• ベストアンサー

犬の咳について教えて下さい。

apolo1の回答

  • apolo1
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

咳の原因として考えられるのは、気管支炎とか風邪も、ありますが、シニアの子に多いのは、心臓からくる咳が多いです。 散歩の途中に伏せをしたってゆーのは、心臓が苦しくなったので、休憩をしているのだと思います。 伏せや、お座りの状態は心臓が悪い子にとって呼吸がしやすいそうです。 うちの亡くなった犬は、フィラリアが最終段階の心臓に寄生してしまい、フィラリアがいなくなってからも、心臓の薬を飲みながら、5年生きました。 寒かったりすると、血管が収縮するので、心臓に負担がかかり、散歩の途中に倒れ抱っこして帰ってる途中から何事もなかったように、歩きたがることも、よくありました。 うちでは、発作時にのませる強心剤の薬ももらってました。あと、心臓にいいというフードもあたえてました。 散歩も、犬が嫌がらない限りはいっていましたが、運動不耐性はよくみられることでした。犬は口を聞かない分、自分の体に異常がある場合、ちゃんと嫌がるみたいです。 いろいろな、意思表示をみのがさないであげたら、わんちゃんも、より良い生活を送っていけると思います。 大変でしょうが、がんばってください。

maxim_spin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで10歳でシニアといいながらも元気に過ごしてきましたので正直このような状況を受け止めるのに複雑な気持ちですし、今まで歳の割にはかなり元気だったのであまりフードやお散歩の事を気にした事がありませんでした. ご回答を読んでこれからは慎重に、そして楽しく快適な生活が送れるよう頑張りたいと思います。また、どうもお薬を飲ませるのに抵抗がありましたがやはりシニアで心臓からくる咳と診断されたのを受け止め飲ませてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 咳のことで悩んでいます。

    5日前から酷い風邪の症状で苦しんでいます。 1・2日目は胃腸に来る風邪のような症状、吐き気・下痢・喉痛・微熱が・咳が主でした。(1日目に病院で薬を処方してもらいました) 3日目は喉痛・吐き気・咳。 4日目は39度の熱が出て、酷い咳でした。 そして今は咳だけなのですが、風邪のひき始めから今日まで、咳の症状だけがどんどん悪化しています。 夜になるにつれ痰が絡んだ激しい咳になり、それによって吐きそうになります。 昨日、今日と食事が摂れていないので体力の消耗も激しいです。 ひきはじめてから5日しか経ってませんが、激しい咳で立っていられない程です。 処方された咳止めの薬も全く効きません。 これはただの風邪だと思っていていいのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 咳がとまりません。

    熱は無いのですが、数日前から咳が止まりません。 たんもからみます。 病院に言ったのですが、喉に腫れも無く、心臓の音も問題ないとのこと。風邪では無いらしいのです。 咳止めはもらったのですが、 お腹のあたりに違和感があって、咳が止まりません。  (咳をしないとイライラする感じなんです) 咳ってすればするほど、どんどん止まらなくなるみたいで 憂鬱です。 こんな症状になられた方いらっしゃいますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 咳が。

    中学3年の女子です。 1週間くらい前から、ちょっと風邪気味で、喉の痛みや咳が出たりしてたんです。 それで、風邪薬を飲んだりして喉の痛みは治ったんですが、咳が治りません。 軽い咳なんですが、学校にいる時や外にいる時は出ないで、 家にいる時間、朝、夜、寝る時に多く出ます。 せき止めの薬を飲んだりしてますが、全然治りません。 なにかの病気ですかね? ちなみに、色々忙しくまだ病院には行けてません。 それと、立ち眩みや目眩もたまにします。

  • 助けて下さい。ポメラニアン(10歳)の咳が止まりません。

    うちの大事な大事なポメラニアン(10歳)が、5日前から夜通し咳が止まらなくなりました。 生まれつきの気管虚脱と心臓病は何年も前からあるので、毎日薬を飲ましています。 咳止めも飲ませています。 4日前に病院に連れて行くと、やはり気管虚脱からの咳という事で咳止めと鎮静剤の注射をしてもらい、それから2日間はほとんど咳かずにいたんですが、昨日の朝からだいたい5分から30分間隔で咳が出て、チアノーゼもでています。ご飯は少し食べますが、喉にひっかかりながらです。 水を飲んでも喉に詰まってむせかえっています。すごく辛そうで、かわいそうで。 咳が出だしたら、抱っこして体をさすってあげる事しかできません。 どうすれば少しでも咳が楽になるんでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 長引く咳について

    8年くらい前にひどく咳の出る風邪にかかってから、未だに咳だけが治りません。内科、呼吸器科、耳鼻咽喉科、漢方の病院とあちこちで診てもらいましたが、原因はわからず処方された咳止めの薬をずっと飲んでいます。(4ヶ月前から耳鼻咽喉科にかかってます。漢方の薬も半年くらい飲みましたが効果はありませんでした。病院にかかる前は市販の風邪薬や咳止めをずっと飲んでいました)レントゲンも数え切れないほど撮りましたし、アレルギーの検査、結核の検査もしましたが異常ありません。喘鳴もなく喘息でもありません。元々喉が弱く、しょっちゅう喉が痛くなったり、飲み物でむせたりすることがありました。 私としては(素人の考えですが)、慢性的に喉が炎症をおこしていて咳が出るのでは?と思うのですが、咽喉科の先生は異常は無いと言います。若い時から喉が痛いからと、しょちゅうルゴールを塗っていたのでその影響かなと思ったりもしています。現在39歳で、早く子供をつくりたいのですが、薬浸けの状態でそういうわけにもいきません。喉がイガイガとして、咳をせずにはいられくなります。激しい咳で、呼吸困難のようになるのでとても苦しくて、薬無しでは生活できません。薬はリン酸コデインが一番よく効きます。本当に困っているので専門の方、よろしくお願いいたします。また同じ様な症状の方がいましたら、お返事を戴きたいと思います。

  • 咳が1ヶ月続いています…

    4月の初めから黄色い痰の出る咳が出始め、現在も変わらず続いています。喉の奥のほうからゴホンゴホンと出る感じで、熱など他に目立った症状はありません。 一度、病院で風邪だろうという診断で薬をもらいました。抗生剤を飲んだ後、一度の痰の色味は取れた気がしました。その後すぐまた別の風邪を引いたのか分かりませんが黄色い痰に戻っています。咳止めはアストミンで効かず、フスコデに替えてもらいましたがやはり効きません。咳をしていないときも喉のずっと奥のほう、気管の辺りがムズムズかゆい感じです。 10日ほど前から、主人も私と全く同じように咳が出ています。他に症状はありません。 咳のし過ぎか、最近咳をするとたまに心臓のあたりがズキッと痛みます。 スギ花粉も終わった頃なので他の花粉のせいか、もしかしたら結核じゃないか…などいろいろ考えています。 何か思い当たることがあったら教えてください!

  • 長く続く咳について

    何日か続く咳について悩んでます! 4月中旬に風邪を引き何日間か寝込みました。 ようやく風邪もよくなったと思ったら、咳が出始め今も咳が止まらず悩んでます。 毎年12月位から3月位まで咳が続き悩んでましたが、去年・今年は咳が出ることなく健康に過ごせてたのですが、、、、、 今までの咳の症状は、日中も常に止まらぬ咳をし、夜も眠れない程の咳をしてました。 ゼェゼェする感じがあり、咳のし過ぎで喉がとても痛かったです。 内科へ行っても病名も解らず、咳止めの薬も効きませんでした。 でも、今年は、起床してから日中、寝る直後まで咳をしてますが、寝ているときは咳が出てないらしいです。喉も酷く痛いわけではなく、ゼェゼェする感じもありません。 今年は病院を変えようと思いますが、内科ではなく気管支系の病院の方がいいんですかね? 咳について詳しい方、また、似たような症状の方、回答お待ちしてます!!

  • 犬の咳き込み

    はじめまして。 飼っている犬が咳き込み、はじめは元気だったので風邪をひいたのかと思い、漢方薬をのませました。 ところが、一週間後咳き込みが全く直らず、獣医に見てもらったところ、心臓か、器官か腸が悪いといわれ、そのときは散歩に元気にいくので心臓は問題なく器官と腸を整える薬で様子を見るよういわれました。 それから一週間急激に元気がなくなり今では、ご飯もほとんど食べなく、散歩も無理やり行く感じです。 獣医も検討が付かない様子です。 蚊の病気は、定期的に薬を飲ませています。 いったいどうすればいいのでしょうか? お願いします。

    • 締切済み
  • 咳が止まりません(+_+)

    一週間前から咳がではじめました。 咳がではじめて3日後くらいの夜、寝てると胃が痛くて寝ていられなくなったので、翌日病院に行きました。 咳止め(錠剤)と喉の炎症を抑える薬、胃痛を和らげる薬とむかつきを抑える薬を処方され、飲んでいたのですが、咳以外の症状はすぐにおさまったものの、咳はよくなるどころか悪化しているようにすら思われました。 咳があまりにも苦しいので、咳止めだけ市販のシロップに変えましたが(医師に相談はしていません。)一向に咳が止まりません。 風邪をひくともともと咳はひどい方なのですが、咳止めを飲めばその薬が効いている間は咳もおさまっていました。 今回は咳止めがあまりに効かないので心配になってきました。咳のしすぎで頭や肺、腹筋が痛くなってきて、呼吸も浅いので酸欠気味で、就職のために勉強しなければならないのですが、勉強に集中できず困っています。パイト先でも尋常じゃない咳が出るし、電話にも出られないのでつらいです。 どなたか、この症状についてアドバイスをいただけたらと思います。病院に行くなら何科がいいのかだけでも教えていただければ助かります。 長くなってすみません…

  • 子犬の咳が治りません

    生後3ヵ月の子犬の咳が治りません。 7月の下旬に子犬を飼い始めました。 飼い始めて3日程が経過した頃に、水を飲んだあとや、はしゃいでいるときに咳込むようになりました。 気になって動物病院につれて行くと『ウィルス性の風邪』と言われ風邪薬をもらいました。 ですがあまり効果がなかったので今度は咳止めのシロップをもらいました。 これも効果がありませんでした。 今は抗生剤(ステロイドが含まれています)を処方され、飲ませています。 咳はゲホッ、ゲホッ、カァーッ(吐いてるような感じ)です。 水を飲んだあと、寝起き、はしゃいでいるとき、いきなり吠えたときによく咳が出ます。 特に夜中がひどく、連続で咳をします。 もう1週間以上咳の症状が治りません。 とても心配です。 食欲はあり、便も普通で元気もあります。 ワクチンは二回目が終わっています。 あとフィラリアもいませんでした。 本当に風邪なのかも気になります。 もし風邪以外だとすると、どんな病気が考えられますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー