• ベストアンサー

結婚式2次会の幹事 会費は払うもの?

pox8hの回答

  • pox8h
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

私が二次会幹事をするときは、最初の新郎新婦も含めての幹事顔合わせの時に確認するようにしています。 ゲストの数を少な目で計算し、ゲスト男女一人あたりの会費、披露宴参加者の割引きを出し、ゲームの景品に使える費用、その他諸経費に使える費用を計算して、そこから幹事の支払の金額を決めています。もし通常よりも少ない金額で決まったとしても、最終的に赤字になりそうなときや、予算がギリギリになりそうなときなどは会費をフルで払うことにするということを幹事一同で了承してました 。 私の場合は二次会幹事を何度か経験しているので、二次会に関して無知に近い新郎新婦から幹事の費用はどうしたらいいかを聞かれた場合は上記のようにした方が良いのではないかと教え、最終的には新郎新婦に決めてもらってます。二次会に関して多少の知識を持った新郎新婦の場合も上記の案を伝え、最終的には新郎新婦に決めてもらっています。 二次会幹事は会場との打ち合わせに行く交通費や幹事同士の打ち合わせの費用などなにかと出費があるものなので、最初の顔合わせの段階でその費用はどうするかを話しています。

ticotico
質問者

お礼

なるほど。2次会幹事が初めてだったのでそこまで気が回りませんでした。 最初に確認しておくのが一番ですね。 またすることがあれば、心にとめておきたいと思います。

関連するQ&A

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 結婚、2次会、幹事の会費支払いについて

    新郎新婦から幹事を頼まれました。 お金に関わる会費やゲストカウントは新郎新婦が決め、買い出し、他の準備などほとんどを幹事がしました。 会費男性10000円。女性9500円という、私としては高額な会費で行われました。(決めたのは新郎新婦) 幹事全員、会費を支払わなくていいよ、と言われました。 お店への注文の際は、ゲスト数+幹事数+新郎新婦で注文でしたので、 幹事と新郎新婦の分は、会費でまかなうということです。 これは、幹事へのお礼なのでしょうか?(よく会費は幹事も負担と回答されているので) このような場合、お礼してくれたのは、頼んできた新郎新婦ではなくゲスト様からのような気がするのですが。 会が終わり、新郎新婦からお礼のお言葉と、200円位のプチギフトを頂きました。 皆さんはどこからが新郎新婦からのお礼だと思いますか?

  • 二次会幹事の会費について

    会社の元同僚(新婦)の結婚式の二次会幹事を頼まれました。 ちなみに新郎も同じ会社の元社員で、 二次会に招待しているのは、ほぼその会社の人たちです。 お祝いしたい気持ちはあるのですが、 その新郎新婦の我々幹事に対するやり方が少し気になってしまい、 素直にお祝いできません。 というのも、幹事を頼まれたのは当日まで1ヶ月をきっていました。 また、打ち合わせなどでの飲食代もきっちり割りかんですし、 幹事や司会者、受付も全員会費を満額支払う方向で 進んでいます。そのうえ、会費の余った分から、 ゲームの景品等だけでなく 新郎新婦の二次会の衣装代(そんなに高額ではないですが) まで払うことになっており、 現状ほとんど上がり分はありません。 正直なところ、その新婦とはさほど仲がよかった わけではなく、(他の幹事も同様) 仕事場以外では歓送迎会で飲んだくらいで 今回なぜ自分が幹事を頼まれているのかよくわからないうえ、 会費をとられて雑用をやりに行くようなものという 気がしています。 半年前に私自身も結婚式をしましたが、 二次会の幹事は、二次会会費も披露宴でのご祝儀ももらいませんでしたし、 打ち合わせは多少高級な居酒屋で全てこちらで費用はもちました。 (ちなみに今回の新婦は式にも二次会にも呼んでいません) 自分もやってあげたのだから、他人もそうすべきとは 言いませんが、あまりにも自分のときと待遇が違いすぎて 戸惑っています。 きちんと心からお祝いするためにも、 せめて幹事の会費を半額くらいにできるよう 景品などの内容を変更したいと新郎新婦に 申し出てもよいものでしょうか。 お考えを聞かせてください。

  • 結婚式の二次会で幹事は会費を払うべきでしょうか…

    先日友達の結婚式の二次会の幹事をやりました。 幹事を任されたときに、初めて打ち合わせをしたときに、新婦に『幹事はお礼として会費もらわないから』と言われました。 それから、こちらも色々と準備などをし、何度か新郎新婦と打ち合わせもしました。 そして当日、始まる前に、お礼金をもらいました。(私はかなり協力したから5000円、ほかの幹事は3000円でした) ですが、急に始まる直前に最終確認で、どこまでの人が受付で会費を払うかを確認したところ(出し物をした人も払うかを聞くため)、幹事も払ってと言われました。 私は『最初の打ち合わせで払わないと言ったよね?』と確認したところ、『謝礼はさっき渡したお礼金に変えた』と言われました。 私以外にも、初期段階で会費を貰わないと言われた人がいて、その人も急な出費に納得していない様子でした。 この場合、新郎新婦に一言言ってほしかった と伝えたほうがいいでしょうか? 私は言いたい気持ちは山々ですが、祝いの席で笑顔で終わった後に、文句を言うのもおかしいかなぁとも思っています。それで関係が崩れるのも嫌です。 ですが、結構な会費(男8千円、女7千円)を急に言われ、かなりピンチになったのは確かで、お金のことはきちんと伝えるべきだと思います。 ちなみに私の中のイメージでは、幹事は会費無料+お礼金もしくはなにかプレゼントが常識かと思っていました。 皆様はどう思いますか。 新郎新婦言ったほうがいいですか。

  • 結婚式二次会費用・会費にどこまで含む?&幹事へのお礼

    いつも、大変参考にさせていただいています。 今月、挙式、二次会のことでご相談です。 今、幹事と受付を計4名お願いしています。 2人がメインで動いてくれています。幹事はかなり前から決まっていて、2回ぐらい幹事同士で集まってくれ、相談したそうです。 しかし、その割にはあまり決まっていなくてむずがゆい思いをしています。 皆様にいただく、会費に含めて良いものがどこまでか、知りたいのですが・・・。 (1) たとえば、切手代、プチギフト、カード、景品、これらはどこまで含めましたか? (2) ドタキャンを考え、少しお金があまるぐらいに景品を買うべきか、それとも、自分たちでいくらか負担? (3)幹事へのお礼は当日の会費免除と+お礼金にしようと思っています。どれくらいが妥当でしょうか? ちなみに、会場探し、ハガキ送信、景品購入は新郎新婦でやります。 (4) ちなみに、当日の新郎新婦の会費・幹事の会費は、皆様に頂く会費から出しても良いものか、それとも、別にきちんと新郎新婦が払うべきなのか? 実は景品は最初幹事に任せていたのですが、商品がイマイチなのと、いまだ決まっていないものが多かったので、こちらでやるよーと、声をかけた次第です・・・。 すみませんが、二次回やった方の経験談をお聞かせいただけたら、うれしいです!

  • 友人の結婚式の二次会幹事を頼まれました

    来月に行われる友人の結婚式の二次会の幹事を頼まれたのですが、幹事なんて初めてなので、何をしていいのかまったく分かりません。 自分なりに調べたところでは、 1、招待状の作成 2、二次会でのゲームなどのイベント進行 3、会費の徴収、清算 このような感じでよいのでしょうか。 1の招待状というのは必ず作らないといけないものなんですか? 作るとしたらどのようなものにすれば良いのでしょうか。 また、二次会について新郎新婦にどこまで相談すればよいのかも分かりません。 以前、別の友人に招待された二次会では招待状もイベントもなく、ただの立食パーティ風でしたので二次会ってそんなものなのだと思っていたのですが・・・

  • 結婚式の二次会の幹事について

    結婚式の二次会の幹事について 結婚式の二次会の幹事の会費について質問です。ゼクシィなどによると幹事の会費は無料って掲載されています。わたしは過去何回か幹事をやっていますが、すべて会費ははらっています。しかも二次会は新郎新婦の会費は無料でした。 それが普通だと思っていましたがひょっとしてこれって地域性? わたしも今度結婚式をあげることになり二次会の幹事は友人にお願いします。幹事は2人を予定していましたが、体調不良なため一人にお願いします。 ただ、二次会のお店、景品の買い出し、案内作成はわたしと幹事が協力します。当日は幹事と別の友人が受付をしてくれます。 またこの幹事の二次会をやったときも幹事は普通に会費をはらいました。 どうなんでしょう? 会費はとるべきですか? 幹事には別にプレゼントなどお礼はするつもりです。 それと三次会はすべて新郎新婦の払いになりますか?三次会に行ったことがないので教えてください。

  • 結婚式二次会の幹事

    幹事の依頼などを含め二次会のプランがなかなか立ちません。二次会の進行にはやはり幹事が必要でしょうか? 招待客の内訳は、 ・会社上司、職場、同期(新郎)20名 ・会社上司、職場、同期(新婦)30名 ・中学友人(新郎) 5名 ・高校友人 (新郎)10名 ・大学友人A (新郎)7名 ・大学友人B (新郎)10名 ・大学友人 (共通)10名 です。 上記のようにグループがいくつもあるため全体を取り仕切るメイン幹事を立てるのは無理だと思い、大まかな流れは自分たちで準備し各グループの幹事さんに出欠・会計のみをお願いしようかと単純に考えていました。しかし、進行役がいないとだらだらと飲み食いするだけの場になってしまいそうで心配です。一番手っ取り早いのは全員と面識のある新郎新婦が取り仕切ることですが、主役である新郎新婦が取り仕切るとやはり変でしょうか?親しい友人に頼むことも可能ですが、招待客が100名近いのでメイン幹事の負担が大き過ぎることが気がかりです。プロの司会などを依頼するほうがいいのでしょうか?

  • 結婚式の2次会。親族の会費、無料??

    2次会の幹事を頼まれている友人から相談を受けています。 私も含め、その友人も新郎の大学時代の同期なのですが、新郎の要求にちょっと困っています。 新郎は、ちょっと難しい性格で…簡単に言うと「クレーマー」「俺様」タイプの人で、悪い人では ないのですが…周りからは「性格に問題あり」「あまり関わりたくない」と思われている人です。 その彼が、今度結婚する事になり、友人が2次会の幹事を頼まれました。 (私は幹事ではないのですが、友人に頼まれてお手伝いをしています。) 東京のそれなりのお店なので、会費が1人1万円前後になる予定です(お店も新郎新婦による指定)。 お店のお料理代などが結構高く、機材を借りたり、指定されたイベントをこなそうと思うと会費で ギリギリまかなえる…という感じです。 ところが、新郎が「新郎新婦の親戚(兄妹と従妹)も出席させようと思っている。」と言ってきました。 珍しいような気もしますが、それは特に問題ないと思います。むしろ、仲の良い家族だな…と 微笑ましく思うのですが…。 「で、兄妹と親戚は会費タダにするから、それで考えて足りるように計算して。」と言われたようです…。 人数は10人に満たないくらいですが、5人でも5万円前後マイナスという事です…。 それで人数分のお料理や、イベントのお金を賄え…というのです。 「ちょっと難しいよ…。」というのですが、彼は聞く耳持たず。 「できんだろ。何とかしろよ。」と一言。友人はブチ切れてしまい…。 ちなみに、新郎新婦の親戚は「2次会無料にしてやるよ」という新郎の言葉を聞いて「出席するなら ちゃんと会費払う」と言っているようで、それに対してちょっと見栄っ張りな新郎は「大丈夫だよ。 俺に恥じかかすなよ。」という感じで言っているらしく…(新郎談)。 あくまで、私と友人の考えなのですが…今までの経験から、そういった場合は新郎新婦が無料にした 人の分を負担する…という事が多かったので、どうしたものかと…。 考え方は人それぞれですから、これが「常識」とは思いませんが、皆さんはどう思いますか? 友人は幹事を辞めると言い出し、なだめながら話を進めるのが本当に大変です。 何故私まで…こんな大変な思いを…。

  • 結婚式の二次会の幹事を引き受けましたが。

    2週間ほど前、友人から結婚式の二次会の幹事を頼まれ、「女性の意見が聞きたいだけだから」と言われ、その程度なら、と引き受けました。(当方新婦側です) 数回打ち合わせで顔を合わせたのですが、新郎側幹事(男性数名)だけである程度話が固まっていたようで、新郎側の幹事が一方的に話を進めていくような感じでした。 そしてある日、新郎新婦と新郎側幹事との間で二次会の会場に対しての意見が食い違い、新郎側幹事のひとりは当初「2人が心から楽しめるような二次会にしたいから・・・」と新郎新婦が勧める会場に賛成をしていたのですが、突然昨日新郎側幹事全員が「幹事やめる」と言い出したそうです。(新郎に電話したみたいです) 新郎新婦もわたしもまったく意味がわからず、理由を聞いても「もう無理」と言うだけらしいのです。(私が幹事代表に電話しても出てもらえませんでした) どうやら、新郎側が思い描いていた二次会でなくなった(会場とか)ことが気に入らなかったようなのですが、もともと二次会はしないと言っていた新郎新婦に、「俺たちが二次会してあげるよ!」と声を掛けてきた人たちが、一方的に「幹事やめる」と言うのはどうかと・・・(年齢も20代後半で立派な大人なのに・・・) 新郎新婦は、わたしに「新しい幹事をお願いするから」と言ってきましたが、わたしも初めて引き受けた幹事だったので、正直嫌になりました。この2週間は一体なんだったんだと。。。 新郎新婦が受けたショックを考えると、辞退するのも悪い気がして気が引けるのですが、このまま継続して頑張る自信もありません。 どうすればよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう