• 締切済み

焼き色をつけないケーキ

 チーズケーキをよく作っているのですが、ベイクドチーズケーキのような表面の焼き色を付けずに焼くため、型に生地を流してから軽くバターを塗ったアルミホイルで蓋をして焼いています。(もちろん湯煎等工程は一緒です。)  しかし、どうしても少しだけ焼き色がついてしまいます。焼き色をつけずに焼くにはどうすればいいでしょうか。  知っている方がいましたら宣くお願いいたします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

高熱で焼くとどうしても焼き色はつきます。温度を少し下げて焼いてみてください。

関連するQ&A

  • スフレチーズケーキについて

    いつもお世話になっております。 スフレチーズケーキについてなのですが、ベイクドチーズケーキは失敗したことがないのですが、スフレチーズケーキの場合、焼いた後、べちゃっとなって、生地がぐちゃぐちゃになってしまいます。 自身でも調べて、底が抜けるタイプの型だと、湯せん焼きする時に、お湯を吸い込んでしまうと書いてあったのですが、アルミホイルを巻きつける際に気をつけることなどありますでしょうか?アルミホイルだけだと、お湯漏れしそうで、心配なのですが… もう一つは、底が抜けないタイプのケーキ型を使う場合に、こちらはアルミホイルはいらないと思うのですが、焼きあがった後、どうやって崩れやすいケーキを型から取り外せばよいのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • きれいな焼き色をつけたい

    マドレーヌを焼いたのですが、表面にきれいな茶色の焼き色がつかず、生地の時のような少し黄色がかった白色のままでした。でも生地はしっかり焼けていました。オーブンは180度で余熱して、170度で25分程焼きました。どうすればきれいな焼き色がつくのでしょうか?詳しい方ぜひ教えてください。

  • 小嶋ルミさんのスフレチーズケーキについて教えてください。

    小嶋ルミさんのスフレチーズケーキについて教えてください。 卵白は凍らせるとありますが、凍らせなくてもおいしく出来ますか? うち、冷蔵庫が小さいので、入らないんです。 また、バターとクリームチーズを混ぜる工程の所は 一緒にして、レンジで温めてしまって混ぜ合わせても良いものなのでしょうか? ベイクドチーズケーキのボトム生地は、グラハムクラッカーもあるのですが、 森永のムーンライトというクッキーでも上手くできますか?

  • ケーキの湯煎焼きの方法について教えてください。

    ケーキの湯煎焼きについて少し疑問に思ったことがあるので質問させて下さい。 先日初めて湯煎焼きでチーズケーキを作りました。 私は丸型底取タイプのケーキ型しか持っていないので、型の周りをアルミホイルで覆ってから天板に湯をはって焼きました。 それからオーブンの中で3時間ほど置いてから取り出して見たのですが、どうもケーキの側面や底の方が水っぽい…なんだか少し蒸気がまわってる感じ?でした。 アルミホイルを取ってみると底には水が溜まっている状態・・・(少しだけでしたが) 不安になりながら、でもレシピでは型から抜かずそのまま冷蔵庫で1日冷やすとあったので、とりあえず冷蔵庫に入れておきました。 翌日、型から抜いて食べてみましたがそれ程べちゃつきも無く味も良かったので、まぁ成功したのかなとは思ってるんですが… あの焼き上がってからのケーキ側面や底にあった水分が気になってます。 やっぱり湯煎焼きなので焼き上がり直後はケーキの側面等が多少の水分でべたついてるのは普通のことなんでしょうか? 底取タイプの型でアルミを覆って焼くと、型とアルミの間に水分が少し溜まっていくということもあるんでしょうか。 ・・・それとも焼いた後に3時間もオーブン内に放置してたのがまずかったのかな…と思ってます; レシピでは焼けてから2時間ほどオーブン内で冷ますとはあったのですが、うっかり忘れてしまっていて; それか焼きあがり後にお湯はすぐ捨ててからケーキをまたオーブン内に戻して冷ました方が良かったのでしょうか。天板にお湯をはったまま庫内で冷ましていたので・・・ それで蒸気がまわりすぎてアルミの中にも水が溜まってしまったのかなあとも考えてみましたが、どうなんでしょう…? あと、底取タイプの型を別の大きな型やお皿に入れてから天板に湯をはって焼いてもそれは湯煎焼きになるのでしょうか? 生地が入ってる型が直接お湯に浸かっていなくても湯煎焼きと同じ状態ということになるんでしょうか。 次回は耐熱のガラス皿に入れてからしようかと思ってるんですが、型が直接お湯に浸かってないとなるとなんか蒸してるっぽいというか、 湯煎焼きとはまた違った方法になってしまうのかなと気になってしまって… もし、どなたか分かる方がいれば教えて下さい。 色々と質問してしまいましたが、やっぱりまたいつか作る時に疑問を残したままなのは不安なので教えて下さるととても嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 明、母の誕生日でベイクドチーズケーキを作りたいと思っています。

    明、母の誕生日でベイクドチーズケーキを作りたいと思っています。 でも型が底が抜けないタイプのもので、オーブンシートもありません。 なのでバターに薄力粉を敷いて生地をいれようかなと思ったのですが、 クッキーを下にやるのでその方法で焼くのは、やめた方がいいのでしょうか;;? 教えてください!

  • ベイクドチーズケーキの台がうまくいかない

    ベイクドチーズケーキの本体はおいしくできるのですが、台がいつも本体と一体となってしまって、「台」じゃなくなります。 クッキー生地やタルト生地のようにしっかりと歯ごたえのあるアクセントになるような台が焼きたいのです。 いろんなビスケットやクラッカーを試し、バターの量を加減したりしていますが、毎回チーズケーキ本体とおなじ柔らかさになってしまって、台の意味がないのです。 でも、タルト生地をつくって先に焼いておくのは面倒で、なんとか本体といっしょに1回で焼き上げたいのです。 ふだんの作り方は、ビスケットを細かく形がなくなるくらいまで砕いて、溶かしバターとまぜて、ぎゅーぎゅーと型にしきつめてから冷蔵庫で30分ほど冷やします。 本体のチーズケーキは濃厚でずっしり重たいタイプで、クリームチーズ、砂糖、卵以外の材料は使いません。これも原因のひとつなのでしょうか? 過去ログも検索して、試してみましたが、うまくいきませんでした。どなたか、いいアイデアお持ちのかたよろしくおねがいします。

  • ベイクドチーズケーキのタルト生地を作りたいのですが

    ベイクドチーズケーキのタルト生地を作りたいのですがタルト生地に使う無塩バターをケーキ用マーガリンで代用する事はできるでしょうか?ちなみにあのバターの固さをケーキ用マーガリンで出すにはどうしたら良いでしょうか?

  • チーズケーキの底の生地について

    私が作りたいレシピにはグラハムクラッカーをビニール袋に入れてサラダ油も加えて砕いたら型の底に平らに敷き詰めてチーズケーキの生地を流し込むとあるんですがパソコンのサイトに違った工程があったんですが出来上がりに何か差はありますか? (1)型に薄くバターを塗る (2)破れにくい厚手の袋にグラハムクラッカーを入れて粉々に砕く (3)バター(45g)をレンジでチンしてやわらかくする (4)砕いたクラッカーにバターを混ぜてしっとりとさせ、型に押し付けながら敷き詰める (5)型を冷蔵庫で冷やす

  • ベイクドチーズケーキの焼き上がりについて

    ベイクドチーズケーキの焼き上がりについて質問があります。 ついさっき、お菓子作りの本のレシピどおりにベイクドチーズケーキを焼きました。 今回作ったのは、チョコレートを加えるものだったのですが、焼き上がりに不安があります。 いつもベイクドチーズケーキを作るときは、まずタルト生地を作って、チーズ生地を流し込んで焼いています。 そのため生地は薄くなり、30分から40分で十分焼きあがるのですが、 今回初めて20cmの丸型を使って焼いてみました。 また、チーズ生地はレシピの1.7倍の分量を作りました。 そのせいでチーズ生地が大変な厚さになりました。 焼き時間はレシピ通り170℃のオーブンで45分にしてみました。 しかし表面にいい焦げ目がついたものの、まだ生地をゆすってみるとプルプルしていたので アルミホイルをかぶせて同じ温度で様子を見ながらさらに75分ほど焼いてみました。 竹串をさしてみましたが、生地が付いてきます。 しかし、あら熱を取ってからさしてみると生地は付いてきませんでした。 もしかしたらすでに中まで火が通っていたのに焼きすぎてしまったのではないかと不安です。 いまは、ラップをして冷蔵庫で一晩冷やすつもりなのですが、 約2時間も焼いてしまったせいで仕上がりがパサついたりはしないでしょうか? 贈り物用にしたいのでベストなものにしたいと思っています。 失敗なら自分で食べてまた作り直そうと思っています。 長文になって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 小嶋ルミ著「おいしい!生地」のスフレチーズケーキ

    こちらのチーズケーキのレシピで、バターとクリームチーズを混ぜる工程があるのですが、バターは完全に液体になるまで溶かしてしまってよいのでしょうか? それとも、クリームチーズと同じくらいのかたさ(指で押せるくらい)にやわらかくしたバターがよいのでしょうか? 写真にもバターを入れているところがないので、どちらがいいのか迷っています。 それと、湯煎にしてカスタードクリームのとろみをつける工程ですが、時間にして何分くらいかかるでしょうか? 実際作ってみた方、大体の目安を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう