• ベストアンサー

国産のラグジュアリークーペ

kusanの回答

  • kusan
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.7

言わせてください。他の方々が言われてるとおり娯楽品、駐車場の問題もあります。ですが、私としてはラグジュアリークーペは中途半端なイメージがあるんです。例えば1台しか持てないないしお子さんがいる人はミニバンを買う可能性が高いでしょうし、おじさんは落ち着いたセダンとか乗る人多いじゃないですか、 走るの好きならスカイラインだってスープラだってスポーツカーと呼べるものを買うでしょうし。 ラグジュアリークーペってのは位置的に中途半端だと思うんです。今はスープラ乗っていてR34スカイラインは欲しいと思いましたが今のスカイラインクーペはラグジュアリーに大きく振ってしまったため買う気にもなりませんでした。性能とか別としても、、 やはり私もラグジュアリークーペを買うならセダン買いますし、もっとスポーツならスポーツカーと呼べそうなものを買いますね。

関連するQ&A

  • スカイラインクーペ、ソアラSCV430について

    スカイラインクーペV35、スカイラインクーペV36、ソアラ430SCVについて質問です。V36クーペはハンドルが重いと聞きました。やはり排気量、300馬力クラスの車となるとハンドルをわざと安全のために重くしていると聞きました。 片手でくるくる回せる重さではないのでしょうか? 私の中ではなんですが… 日産は重ステ トヨタはハンドルが軽いイメージがあります。 ソアラ430SCVも先ほどの質問と同じくハンドルの重さが気になります。 ソアラ430SCV、スカイラインV35クーペ、スカイラインクーペV36の持ち主様、もしくは情報を知ってる方がいらっしゃったら情報提供のほど宜しくお願いします!

  • 2ドアの理由

    なぜスポーツカーや、走りの快適さを求めた車は 2ドアなのでしょうか? エンジンに重点をおいたスポーツカーのデザイン的に、 居住スペースが狭い為の2ドアはわかりますが、 BMWの6シリーズのクーペ等は、縦に長い車なのに2ドアで疑問です。 何か素人にはわからない決定的な理由があるのでは? と思っている次第です。 単純に走りを求めると居住スペースは狭くなり、それ故に2ドアになって しまうだけでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ビートルはクーペ?

    ワーゲンビートルは大衆向けの乗用車 同じパッケージでポルシェはクーペを名乗るスポーツカー もちろんビートルは明らかな普及型乗用2ドアセダン そう思い込んでいたかもしれません リニューアル後のビートルはRRではなくスタイルコンセプトが優先されたクルマ つまりカッコいいとか美しいデザイン(スポーティーとは限らない)であればクーペとしての資質は満たしているのではないか? 「乗降時の利便性よりデザイン優先」、これがクーペの贅沢 二人乗りがクーペの起源だったとしても 後部座席の居住空間が広くて余裕があってもそういったクーペはたくさんあります 改めて走り去るリメイクビートルを見送ってそんな思いが湧いてきました ビートルはやはりクーペだったのではないでしょうか? むしろ最近のダックスフントのような4ドアクーペや5ドアSUVクーペって納得いきません

  • ソアラの改革

    現行のソアラにモデルチェンジしてから3年もたってから新車発表時みたいな質問ですがなぜにトヨタは、ソアラをガラッと違う高級オープンカーにイメチェンしたのでしょうか?たしかにソアラと言えば高級クーペのイメージがありましたが現行のモデルにまでくるとちょっとソアラに乗ってみたいなと思っても予算がそう簡単に立たないと思います。絶対にラグジュアリークーペのソアラのファンも多かったと思うのですがそこには、トヨタの大きな大きな戦略が隠されてるのでしょうか?それとも単純にイメージチェンジだったのでしょうか?教えてください。

  • アコードクーペ。。

    アメリカホンダのアコード・クーペが気になります。 現地で買って、日本で乗るにはどうすればよいのでしょうか。 日本で乗るにはいろいろと大変みたいなのですが・・・ やはり逆輸入をしている業者とかに頼んだ方がよいでしょうか?

  • 後部ドアもある車のほうが売れる?

    昭和末期から平成初頭ごろまでは、前部ドアのみのいわゆる「クーペ」スタイルの車も人気でしたが、現在ではミニバンやコンパクトカーに流行が移っています。 そのためか、売れ筋といわれるコンパクトカーや軽自動車でも、前部ドアのみという車は少ない気がします。 クーペスタイルは需要が少ないと聞きましたが、やはり軽自動車などでもクーペスタイルは人気がないのでしょうか?

  • BMW M3とZ3Mクーペの違いは?

     すいません、ちょっと気になったので 教えて頂きたいのですが、M3とZ3のMクーペ? は3200で同じエンジンだったような気が するのですが両者では走り、車内の質感など 同年式ぐらいでどれくらいの違いがあるのでしょうか?  M3も2ドアでサイズからして後席にゆったり人が 座れるタイプでもなさそうな気がしますし これ一台ですべてをこなすというよりもお金持ちが セカンドカーとしての使い方の方が多いとしたら Z3のMクーペもライバルになるのでは…と思ったのですかどうでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • スポーツカーの形状

    (1)スポーツカーには86やbrz、zのようなクーペが多くみうけられのは何故でしょうか? (2)又、スポーツカーの中でも特にラリーベースとなる車などにハッチバックやセダンなど利便性がある形状(4ドア)をよく見かけます。勿論、クーペも少なからずありますが、ハッチバックやセダンがよくラリーしている印象をうけます。何故、ラリーベースの車にはハッチバックやセダンが多いのでしょうか?私の気のせいでしょうか?

  • 国産ピックアップトラックはなぜ少ない?

    先日グアム旅行をして思いました。 ピックアップトラックが多いと。 トヨタ製で結構若者向けな感じの車種なんかをよく目にしました。 アメリカ本土のでもGM系の会社が結構作っているようなイメージです。 しかし、日本ではピックアップトラックなんてあまり見ません。 CMも見た記憶がありませんし、作業用車両という感じのものしか出回っていない気がします。 どうしてなのでしょうか?

  • 走りのドラポジが作りやすい車

    ステアリングが純正でも、走りのドラポジがとり易い(新車でも中古でも)スポーツタイプの車は何があるでしょうか?(軽からクーペまで何でも。まぁドラポジは人それぞれでしょうけど、参考程度に^^;) 最近の車は、デミオスポルトが気になっているのですが、コンパクトカータイプの車では、ハンドルが純正のまま走りのドラポジ(イスを前につめる)にすると足元が窮屈になりすぎてしまうでしょうか?