ケーキの湯煎焼きの方法について

このQ&Aのポイント
  • ケーキの湯煎焼きでの水っぽさや蒸気について疑問があります。
  • 底取タイプの型で湯煎焼きする際に水が溜まるのは普通のことなのか、アルミの中に水が溜まるのはどういう理由なのか調べたいです。
  • 湯煎焼きの方法や湯煎焼きと別の方法の違いについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ケーキの湯煎焼きの方法について教えてください。

ケーキの湯煎焼きについて少し疑問に思ったことがあるので質問させて下さい。 先日初めて湯煎焼きでチーズケーキを作りました。 私は丸型底取タイプのケーキ型しか持っていないので、型の周りをアルミホイルで覆ってから天板に湯をはって焼きました。 それからオーブンの中で3時間ほど置いてから取り出して見たのですが、どうもケーキの側面や底の方が水っぽい…なんだか少し蒸気がまわってる感じ?でした。 アルミホイルを取ってみると底には水が溜まっている状態・・・(少しだけでしたが) 不安になりながら、でもレシピでは型から抜かずそのまま冷蔵庫で1日冷やすとあったので、とりあえず冷蔵庫に入れておきました。 翌日、型から抜いて食べてみましたがそれ程べちゃつきも無く味も良かったので、まぁ成功したのかなとは思ってるんですが… あの焼き上がってからのケーキ側面や底にあった水分が気になってます。 やっぱり湯煎焼きなので焼き上がり直後はケーキの側面等が多少の水分でべたついてるのは普通のことなんでしょうか? 底取タイプの型でアルミを覆って焼くと、型とアルミの間に水分が少し溜まっていくということもあるんでしょうか。 ・・・それとも焼いた後に3時間もオーブン内に放置してたのがまずかったのかな…と思ってます; レシピでは焼けてから2時間ほどオーブン内で冷ますとはあったのですが、うっかり忘れてしまっていて; それか焼きあがり後にお湯はすぐ捨ててからケーキをまたオーブン内に戻して冷ました方が良かったのでしょうか。天板にお湯をはったまま庫内で冷ましていたので・・・ それで蒸気がまわりすぎてアルミの中にも水が溜まってしまったのかなあとも考えてみましたが、どうなんでしょう…? あと、底取タイプの型を別の大きな型やお皿に入れてから天板に湯をはって焼いてもそれは湯煎焼きになるのでしょうか? 生地が入ってる型が直接お湯に浸かっていなくても湯煎焼きと同じ状態ということになるんでしょうか。 次回は耐熱のガラス皿に入れてからしようかと思ってるんですが、型が直接お湯に浸かってないとなるとなんか蒸してるっぽいというか、 湯煎焼きとはまた違った方法になってしまうのかなと気になってしまって… もし、どなたか分かる方がいれば教えて下さい。 色々と質問してしまいましたが、やっぱりまたいつか作る時に疑問を残したままなのは不安なので教えて下さるととても嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.1

こんにちは。 >私は丸型底取タイプのケーキ型しか持っていないので、型の周りをアルミホイルで覆ってから天板に湯をはって焼きました。 それからオーブンの中で3時間ほど置いてから取り出して見たのですが、どうもケーキの側面や底の方が水っぽい…なんだか少し蒸気がまわってる感じ?でした。 大体、チーズケーキ(7~8号)は約80~100分で焼き上げるので、それ以上火を止めて、固内に置くことは経験上、あまり聞いたことがありません。 その後、軽く指(琴線に触れるくらい)で触って、凹まなければ、方に残っているあら熱を軽く叩いて逃がして、室温で、覚まします。もちろん、すべてはずしてですが...。 その後、冷蔵庫に入れます。 これは、アルミ型であろうが無かろうが同じです。 アルミ型で無い場合は、周辺にかなりうすく油を拭いて、焼くのもできます。 >あの焼き上がってからのケーキ側面や底にあった水分が気になってます。 やっぱり湯煎焼きなので焼き上がり直後はケーキの側面等が多少の水分でべたついてるのは普通のことなんでしょうか? そろそろ寒い季節なので、種生地(メレンゲでない方)を少しあげてみましょう。幾分改善できると思います。 メレンゲは9~10分立て。サクサクとあわせます。 オーブンの種類や、機能、湯煎の温度によっては、べたっとなることがあります。 >あと、底取タイプの型を別の大きな型やお皿に入れてから天板に湯をはって焼いてもそれは湯煎焼きになるのでしょうか? なります。型の性質上、二重に重なっても、焼けます。 >それで蒸気がまわりすぎてアルミの中にも水が溜まってしまったのかなあとも考えてみましたが、どうなんでしょう…? オーブンの性質上、水滴が天上から生地に落ちてくることがあります。 その場合は、 1・お湯だけ張ったバットを用意し、別のバットに張ってあるお湯に分割した記事の容器を入れて、焼いてみる。 2・焼成温度を下げてみる。(上/下の温度が調整できる場合は、別々の温度に調整してみましょう。) 3・固内の温度を調整する。 あらかじめ、余熱を作っておいてから焼いてみてください。 経験上、これぐらいしかアドバイスできませんが、よろしければ...。

fox999
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 個別に詳しく回答していただき大変助かりました。 ケーキ自体は家族等に好評だったのでまた作ろうと思っています。その時はgoodproさんのアドバイスを活用させて頂きます! 不安が解消されケーキ作りが楽しめそうです。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 湯煎焼き チーズケーキ 

    アメリカに住んでいます。 アメリカの大きなオーブンを使ってチーズケーキを作っていますが、 湯煎焼きのケーキがレシピのようにふわふわにつくれません。 湯煎をしないで焼けばベイクドになるというレシピですが、湯煎をしていてもしっとりです。 以下レシピと違う点です。 ・オーブンは天板が3段入り、鶏を丸ごと焼けるような大きなサイズです。 ・小さな深さのあるケーキ型がなく、大きくて浅いケーキ型を使用しています。(レシピでは小さく深いものを使ってします。) ・レシピでは160度で焼き時間60分ですが、レシピのように焼くにはさらに30分くらい長くかかります。(温度設定はしっかりできています。) 湯煎の方法ですが、オーブンが大きいのでお湯は多いほうがいいのかと思い、天板いっぱいにお湯を張っていますが、型が大きくて浅い分 湯煎のお湯は少ないほうがいいのでしょうか? それから… 砂糖について特に指定がなく何回かは日本の砂糖(上白糖)で作っていましたが、今回粉砂糖を使いました。同じ分量(150g)でも見た目が かなり違うように感じ、砂糖自体の味も違いますが同じ分量でよかったのでしょうか?(ちなみに今焼いている最中なのでまだ食べていません。) 長くなってしまいすみません。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 紙製のケーキ型を湯煎で使っても大丈夫でしょうか?

    しっとりしたケーキを焼くために湯煎で焼くことが多いのですが、今良く売られている紙製の型で焼いて、お見舞いに持っていきたいのです。 ですが、紙製の型は湯煎で使えるのでしょうか? 水分でしなーーーーっとなってしまいそうな感じですが。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 湯煎焼き

    スフレチーズケーキを焼こうと思ったのですが うちのオーブンの天板では浅すぎてお湯がはれません。 そこで大きなお皿にお湯をはって作ろうかなと思ってるのですが きれいに焼けるでしょうか? その場合は天板は必要でしょうか?

  • スフレチーズケーキを焼きたいのですが・・・

    スフレチーズケーキを焼きたいのですが 底の抜けるタイプの型しか持っていません。 このタイプの型では、底から天板のお湯を吸い上げてしまいますよね。 抜けないタイプを探したのですが、近くのお店では見つかりませんでした。 底の抜けるタイプで、スフレケーキを上手く焼く方法はありますか? アルミホイルで底の部分を覆って焼けば可能でしょうか?

  • スフレチーズケーキについて

    いつもお世話になっております。 スフレチーズケーキについてなのですが、ベイクドチーズケーキは失敗したことがないのですが、スフレチーズケーキの場合、焼いた後、べちゃっとなって、生地がぐちゃぐちゃになってしまいます。 自身でも調べて、底が抜けるタイプの型だと、湯せん焼きする時に、お湯を吸い込んでしまうと書いてあったのですが、アルミホイルを巻きつける際に気をつけることなどありますでしょうか?アルミホイルだけだと、お湯漏れしそうで、心配なのですが… もう一つは、底が抜けないタイプのケーキ型を使う場合に、こちらはアルミホイルはいらないと思うのですが、焼きあがった後、どうやって崩れやすいケーキを型から取り外せばよいのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • お菓子作りでの湯煎焼きについて

    お菓子を作るときはいつも 電子レンジのオーブン機能を使っています。 しかし、電子レンジはもらい物で、 四角い天板が紛失されていました。 また、メーカーに問い合わせたところ古すぎて 在庫も無い状態でした。 今度チーズケーキを作るときに 湯煎焼きを通して作りたいのですが、 もしロールケーキ用の天板で湯煎焼きができるなら ロールケーキ用の天板を購入しようと思っています。 これで湯煎焼きはできますか? また、それはどこに売っていますか?

  • 天板に水が張れません

    こんにちは。 チーズケーキを焼こうと思い、レシピを見ていたら、「天板に水を張り170度で予熱したオーブンで・・・」との記載があります。 が、我が家のオーブンは電子レンジと一体型で天板は丸い薄型のターンテーブルの天板しか無く、水を張ることができません。 また、庫内は狭く、アルミ製バットも入りません。 「水を張る」という手順を省くと駄目なのでしょうか? 何か良いアイデアをお教えいただけませんでしょうか? また、質問が増えますが、ケーキ型は底が抜けるタイプで、生地を入れて水につけると型の底の部分から水が入り込んでくるということはないのでしょうか? 初めてのチーズケーキ作りで分からないことが多く、どなたかお教えていただきたく質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 底の取れないケーキ型が欲しいのですが……

    ベイクドチーズケーキを焼きたいのですが、レシピには「天板にお湯を張って焼く」と書いてあります。 今のケーキの焼き型はみんな、底が取れる物か紙製の物ばかりですよね。 底が取れるタイプだとそのすきまからお湯が入ってしまうでしょうし、紙製はもちろん論外でしょう。 そこで底の取れない単なる「金属製の器」状の焼き型が欲しいのですが、これがいくら探しても売っていないのです。 実は私は喫茶店のスタッフなので、厨房器具のカタログを見たところ、業務用としてはまだあるのですが、残念ながら個人使用目的で購入することはできません。 どなたか、通販か東京近郊で底の取れないケーキ型を扱っているお店をご存じの方がいらっしゃったら、是非ご紹介してください。 また、「こんな物でも焼けるよ」と型の代わりになる何かをご存じの方からの回答もお待ちしております。 ちなみに、底の取れる型でオーブンのスチーム機能を使って作る方法を一度試しましたが、上手くできませんでした。

  • ケーキの型に敷く紙は&パイ皿について

    似たような質問があるかもしれませんが、あちこちで検索をかけるもイマイチはっきりしなかったので質問させてください。 ケーキを焼こうと思っています。ガトーショコラです。 レンジのオーブン機能で焼き、プラスチックだか何だかわかりませんが、レンジ対応のケーキ型は既にあります。 そこで質問なのですが、ケーキを流し込む時に型に敷く紙って、コピー用紙でもよいと書いてあるのもありますが、アルミホイルでもいいんでしょうか? 「アルミホイル」で検索してもあまりヒットしないのですが、アルミホイルだと何か不都合があるのでしょうか。 今までクッキーやシュークリームなどは全てアルミホイルですませてきたので、クッキングシートを買ったりケーキの紙を買ったり、もしくはコピー用紙でわざわざ紙を作ったりするのも何だか面倒なので、アルミホイルで良いのなら、型にアルミを敷き、それに生地を流し込んでケーキを焼こうと思っているのですが。 もう1つ、すみませんがお願いします。 まだ未定ですがパイ生地作りにも挑戦したいと思っているのですが、パイ皿ってわざわざ買わなくちゃいけないんですか? グラタンを焼く時に使うお皿があるのですが、ああいうお皿ではいけないのですか? また、重石だか豆だかが必要なようですが、小豆でもいいとかお米でもいいとか、よくわかりません。お米だと一緒に焼いたのをどうやって再利用すればいいのでしょう、そしてどのくらいの量が必要なのでしょうか? また、焼いている途中で重石を取り除くとか書いてあるのがあるんですけど、オーブンを途中で切って取り出すということなんですか? どこか、パイ生地作りに詳しいサイトなどありましたらご紹介お願い致します。

  • オーブンとケーキ型

    オーブンの中に天板を入れてその上にケーキ型を載せますが、天板と型の間にオーブンシートは敷くのでしょうか?

専門家に質問してみよう