました。 古い築30年ぐらいの建物なのですが、昔の学生アパート5部屋を全部かりており、ここに住みだして17年ですが、今回初めてのことです。 漏電は夜中寝ているあいだに時間帯もバラバラで、昔のアナログタイマー時計があり、それでいつブレーカーが落ちたかわかるので、それをみますと夜の9時半で留守にしている時だったり、寝ている時間で夜中の2時半、3時ごろ、4時半とか5時とか6時とかバラバラ・・・ある時は朝の9時半、今度は夜の11時にいきなりバサッと・・・ しかし、どれも1日1回で2回とか3回などはありませんでした。 ところが今日はじめて3回朝からブレーカーが落ちましてちょっと・・・となっています。 一応電力会社にきてもらって漏電の点検をしてもらいましたら、各部屋の1室が既定値ギリギリだといわれました。 それが原因なのかと思っていて、湿度やらなにやらでこのブレーカーが敏感に反応しているのかもしれませんと。 なので、自分が家で仕事をしているときは落ちても平気だったのと比較的夜中とか朝方だったのでPCやらの影響もないしと考えていました。 そして早朝で起きてちょっとして9時ぐらいに落ちたとか、11時の夜に落ちたときにブレーカーをあげるときは、黄色のリセツトを押して緑のスイッチを上げますが、全ての部屋のブレーカーは落としておいてそれから漏電ブレーカーを上げていました。 ところが、あるときその通りにして上げるとすぐにパチンと跳ね返って降りてくるのです。 何度かリセットスイッチを押して緑のレバーを上げても同じ感じで跳ね返ってきます。 少し3分ぐらいおいて上げると普通に上がり、普通に使え出します。 不思議なのが、各部屋のブレーカーはOFF、全く電気は各部屋に通ってないのですが、メインの漏電ブレーカーは跳ね返ってきて全然上がってくれない状態があり、どうもここで1室の測定値ギリギリのものが原因ではなさそうだと感じだしました。 ここで現在考えられるのが、この漏電ブレーカー自体の寿命、もしくはこのブレーカーまで来ている大元の電力会社のメーターの所、その間での何かトラブルなのか?という感じを疑っています。 ブレーカーなら簡単に交換でいいのでしょうが、このブレーカーから元の電力会社のメーター間のトラブルだと面倒な事だなぁと思ってしまっています。 とりあえず原因はわからずなのですが、ここ数日前は丸々1日ブレーカーが落ちずにいたり、このあいだは2日間落ちずにいて、それが今日は3回落ちたり・・・ オーバーロードとかではないのは確実です。 寝ている間になりますし・・・(待機電力は冷蔵庫にFAXやら通信類ぐらい、TVとか録画機はないので、後PCの若干の待機電力など) 想定できる原因があれば教えていただけると幸いです。 ブレーカーが寿命という説だととってもありがたいのですが・・・

  • 家庭用電気を20VA→10VAに下げる契約について

    家庭用電気を20VA→10VAに下げる契約を節約のためにしようと東京電力に問い合わせしたところ、東京電力でなく内装の電気工事店でないとできないと言われ、見積もりを取ったところ46,000円かかると言われました。 そこで以下の件で、電気に詳しい方教えて下さい。 1.有料工事でないと契約電力を下げることができないのでしょうか? 2.なぜ東京電力が自社で工事できないのでしょうか? 3.漏電ブレーカーを「3P2E50AF/50A/30mA」に交換する内容の工事なの   ですが、46,000円という見積額は妥当なのでしょうか? 4.上記質問の趣旨が変わりますが、東電が原発事故を起こした穴埋めで   値上げされ、節電も呼びかけているので電力を下げることを検討している   のに、有料工事は納得いかないのですが、皆さんは今回の値上げどう   思いますか? 以上よろしくお願いします。

  • ブレーカーのトリップを詳しく教えてください

    電気は常時通っている管理してる無人の家のブレーカーがトリップの位置になっていて落ちていました。 トリップになった原因はなにが考えられるのでしょうか? (1)家電は置いてありますが待機電力だけで使用はしてないので、なんらかの理由で家電が暴走して過電流になった? (2)漏電した? (3)ブレーカー自体は35年前の物で古いのでブレーカー自体の劣化? 等でしょうか? 考えられる事をなるべく詳細に教えてくださると嬉しいです。 画像の物がトリップになっていた物ですが、漏電ブレーカーとありましたので漏電が関係していますか? 画像の横にはそれぞれの箇所のブレーカーが付いていますが、そちらは落ちていませんでした 大元のブレーカーのみです よろしくお願いします

  • 電気設備の漏電検査について

    電力会社からの委託業務で保安協会の作業員が我が家へ漏電検査にきておりました。 そこで思ったのですが、 私は某コンビニエンスストア業界に勤務しているのですが、 自社に電気主任技術者がいる場合、電力会社からの漏電検査の委託業務を保安協会ではなく 自社で実施することは可能なのでしょうか?(多数ある店舗の漏電検査のこと) 可能な場合、どのような手続きをすればそのような業務ができるのでしょうか? また、漏電検査を自社で実施するメリットはあるのでしょうか?