• 締切済み

ヤフーADSL8Mの速度について・・・。

myu2001の回答

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

残念ながら局から4.3キロ離れていると、8Mでは接続は出来ないと思います。 ギリギリで3キロくらいまでしか接続出来ないと思います。 また、現状の速度ですが12Mの契約で、無線となると実測は1~3M程度だと思いますよ。 しかし、ネットを閲覧するのが主な使用目的でしたら、そんなに不便ではない速度だと思います。 購入するものですが、無線LANルーターを購入してください。 電気屋さんで売っているものでしたら、ほとんどの商品が使用可能かと思われます。 値段は2万円前後の物がいいかと思います。 個人的にはIO-DATA製の物がいいかと思います。

関連するQ&A

  • 通信速度

    ヤフーBB12M無線LANパックからNTT Bフレッツファミリー100へ乗り換えました。 実速度で17Mbpsですが、こんなもんでしょうか?

  • Yahoo! BB トリオモデム12M について

    先ほどBBフォンに関する質問をさせていただいた者です。 BBフォンにする場合も、2台のPCを繋ぎたいので、今キャンペーン中の『Yahoo! BB 12M + 無線LANパック』がちょうどいいと思い申し込むことにしました。 そのときに、うちの2台のデスクトップPCにはLANカードを入れるところがないので、『Broad Band ショッピング』でも売られている『USB接続タイプの無線LANカード』というのを同時に購入し、 http://store.yahoo.co.jp/bbt/mobile.html 『Yahoo 12M 無線LANパック』でYahooの方から用意される(これはレンタルということですよね?)『下り最大12Mbpsの高速ADSL接続、BBフォン、そして無線LANルータ。3つの機能が1つになった新型「Yahoo! BBトリオモデム12M」』というのに繋ぐ予定です。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/trio/index.html そのルータにもなるというこの『Yahoo! BB トリオモデム12M 』はYahooのHP上のネットショッピングで購入するしかないのでしょうか? それとも家電ショップでも購入できるものなのですか? もしできるなら、その場合の価格の比較なども教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo 8M 4310m 35dB の平均速度は?。

    こんにちは。 Yahoo 8Mプランの無料お試しに入っています。 収容局舎からは 4310m 35dB と表示されまた。 現在、約 1Mbps 位の速度です。 (近所にISDN加入者が居ます) Yahoo 12M プランにすると、どれ位の速度が望めるでしょうか?。 パソコンは ペンテアム3 450M メモリ 128M です。 どなたか、ご意見、お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BB12M 無線LANについて

    Yahoo BBの12Mで無線にしようと思っています。 (1)無線LAN内臓のノートPCを持っています。 (2)無線LANパックって入ったほうがいいですか? (3)Yahoo BBの12Mのセット(無線LANパックじゃなく)ってどういうのですか? すみません。素人です。 いろいろ回答を見たのですが、だんだんわからなくなってしまって・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーADSL 8M有線LANで、複数のPCをつなぐ/検索済み

    こちらで検索したのですが、個々にちょっとずつ環境が 違うので、わからなくなってしまい質問します。 今、ヤフー8M有線LANを使用しています。 ADSLモデムとBBフォンターミナルアダプターの2つを 使って、ネットにつなげているようです。 PCは富士通のFMV G70GVで、ネットワーク接続をみたら、 ワイヤレスネットワークというものははいってないようです。 もう一台、ノートをつなげて使ってるんですが、 (LANケーブルの抜き差し)面倒くさいうえに、 デスクトップを使っていて、ノートにつなぎかえると、(逆もあり) 20分くらいつながりません。 再接続などをいじっていても、とにかく時間をおかなければ つながらないのです。 (1)この理由はなんなんでしょう? (2)デスクトップとノートを同時に使えるように、 (デスクトップは有線でもOKですが、ノートは無線がいいです) したいのですが、無線ルーターというものを購入すればいのでしょうか?その場合、具体的にどこのどんなものがオススメなのでしょう? (3)その場合、BBフォンは問題なく使えますか? (4)ヤフーは無線LANパックに変えなくてもいいんですよね? (5)電話局から遠いようで、以前に速度をはかってみたら 8Mなのに、2Mくらいしかでてなかったのですが 2台つなげてしまうともっと遅くなりますか? それなら、26Mとかに変えたら、もうすこし早くなるんでしょうか? すいません、たくさん質問してしまって。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL回線速度を下げてもいいか迷っています。

    こんにちは。 この度引っ越しをするにあたり(アパートからアパート)ADSLの回線速度(容量?)を下げようか迷っています。 今はヤフーBBのADSLの50Mに加入しているのですが、ネットで調べてみたらそんなに必要なさそうに思えます。 現在回線速度チェッカーで下り7.5mbps、上り1mbpsでています。 ちなみに隣の部屋から無線で飛ばしています。 ネットは毎日使いますが、重くても動画サイトをみたり10M程度のファイルを落とす感じです。 引っ越し先はNTT局舎から割合と近く、線路情報開示システムでは近くの施設で試してみましたが1.2kmほどで伝送損失は18dbとなりました。 これなら12Mや8Mでもいいのかなと思ったのですが、最大容量があったほうがやはり早くなったりするのでしょうか? 8Mとかで、今のように7Mbps近く出るならそれでOKに思えるのですが… 詳しい方、ぜひご助言ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOOのADSL&BBフォンについて

    今、yahooのADSLの無料お試し期間なので申し込みをしたのですが。 知人からyahooのBBフォンだと何かが使えなくなる・・・と言われました。 それが一体なんなのか。分からないのですが、何かBBフォンにすると困ることってありますか? 頼んだのは12MのLANパック。です。 後、私の家はADSLの元?・・・収容局?から遠いらしくてADSLを使えるかどうかまだ分からないのですが、 8Mは使えるけど12Mは使えないって事はあるんですか? 速さの問題ではなく、使えるか使えないかの問題だったら、8Mと12Mどっちの方が良いのでしょう?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度について

    現在、私の家のプロバイダは、【@tcom】のADSL、50Mです。 局舎から2540m、伝送損失が28bdです。 速度テストでは、7.50Mbpsくらいでした。 LANケーブルやモジュラーケーブルも市販の物を使っています。 それでなのですが、下りの速度が最大で毎秒280KBくらいしかでないのです。 この環境でこの速度は遅いですか?普通ですか? 他の質問者のADSLの速度の質問などを見ると、 ADSL、12Mで、局舎から3000m、伝送損失が42bdで、下り速度が2.4MBも出ている方もいました。 色々な環境条件で差があると思うのですが、この方より私の家の方が環境が良いと思うのですが…。 ADSLの速度についてお詳しい片、改善方法などをお知りの方、 対策などがありましたらお教えくださいませ。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBB 8Mに無線LANは可能?

    現在ヤフーBBの8Mを使っています。 で、近いうちに引越しをする関係上、ワイヤレスにしたいと思っていますが、8Mのままではヤフーの無線LANパックがありません。 かといって24,40Mに上げて毎月の金額がかなり上がるのは、つらいかなと思っております。 外品で安い無線LANなどは使用可能なのでしょうか?やはり無線LANパックのほうがトータル的に良いのでしょうか? 良いアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BB ADSL 接続速度について

    Yahoo BB ADSL 8M NTT回線不要タイプに加入しています。ネットのスピードが遅く感じられたので、速度チェックをしたところ、0.4Mしか出ていませんでした。そこで、50Mコースに変更しようと考えているのですが、速度はどの程度改善されるものでしょうか。残念ながら、家の電話番号がないため、NTT局までの距離検索はできません。 また、50Mにすることで、速度がかなり改善されるようなら、無線LANの導入も検討しています。使用しているPCにはワイヤレスLAN 802.11b/gが装備されています。ルータはどのタイプのものを使えば、速度低下を抑えられるでしょうか。やはり無線にすることで、速度は大幅に落ちますか。

    • ベストアンサー
    • ADSL