• ベストアンサー

ゴールポストの上にのると

キャプテン翼をよんでいて疑問に思ったことを質問します。 翼君が立花兄弟のスカイラブハリケーンを封じるために自ゴールのポストの上に来杉君と滝君を配置しました。 これって反則にならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15874
noname#15874
回答No.1

 ルールには明記されていませんが、恐らく審判の判断により非紳士的行為または危険行為として警告されると思います。  また立花兄弟のスカイラブハリケーンも他のプレーヤーを踏み台にしてジャンプするということで非紳士的行為、危険行為の両方に当てはまります(下になった方のプレーヤーがかなり危険です)。  でも、こういうことは実際にやるだけのメリットはないので誰もやらないでしょう。ゴールポストに立たせるだけ守りの人数が減るし、スカイラブハリケーンも攻撃が1人へりますから。

spafree
質問者

お礼

なるほど、場合によってはスカイラブも翼くんのスカイラブ封じも有効ということですね。 (脳内変換-話を聞いてないですね)

関連するQ&A

  • キャプテン翼の立花兄弟達について

    キャプテン翼に出てくる立花兄弟は花輪中学校の何年何組でしたか? あと、次藤君もどこの何年何組でしたか?

  • キャプテン翼について

    キャプテン翼についてですが、たちばな兄弟のスカイラブハリケーンは反則でしょうか? 和歌島津くんの三角とびは、ゴールポストを蹴るため反則だと思いますが、スカイラブハリケーンはどうなるのでしょう?

  • かなりカルトなサッカールールですが

    漫画「キャプテン翼」の作中で、GK若林がループシュートをかぶっていた帽子で弾き飛ばしてゴールを死守するというシーンがありましたが、現実にそんな事をしたら反則ではないでしょうか? まあ、帽子がボールの威力に勝つとは実際には考えられませんが(笑)。

  • キャプテン翼の年齢設定

    最近漫画喫茶でキャプテン翼を読み始めました。今、中学生編の初めまで読み終わりました。 質問なのですが、小学生編の登場人物の年齢差についてです。翼が満11歳とあるので、小学5、6年だと思うのですが、みんな同級生ではないですよね?予想としては 6年生…若林・日向・三杉 5年生…翼・岬・石崎・松山・森崎・立花兄弟 それ以下…タケシって子 なのですが。よろしくお願いします。

  • キャプテン翼ユース編の必殺技についてですが

    キャプテン翼ユース編の必殺技についてですが キャプテンの翼の腹にボールを包んでまるごとゴールに入るのは何て言う名前の必殺技でしたか?(なんとかダイブ? また、チーム全員で翼ごと押し込むのは何戦で使用していましたか? よろしくお願いします

  • 「キャプテン翼」の矛盾点

    現在ヤングジャンプで連載されている「キャプテン翼 ROAD TO 2002」 以前は、週刊少年ジャンプで連載されていましたね。昔から「これって違うんじゃ」と思っていたことを質問します。 Q1 トライアングルシュート 立花兄弟のトライアングルシュート。片方がゴールマウスの上にのるやつです。石崎がゴールポストをけることにより破られた。。でも、石崎がゴールから離れれば、ゴールマウスにいるほうは、オフサイドですよね。CKのときはオフサイドにはならないとはおもいますが。 Q2 早田の出場停止 中学生時代ジュニアユース準決勝フランス戦で相手FWを殴った(故意ではなかったが)日本DF早田が退場。しかし決勝戦に出場していた。退場の場合は最低でも次の試合は出場停止なのでは? Q3 さいたまスタジアム2002 ROAD TO 2002編で2001年Jリーグ2NDステージ開幕戦の話がありました。磐田(岬、石崎、浦辺)VS浦和(タケシ)がさいたまスタジアム2002でおこなわれました。でも2001年の時点ではさいたまスタジアムはなかったのでは。

  • 若島津くんの原理…?

    こんにちは。よろしくお願いします。 結構前の『あらびき団』でオリエンタルラジオのあっちゃんがピンで出演していました。そのネタの最中にあっちゃんが「若島津くんの原理!」と言っていたのが少し気になっていました。 調べてみると、『キャプテン翼』の若島津くんがゴールポストを蹴って横飛びすることからきているようです。 そこで、その「若島津くんの原理」がわかるコマを是非見てみたいです。回答に画像を載せていただければと思います。 長文駄文すみません。よろしくお願いします。

  • キャプテン翼

    キャプテン翼のマンガが大好き…でした。 最初のシリーズ(フランス国際ジュニアユース大会まで)で完結しておいた方が良かったのではないでしょうか? シリーズを重ねれば重ねるほどどんどん詰まらなくなっていると思います。 若林は、ペナルティエリア外からのゴールは許さないと言う伝説のままにしておいた方が良かったと思います。 2シリーズ目の中国の選手にゴールされるし、ブラジルの途中から出てきた10番には、センターサークル付近からゴールされるし。 スーパーゴールキーパーが安っぽくなって非常に残念です。 後若嶋津はキーパーのままが良かったと思います。 キャプテン翼二部以降は面白いでしょうか?

  • 翼くんと岬くんのコンビプレイについて

    はじめまして。 カテ違いかもしれませんし、まじめに質問されている方にとっては不愉快にうつるかもしれませんが、質問させてください。 今ちょっと「キャップテン翼」を読みながら、W杯を見ていて思ったことです。 「キャップテン翼」では翼くんと岬くんが二人でワンツーパスを繰り返しながら相手をごぼう抜きしていくのですが、実際にはほとんど見たことがありません。 ということは二つのことが考えられて、(1)そんなことはできないのか(2)やっても意味がないからやらないのかのどちらかと思うんです。 で、皆さんに聞きたいのはどちらだと思いますか。ちなみにコンビプレイというのを定義するとワンツーパスを三回以上繰り返すことをいうということにします。 ちなみにこういった攻撃をされ場合どういう防御をすればいいと思います?もう一人にパスを出されるまで待つというのはなしでお願いします。  

  • どうしてロベカルはフォワードじゃなかったんですか

    どうしてロベカルはフォワードじゃなかったんですか ロベカルはフリーキックで有名ですがあんなすごいシュートできるならフォワードしたら点を取りまくっていたと思います キャプテン翼の日向くんみたいな選手かもしれません なぜレアルもブラジル代表もロベカルをエースストライカーにしなかったんですか すごいシュートをうちまくってゴールを量産したと思います 足も速いしサイドバックもったいないと思います ロベカルが日本人ならぼくならストライカーとして使いました

専門家に質問してみよう