• ベストアンサー

母乳による諸症状

miumiumamaの回答

回答No.2

母乳の友達もわたしも皆一度は驚くほど髪が抜ける時期がありましたよ。しばらくすれば収まりますので心配いりませんよ。 わたしも、授乳の姿勢によって膝がいたくなりました。昼間はソファーやいすに座って授乳することで随分変わりましたが、いろいろと体勢を変えたり、授乳クッションや枕をこどもの下に置くだけでも膝えの負担は軽減されるかもしれないですよ。(すでにやっていたらごめんなさい) あと体重ですが、6ヶ月くらいまでは痩せる時期ですし、水分、鉄分、たんぱく質をおおくおっぱいから奪われていきますので、なるべくバランスの良い食事を取ったりすることでも、肌の状態は改善されるかもしれないです。髪毛もたんぱく質ですから、多少は抜け毛にも効くかもしれません。 手軽にたべるなら納豆やとうふ、きな粉や豆乳がオススメですよ。 それとストレスや疲れが肌に出ていることも考えられますから、なるべく出来る範囲で生き抜きを。まだ、だいへんな時期ですが、月齢とともに楽になってくれば、いまの症状もおさっまてくるはずです! がんばってくださいね。 ちなみに、わたしも産後18キロ痩せましたが最近、元の体重にまた戻りつつあります(^^;)

akinz333
質問者

お礼

みなさん髪の毛が抜けると聞いて安心しましたww。 なるべく日々の食事をバランスよく栄養のあるものを食べなくちゃいけないですねぇ。念のため今回病院にいってみますが、疲れてはいられないのでがんばります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエットすると母乳が出なくなりますか?

    妊娠前は身長が150cmで体重は38キロでした。見た目はほっそりしてないのですが、これ以上体重を落とすと生理が止まっていました。妊娠して体重は49キロに増え、出産1ヶ月後に41キロです。 今、完母で育てています。 母乳が出なくなるかもと思い、今は頑張ってかなり沢山食べています。でも、お腹はぷよぷよしています。なので、食事を通常量に戻したいのですが、母乳が止まったらどうしようかと思います。 ダイエットすると母乳が止まりますか?

  • 母乳について

    完母を目指してる二ヶ月の女児のママです。 出産当初から胸が張らず、和食中心の食事や水分を摂っても母乳が出ませんでした(搾乳しても哺乳瓶の底に溜まる程度)。そこで、一ヶ月半過ぎてから「桶谷式乳房マッサージ」に5回通いました。その甲斐あってか、胸の張りが目に見えて分かり、5分間の授乳で14ml出てると言われました。 完母になるためには、粉ミルクを止め、欲しがるままにおっぱいを銜えさせるといったことをよく拝見します。それを実践してますが、一日中、おっぱいを銜えてる状態で、満腹にならないためか睡眠もほとんどしません。それよりも、泣き声があまりにも大きく、御近所から虐待をしているのではないかと疑われないか心配するほどです。そのため、粉ミルクを足してしまいます。 完母にしたいのは私のエゴですが、妊娠中から母乳で育てることを心に決めていたのもあり、粉ミルクを使うことに抵抗があります。このまま、お金をかけてマッサージに通っても娘が満足するだけの母乳がでるのか不安です。 私のように悩んでおられた方や良いアドバイスがあればお聞かせ下さい。

  • なぜ母乳の子は痩せるというのでしょうか?

    こんにちわ。 ミルクの子は飲ませすぎると肥満になる、母乳の子はならない、母乳の子は太るけど歩くようになれば痩せると小児科の医師に言われました。(ミルクの子は太ったままだと・・) 正直今のミルクは母乳に近いし同じだと思うのですが、なぜ母乳は歩くようになればビックリするほど痩せるといわれてるのでしょうか? ちなみにうちの娘は完母で出生時2600だったのに4ヶ月で7キロ弱もあります・・。

  • 2ヶ月半の赤ちゃんの体重と母乳について

    明日で2ヶ月半になる娘がいます。 完母で育てていますが、飲みがまちまちです。 片方だけ吸って終わったり一時間近く吸ったり、一時間でほしがるかと思えば三時間開いたり、夜は朝までぐっすり寝てしまったり。 体重も2ヶ月までは順調でしたが(1ヶ月、2ヶ月と1キロずつ増加)、2ヶ月から今現在で200gしか増えておらず心配です。 大丈夫でしょうか?

  • 母乳とうんちの関係

    六ヶ月の女の子の母親です。 完全母乳で離乳食は一切始めていません。 今まで何を食べてもおっぱいが詰まったりしてこなかったので、好きな物を食べてきました。 しかし、娘の肌の荒れが、もしかして私の食生活のせいかもと思うようになり、お菓子を一切止め、野菜中心の生活にしました。 そしたら、娘の肌はつるつるになりました。 それと同時に、今まで日に一度だったうんこが三回だったり二回だったりと、明らかに前より回数が増えました。 それは野菜の食物繊維が母乳にもいってるからでしょうか。 それと娘は六ヶ月に入ったばかりで、8、5キロあり少しおでぶちゃんです。それも私が脂肪分の多い食生活をしてたからだと思うと何だか 自分が情けないやら、娘に悪いやらで申し訳ないです。 これからは精一杯、いいものを食べ、娘においしい母乳を飲ませてあげたいです。

  • 母乳育児について教えてください

    現在生後2ヶ月の娘がいます。 出産後ずっと母乳で育児をしてきました。 でも完母ではなく、お風呂入る前に母乳を少し飲ませておいてお風呂上りの寝る前だけミルクを飲ませていました(60~100くらい) このペースでやってきたんですが、昨日の夕方から突然母乳を拒否るようになりました。 おっぱいを吸わせようと口に乳首を入れてもギャンギャン泣き吸い付こうともしません。それどころかおっぱいを出すと顔をそむけてしまい飲ませることが出来ません・・・ ミルクなら飲みます!ミルクの飲みっぷりはとてもいいです。 母乳も普通に出ているのにどうしてでしょう? 食事も特にいつもどおりだし辛い物などは特に口にはしてません。 どうしたら母乳をのんでくれるんでしょうか?

  • 母乳について

    いつもお世話になってます。 2才半の息子と1ヶ月の娘がいます。完母で育ててます。 娘は1日に6回程(3~4時間おき)授乳しますが、毎回片乳(5~10分程度吸う)しか飲まずそのまま眠ります。。足をこちょこちょしたり、脇腹をこちょこちょしたりして起こして、もう片乳を飲ませようとしますが、口を固く閉じてまたそのまま眠ります…。 搾乳すると、片乳約(80~120ml)は出ます。だから足りてはいるのかなぁ?と思うんですが、、、。 体重も順調で検診では健康優良児だと言われるほど。今4、6キロくらいです。 ただ飲まなかった片乳が張ってパンパンになってしまい、毎回搾ってますゞ 出来れば飲んで欲しいんです。。 でも無理矢理飲ませないほうがいいんでしょうか? 上の子の時は(あまり覚えてないんですが)両乳飲んでたような気がして。月齢が違うのか…?! おっぱいの出も良く、おっぱいバットを必ずしないと大変な事になります。 おっぱいバットしなくても良いくらいになりたいんですが。 後、ゲップは上手に出来るんですが、ゲップをした後吐く事が多いです。それも大丈夫か心配です。飲み過ぎなのか…病気なのか…(甥っ子が母乳・ミルクが合わない子だったので)。 何か良いアドレスあれば教えてくださいm(__)m

  • 出産後から、両手のしびれが・・・

    3ヶ月ほど前に出産した後から、両手にしびれを感じるようになりました。病院で首のMRIを撮ってみてもらいましたが、以上はありませんでした。手の方に原因があるのでしょうか?それとも、出産に原因があるのでしょうか? また、治療法はないのでしょうか?

  • 生後一か月の母乳量

    生後一か月のなる娘がいます 母乳の出はいいほうではありませんが、頑張って完母めざしています 授乳後、2から3時間寝てくれると、母乳が足りていると聞きますが 寝てなくても、おとなしく起きて遊んでいても、足りているのでしょうか? また、抱っこして膝にいれば3時間くらい寝てますが、ベットにおろすと起きてしまいます これは足りていないのでしょうか? 夜は1回だけミルクを足しますが、おっぱいを吸った後でも次から次へと欲しがり 100ぐらい飲みます お昼の間に足りてなくて、夜腹ペコなのかな~と心配になります 体重は1か月検診では順調に900グラム増えていたのですが、それまではミルクも何度かたしていました 最近、ミルクを1回にしたところです

  • ジャンプ膝の治療法について

    ジャンプ膝の治療法について教えてください。できれば具体的に、例えばどの程度休めば良いのかなど。 それと予防法もお願いします。

専門家に質問してみよう