• 締切済み

新築の際に・・・

ただいま新築計画中です。 建てる時に設置してもらったらよかったとかいうものあれば教えてください。 たとえばエコウィルとか・・・マルチメディアコンセントとか・・・

みんなの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

我が家ではキッチンをガスにしたのですが、将来的にIHにするかもしれないので、ガス台の奥(見えない部分)にIH用のコンセントを一つつけてもらいました。 あとから線を引っ張ってくるのは大変そうですし、露出してしまうのもかっこ悪いですから。 同様に、機械警備システムなどを入れるなら、コントロールパネルの位置や電話線との接続なども考えておいたほうがいいですよ。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

下記URLも参考になるといいですが. コンセントは多いかなと思う位あっても良いです. 台所等は5ヶ口,他は3ヶ口が良いです. 表のセンサーライトのスイッチを室内に. 当然ですが,BS/CSデジタルアンテナと地上デジタル用のUHFアンテナと各部屋への配線. エアコンは今の省エネエアコンにすれば驚くほど電気代安いです. http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/qa013-j.html

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.2

 マルチメディアコンセントは、現時点では重宝ですが、将来性は?です。それよりも「エアコンダクト」のような「外部と通じる可動式の穴」を設定しておく方が便利だと愚考します。  光ファイバーだのガスホースだの、意外とそこから出入りさせざるを得ないものって、後から出てくるものです。  洗濯に風呂の残り湯を使用されるご家庭の場合は、残り湯を洗濯機へ誘導する穴(通称は忘れました)を設置時に希望しておけば、あとで苦労することが無くなります。最近の洗濯機はデフォルトで風呂水使用モードがありますので、無くてはならないものかも知れません。  車庫を併設される場合には、外部コンセントは必需品です。  バイクや、電動アシスト自転車や、自動車そのもののバッテリー充電には欠かせません。  ついでに、外部シンク(水道)もあれば、洗車に便利です。バイクや自転車は、ガソリンスタンドでの洗車を断られますから、意外と汚れを取るのが大変なものですが、水道があれば簡単に洗えます。  不正使用を防ぐために、コックをはずせるタイプのものがベターでしょう(無くしてしまうと意味がないですが。)。  老後のことをお考えの場合又は三階建て住居をご検討の場合には、エレベータスペースの確保も検討なさるべきかも知れません。今は、木造でもエレベータの設置が可能ですので。  外壁を一部取り壊すだけで設置出来るスペースをあらかじめ用意しておけば、「エレベータ設置のために家屋を半壊させる」ような必要性はなくなります。  当面使用しないならば、そのスペースは物置として使用すれば、無駄にもなりません。  床暖房設備については、建築時に導入するのでなければ、永遠に導入しない方がマシでしょう。床を引っぺがして後から導入するのは資金の無駄です。ガス釜の性能向上については、ガス釜だけの交換なら容易ですから、もし必要とお考えであれば、床下設備の導入は建築時に行うことを推奨します。    意外と忘れやすいのが、「ガス栓」です。  灯油ファンヒーターや電気エアコンを使っても良いのですが、前者は不便で臭く、後者は電気代がおそろしくかかるという欠点があります。  その点、ガスファンヒーターならば、コスト面と運用面では著しく経済的ですし、危険も少ないものです。  ところが、「じゃあベッドルームにガスファンヒーターを!」と思っても、肝心のガス栓がなければどうにもなりません。これも、必要であれば建築時に配管すべきものの一つでしょう。  あと・・・個人の趣味にもよると思いますが、和室などにちょっとした水場(お茶室のように)があると、意外に便利なものです。  通常は、洗ったり水をくんだりするときにはいちいち台所へ立たねばならないところですが、その必要が無いというのは、カルチャーショック的です。この設備を後から作ろうとすると、水道管を新たに引くことになりますので大変な金額を要します。  とりあえずこんなとこで。

knotts-f7
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 いろいろと参考にさせていただきます。 駐車場に水場、寝室にガス栓は考えていました。 風呂場からのホースの誘導穴はいいですね。参考にします。名前が分かれば、またお願いします。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

宅配ボックス(出来れば室内側から取り出せる物)

関連するQ&A

  • 新築に当たり、家庭内LANをしたいですが、配線が分りません

    初めまして。 新築を計画中で、家庭内LANを予め配線しておいた方が良いとの事で検討していますが、素人の為、どのような配線になるのか分りません。現状、ヤフ-でADSLを行っていますが、回線の起点でまず「ル-タ-」を設置し、その後「HUB」で数回線に分配?し、マルチメディアコンセントまで配線(終点)すればいいのでしょうか?また、このようにすれば各部屋のPCでネット等可能になるのでしょうか?正直、自信が有りません。 お詳しい方、是非、教えて下さい。 又、ヤフ-でル-タ-に変更は可能なのでしょうか? 条件等あればそれも教えて下さると助かります。 恥ずかしい質問ばかりで恐縮ですが、重ね重ねお願い 致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 新築電気工事について

    最近、自分の新築を建てたんですが、外壁に4箇所防水コンセントを電気屋さんに設置してもらいますた。 でも、検査でアースの線が出てないとの指摘を受け手直しが必要になったみたいで、防水コンセントにアース棒をたてていいか、電気屋さんに聞かれましたが、見た目が悪いのとせっかくの新築なのでちゃんとしてほしいのですが壁を破らないと行けない状態かもしれません。 実は引き渡し間近で美装屋さんに清掃も完了してます。こんな時はどうしたらいいですか?

  • 新築にあたってマルシメディアコンセント検討中ですが、

    各部屋にマルチメディアコンセントはひとつでいいのですか?あと別にコンセントもほしいです、やはり近い場所にひとつはつけたほうがいいのでしょうか?いろいろ調べているので教えてください。コンセントの位置やマルチメディアの位置など使い勝手がよい場所など教えてください 一人部屋とリビングのそれぞれを教えてほしいです お願いします

  • 新築のアンテナ差込設置場所

    ただいま新築中です。 コンセント設置場所については、ここで色々検索して勉強になりました。 ただ困っているのがリビングと寝室のTVアンテナの差込場所です。 どちらもTVの設置場所が、掃きだし窓の右か左かまだまだ決定せず 模様替えしたときは右から左、もしくは左から右に移動する可能性大 になりそうです。 1部屋で2ヶ所にアンテナの差込場所をつけた方はいらっしゃいますでしょうか? 近日中に決めなくてはならないようで困っております こんな方法も・・などありましたら、教えていただきたいです よろしくお願いします

  • マルチメディアポート設置場所

    ただいま建築中で、屋内LAN導入に伴い松下のマルチメディアポートを使用しますが、設置場所の件でよく分からない部分があります。 HPによると、大き目の情報ボックスが一つ有り、各部屋にそれぞれマルチメディアコンセントを配置とありました。 光ファーバーを導入すると終端装置とモデムを設置する必要があると思いますが、マルチメディアポートを使用する際には、終端装置とモデムは情報ボックスの近くに置くのでしょうか?それともPC付近に置くのでしょうか? 情報ボックスは普段操作することはないと思うので階段下収納にでも入れておこうと思っています。もしその付近に設置するのであればコンセントが必要になると思います。 コンセントの増設は今日明日くらいでないとできなくなってしまうので、分かる範囲で教えていただければと思います。

  • 新築の際のLAN配管

    新築を建て引っ越す事になりました 新居で光one KDDIをひこうと考えています 松下製のまとめてネットギガを導入しようとしているのですが、お見積りをみてちょっと高いと思いました ネットをひく部屋が4部屋でテレビのアンテナ付きコンセントを6部屋 つまり4部屋がネットとテレビができて、2部屋がテレビだけです テレビはWTJ6818という分配機を使って6部屋につなげるようです ひかりを導入するのだから速度は遅くしたくないと思い上記の機器の設置を考えているのですが ほかに速度を落とさずにもっと安くテレビやネットをできる方法はなにがあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

  • 新築の際のインターネットLAN設備について教えて下さい。 渋谷区で木造

    新築の際のインターネットLAN設備について教えて下さい。 渋谷区で木造2階建を計画しており、1階にTV 2台、2階にもTV 2台を設置予定です。 最近のTVはインターネットとも接続できるようになっていますが、LAN設備をどのように設置すればよいか、どなかた教えていただけますか?

  • マルチメディアコンセント?!

    分譲マンションの設備仕様についてアドバイスを下さい。 当初、マルチメディアコンセントが全部屋に設置され、光対応インターネット回線を全戸に引込、また、マンション内で光の工事が完了すれば、各部屋のマルチメディアコンセントは即使用出来ると説明を受けました。が、工事が完了してもネット接続出来なかったので配線を確認した所、マルチメディアコンセントの屋内配線がされてない状態でした。 さらに、マルチメディアコンセントにLANの差込口も無く、売主にその旨伝えたところ「あやふやな説明で申し訳ない。マルチメディアコンセントについては各部屋入居者負担で全ての配線工事が必要」との返答でした。 現状ですが、ダイニングにメインのNTT独立回線が1回線、電話線の差込口も1つのみ。また、マルチメディアポートも設置されてません。 他、売主がいう「マルチメディアコンセント」は(電話線の差込口が2つ、普通のコンセント2つ、テレビ端子が2つ)各部屋に設置されてはいますが、2口ある電話線の差込口には配線が1本(繋がって無い状態で放置)しかされておらず、どちらか1箇所の使用しか出来ません。現在はその1本をNTT独立回線に割り込ませています。 調べてみると、マルチメディアコンセントと呼ばれる物には当然ですがLANの差込口があり、マルチメディアコンセントとマルチメディアポートはセットでないと使用目的を果たさないとあります。 では、今設置されている中途半端なマルチメディアコンセントは何の為に設置されているのか?と疑問を持ちます。 当初の説明通りの仕様にする為には、NTT独立回線の差込口を最低でも2ポート、マルチメディアポートの設置、LANの差込口があるマルチメディアコンセントに付替、各部屋の配線工事が必要になると思うのですが、マルチメディアコンセント完備とはこのような現状でも言えるものなのでしょうか? 対応のアドバイスを宜しくお願いします。

  • 新築スケジュール

    只今北海道にて新築一戸建ての基礎工事が進んでいます。 当初は基礎工事は昨年内に終了予定でしたが、結局昨年内には布基礎のコンクリを流し込んだところで終了。 年明けからは、まだ手付かずです。 HMからもらっている工程表とだいぶ遅れが生じているように思いますが、担当者からの連絡もありません。 まだコンセント位置だとかも決めていないし、近々打ち合わせはないのか確認しましたが、今のところはないとのことでした。その時に工事の遅れについて聞けばよかったのですが、うっかり聞きそびれてしまいました。 工程表の遅れなどは放っておいてもいいものなのでしょうか?? またコンセント位置やキッチンの色、外壁やサッシその他色々工事のどの段階までに決まっていれば良いのでしょおうか??

  • エコウィルの暖房能力

    新築に際し、エコウィルの見積もりをとったところ、エコウィル+温水床暖(LDK)+温水ルームヒーター2台+温水パネルヒーター(洗面、トイレ)という構成でした。この場合、エコウィルだけでは暖房がまかなえないということで、暖房専用ボイラーなるものを設置するようです。 素人考えでは、エコウィルでじゃんじゃんお湯使えば、それだけ電気も作れるんだから、補助のボイラーつかうのはもったいないというか、エコウィルの意味がないような気がしますが、どうなんでしょうか。 エコウィルの24号給湯機では、暖房能力として、上記構成では足りないということなのでしょうか。 既設置者、ガス関係者の方の経験談、アドバイスを願います。