• ベストアンサー

グリーン車でない2階建電車

こんにちは 詳しい方にお聞きします。  先日、電車が好きな息子とアクティーに乗りにいったのですが、2階建てではありませんでした。  息子の持っている子供向けの電車の本には、2階建の写真が載っています。 息子は、2階建てに乗りたいと、毎日のように言っています。グリーン車の2階建ては、沢山走っていますが、関東近郊で、普通乗車券のみで乗れる電車はありますか? 平日と休日でも、違いますか? また、電車に乗りにいくときは、1日乗り放題のようなきぷを買って行くのですが、グリーン車の載り放題のような券ってありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pirako
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.4

あれっ,ホリデー快速ビューやまなしの215系運用はなくなったんでしたっけ. 昨春に利用したときは215系で運転されていて,普通車自由席の設定もあるので 普通乗車券だけで乗ることができたのですが. この電車は新宿から中央線を経て山梨県の西の端,小淵沢駅まで走る列車で その名の通り平日の運転はありません. 10両編成のうち2両がグリーン車で,残る普通車8両のうち確か3~4両が 自由席の設定だったと思います. 新宿発の下りが午前中に,逆向きの上りは夕方に走ります.

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/trip/2004spring/chuoline.html

その他の回答 (7)

回答No.8

以前は快速アクティー品川行 東京行 小田原行 熱海行  及び 平塚ー新宿間のホリデー快速ビュー湘南(土日のみ運転)で オール2階建て車両が利用されていましたが 東海道線の東京ー大船・平塚ぐらいまでは 利用客が物凄く多く データイムでも この車両を利用している時は遅れが出ていました(2つドアしかないので) それに 元々 湘南ライナーと旧湘南新宿ライナー用に作られた車両ですので。 そこでアクティーは通常の車両になり 湘南新宿ラインの 横須賀・逗子・大船ー新宿間で 湘南新宿ラインのデビュー当時に移行されましたが 湘南新宿ラインも現在はE231系に統一されています。 ちなみに現在のオール2階建て車両は原則 湘南ライナー及びホームライナーのみの運転です。 湘南ライナー3号 6号 7号 8号と ホームライナー23号と26号に利用されていると思います ライナー号の普通車は ライナー券500円が必要です。ホームライナー小田原  新宿・渋谷ー藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原 利用されるなら 新宿 21時30分発の方が スーパービュー踊り子車両なのでお勧めです。 グリーン車の乗り放題は JR東日本の在来線ではないと思います。

  • ML-Rena
  • ベストアンサー率47% (80/170)
回答No.7

皆さんが紹介している「ホリデー快速ビューやまなし」ですが、今年も運転決定してますね。 現時点ではダイヤ改正前の運転日しか出てないですが。 http://www.jreast-timetable.jp/0602/train/00500/00890.html

  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.6

こんばんは。鉄ちゃんです。 今頃登場してなんですが・・・。 勝手にまとめさせてください。 ★質問者さんが仰っている「2階建て」ですが、オール2階建ての215系のことですよね?でしたら、#5さんのご指摘通り、ちょっと引退気味ですね。 ★厳密に「2階建てのグリーン車に乗りたい」のであれば、横須賀線・総武快速線直通の電車すべて、湘南新宿ラインの電車すべて、東海道線のごく一部を除く普通車(アクティ含む)に「2階建てグリーン車」が連結されています。(上野発の高崎線・東北線方面も、徐々に増やしているところです) ★グリーン車の料金ですが、休日割引と乗り継ぎ特例区間はありますが、乗り放題というのはありません。 余談ですが、池袋での埼京線との立体交差工事が完了する前は、湘南新宿ラインの本数も少なく、215系(オール2階建て)や横須賀線車両が新宿駅まで乗り入れていて楽しかったですね。 後から出現して、かき回してすみません。

回答No.5

湘南新宿ラインがを運行するようになってから、2階建ての電車は、東海道線の湘南ライナーを除き東海道線での運転を止めました。乗車整理券500円が必要です。 多分、春以降、ホリデー快速ビューやまなしが運転すると思うので、それでしたら多分2階建てで、乗車券のみで2階に乗れると思います。ただ、指定席、グリーン車指定席もあるので、注意してください。例年は、冬場を除く土曜日曜祝祭日のみ運転です。 多分、新宿~小淵沢間運転です。 それ以外ですと、ホリデーパスか青春18きっぷを使って、別にグリーン券を買うしかないです。グリーン車乗り放題はないです。グリーン券は、自由席の場合休日の方が安いので、休日に乗るといいと思います。 方向が一緒の場合、改札を出なければ1枚のグリーン券で行くことができます。

回答No.3

息子さんがお持ちの本は少し前の本かとおもいます。前は2階建ての「215系」という車両も使われていたのですが、乗り降りに時間がかかるので使われなくなりました。 やはり乗車券だけで乗れる列車はないですね。東京近郊で乗りたいのであればグリーン車か、特急でもよければ「スーパービュー踊り子」があります。「215系」は今は東海道線の朝夕の「湘南ライナー」「ホームライナー」という列車に使われています。「乗車整理券(500円)」が必要です。この列車か通勤客向けですので、「乗りに行く」ということには向かないかもしれません。 >グリーン車の乗り放題のような券ってありますか? 残念ながらそのような切符は存在しませんが、グリーン券は同じ方向に向かうのであれば列車を乗り継いでも1枚でいいという決まりがありますので、たくさんの車両に乗り継がれてはいかがでしょうか。グリーン券1枚でお子さんも満足されると思います。 「同じ方向」についてはこちらをご参考に。 http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02

mayumi19650101
質問者

お礼

グリーン車の乗り継ぎの件、知りませんでした。 教えて頂きありがとうございます。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>子供向けの電車の本には、2階建の写真 「215系」ですね。 http://www.jreast.co.jp/train/local/215.html http://www.trainseat.net/interior/local/acty/acty.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/JR東日本215系電車 >運用 http://d.hatena.ne.jp/keyword/215%B7%CF?kid=130095 残念ながら、もう昼間の運用はないです。 http://ekikara.jp/ http://ekikara.jp/newdata/detail/13010387/2.htm ↑みたいに「備考」欄に書いてます。 都道府県→路線→駅名→時刻表→時刻をクリックです。 (平日ダイヤと土休日ダイヤは別になってます) >普通乗車券のみで乗れる電車はありますか? ないです。上記にしても「ライナー券(500円)」が必要です。 >きっぷ 土休日なら「ホリデーパス」が有ります。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=846 http://www.jreast.co.jp/hachioji/ticket/horiday.html 「ライナー券」は、別途必要です。 >その他の「2階建」列車 既に廃車になった分も含めて↓に http://ja.wikipedia.org/wiki/2階建車両 (文字色が変わってる部分をクリックで詳細頁に…) 昼間で(そう簡単には乗れませんが)2階建車が見たいなら 東京駅の新幹線ホームに「Max(マックス)」が入って来ます。 http://www.jreast.co.jp/train/shinkan/e4.html http://www.jreast.co.jp/train/shinkan/e1.html 東北・上越新幹線 両線で使われてるので、ご旅行の時にでも… 「土日きっぷ(2日有効)」「三連休パス(3日有効)」使えば「乗り放題」です。 新幹線ホームで見るだけの場合は、別途「入場券」が必要です。 (入場券の制限時間は2時間) あと東京駅で見るだけなら「サンライズ(電車式2段寝台列車)」も… http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/s_izumo/

mayumi19650101
質問者

お礼

ライナー券を買えば、二階に乗ることが可能ということですね。 ありがとうございます。 http://ekikara.jp/で、調べてみます。

回答No.1

東京近郊だと、mayumi19650101さんの乗車したアクティー以外には無いんじゃないでしょうか。 「アクティー」というのは、東京~静岡方面の東海道線を走る快速電車の愛称で、車両に付けられた名前ではありません。なので、二階建て車両も、そうでない車両も、快速運転をすれば、アクティーと呼ばれます(通常、特急運転する車両が、快速運転していた場面に出くわした事がありましたが、それも「アクティ」です)。 JR東日本に、二階建てアクティーの運行時刻を問い合わせてみてはよろしいのではないでしょうか。

mayumi19650101
質問者

お礼

今、JRにメールを送ってみました。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • グリーン車2階建てって指定できますか?

    都内在住の親子です。 中央線にしかほとんど乗ることのない、 8歳小3の娘が、グリーン車の2階建て車両に一度乗りたいと言っています。 夏休みを利用して、今度または来週土・日に、 常磐線のグリーン車2階建て車両に乗るのはどうかな?と計画中です。 見晴らしのよい2階建て車両から、まったり駅弁を食べたいそうです。 そこで質問ですが、常磐線のグリーン車の指定券を買う時に、 「2階の席お願いします」と、窓口で希望を言ってかなうものなのでしょうか? また、常磐線のグリーン車両は、夏休みの休日でもすいているように見えたのですが、 実際のところ、どうなのでしょうか? そのほかでも、東京近郊で乗れる2階建て車両で、 お勧めの電車がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 首都圏の普通電車グリーン料金

    首都圏の普通電車のグリーン料金ですが、休日は平日より利用者が少ないため料金が安くなっていると聞きました。 確かにグリーン車が運行された頃は知名度が低く休日の利用は少なかったと思います。 しかし最近は知名度も上がり気軽に利用できるようになったためか、湘南新宿ラインや横須賀線などは時間により座れないことが多くなってきました。 JR東日本としては大成功だと思います。 しかしグリーン券を買って乗る人はせっかくグリーン券を買ったのに座れないと残念な気持ちになりますし、手数料なしで払い戻しができると言っても激混みの普通車には行きたくないと思うのが大半ではないでしょうか? もしグリーン料金を平日・休日問わず750円と950円の平日料金にしたら休日の利用者は減りますか? 自分はあまり変わらないと思います。

  • 東海道線で2階建ての電車は?

    たぶん快速か何かと思いますが車両編成の途中に2階建ての車両がついてる電車は何ですか? 2階部分に乗車するのはグリーン料金が必要ですか?それとも指定料金だけで座れるのでしょうか? 今週末、乗車してみたいので明日キップを買いたいと思っています。 知ってらっしゃる方是非教えてください。

  • ライナーから普通電車のグリーン車乗り継ぎ

    ライナーから普通電車のグリーン車乗り継ぎ 湘南ライナーやおはようライナーなどのグリーン車は 首都圏の普通グリーン券のみで乗車できますよね? また、首都圏の普通列車グリーン車は、 同方向にかぎり1枚のグリーン券で乗り継ぎ可能ですよね? (http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02) それなら小田原から湘南ライナーに乗り、 東京で総武快速に乗り換え、船橋に行ったりしても 1枚のグリーン券でグリーン車に 乗車可能でしょうか? お願いします

  • 電車のグリーン券について

    電車のグリーン車へ乗る際、駅のグリーン券売機にてスイカへ入金し、乗車しています。 しかし大地震以降、グリーン車が混んでいて座れないことが多い(7割程度座れない)です。グリーン券を購入したにも関わらず、仕方なく途中駅で降り、電車の乗り換えをするのですが、乗り換え駅へ着く前にグリーンアテンダントが来なかった時には、払い戻し券が発行されません。 この場合、料金の払い戻しをしてもらえないのですよね?スイカには「グリーン券購入」と「グリーン券使用歴なし」とデータが残っているとは思いますが、この時には、まさに泣き寝入り状態なのでしょうか? もう一つとして、私は毎回毎回、駅のホームでグリーン券(スイカへ支払い)を購入しているわけですが、周りの人を見る限り、ホームのグリーン券売機で購入していない人が多いように見受けられます。これはスイカの中に、元々入金(通称、チャージ)しているためでしょうか? 座りたいがためにグリーン券を購入しているにも関わらず、座れずに終わり、グリーン券代をパーにして乗り換えるくらいであれば、最初からチャージしておけば良いように感じるのですが、何かデメリットはあるのでしょうか?

  • 朝の横須賀線下りのグリーン車

    今度、平日(水曜)の朝にJR横浜駅から横須賀線下り普通電車のグリーン車に乗車しようと思い(湘南新宿ラインには乗車しません)、事前にグリーン券を購入しました。 平日昼間の、横須賀線下り普通電車のグリーン車内の混雑率はだいたいわかるのですが、朝の時間帯の下り電車のグリーン車内はどのくらいの混雑率でしょうか? 乗車時刻は、横浜駅7:00前後発の電車と、8:30~9:00発の電車、両方教えていただきたいのですが・・・。どなたかお分かりの方いらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • ライナーのグリーン料金

    関東(JR東日本)で走っているライナーで、グリーン車がついている列車はいくつかあると思いますが、そのグリーン車に乗るためには、グリーン券を買わなければいけませんよね?グリーン券ですが、普通列車のグリーン車の料金と同じなんでしょうか? また、大回り乗車でもグリーン券のみを買えば乗って問題ないですか? それと、たまにライナー券で列車がグリーン車に割り当てられていることがあるようですが、それを調べるにはどうしたらいいでしょうか?

  • アクティーのグリーン券について

    東京から伊豆多賀まで行くのですが、アクティーのグリーン券の 利用を考えています。せこい質問ですみませんが・・・ 東京~湯河原=950円、東京~熱海=1620円となっていますが、 一駅で670円にも差があるので、東京~湯河原のグリーン券を 購入して、湯河原着の手前で普通車両に乗り移り、熱海で下車する ことは、できますでしょうか。不正乗車になりますか?

  • 普通グリーン車+普通定期券

    『「普通定期券+グリーン券」では利用できない!乗車した分の乗車券代を別途請求!』これは一度はめられれば肝に銘じるかと思います。 調べると以下の通りなわけです。 ・普通乗車券orイオカードorスイカイオ+グリーン券=乗車可  ※××駅→130円区間でそれよりも長い区間グリーン車を利用しても良い(近郊区間大回りだ!これでOK) ・普通定期券orスイカ定期or普通回数券+グリーン券=乗車不可 ※定期の有効期限切れでイオカードの様に利用しているスイカ定期もここに含まれる ・グリーン定期orグリーン回数券=乗車可 べらぼうに高いし、快速停車駅=停車駅と言う区間でしか買えない。(未確認) まぁ…『グリーン車は金持ちの道楽だ!一般庶民が乗るとこじゃねぇ!』と言われればそれまでですが土日はその価値が割引かれていますよね… さらに! 実際の車内or駅構内放送にて 『4号車5号車の二階建て車両はグリーン車です。ご利用の際には普通乗車券の他にグリーン券が必要です。あらかじめグリーン券をお買い求めの上ご利用ください。』 時刻表のピンク欄 『「普通快速のグリーン券」50kmまで750円、100kmまで950円…グリーン回数券1ヶ月有効6枚綴り…土日と平日の午前の下りと夕方の上りに限り有効4枚綴り2000円アリ、乗車券は別途購入の事 どこにも『この組み合わせでは乗れない、別途乗車券代を徴収!』と明示していないんです。 極稀に20回に一度ぐらいは『定期券では乗れん!』と放送してくれる車掌がいますが 詐欺のように思えて仕方が無いし、車掌と言うものが金の亡者に見えて仕方が無いんですね… 『グリーン利用の場合普通定期券は無効になります』たった一言なのに客に伝えないこの行為って詐欺行為にならないんでしょうか? 『そう言うルールだ』と言うのならきちんと知らせる義務は無いのでしょうか?

  • 東京近郊での電車乗り放題

    都営の一日乗り放題券はあったのですが、東京で走っている電車すべてを網羅するような乗り放題チケットはなにかないでしょうか。