• ベストアンサー

子供を虐待しています

Rosita_elの回答

回答No.12

お姉さんも相当疲れているんでしょうね。 離婚のお話が出てたということなんですよね。 子供の為を思うのなら、引き止めるべきではないと思います。本人が離婚をしたくないというなら別ですけど・・・。 子供に不満をぶつけるのは、ダメなことはお姉さんもわかっていると思いますよ。 子供さんに虐待をするようになった頃、何か悩みを抱えてたような感じはありませんでしたか? 始めから話すとは思えませんが、お姉さんと会話を重ねてみてはどうですか。

mugenjin
質問者

お礼

本人も離婚をしたがっていましたが、どちらも2人の子供を 引き取りたいと主張しており、話がまとまりませんでした。 最大の悩みは旦那がほとんど家にいない事だと思います。 結婚当初は上手くやってましたが、旦那が今の仕事に変えてから だんだんおかしくなってきました。 高校時代の同級生が作った会社で、旦那は重役をまかされて いるので簡単にはやめられないそうです(たった5人ほどの 会社ですが・・・)。 結婚してから姉のヒステリーがだんだん激しくなったのも 旦那が家にいたがらない原因かもしれません。

関連するQ&A

  • 離婚 子供

    僕は今、姉と姉の子供(幼稚園)と母親の四人暮らしをしています。 母と姉は離婚しているので、このような家族構成になっています。 基本的に姉が働き、母が子供の面倒を見るという感じなのですが、 母親は、子供の面倒を見てやっているという感じになっていますし、自分の子供じゃないからと、すごく甘やかしているし、教育というのも全然していません。 姉は教育に厳しいほうですが、仕事もしているのでなかなか目が行き届きません。 特に僕がなんとかしたいのは母親のことです。自分にはものすごく甘く人にはやたら厳しいです。 子育てや家事など、すべて、してやっているという感じでやっています。 文句ばっかりいいます。そのうえ、自分がしたいこともなく、空いている時間もだらだらしています。生きがいもありません。 姉が仕事が休みの時は、母親は感謝もせず文句を言います。姉がたまに遊ぶということでも怒ります。 そんな母親に対して、姉も疲れきっています。 本当はみんなバラバラにくらしたら良いのですが、金銭的にも、子供のこと的にも、かなり難しいです。 僕も養えるくらいお金が出せればいいのですが、職業上、それはまだ厳しいのです。 そのような環境にいる子供もすごく可哀想ですし、姉も母親も、お互いのことでストレスがたまっています。 いろいろ家庭の事情が複雑で、うまく説明できなくてすいません。 今自分にできることは仕事をがんばって、みんなの分払えるよいにすることだとは思っていますが、他に今現在の状況を打開する何かよい方法はないでしょうか?些細なことでもよいです。 ちなみに話し合いはすることもありますが、母親は聞く耳を持ちませんし、すべて人のせいにしているので話が進みません。

  • 姉の子ども、姉がきちんと育ててなくても無視OK?

    姉(39)には子どもがいます。 小5の男の子と中1の女の子です。 姉は夫と不仲で離婚しました。たぶん夫にあいそをつかされたと思います。家事を一切しない、家をごみ屋敷にする、子育てもきちんとしないなどありました。 姉夫も子育てをしない人だったので、姉が子どもを引き取っています。 姉は、性格が異常で、生き方もダメダメで、働いていると子育てにまで手が回らないのは当然のことと言い、子どもをほったらかしてきました。 そのため、姉の子どもたちにあきらかな心配な点がありました。私は見るに見かねて面倒を見ました。 しかし、いくら私が姉の子どもたちの未来を思って接しても、ダメダメな姉がそばにいるので、姉がもとに戻してしまいます。私のしたことがパーになるという感じです。 で、質問です。 姉が子どもをダメな大人に無意識に育てようとしていても、将来子どもたちは自分でなんとかして生きていくでしょうか。 もう私は姉の子どもたちの世話をおりたいです。精神的に疲れ果てて私がボロボロになってしまいます。 でも、ほっとくのも心配です。どちらにしても気になって、もう私はいろんなことが嫌になりつつあります。 ネットで検索したら、姉のしていることは精神的虐待というものに当てはまりそうです。

  • 自分の子供に会うことは難しいのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 今回は私の友達の事で相談させていただきたいと思います。。。 彼女と元ダンナが別れたのはもう5年ほど前で、子供2人の親権はダンナのほうにあります。 離婚後、ダンナは県外の実家に子供を連れて帰ったんですが、彼女が子供に会いに行くとメールをしても最近は無視したり話をあまり進めてもらえないそうなんです。。。(去年は内緒で会いに行ったそうです。通学路で待って。。。) 離婚の理由は詳しくは分かりませんが、大きな原因としてダンナの暴力に耐え切れず彼女が浮気をして。。。 ダンナは実家に帰っているので仕事の日は子供たちの面倒は向こうの両親が見ているといった感じで、何も心配することなく生活していると思います。 ダンナの両親も、当時暴力の事で彼女が相談していたらく、その時は『本当にごめんなさい。。』と言ってたのに自分の息子がどれ程可愛いのか、離婚後は彼女の事を厄介者みたいに扱うんです。 この前、夏休みということもあり子供に会いに行きたいとダンナにメールをしたそうです。 でも返事はなく、家のほうに電話をすると『もう止めて下さい。。貴方は子供を捨てたんだから』と言われたみたいなんです。。。 もちろん自分の意思で子供と別れたわけでもなし、原因は自分の息子なのに全然自覚していないんです!!! 同じ母親として、子供がどれだけ可愛いか向こうの両親もよく分かっているのに、なんで母親である彼女にそんな冷たいことが言えるのか分かりません。。。 彼女の言い分は通らないのでしょうか?

  • 子供を虐待する夫と別れられない

    30代主婦、幼稚園年長と年少の二人の娘がいます。 旦那のことで相談なのですが、旦那は元々子供が嫌いで、上の子が生意気な言葉を使うように(これも成長なのですが・・・)なってから少しでも気に入らないと叩いたり蹴飛ばしたりするようになりました。 バカや死ねという暴言もあり、一時期子供が不安定になったのでこちらで一度相談させていただき、そのときは私が味方になることで落ち着き、今はとてもしっかりしたいい娘だと思っています。 ただ、どんなに私が旦那に止めてと言っても、子供のフォローの役回りをしても旦那の暴力は治りません。 確かに軽い力で叩いてるので痣にはならないし、わざとちょっかいみたいな感じでつねったりもしてるので(子供は大泣きですが・・)虐待になるかは分からないのです。 しかし私はどんなに軽くても大きい男の人から叩かれるだけでも恐怖心はあるのだと説明しても、旦那は「冗談だ」と言い理解してくれません。 何度も離婚しようとか子供のために家を出なきゃと思いながらも、専業主婦で子供を養う財力もなく、さらに私には両親がいないのでずっと子供の面倒を見るのかと思うと嫌だし、旦那のことは好きなのでこのまま一緒に皆でいたいのです。 ただ、長女は旦那を怖がって顔色見ながら話してるのが分かるので、可哀想だとも思います。 いい解決策が思いつきません。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスください!

  • 面倒は見ないが早く孫(子供)を、と言われています。

    結婚し、周囲から子供(孫)を、と言われているのですが。 自分→頼れる親族・実家などがない。 旦那→子供は欲しいが仕事や趣味は優先させる、子供の面倒は母親が見るものという考え。ひとりっ子 旦那の両親→高齢(70過ぎ)共に入院・後遺症などもあり。「孫が早く見たい。ただし、産まれても(体調が悪いから)面倒は見られない・家にはあげられない」 自ずと、自身がひとりで子育ての全てを、背負う事になる・周りのサポートは全く無いのが目に見えているので、自分は正直乗り気ではありません。しかし周りは「子供・孫を早く…」と。 どうしたら良いでしょうか?

  • 虐待されている子供を救いたい

    今年5月に調停離婚後成立しました。 子供は13歳、10歳、7歳の3人です。 虐待されているのは10歳の子です。 その子は離婚前から父親と暮らす事を望んでいましたが連れていかれてしまいました。 1月に別居をしそのまま父親は子供に会えず 調停では離婚しなければ子供には会わせないと言われ 親権も絶対に譲らないと 母親は弁護士を立てDVをでっちあげ 子供に連絡をとったり会えば訴えると言われていました。 離婚成立後は月1回程度会っています。 面会で10歳の子は泣きながら「パパと一緒に暮らしたい」と 「何かあれば自分が怒られ殴られる」と それから何度も電話で「殴られた」と言っていました。 「家に居たくないから学校から帰るとすぐに公園に行く」と言っていました。 どうにかしてこの子を父親と暮らさせてあげたいのですが 親権が母親にあるとそれは難しいのでしょうか? 母親は1月に仕事を辞めてから働いておらず 家事もろくにしていないそうです。 離婚前から家事、育児はしていませんでしたが 酷くなったと言っていました。 「ママは嘘ばっかり」ともいっていました。 児童相談所に相談する事も考えたのですが 面会することによって虐待が悪化することが怖いです。 すぐに保護してくれるのならいいのですが 本人が児童相談所に直接電話したら保護してもらえるのでしょうか? 母親に連絡がいって連れ戻されてしまうのでしょうか? 子供が自分の意志で父親の所へ来ても連れ戻されてしまうのでしょうか? それによって父親が訴えられたりするのでしょうか? 今すぐにでも助けに行きたいのですがそれができず とても歯がゆい思いをしています どうしたらこの子を助けられでしょうか? 親権者変更調停を考えましたが 申し立てた事によって虐待が悪化する事が怖いです。

  • 私は今、離婚問題で悩んでいます。今まで夫の暴力、浮気、子供への虐待、育

    私は今、離婚問題で悩んでいます。今まで夫の暴力、浮気、子供への虐待、育児に協力が得られない、同居の両親との不仲、定職につかないとさまざまな事で悩み、耐えてきましたが…最終的には私が好きな人が出来てしまい夫に???ました。子供が5人もいて…もちろん子供の為にやり直そうと思っていましたが 夫の気がおさまらず、出ていけと言われ 子供を置いて1人家をでました。その後調停を四回しましたが 子供の取り合いで不調になりました。私が大きな原因をしめてる事と生活基盤が出来ていないという理由で一旦は子供を手放すと伝えました。私の両親も離婚をしており 継母に育てられ産みの母親とは8年前に再会しそして2年前に???でなくなりました。再会した事は両親は知りません…。産みの母が私と姉への罪ほろぼしで保険金を残してくれました。その事に関して 夫の姉や母親が私が 保険金をもって男と逃げたんだ…と近所の人にいいふらしていると聞きました。法的に保険金は私 個人の問題で離婚に何も関係ないと言うことは弁護士に相談した事があります。それに 夫は一年近くも職につかず 保険金の一部を使ってしまい後は自分の生命保険にあてました。なのに 保険金もって逃げたと言われ…しかも浮気相手と一緒になりたくて家をでたんじゃないのに…今の両親が、亡くなった母の事を知らないし言うつもりもない事を知ってて弱みに漬け込んでいるんだと思います。今まで人並みに子供を必死に育て夫の事で悩み続けたわたしの人生は何だったんだろうか?悔しい限りです。私は姉を????????の侵害で訴えるつもりでいます。そして子供の為に裁判をしないと思っていましたが 今は裁判も考えています。客観的にみて私に勝ち目は全くないでしょうか?私だけがすべて悪いのでしょうか?誰か教えてください…お願いします…

  • 同居、子供の養育について

    旦那の両親との同居についてです。 国際結婚、海外在住です。 今すぐの同居ではありませんが、5年後に旦那の母国にいる両親を呼び寄せて同居をする予定です。 旦那は長男であり、いづれは同居となるのは分かっていましたが、具体的に5年後という話がでて私も考えました。 旦那に提案してみたのは以下の3つです。 (1)義両親に元気なうちは近所に住んでもらい、どちらか助けが必要になったら同居する。(現在、義父62歳、義母50歳) (2)5年後、同居するが完全同居ではなく、二世帯住宅のようにキッチンを分けるなど、お互い干渉しないようにする。 (3)完全同居だけれども、お互い自分たちのことは自分たちで分け干渉しない。  (食事はお互い別々等・・・) どれも、却下となり、5年後には完全同居で、毎日三食、私が作り皆で食べるという形になるようです。 現在、子供はいませんが、いづれできた場合の話もしました。 私としては、本当ならば子供が小学校の高学年になるくらいまでは、家にいてあげたいけれども、経済的に可能か分からないので、3歳くらいになったら保育に出して私も働きたいと伝えました。 旦那の考えは、そのくらいには、もう自分の親も同居しているだろうから自分の母親(私の儀母)が面倒をみる、と言います。 でも、私としては、義母が自分の子供を面倒見るのなら、保育に預けるか、もしくは自分で育てたいのです。 旦那は、自分の母親は4人も子供を育てあげた達人だし、どうして自分の母親に預けたくないんだ!と怒るのですが、私はそれは避けたいな・・・と思います。 どうして、嫌なのか理由をよく考えてみました。 義母の事は悪い人ではないけれど、ちょっと苦手です。 私の実母と違い、世話焼きタイプ、ちょっと我侭、依存気味なところが苦手だと思います。 また、旦那が以前言っていた事も、大きな理由です。 旦那が子供の頃、自分の母に「産むんじゃなかった」とか「お前がいなかったら離婚できたのに」と言われた事がよくあったと言っていました。 また、旦那と母親が物の引っ張りあいをしていて、それがなにかの拍子に母親の目に当たってしまった、もちろん業とではありません。 でも、それを表に出て周りの人に「この子がやった!」と言ったという話も聞きました・・・。 旦那はそれでも、「でも誤解しないでほしいんだけど、僕のお母さんはすごい愛情のある人なんだよ、ただ若くして結婚して、出産しているから大変だったんだと思う。」と言うのです。 もちろん、上記の事が理由だからあなたのお母さんに自分の子供を預けたくない、とは旦那には言えませんが・・・、これも一つの理由、また義母のことが苦手だからというのも理由です。 同居の話し合いの際に私が挙げた3つの提案にしても、子供を自分で育てるか、保育に出したいというのも、旦那は怒りを示して 結局私と旦那は結婚カウンセラーに相談までしました。 時々、私がものすごく我侭になっているのか?これが普通なのか?と分からなくなってしまいます。 私は一人っ子で、日本には自分の両親がいます。 旦那が自分の両親思いなのは分かります。 確かに私は長男の旦那と結婚して、海外に住み、旦那の親類に囲まれています、それを選んだのも自分です。 。 でも時々なんだか、とても悲しい気持ちになって涙が出てきます。 私は我侭になっているだけなのでしょうか。

  • こどもの親権について

    旦那と離婚するのですが、もうすぐ9ヶ月になる娘の親権で揉めていて、裁判になりそうです。 私は膠原病という難病を持っていて、働くことが難しく、離婚後は実家でお世話になる予定なのですが、この場合やはり不利でしょうか? 旦那は月収30万、借金あり、旦那の実家の両親は生保です。 私の家族なのですが、両親共働き、妹は私と同じ膠原病です。 旦那の言い分は、『お前は病気で働けなくて収入ないのに子供の面倒とかどうやって見ていけるんだ、しかも妹も病気。両親は共働きで昼間は面倒見てくれる人はいない。その点俺は収入はあるし、両親は働いていないから子供の面倒見てくれる人は居る。裁判しても俺が勝つ。』と言います。 やはり私は不利ですか? 子供は絶対渡したくありません。

  • 子供の親権について

    6850836で質問させていただいた者です。 結局うちの両親に間に入ってもらい話をしましたが折り合いがつかず、近々旦那と離婚することになりました。 2週間前から私は子供を連れて実家に戻っています。 調停離婚を考えています。 旦那はかなり頭にきているようで、 「出ていくのはキミ1人、子供はオレの姉に預かってもらう」 とメールがきました。 子供はまだ0歳。 私は現在育児休暇中ですが、正社員で働いています。復帰すれば年収500万円くらいあります。 実家からも通勤可能で、保育園に入れない場合は昼間うちの母親に子供を預かってもらうことも可能です。 この環境でも私が親権をとれないことってあるのでしょうか。 うちの両親は心配する必要ないと言いますが、心配でなりません。 ちなみに旦那の姉は結婚して海外在住です。

専門家に質問してみよう