ベストアンサー 50Hzでは200Vしかないのに60Hzでは200と220Vがあるの? 2002/01/08 21:17 産業用電気機器の仕様で、50Hzは200Vしかないのに60Hzは200Vと220Vがあるのはなぜでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tnt ベストアンサー率40% (1358/3355) 2002/01/09 21:36 回答No.1 海外に220V、60Hzがあるからではないでしょうか? 質問者 お礼 2002/01/16 22:07 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事自然環境・エネルギー 関連するQ&A 60Hzは3300Vなのに50Hzは3000V モーターの仕様などを見ていると、 60Hzの電圧は440V, 3300V, 6600Vなのに、 50Hzの電圧が400V, 3000V, 6000Vになっています。 この違いは何に由来しているのでしょうか? 電気に詳しくなく理解できないため質問しました。 よろしくお願いします。 200v三相の50hzで60hzの三相機器て使えますか 1、ホンダext4000の三相200Vの50hz発電機を60hzにする方法ってある? 2、三相60hzのエアーコンプレッサー機器を三相50hzのこのEXT4000でも動きますか? 3、三相50HZのこの発電機で動かない三相200v60hzの機器って他に何がありますか? 海外用120V/60Hzの照明を日本(関東)で使用するには? 海外用の照明でデザインが気に入って購入しました。 知り合いの電気屋さんに頼んで付けてもらったのですが、まったく点灯しませんでした。 電気屋さんは、海外製品について詳しくはわからないとのことです。 かなり苦労して手に入れたので、どうにかして使いたいのですが無理なのでしょうか? 照明は、スポットライトです。 本体にはトランス(120V→12V)が付いています。 ライトは、12V/20Wが3個です。 100V/50Hzを120V/60Hzに変える機器ってありませんか? 50Hzを60Hzに変える機器でもかまいません。 また、この照明を使えるようにする良い案があれば教えてください。よろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 110V 60Hzから100V50Hzへ カナダ製の110V 60Hz の加熱できるミキサーがあります これを日本の100V50Hzで使えることは出来ると聞きました そこで、 もう二つ質問を Q1 地域で別れる60Hzと50Hzですが、60Hzの製品を50Hz地域で使うのはどんな弊害がありますか? Q2 また、弊害ある製品と無い製品があるなら、その違いや特徴は何でしょう? Q3 例えば、使いたい製品にV数やHzの表示がされていない場合、どうやってそれを知る(テストして調べる)ことができますか?(テスターなどを使えるか?と言う意味) よろしくお願いします 230V50HzのFender Twinをアメリカで使いたい 現在、米国内でFender Twin Reverb '65を所有しております。 しかし、ヨーロッパ仕様のようで、「230V 50Hz」と記載されており、電源プラグはF(SE)タイプとなっております。 変圧器を購入した上、米国内でこのアンプを使いたいのですが、友人のアンプ(別機種・米国仕様)のヒューズが頻繁に切れていたのを考えると、変圧器のクオリティーによりヒューズが切れたり、アンプが壊れてしまうのでは無いかと心配です。 又、変圧器販売サイトを見てみると、「220~230V」や「230~240V」と変圧器自体の規格が曖昧でより不安になります。さらに50・60Hz対応と書かれていたり、電気系統に専ら弱い私には何の事やらさっぱりわかりません。 電気機器についてネットで調べたところ、弱い電圧で使う分には故障が無いと書いてありましたが、「V」は米国基準の方がアンプの記載より小さいのですが「Hz」は米国基準のほうが大きいので、電源プラグだけを変えて試してみる気にもなれません。 *変圧器を通しての米国内での使用は安全なのでしょうか? *プラグを変えるだけで米国内で使えるのでしょうか? *内部を改造修理依頼したほうが良いのでしょうか? ・・・だとすると、修理費用とはいくら位かかるのでしょう(日・米どちらでも) よろしくお願いいたします。 50Hzの溶接機を60Hzで使用できるの? 100V50Hz仕様の日曜大工用交流アーク溶接機(被覆溶接)があるのですが、60Hz地区で使用するとどのような不具合が出るのでしょうか、電気に詳しい方教えてください。 120V60Hz仕様電磁ポンプ 120V60Hz仕様の電磁ポンプを 100V50Hz地域で使用しています。 よくポンプが作動不良になります。 (作動音はするが、吸い込まない) 電磁ポンプは60Hz仕様を50Hz地域で使用すると 作動不良やポンプの故障原因になるのでしょうか? 220Vの電気機器は200Vで使えるか? 店舗で中国から輸入した220Vの電気機器(照明)を使用したいと考えています。尚、店舗には単相200Vは来ています。もちろん現在でも200Vの電気機器は使用しています。何か問題はありますか?(暗くなるとか?火災の危険があるとか?)又、ここは神奈川なので50Hzですが、この機器には60Hzと書いてあるそうです。これも何か問題が発生するでしょうか?回答、宜しくお願い致します。 AC100V 620W 50HZ-60HZ のファンヒーターを AC100V 620W 50HZ-60HZ のファンヒーターをつかっています。 電気代がきになっておりますが、時間にしてどのくらいの 電気代が必要とされますでしょうか ちなみに、住まいは東海三県です。 5年前の小型エアコンとどちらが電気代がかかるでしょうか 100V60Hzを100V50Hzの環境で使用したい 教えて下さい。コーヒーを挽く大型のマシン(100V60Hz)ですがこれを100V50Hzの環境で使用したいです。その場合どのような方法をとれば良いのでしょう? 変換機を購入すればのいのでしょうか?そのばあい安価でありますか? 200Vと220Vがあるのはなぜ? 電動機の仕様で 50/60/60(HZ) 200/200/220(V) ってありますが、60HZに200Vと220Vの2種類あるのはなぜでしょうか? 100-240V 50/60Hz グアムでOK? グアムへ行くのにノートパソコンを持っていこうと思っています。 ノートパソコンの電気のコンセントに 100-240V 2.5A-0.5A 50/60Hz と書いてあります。 グアムのホテルで使えますか? 宜しくお願いします。 人間の不思議な能力を教えて?:体力・集中力・日焼けの秘密 OKWAVE コラム 半自動溶接機の50Hz,60Hzについて 半自動溶接機の50Hz,60Hzについて 適切なカテゴリーが見つからず、こちらでいいのかどうかよく分かりませんので カテ間違い、不足している情報、ご指摘があればお願いします。 手溶接機の場合、50Hz仕様を60Hz地区で使用できましたが、約20%出力電流が ダウンすると聞いたことがあります。半自動溶接機の場合は、使用すること すらできないのでしょうか?それとも使用できるが出力が下がるとか、機器の故障や 不具合の原因になるからやめたほうがいいのでしょうか? また、160~200A、350Aクラスの動力(3相200V、中部電力)契約kwの目安や 計算方法が分かるサイトやそれぞれの大きなメリット、デメリット等の解説も 併せて詳しい方、経験者の方の中古機のおすすめ(総額3~5万)、練習方法等 だけでも構わないのでご助言をお待ちしています。 主な目的や用途 バイクや農機具、薄物鉄製器具のちょっとした修理、溶接(趣味レベル) 現在所有している機器と不満点 スズキッドSSY-122R(初期型、100・200V単相、60Hz仕様 40(100V)~110A(200V) Panasonic 250KLD(動力 50Hz仕様 電撃防止故障 75A~250A) 下手なのでかなり変形する、時々穴が開く、カスが多く後処理が大変 60Hz用ACアダプターを50Hzで使用可能? アメリカ製のACアダプター 18V (300ma) 120V 60Hz を日本の50Hz地域で100Vにて使用した場合、接続する機器が問題なく動作すれば大丈夫なのでしょうか? 詳しく教えて頂ければ幸いです。 120vの60hz仕様 海外製のVideoCDプレーヤーを購入しました。ところが本体裏面に120vの60hzと書いてあります。日本は100vで、また関東は50hzですよね。どちらも数値が合ってないようですが、このまま使い続けても問題はありませんか。(今は問題なく使えていますが。) 100V50HZ(1φ2W)の1φ2Wとはなにを意味するのでしょうか 電気の本に100V50HZ(1φ2W)の文章がありました。(1φ2W)の1φ2Wとはなにを意味するのでしょうか。調べてみたのですが分かりませんでした。他に、3φxxWと書いてあるところもありました。何のことでしょうか 気になっています。よろしくお願いします。 60Hzの表示があるプリアンプを50Hz地域で使用できますか 120Vの表示がある海外仕様のプリアンプなんですが国内でも使用できます、と記されていますが60Hzとの表示もあります、50Hz地域でも使用可能でしょうか。宜しくお願い致します。 3相3線『AC210V』とは 初めて目にしたもので質問します。 電気関係の仕事で、書類上の都合で顧客先の電気仕様書を目にしますが、 “供給電源”に『3相3線AC210V 60Hz』という個所を目した時 『AC210V』って何だろうと思いました。 初期は書き間違い(?)と思いましたが、ネットで検索すると、 少なくはございますがAC210Vを記述したページがありました。 https://denkinyumon.web.fc2.com/kouryuudenkihousiki.html しかし、どのページも210Vという文字がさらっと出ているだけで、 AC210Vの生い立ち、理由・原理というのが分かりませんでした。 「日本の60Hzと50Hzの事情」のように、詳しい方がおりましたら、 教えて下さい。よろしくお願いします。 単相200V60Hzから50Hzに変換 半自動溶接機の単相200V60Hzを50Hzに変換して使用できるものなのでしょうか?インバーターとか周波数変換機を使用すればいいのですか? 60Hzモータとインバータの件 お世話になっています。 早速ですが、現在国内の装置にて3相200/220V,60Hzモータを使っています。 このモータは、50Hz/60Hz共用ではなく、60Hz専用モータとなっています。 このモータを海外に移設したいのですが、海外の電源仕様が 3相220V,50Hzとなっています。この場合、インバータを追加すればモータは動かせるのでしょうか?60Hzから50Hzになるので、回転数が落ちるのを インバータでその回転数を現状と同じに維持できるのでしょうか? インバータ、電気の知識を勉強中でまだ良く理解出来ていない状態です。 教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。 皆さん、丁寧なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。 また、参考に教えて頂いたURLの拝見しました。 為になりました、また機会がありました教えて下さい。
お礼
ありがとうございました。