• ベストアンサー

スキー初心者の必要物品リスト…

gonkeの回答

  • gonke
  • ベストアンサー率33% (34/101)
回答No.3

最近は『手ぶらでスキー♪』をうたったスキー場も多くありますので…行かれるスキー場が決まったら、まずスキー場(または周辺施設)のホームページで確認されてみてはいかがでしょうか? もう、スキーウエアを買われる予定をしているのであれば、最低限グローブがあれば大丈夫でしょう また、ゴーグル(吹雪いた時用)、防寒グッズ(風の進入を防ぐためのものや、アンダータイツ、使い捨てカイロ等)あれば完璧ですね 今なら、スポーツ用品店は冬物のバーゲンに入っている所も多いので、経験者のお友達がいれば…一緒に行ってもらうのがよいと思います。 値段の相場や、流行りもあるでしょうし…

tanpopo2904
質問者

お礼

 情報ありがとうございます。  今日、早速グローブを購入してきました。  値段も幅広くゴーグルなんかは迷ってしまいます。  レンタルできるものはレンタルでHPで調べてみます!    ありがとう!

関連するQ&A

  • 初めてのスキーに行きたい!

    こんにちはスキー旅行について教えてください。 私は大学生で、2月の終わりに友人数人とスキーに行きたいのですが、スキー初心者で右も左もわかりません。 なので経験者の方にいろいろ教えていただきたいと思っています。 (1)スキー場について そもそもスキー場はスキーをする人、スノーボードをする人、一緒に滑れるのですか? また、スキー、スノボばらばらに滑っても楽しめますか? (2)スキーウェアについて スキーウェアは持っていないので購入しようと思いますが、板、ボードも買う必要はありますか? 調べたところレンタル等をしているゲレンデ、ホテルもあるようですがどっちがいいのでしょう? ウェアを買うときに気をつけることはありますか? (3)ホテルについて 1泊2日、2泊3日を予定しているのですが、皆さんどのくらい前から宿泊先(ホテル? 旅館?)を予約しましたか? また、ゲレンデと一緒のホテル、別のホテルがあるようですがどちらがいいですか? 別の場合はどうやってゲレンデまで移動しましたか? さらに、スキーは荷物が多いようですが、ホテルに郵送するのでしょうか? (4)滑るときについて 私含めてほとんどが雪がめったに降らない地域出身でスキー初心者です。 初心者がいきなりスキー場にいって大丈夫ですか? 指導してくれる人と一緒に行く、または雇う等したほうがいいのでしょうか? 雇う場合どこで雇えるのでしょうか? そもそも皆さんどこでスキー習ったのでしょうか? (5)その他 何か注意すべきことがあれば教えて下さい。 以上のことを教えていただけると助かります。 全くの無知なので楽しみと同時にとても不安です。 どんな些細なことでもいいのでアドバイスお願いします!

  • スキーウェアをレンタルできるところ

    今月末に園行事で、群馬県水上方面へ「雪遊び」に出かけます。 スキーウェアが指定になっているのですが、我が家はスキーをする予定が全くないので、購入しても今回1度きりの使用になります。 できればレンタルしたいのですが、調べてみた限りでは「スキー場でのレンタル」はあっても、自宅へ直接配送してくれるものは見つかりませんでした。出発の時にウェアを着せていくので、現地でレンタルではダメなのです。 どこかレンタルしてくれる会社を御存知の方、教えて下さい。 ちなみにオークションで探してみましたが、やはりシーズンの為かなりの中古品でも高値が付いてしまい、送料を併せると新品で安い物を購入するのと変わらなくなってしまいます。

  • スキー合宿で必要なもの、削れるもの

    こんばんは。 2月末に志賀高原へ大学の体育の単位取得のために1週間スキー合宿へ行きます。 ある程度必要なものを想定し、 ウェア上下、ゴーグル、グローブは購入しました。 今後、スキー帽とスキー靴下、ウェアの下に着るものなどを買いに行く予定なのですが、 一週間も滞在したことがないため、何をどれくらい持って行ったらよいのかわかりません。 宿に洗濯機があるそうなので、日数分持っていく必要もないとは思うのですが、 一週間の滞在だとおよそ何をどれくらいずつ持って行ったらよいのか回答よろしくお願いします。 ちなみに当方女性で、スキーセットはレンタルします。

  • スキーグッズのオークションでの購入について教えて下さい。

    スキーのグッズを、全く持っていないのですが、これからスキーの機会が増えるため、毎回レンタルよりも、ウエアや板を購入した方がいいのかな、と思い、色々調べています。 (よほどの体系変化がない限り、長く使える、と聞いたので) スポーツ店だと、スノボウエアは安いのですが、なかなかスキーウエアや板は取り扱っていないので、オークションで、と考えています。 オークションでスキーグッズの購入をされた経験のある方、いらっしゃいますか?? また、身長が、168センチなのですが普段は、Mサイズが多いので、Lじゃ大きいかな、と思う上に、ウエアのLサイズでも160となっているので、困っています。 同じように身長の高めの女性の方は、どうやって購入されましたか?? 色々教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • スキーの時の服装*

    今月末にスキー合宿に行くのですが、スキー初心者で全く知識がありません。。。 スキーウェアはレンタルなので心配ないのですが、 ウェアの中には何を着ればいいのでしょうか?? 防寒のものというのは分かるのですが、厚手すぎると動きにくそうですし; 具体的にどのようなもがいいのか教えて下さい!! あと、他にも持っていくと便利なものや必需品等も教えて下さい☆ 本当に無知なので、どんな小さなことでも構いません! よろしくお願いします*

  • スキー初心者の我が家では・・?

    この冬、初めて家族でスキーに行きたいと思っているのですが、家族全員スキーは初めて! 40歳付近の夫婦と小学2年と3年の娘二人のいる家族ではどんなことに気をつけて始めればいいでしょうか? また近畿に住んでいるのですが、初心者家族向けの良いスキー場などありますでしょうか? その他、レンタルグッズやとにかくわからないことだらけで何から手をつけてよいやら困っています。 良い知恵がありましたら是非アドバイスお願いいたします!

  • スキーの服装

    3月初めにキロロへスキーにいきます。 レンタルのスキーウェアなのですが、スキーウェアの中はどのような格好をしたらいいのでしょうか?? 靴下やタイツなど細かく教えてくださるとありがたいです(>_<)

  • スキー用品について

    今度2泊3日でスキーに行こうと思っている大学生です。 スキーをするのは小学生の時以来なので、どんなものを買ったらいいのかというのがわからないです・・・ とりあえず分かる範囲で買ったのは、手袋・靴下・ニット帽・ゴーグルです。 ウェア・靴・スキー板はレンタルするので買う必要はないのですが、このほかにどんなものを買ったらいいでしょうか?? ウェアの中に着るもの(インナーシャツやタイツ?)などはどのようなものを買ったらいいでしょうか? 教えてほしいです。

  • 3月末でも滑れるスキー場を探してます(超初心者)

    このような内容に皆様のお時間を頂き、読んで頂けることに感謝です。ありがとうございます。 何も知らない超初心者なので、とても多くの事を質問してしまう事、そして読み難い事をご理解頂けたらと思います。 3月下旬(予定では26日に現地付近で一泊して、27日に遊ぶ)に姉妹で北関東のスキー場を探しています。 読んで頂く皆様の中には、精通されてる方もいらっしゃると思うので、こちらで相談をさせて頂きたいと思います。 現在、栃木県のハンターマウンテン塩原、日光湯元、群馬県の草津国際スキー場で決めたいなと思ってるのですが、先ほど草津国際スキー場の方に聞いてみたらパウダースノーは下旬だと見込めないと言われてしまいました。。 そして、ネットで調べていたらシーズンオフに値すると。。。 シーズンオフとはスキーは行ってないという事でしょうか? そして、パウダースノーでは無い雪質だと、滑った感じが違うのですか? スキーやウェアセットは、スキー場で借りますが種類は豊富ですか? そのスキー場によって違うという意見を見てるのですが妹の体型が細身では無いため、女性のウェアのサイズなるものが重宝してる所を探しています。(小物は地元で買う予定) そして、下旬の降雪量はどれくらいになりますか? 雪道の運転が殆ど無いに等しく、自信がないため電車と無料シャトルバス経由でスキー場に行こうと計画をしてます。 しかし、下旬で車で行けるよ!と言うなら車で行きたいです。(金属チェーンは購入予定) そして、草津国際スキー場ならその近くのビジネスか格安ホテルに。 日光湯元やハンターマウンテンならシャトルバスに合わせてるので、下車駅の近くにある格安ホテルに泊まる計画です。 なるべくお金をかけないで行く計画なので、他にそこよりも下旬でも滑れて、オススメだよ!と言う初心者向けのスキー場があったら、是非教えてくださいませんか? 乱文ではありますが、よろしくお願いします。

  • スキーウェア

    スキーに行こうと思います。 何回いくかわからないですけど、2回くらいは行くと思います。 スキーウェアを購入しようと思います。 レンタルもあるのですが、 「デザインにこだわらない&2回行くなら買ったほうが安い」と言っている友人がいました。 スキー場でレンタルしているようなものでいいので安いウェアを探しています。 そのような通販サイトご存知でしたら教えてください。★ よろしくお願いします。 友人の話から推察すると、上下セットで10000以下があるということかと思います。 (20000位になると、特に安い気がしないので、もっと高いのを選んで買うかレンタルします。) (レンタルウェアで一日2000程度を基準にしていたので、もっと安い気もしますが。)