• ベストアンサー

グリーン車2階建てって指定できますか?

都内在住の親子です。 中央線にしかほとんど乗ることのない、 8歳小3の娘が、グリーン車の2階建て車両に一度乗りたいと言っています。 夏休みを利用して、今度または来週土・日に、 常磐線のグリーン車2階建て車両に乗るのはどうかな?と計画中です。 見晴らしのよい2階建て車両から、まったり駅弁を食べたいそうです。 そこで質問ですが、常磐線のグリーン車の指定券を買う時に、 「2階の席お願いします」と、窓口で希望を言ってかなうものなのでしょうか? また、常磐線のグリーン車両は、夏休みの休日でもすいているように見えたのですが、 実際のところ、どうなのでしょうか? そのほかでも、東京近郊で乗れる2階建て車両で、 お勧めの電車がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

在来線普通列車の2階建てグリーン車はすべて自由席です。 乗車区間のグリーン券さえあれば、空いているかぎりどこでも 自由に座ることが出来ます。自由席なので先客がいれば座れません。 でも常磐線でしたら普通車グリーン料金よりも安くて早い特急の 割引切符が数多く出ているので、ラッシュ時以外はガラガラだと 思います。 お勧めは宇都宮(黒磯)か高崎(前橋)~熱海、伊東までの超ロングラン 乗車。 事前料金で購入すれば、平日は950円、休日は750円で乗れてしまいます。

nnmsg1327
質問者

お礼

自由席なのですか! 実は私自身、長距離電車は新幹線しか乗ったことがないので、 「グリーン車」というと、指定席なんだと思い込んでいました! 休日に常磐線を見かけたとき、 グリーン車両がすいているように見えた理由もわかりました。 休日は750円で、平日より安いのですね! 時間があるのなら、全く安くてお得だなあと思いました。 八王子市在住なので、乗車駅は東京近郊を視野に入れていましたが、 栃木~伊豆までの路線もあるのですね! これならたっぷり楽しめそうです。 貴重な情報、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.6

#4です。 最後の一文を補足しますが、これは東京駅始発の東海道線のほうが人気が高い(総武横須賀線ホームと比べて便利な位置にある。近回りで速く着ける。)からです。 ただし、運転本数は東海道線のほうが多いので、満席気味ならば見送って次の列車を待てるぐらいの余裕があれば確実に座れます。

nnmsg1327
質問者

お礼

2度の御回答、ありがとうございます。 確かに、総武線快速電車のホームは、中央線から離れていると記憶しています。 始発をとるか、わざとすいている方をとるか、の選択ですね。 選択肢が広がって、楽しみです。 いろいろと、ありがとうございました。

  • jre231
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

普通列車グリーン車について、詳しく書いてあります。↓

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/index.html
nnmsg1327
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速チェックしてみました。 路線から料金、サービスについて詳しく載っていて、 勉強になりました。 (特に、路線図が参考になりました。 路線名だけだと、最近便利になって、行き先がわからなくて…) こういう案内を見ると、わくわくしますね。 娘と一緒に、限られた夏休みを楽しみたいです。 ありがとうございました。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.4

あれ? 普通列車のグリーンってたしか自由席だったはずでわ?? 指定で乗るならスーパービュー踊り子などになります。 熱海方面と行き先が全然違いますけど、見晴らしのよい2階席のグリーン指定席に限るならば、そうなってしまいますよ。 あと、東北上越新幹線のMAXとか…。(爆!) 普通列車のグリーン。 今は大阪に居ますが、横浜に住んでいたときは東海道線、横須賀総武線とダブルデッカーグリーン車をよく利用していました。 横浜駅から東京駅までの区間ですと東海道線ルートでは速く着いてしまうので「料金が同じなら長く乗っていなきゃ損!」 という理由でわざわざ遠回りの横須賀線を選んで乗っていました。それも深い地下ホーム着(爆!) 東京駅から利用する場合、横須賀総武線(久里浜・逗子方面行き)は東海道線と比べると2階席を確保できる確率は高いと思います。

nnmsg1327
質問者

お礼

自由席なのですね。 空いていれば座れるのですね。思い込みで全席指定だと思ってました。 スーパービューは景観がよいそうですね。 乗ったことはありませんが、伊豆に行く目的ならぜひ利用したいです。 東京から乗るなら、横須賀総武線もあるのですね。 そうです! こちらも長い距離大歓迎なんです。 早速時刻表を調べてみます。 第一の目的は2階席なので、いろいろな景観も楽しみたいです。 貴重な情報、ありがとうございました。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (764/1285)
回答No.3

常磐線の2階建てグリーン車は自由席です。 グリーン券は必要ですが席は指定されませんので、 グリーン券を買って、乗ってみて空いている席に自由に座ってください。 おすすめ列車ですが、「ホリデー快速ビューやまなし号」はいかがでしょう? 土・日に中央線の新宿~小淵沢間を走る臨時列車で、オール2階建てです。 ただ、微妙にお昼時を外しており、まったり駅弁とは行かないかもしれませんが。 ↓に時刻表のリンクを貼っておくので参考になさってください。 http://www.jreast-timetable.jp/0908/train/140/142621.html(小淵沢行き) http://www.jreast-timetable.jp/0908/train/140/142631.html(新宿行き)

nnmsg1327
質問者

お礼

グリーン券=指定席券というわけではないのですね。 乗ってみて空いている席に座るというのもわくわくしますね。 八王子市在住で、最寄駅は西八王子駅(JR八王子と高尾の間です)ので、 「ホリデー快速ビューやまなし」も、お昼時でなくても御前すぐに乗れるのは、 かえって魅力的かもしれません。 灯台もと暗しで、検討外でしたが、早速視野にいれてみます。 貴重な情報が得られてよかったです。 ありがとうございました。

回答No.1

  二階のリクエストだけでなく、窓側とか、前後に並んだ3席とか、進行方向右側とか、座席表が判ってたら13Aの様に直接指定するとか..... お好きな様に要望してください、空いてれば取れます。  

nnmsg1327
質問者

お礼

早々の御回答、ありがとうございました。 細かい座席まで指定できるのですね。 今度はぜひ計画を練って列車の旅に出てみたいです。 列車に乗ることも目的とするような… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グリーン車について

    グリーン車について。 以下の質問にお答えください。全部は無理だったら知っている範囲のみで大丈夫ですよ(^_-)-☆ 1.グリーン車が1番最初に導入された車両は何?また、何年に導入された? これ1番知りたいです。 2.中央線のグリーン車で早朝深夜の緩行線運用はどうするか。(ていうか導入される?) まあ分からない方が多いと思います。 3.常磐線の上野からの料金でどこまでが安いのか これは分かる方多いかな 以上。 どんどん回答待ってます。 中央線は常磐線以上に導入されたくない(常磐線は大歓迎) ーーー Tomy Hiratsuka様の Nゲージ205系グリーン車付き走行シーンをお楽しみ下さい。

  • グリーン車でない2階建電車

    こんにちは 詳しい方にお聞きします。  先日、電車が好きな息子とアクティーに乗りにいったのですが、2階建てではありませんでした。  息子の持っている子供向けの電車の本には、2階建の写真が載っています。 息子は、2階建てに乗りたいと、毎日のように言っています。グリーン車の2階建ては、沢山走っていますが、関東近郊で、普通乗車券のみで乗れる電車はありますか? 平日と休日でも、違いますか? また、電車に乗りにいくときは、1日乗り放題のようなきぷを買って行くのですが、グリーン車の載り放題のような券ってありますか? よろしくお願いします。

  • 幼児を乗せてグリーン車での質問

    3歳の子供が二階建ての車両に乗りたいと言いまして、横須賀線のグリーン車にでも乗せようと考えています。 本当は215系に乗せたいのですがライナー専用みたいなので休日には動いていないみたいなので。 そこで3歳児をグリーン車に乗せる場合の料金はどのようになっているのですか?

  • 常磐線のグリーン車って…

    常磐線のグリーン車って今年の3月18日に本格運用されるみたいですけど、それまでの期間って「普通車」として運行されるんですよね。 そこで質問ですが、どの列車にグリーン車が投入されるのでしょうか?運用は上野~土浦間なのでしょうか、それとも水戸または勝田までなのでしょうか?グリーン車があるかどうかは上野駅などで確認できますか?また、平日と土休日の「普通車」としての運用下での混雑は朝・昼・夕それぞれどのようなものなのでしょう?この点のご教授お願いいたします。

  • 大回り時のグリーン車料金

    東京近郊区間を利用しての大回り電車をしたいと思っているのですが、グリーン券のことについて質問があります。 たとえば上野から常磐線で水戸(グリーン車)、水戸から水戸線で小山(普通車)、小山から赤羽(グリーン車)と移動した場合、グリーン料金は上野~赤羽間と考えて、50キロ以下料金になるのか、それとも上野~水戸~小山~赤羽と考えて50キロ以上料金になるのか分かりません。 切符と同じくグリーン料金も近郊路線恩恵を受けるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 先に特急券と乗車券を買ってしまった場合のグリーン車の買い方(名古屋~広島)

    少し前に新幹線特急券と乗車券を買いました。 しかし最近になってグリーン車に乗ってみたいと思いグリーン車のきっぷを買ってみたいと思ったのですが 1.みどりの窓口で乗車券と特急券を見せて追加料金を払えばグリーン車に変えれるのでしょうか? 2.この場合のグリーン車のきっぷはいくらぐらいでしょうか? 経路はタイトルに書いた通りで車両はN700系です よろしくお願いします

  • 8月末にスーパービュー踊り子号で伊東に行く予定です。

    8月末にスーパービュー踊り子号で伊東に行く予定です。 高齢の母と一緒の3人旅なので、グリーン車個室の利用を予定していますが、個室車両は1階にあるとのことで見晴らしが気になります。2階の展望車と同じ見晴らしを望めないのは承知していますが、まったく見えないということはありませんよね。 わかる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 普通グリーン車+普通定期券

    『「普通定期券+グリーン券」では利用できない!乗車した分の乗車券代を別途請求!』これは一度はめられれば肝に銘じるかと思います。 調べると以下の通りなわけです。 ・普通乗車券orイオカードorスイカイオ+グリーン券=乗車可  ※××駅→130円区間でそれよりも長い区間グリーン車を利用しても良い(近郊区間大回りだ!これでOK) ・普通定期券orスイカ定期or普通回数券+グリーン券=乗車不可 ※定期の有効期限切れでイオカードの様に利用しているスイカ定期もここに含まれる ・グリーン定期orグリーン回数券=乗車可 べらぼうに高いし、快速停車駅=停車駅と言う区間でしか買えない。(未確認) まぁ…『グリーン車は金持ちの道楽だ!一般庶民が乗るとこじゃねぇ!』と言われればそれまでですが土日はその価値が割引かれていますよね… さらに! 実際の車内or駅構内放送にて 『4号車5号車の二階建て車両はグリーン車です。ご利用の際には普通乗車券の他にグリーン券が必要です。あらかじめグリーン券をお買い求めの上ご利用ください。』 時刻表のピンク欄 『「普通快速のグリーン券」50kmまで750円、100kmまで950円…グリーン回数券1ヶ月有効6枚綴り…土日と平日の午前の下りと夕方の上りに限り有効4枚綴り2000円アリ、乗車券は別途購入の事 どこにも『この組み合わせでは乗れない、別途乗車券代を徴収!』と明示していないんです。 極稀に20回に一度ぐらいは『定期券では乗れん!』と放送してくれる車掌がいますが 詐欺のように思えて仕方が無いし、車掌と言うものが金の亡者に見えて仕方が無いんですね… 『グリーン利用の場合普通定期券は無効になります』たった一言なのに客に伝えないこの行為って詐欺行為にならないんでしょうか? 『そう言うルールだ』と言うのならきちんと知らせる義務は無いのでしょうか?

  • 二階建て電車

    小池百合子新都知事が公約に掲げた、二階建て電車ですが面白いと思いました。 古くは近鉄特急のビスタカーがありました。 あれは、中央が二階建てになっており、ラセン階段で一階と二階を行き来する ものでした。 そして、JRの通勤型二階建て電車は全車両二階建てで普通料金で乗れるもので した。 今は、グリーン車の二階建てがメインになっていますが、運用の面で中々上手く いかないのが二階建て電車というものなのですが。 小池百合子都知事が言っている二階建ては完全に一階と二階を分離して駅のホーム も二階建てにするものです。 私が考えるに、そこまでしなくても良いのではないか。と思います。 まず、二階は対面シートか又は新幹線のように先頭正面シートにして、長い距離を 利用する人のみのものとすれば良いと思います。そして一階は従来の通勤型にすれ ば良いのではと思いますが、どうでしょうか。行き来はラセン階段にして駅はその ままです。

  • 普通電車のグリーン車を利用するメリットは?

    2階建てという狭い空間。 しょせんは普通電車なので各駅にとまり客の乗り降りが煩わしい。 さらにグリーン券も高い(50キロまで770円) グリーンアテンダントが頻繁に通り煩わしい。 唯一のメリットは全ての駅に止まり、電車が頻繁に来るという事ぐらいでしょうか。 例えば高崎線なら特急スワローあかぎが30分に1本ぐらいでています。 指定券は50キロまで750円ですが、ネットで予約と決済するえきねっとチケットレスサービス利用なら650円。グリーン車より安い上に平屋ですし、隣に客がこない事も多く快適。東海道線や総武快速線なら510円で湘南ライナーが30分に1本でています、ホームライナー千葉やホームライナー小田原も1時間に1本でています。こちらも東海道線の一部のライナーをのぞけば185系、251系、E257系の特急車両なので平屋ですし、駅も飛ばすし、グリーンアテンダントみたいのもいないし快適。 横須賀線も東京~大船間ならえきねっと割引で成田エクスプレスが820円で、グリーン車より50円高いだけで快適な成田エクスプレスの車両で、さらに車内も空いてて超快適です。 特急やライナー停車駅利用者が普通電車グリーン車を使うメリットは何かあるのでしょうか?