• ベストアンサー

初めて中古車を購入します(ガ○バー、オークション、それとも?)

vanillaniaの回答

回答No.2

こんにちわ。 ムーヴですと新車乗り出し110~130万くらいでしょうか。 中古ですと乗り出し30~50万でしょう。 新車で購入すると最初の車検は3年後になります。以降2年ごとに車検です。 中古車の場合はその車にもよりますが、購入した翌月に車検のものもあれば1年後のものもあります。車検を通すと以降2年毎になります。 中古車の方が車検に不利かといえば微妙です。新車でも初回の車検を受ける3年の間に中古車になってしまいますので・・・。 購入はオークションはやめた方が無難です。 ガリバーなどでも問題はないと思いますが、コンビニなどに売っている中古車雑誌をみて、お店に直接行くのがよいと思います。 ONIXは新車が半額で乗れますのでONIXでの購入もいいかもしれません。 役に立たないかもしれませんが参考になれば幸いです。

noname#18195
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません! 貴重なご意見ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 中古車(ガ○バー)

    中古車を探しているのですが、程度のよい車をなるべく安く購入する方法がありましたら教えてください。 ちなみに今、ガ○バーで探してもらおうかと思っているのですが、実物が見れないので抵抗があります。(ガ○バーは保証がよいという評判ですのでそれは気にしていませんが、外見などは写真ではわからないので・・・)

  • オークションでの中古車購入

    もうすぐ車検なので、車をかえようと思っています。 オークションを最近よく見ているのですが、オークションで中古車を購入した場合、陸送費、その他どのくらいの費用がかかるのでしょうか?本体価格にいくらプラスしたら購入できるか教えてください。 車検は入っているものとして、軽自動車希望です。

  • 中古車の購入を考えていますが。。。

    今現在、軽自動車の中古車を購入しようと考えています。 ダイハツのミラジーノかスズキのパジェロミニです。 先日いくつかのお店(ディーラーと、そこのメーカーの展示場)を回り、見てきましたが、あまりにも多角でびっくりしました。 特にミらジーノは新車と1~2万くらいしか変わらないものとかあり、正直、すごくびっくりしています。 相場がだいたい安くて60万、高ければ100万でした。 正直「中古車んのくせに」という感覚になってしまい、今は新車にしようか迷っています。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、車の中古車のオークションって、個人が行ったり出来るんですか? また、誰かに代行して、オークションに行ってもらったり出来るのでしょうか? あまり、車の仕組みがわかっていないので、意味のわからない文章になったかもしれませんが、何でもいいので、どなたか、アドバイスを下さい。 宜しくお願い致します。

  • 中古車購入を考えてます

    今乗っている車(ダイハツのミラ)の車検が今年の7月できれます。 それを機に、車を買い換えようと思っています。もちろん中古車なんですが。。。。 普通車だと単純に考えても維持費がとんでもなく高いですよね、軽と比べて。 そこで。ダイハツムーブか、三菱のパジェロミニが自分としては今の時点での候補なんですが、三菱の車は何かと反対されますw。ムーブのほうが、燃費もいいし、ダイハツだし安心なのかな?とは思いますが、見た目がパジェロミニのほうが好きなんです。 それぞれの車をいま愛用しておられる方、そのほかの車種でも、こんなのよくない?みたいな提案ください。 ふだん通勤で片道20キロくらい走ることと、旅行が好きなので、月1回位は高速も走りますし、長距離も走ります。。。こんな感じですが、よきアドバイスお願いします。

  • 新車と中古車 購入するならどっち?

     現在、車を買い替えの予定です。軽乗用車を欲しいのですが・・・  新車の利点(知識の浅い私独自の考えです)  ・ 新しいこと、車検が3年!でも、値段が高いので、ローンを組むと月々の支払いが結構きつい。    中古車  ・ 中古と言っても、今はとてもきれいだし、距離もそんなに乗っていない、新車よりも多少安い。    でも、車検が2年。  今の車は、新古車で、約8年乗りました。 長い目で見るとどうなんでしょうか?  ちなみに欲しい車は、ダイハツのコンテかタントエグゼがいいなと思っております。  

  • オークションの中古車購入について教えてください。

    オークションの中古車購入について教えてください。 販売店で軽の中古車の購入を考えると10万円で買うのが難しいかと思いますが、ネットオークションを見ていると数万円で購入できるように書かれています。数字上はほとんど同じ状態に見えますが、半額くらいで買えるからもしかしたら事故車とかで、車検が通らないとかなんか不具合が多そうな感じがするのですがどうでしょうか? もしネットで買うとしたら何を気をつければよいでしょうか?

  • 初めての車購入(中古車?新車?)

    こんにちは、初めての車購入でいろいろ迷っています。 是非アドバイスよろしくお願い致します。 主に通勤の為に予算100万円程で中古車を探していました。 車はVits、Fitなどコンパクトカーを探していました。 先日ガ○バーの方に来てもらい、いろいろ話したのですが、 やはり実車を自分の目で確認できないこともあるとなると、不安だなぁと思い、近くの中古車屋で買おうかなぁと思い始めていました。 しかし、コンパクトカーならば新車でもそこまで高くないことを知り、思い切って新車にして、100万円を頭金にして残りをローンにしようかと思いかなり迷っています。 ガ○バーの方にいろいろ聞いていたときWillサイファという車がいいなぁと思ったり・・・OTL(生産中止された車で中古しかないらしいです) ころころ考えが変わって自分でもよくわからない状態ですが、みなさんならどうしますか? お勧めの車などもあれば是非教えてください。

  • 軽自動車・新車か新古車か中古か

    現在乗っている車が8万5千キロ程の走行距離でもうすぐ車検になります ここ1~2年で「この部分がそろそろ、痛んでます~」とか「もし不具合が出て、交換する場合~」といわれた箇所が多数あり もしその辺も直そうとしたら全部併せて2~30万飛ぶなぁという按配です。 勿論、新たに別の場所が悪くなる可能性もありますし、上記の痛んでいる部分も意外と壊れずに維持できる可能性もあります。 ただ、最近ブレーキの感触もおかしく車検で引っかかりそうだなぁという感じで いっそ車検を通さずに買い換えるのが一番コストパフォーマンスは良さそうだと考えました 維持費や使い方、燃費を考えると今度の車も軽自動車で ダイハツのタント・ムーブ、日産のモコ辺りが良いなぁと考えています 個人的な優先度を付けると デザインではタント>モコ>ムーブ 価格ではモコ>ムーブ>タント 知人友人に聞くと変に中古を買って修理等で手間をかけるより 新車にした方が結果的に割安(修理などがかからない)よとアドバイスされました また新古車を狙えるならそれが20万ぐらい安いからお得だよ~とか聞きました そこで簡単に調べた限りでは新古車といっても新車価格より10万程安いかどうかといった程度です 新車を買って価格交渉をしたとしても10万はむりとしても似た価格までは値引きも狙えそうな気がして差が無い様に感じました ■1■ 元々の価格が安い軽自動車では新古車といえどあまり新車と価格差は出にくいものでしょうか? ■2■ ディーラーで新車を探すとすると近隣店舗での購入となります 新古車を探すとするなら少し範囲を広める必要があり、メンテナンス時に不便です ■3■ 予算の関係もあり、安ければ安いほど助かるのですが中古は少し怖いです 今乗ってる車は中古だったのですが、中古車店が酷い店だったみたいで 車検時にオイル交換してくれた筈なのに、ガソリンを入れにGSに行ったらオイルが汚いですよと言われたらしいです 中古で80万ぐらいのを探すなら、新車で100万弱ぐらいで・・・と考えてしまうのですがどうなのでしょうか

  • 中古車の購入先

    私はダイハツのムーヴ(現行モデル)がお気に入りで、将来購入したいと思っているのですが新車と中古車(1000Km未満)では値段が10万弱しか違いませんでした。このようにあまり大差がない場合、新車で購入すべきでしょうか? 中古車なら信頼できるトヨタのU-carか日産のGet-youで購入する予定です。

  • 燃費がよい軽自動車は?

    こんばんは。私は今軽自動車が欲しいのですが、今乗っているバイク(ちなみに250ccのカワサキ・エストレヤです)が1Lあたり30kmも走るので、燃費がよいのが欲しいのです。今いろいろ知り合いに頼んでいるのですが、何種類かで迷っています。 ヴィヴィオやミラなどの小さいタイプの軽の方が燃費がいいのでしょうが、私はワゴンRやムーヴのようなボックスタイプ(大きいタイプ)の軽の方が欲しいのです。 車屋の知り合いが用意してきた車は、H7のムーヴで車検2年付きで全部こみこみで30万円。(車体価格は21万円。)友達にいろいろ聞くと、H7年ムーヴで30万は高いと言われました。実際は多分オークションなんかで6、7万くらいで買ってきてると思うよと言われました。 高いですかね? あと、燃費は実際走ってみないとわからないでしょうけど、一応その車屋の人に聞いたら、多分8~10km/Lと言われました。これは軽なのに悪すぎですよね?まぁ、実際乗らないとわからないですけど・・・。 中古で探すと燃費は実際に乗らないとわからないからいっそのことローンで新車を買おうかなと思っています。新車の方が中古で乗るのより燃費いいでしょうし。 このへんはどうなんでしょうか?? あと、新車で買うなら自分の好きな車種が買えるので、スバルR2やスズキMRワゴンや日産モコあたりがかわいいから欲しいなと思っています。(もともと予算25~30万で中古を探していたのでその金額ではワゴンR、ムーヴ、ライフくらいしか買えないとのことだったので) でも彼氏に、軽を買うならダイハツがいいよと言われました。 スバルはエンジンが壊れやすいとか・・・。本当かどうか知りませんけど。 軽自動車でいちばん燃費がいい車は何ですか? (インターネットで調べるとR2やステラやエッセが結構燃費がいいのですが本当がどうかわからないので) 軽自動車を買うならどこのがいいとかありますか? どなたか詳しい方、教えてください!!