• 締切済み

新築の際のLAN配管

新築を建て引っ越す事になりました 新居で光one KDDIをひこうと考えています 松下製のまとめてネットギガを導入しようとしているのですが、お見積りをみてちょっと高いと思いました ネットをひく部屋が4部屋でテレビのアンテナ付きコンセントを6部屋 つまり4部屋がネットとテレビができて、2部屋がテレビだけです テレビはWTJ6818という分配機を使って6部屋につなげるようです ひかりを導入するのだから速度は遅くしたくないと思い上記の機器の設置を考えているのですが ほかに速度を落とさずにもっと安くテレビやネットをできる方法はなにがあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

みんなの回答

回答No.8

No.7です。 予算がきびしければ、KDDI 光oneは最大100メガということですので、 「ギガ」でない方のまとめてねットでもいいような気がしますが いかがでしょうか? それに、通信形式も確認した方がいいと思います。 昔、東京電力のTEPCOひかりは幹線から各宅まで1対1で100メガまで で引っ張ってきていました。それを引き継いだサービスなら 幹線やサーバーが混んでない限り、100メガに結構近いところまで出るはずです。 (インターネットテレビも30メガがコンスタントに出ていれば、  計算上、結構見れるんじゃないかとは思いますが。) 幹線から各宅まで光回線を分け合うタイプだと、ギガとは言え混んでくると100メガ未満になります。 (一戸建てでも実は分け合っているというケースが多々あります。) まとめてギガの方が気持ち的にはいいとは思いますが、 実質はあまり変わらないのではないかと思います。 実際にスピードを比較した訳ではありませんが。。。 まとめてギガは結構高いですので、 今はまとめてねっとで我慢するというのも手だとは思います。 それとも、ひらいてねットと配線だけはやってもらって、1ギガのハブは自分で買うとか。あ、むしろこちらのほうがいいかもしれませんね。 あと、いくらギガ対応のハブを買っても、 LAN配線と差込口の両方がカテゴリー5e未満だとスピード が出ませんので、注意してください。 (最低5e、できればカテゴリ6) ちなみに当方は100メガのCATVにまとめてねっと(ギガではない)で 工事します。 とりとめがない回答でしたが、がんばってください。

回答No.7

新築で、CATVネット用に 5部屋に各1個ずつのネットをつなげるように まとめてギガより一つ下のランクのやつを導入しようしています。 ギガを除けば恐らく質問者さんと同じような工事になると思いますが、 追加工事費用は約10万でした。 ケーブルは多分 CAT5eです。 もちろん装置・部品代込みです。 ギガの装置の値段は知りませんが、 上記よりあまりにも高ければ、交渉の余地はあるのではないでしょうか?

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

自分で多少工事出来れば予備配管CD管22パイ 端末はノズルプレート3P付けて貰いましょう、 呼び込み線出来たら入れて貰いましょう、入れて貰えない場合は1.6m/m位の鉄線を20M用意すれば良いです、最初に先を少し折り返して送り込んで 相手のBOXに出て来たら「用意したLANケーブル」ビニルテープで巻きつけ 相手側で引っ張ります LANケーブル端末加工出来ない場合は完成品いろいろの長さ売ってるので少し余りますが問題無いでしょう、 ●風呂のユニットバス天井にコンセント付け可燃性のビニールコードで差し込むのは問題です 必ず常時点検出来ない場所に機器収納する場合は 難燃製のBOXに収容が基本です 最近の電気の検査は検査する方が昔と違い委託で 知識が?が有り絶縁と接地抵抗しか重点置いてな■いのが現状です サンプル画像です http://jyu-denkou.com/lana/lana.htm ■これからは、テレビ、パソコン、電話、インターホンも関連付けて置くと良いと思います。

回答No.5

配管と各部屋のコンセントだけをつけてもらって、自分で配線すると安く上がります。まとめてネットは見栄えはいいのですが値段が高いので、浴室の天井裏等、隠してしまえる場所に機器を設置(電源要)して、まとめてネットを使用しないと安く上がります。4部屋であれば最近のルータは4ポートついているのが多いので追加の機器は不要になります。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

築9年 我が家は既に殆どの部屋にLAN配線済みでした。 勿論 配管だけでお願いして、完成後に 中を通すのは私が行いました。 玄関と道路入口にライブカメラを付けたのは 県内でもわたしが一番早いかも。。   

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

ご新築おめでとうございます。 「まとめてねっトギガ」の仕様を調べてみました。 施工店と松下電工の人には悪いですが、これってただの8ポートハブと電源コンセントをきれいな箱に入れたものですよね。 新築の家なので配線がごちゃごちゃしなくていいかと思いきや、あなたのインターネットやIP電話の契約内容によっては、いろいろな機器を使わざるを得ないので、結局ごちゃごちゃになりますよ。 ちなみにハブなら16ポートもあるIOデータ製のETG2-SH16Nなら23,800円ですし、もちろんギガビットです。 施工店(電気工事店)には各部屋への壁への配線と両端のコネクタ結線だけでもお願いすれば格安ではないでしょうか。いまどきLAN配線もできない電工屋が多いですが・・・ また、テレビのアンテナ線とは直接関係ないので、見積もりは別々に考えたほうがいいと思います。 私はパソコンの修理屋なので、建築時にはハブとケーブルとコネクタなどケーズデンキで買ってきて、大工さんの邪魔にならないように6部屋すべて自分でやりました。LAN配線については特別な資格などは必要ありません。

回答No.2

手間を惜しまなければ自分で作業すれば部品代だけです。 実際私は一昨年に新築しましたがLAN、TVは自分で配管しました。 注意点として 1.CD管は業者に配管だけしてもらう  但し、中に針金を通してもらう。これによりLANケーブルなどを通しやすくなる。  また、アールはできるだけ緩くしてもらうようにする。  アールがきついとケーブルを通すときに『かなり』苦労します。 2.LANチェッカーを購入する必要がある 3.LANケーブルはカテゴリに注意。 4.TVケーブルもFC5Bにする。(いまどきFC4B等は無いと思いますが) 5.ネットで部品を購入。(半額近くになる) もし自分で作業するのがイヤなら部品だけ施主支給にしてもらう。 これだけでも万単位で安くなります。

  • yochixx
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.1

家の場合ネット用のCD管だけ配管してもらって 自分でネット配線しました。 LANケーブルも情報コンセントも電材屋で買ったので かなり安くあがりました。 100mで6千円くらいです

関連するQ&A

  • 3F建て新築一戸建て 配管について。

    3F建て新築一戸建て 配管について。 標準設備では、テレビは、分配器から各部屋の端子まで 電話は空配管になっています。それ以外は 工事は別。 5部屋(1Fには口が2つ)合計6か所に電話口とテレビ端子が来るかんじです。 アンテナ購入やネット環境などを考え、新築時からeo光で電話ネットテレビをしようと思っています。 本来は、有線LANで 1F 2F 3F 一部屋ずつしたかったのですが。LAN用の配管となると別料金になってきますし。工務店はしたことがないといっています。 私も配管などに関しては無知です。 電話の配管もネットで調べると引き込みから直結ではなく。つなぎつなぎになるような配管が普通だとおもうのですが。LANのように一か所からスター型に電話空配管をしてもらうことって可能なのでしょうか ? 電話は、1Fのみで 空配管にLANをいれれたらなと考えています。 eo光の新築の場合などの資料ありますが、情報コンセント代以外に配線業者は情報コンセントつなげ代とかもとられるのでしょうか? 安くあげるような工夫でどうにかならないでしょうか? 今は業者が考えたコンセントや電話口テレビ口どこにつけたいかの案をもらっていますが、 配管ルート関係がわからないので・・・できれば、電話の空配管にLANをとおしたいですし。 いい案はないですか? ちょっと意味がわからない内容になっていたらもうしわけございません。

  • ひかりONEにすべきかBフレッツにすべきか・・・

     今度引越しが決まった住宅は自分の部屋に電話回線がありません。  オンラインゲームをやるので、有線で自分の部屋にLANケーブルを長くして、接続しようかと思っているんですが、部屋の扉を閉められないという問題があり困っています。    今、Bフレッツを使っているので、転居先でもBフレッツを使おうかと最初は考えていたんですが、その住宅は調べてみたら光ONEもBフレッツも導入されているみたいです。  そこで、光ONEはコンセント・テレビアンテナ(これは部屋にあります)からネットの接続ができるみたいなんで、検討しているんですが、その住宅は築25年くらいの建物ですが、コンセント・テレビアンテナから回線を引くのには特別な工事が必要になるのでしょうか?。築25年の住宅にそういう環境が既に整っているとはちょっと考えにくいんですが、どういう仕組みでコンセント・テレビアンテナから回線を引くことができるのでしょうか?。    ネットで調べている限りでは建物に導入されていれば、特別な工事が必要だとは書いていないんですが。  あと、光ONEよりBフレッツの速度を比べるとYAHOO光がほぼ詐欺に等しい実測しか出ていないと同じように圧倒的に光ONEは遅いという話も聞いたことがあります。  その点からBフレッツがいいかもしれないんですが、その場合壁に穴を開けてケーブルを通したりすることは可能でしょうか?。  

  • 新築時LAN配管の値段

    現在新築中の者です。いよいよ配線の段階に入り各見積もりが出てきたのですがLAN配線の値段に驚きました。HMの提案と我が家の使用状況を考え各部屋へのLAN配線を行う流れでしたが松下電工のまとめてネットという商品をつかい6箇所へ配線を行うのですが空配管ではなく配線までして機材一式含めて15万くらいでした。LAN配線というのはこのくらいは普通なのでしょうか? 当方、パソコンのことは詳しく分からずとりあえず先のことを考え各部屋でパソコンが使えたら便利と思い話を進めてきました。各部屋でパソコンを使いたいと思ったら無線LAN以外はまとめてネットのような商品を使って行うしかないのでしょうか? 使いたいのは今のところ ひかり もしくはケーブルTV会社のネットで検討しています。難しいことは分かりませんので分かり易く教えていただければと思います、どうぞ宜しく御願い致します。

  • 新築で家庭内LAN+光ファイバーにしますがよくわからない

    自宅を新築し家庭内LANを実現できることになりこれを機に光ファイバーを導入することになりました。 ハウスメーカーの方に松下の「マルチメディアポート」というものを付けて頂き、LAN構築そのものには問題がなさそうなのです。 しかし光を検討していると言ったところ「では光はどこの部屋にひきますか?」と聞かれました。私のイメージではポートの近くに設置して、ポートを通して各部屋に分配するのかとも思ったのです。 現在の工事予定はリビングに光の装置が、ポートはクローゼットの中、という配置になっています。ハブはポートに内蔵です。 この場合ルータを別途用意することくらいはネットで調べてわかったのですが、光の装置とルータ、ポートをどのように繋げば各部屋でネットが可能になるのでしょうか? 説明下手で申し訳ありませんが、どなたかご教授下さいませ。

  • 新築の際のアンテナ工事について

    お世話になります。アンテナに詳しい方にお知恵を拝借できればと思います。 ただ今、家を建て替えておりまして、それに伴うテレビアンテナ設置です。 地デジの四角い?アンテナ+BS・CSアンテナを設置予定です。 部屋の中に全部で8箇所ほどアンテナの取り出し口があるのですが、 この場合、分配機はどのようなものを使えばいいのでしょうか? 地デジもBSもひとつのアンテナで8台分ですからブースター内蔵のもので、 高価なものになりますか? 分配機から各部屋までの配線は終わらせてもらっていますが、 アンテナ設置から分配機までをDIYで考えています。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 新築物件のアンテナ

    新築物件にアンテナをつけました。 何件か見積もりをとり、ほかのところと比べて安かったことと、 レスポンスがよくすぐに対応してくれた個人でされているA電気さんに アンテナ工事をお願いしました。 アンテナは無事に立ち、テレビもきれいに映っていますが、 二階のテレビの画像が悪かったため、A電気さんに再度見てもらったところ、 「分配機をつけるコンセントが屋根裏にないためつけられない。HMに確認してもらいたい」 と言われたためHMに確認すると、HMの下請けのB電気が後日確認のために来ました。 B電気は「アンテナが付けられないなんておかしい。サギあったようなもんだ。 消費センターに連絡しろ」など、かなり文句を言って分配機を取り付けて行きました。 「アンテナも安いやつだし、分配機も家庭用で、電気屋が扱うものではないし、 アンテナの取り付け方もきちんとできてないため、倒れる可能性がある。 BSも下のテレビだけで見れるようにするなんておかしい。 再度A電気にやり直してもらったほうがいい」とのこと。 正直、A電気へのあまりの文句の多さに私はかなり疲れてしまいました・・・。 みなさんに聞きたいのは、 ・分配機はコンセントがなくても取り付けられるものなのでしょうか? ・瓦葺の屋根とスレート屋根のアンテナの立て方は違うのでしょうか? ・アンテナの張り方についてはA電気に再度見てもらったほうがいいのでしょうか? 正直、電気屋さんにこりごりしたので、 電気屋さんとかかわりあうのは当分避けたいです・・・。 でも、アンテナがすぐに倒れるのはいやですが・・・。

  • アンテナコンセントがなく、アンテナケーブルが壁から出てきてテレビに直結

    アンテナコンセントがなく、アンテナケーブルが壁から出てきてテレビに直結してます。 他の部屋にもアンテナコンセントは無く、二台のテレビを分配器を使って接続しようと思ってます。 ただ、そのような現状で分配することは可能なのでしょうか? 何か、いい方法があれば教えてください。

  • 新築で光を検討中・・・

    アンテナ立てずに、ネット、電話、テレビを検討中なんですが。ひかりone TVサービスと言うのを知りましたが、多チャンネル放送とかビデオレンタルとかは書いてあるんですが、1~12チャンネルは見れないんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新築のアンテナ配線、LAN配線について

    お世話になっております。 このたび某ハウスメーカーで家を建てることになりました。 アンテナ配線、LAN配線をどうするか悩んで相談させていただきました。 アンテナ及びLAN配線は1FのLDKと2Fの主寝室、子供部屋×2で使用したいと思っています。 ちなみに主寝室にはウォークインクローゼットと屋根裏収納があります。 ケーブルテレビに毎月お金を払うのが馬鹿らしいので、アンテナを立てることにしました。出来れば自分でアンテナを設置してみたいと考えております。 地デジの電波局は北西なので、北側の外壁(クローゼット北側)にマスプロのスカイウォーリーを設置し、ベランダ(主寝室南)にBS/CSアンテナを設置しようかと考えております。 テレビアンテナの屋内引き込みはどこにするのがベストでしょうか? 引き込み口からの各部屋まで分配はハウスメーカーで追加金を出せばやってもらえるそうです。 地デジとBSの配線をどこで混合やブースターを設置するのがスマートか悩んでいます。(あまり配線をむき出しにしたくない) 同様にネット配線もどこを引き込みにするか悩んでいます。 (ネットはコミュファ光を考えています。) 屋根裏収納に機器類を置いたら、熱でダメになるでしょうか? 長文になりましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 2分配器を使ったらPCが固まる

                          → 隣の部屋のテレビ 【以前】テレビコンセント[2分配器]                       → 私の部屋のテレビ、PC                       → 隣の部屋のテレビ 【現在】テレビコンセント[2分配器]                       → アンテナケーブル→ [2分配器] →私の部屋のテレビ                                               →PC 以前は、私の部屋のテレビコンセントに2分配器を付けて、アンテナケーブルを隣の部屋と私の部屋のテレビ、PCにつないでいました。 (テレビを使うときはテレビに差込、PCで録画したい時はPCに差込) 私の部屋での抜き差しが面倒で、現在のように変えたのですが、テレビでもPCでも観られるようにはなりましたが、録画が始まるとPCが固まってしまい、マウスポインタも出ず、ctrl + Alt + Deleteも効かない状態になってしまいます。 何度再起動しても同じ症状です。 PCは富士通のFMV-DESKPOWER、WindowsVista Homepremium6.0 こういったことの知識がなく困り果てています・・・ 助けてください。 よろしくお願いいたします。