• ベストアンサー

商品販売について

日本国内で気にっているメーカーの服が安く販売されていました。これを購入して定価でネット販売することは問題ありますか? 気になってしょうがないので教えてください!お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

単発の販売であれば、別に問題ありません。 これを業として行うとなれば問題ですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外買い付け商品の販売ついて

    日本のショッピングサイトで上海で買い付けた商品(Aとします)を販売しようと考えています。 上海で購入した際には「正規品」としてネットショッピングやで電器店などで普通に買うことができ、購入した際には「海賊版と正規品の見分け方」などと書いたパネルなどもあり、値段からしても中国国内では正規のルートで取り扱いをされている商品かと思います。(偽物だと正規品の価格の1/3程度) 日本国内では別の商品名になって販売されているようなのですが、そのショッピングサイトの下部には、「海外サイトで弊社製品と酷似したものが出回っているようですのでご注意ください」とありましたが、「原産国:中国」となっており、中国で生産されたこの商品が「日本への輸出用」と「中国国内での販売用」それぞれに分かれているため共に「正規品」となっているのかと思うのですが、ここでいくつか質問が御座います。 ・この商品をオークションやショッピングサイトで個人として出品することは問題ないのでしょうか?  それとも販売権などの問題があるのでしょうか? ・この商品は日本国内では海賊版となってしまうのでしょうか? ・もし販売権などがあるとした場合、海外で買い付けた商品を日本で販売することはできないのでしょうか? (例:海外でしか販売していないゲームを買い、日本で販売する など) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 海外ライセンス品を日本で販売

    海外ライセンス品を日本で販売 こんにちは 海外に住んでおります。こちらで正規で作られているブランド品を ネットショップで海外から日本に向けて販売したいと思っております。 ただ メーカーに確認したところ 正規ライセンス品なのですが ここの国内での販売許可しか持っていないとのことで これを私がこの国内で購入して 日本や他の国に ネットショップで販売するのは 違法になりますでしょうか? それから もし この商品を日本に持ち帰って 日本でネット販売するとしたら 違法になりますか? 調べてみたら たくさんのお店が日本で販売されているようなのですが これらのお店は 何か許可を普通得てから 販売されているのでしょうか? すみません まだ商売を始めていないもので 知識がないので 申し訳ありませんが 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本のメーカーの子供服や雑貨を海外へ販売するには

    日本のメーカーの子供服や雑貨はデザイン的にも品質もとても優れていると思っています。 ネット販売のお店を持ちたいと考えていますが、国内ではなく海外に向けて販売を希望しています。 個人でお店を持って、日本のメーカー品を仕入れて海外へ販売する事は可能でしょうか? 何か決まりがあるのでしょうか? 恥ずかしながら、起業に関して全くの素人です。 どこで調べたら良いのか分からずこちらで質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 自分だけが販売できる商品のライセンスを取得したら…

    ちょっとお知恵を拝借したいのですが… 仮に自分だけが国内で販売できるアイテムのライセンスを生産メーカーとの間に締結した場合皆さんだったらどの様な形で販売を試みてみますか… アイテムと言うのは時計なのですが… 国内においての卸販売が可能なライセンスを取得したのは良いのですが、販売形態をどうするかなんていう問題まで深く考えていなかったものですから…困った。 方法としてはネット販売や露天販売、等があるとは思いますが…他に何か無いかなーと… ご参考意見を頂けましたら幸いです。

  • 商品の無断販売について

    初めて質問させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。 私の会社は地方の小さな食品製造業で、現在スーパーさんにも食品を卸しております。 自社のホームページでも売り上げは少ないですが販売しております。 ところが最近検索エンジンで自社製品を検索してみると、地場のふるさとの商品を販売しているサイトを発見しました。そのサイトでは弊社商品を無許可で販売されており、自社マークも勝手に使用されています。 ちなみにこの自社マークは商標権をとっております。 そのサイトの店長のコメントには「みなさまの要望が多い商品を取り扱い、 全てメーカーと直接お話させていただき販売にこぎつけました。」と書かれておりますが、弊社はそのような連絡は全く受けておりません。どうやらスーパーで購入し、そのままネットで定価で販売し、粗利を稼がれているようです。 どうすれば販売を中止できるのでしょうか? どうかご意見、宜しくお願いいたします。

  • ライセンス商品の輸入販売について

    Aという商品を輸入して販売しようと思っています。 この商品は既に日本で販売している業者が沢山おります。 そこで、現地(US)の販売業者から購入しようとしたところ、国外への出荷はライセンスの都合で出来ないとの返答がきました。 しかし、日本で売っている他社が沢山いるので、もう一度確認して欲しい旨を伝えました。 すると、「確かに私達が出荷した製品に間違いないだろう。しかし、メーカーの立場としては国外に出荷する事は出来ないのです。」 という回答をもらいました。 そこで、質問です。 1. 商品をUSで購入し、独自に日本に出荷して売っても問題ないでしょうか? 同業他社が沢山売っているので、売ること自体は問題がないと思うのですが。 恐らく他社も自社でUSから日本に送っているのだと思います。 2. 既に日本の会社だと言っているので、購入できなくなりました。 しかし、アメリカのショップで売るなら問題ないとの答えをもらっています。 ですので、アメリカにもショップがあり、そちらで売るというような交渉をすると、販売してもらえるようになりました。 実際にアメリカに代理オフィスがあります。 アメリカで売るといってそちらに送ってもらい、それを独自に日本に輸出して販売するのは問題があるような気がします。 ですが、特に契約をしているわけではなくメールだけのやり取りです。 何とかその商品を輸入して販売したいのですが、どうしたら良いのか分からず困っています。 なるべくなら正規で輸入したかったのですが。 法に抵触しないようにしたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 輸入 商品

    インターネットで、輸入服を売ろうと思っています。 一つ気になることがあります。 外国から服を購入するとします、でも日本に例えば支店のあるメーカーの商品を勝手に売ったりするのは問題ないのでしょうか? 外国のブランドで日本にないものを無断で日本で売っても、問題ないのでしょうか? それとも個人で売れても、自分が会社を作って売るのでは違うのでしょうか? インターネットを見てるとよく、個人ショップでメーカー品を売ってる方が多いのですが、いいのでしょうか? 教えてください。

  • 海外への文房具用品の販売

    海外オークションで日本の某メーカーの文房具用品を販売していたところ、アメリカ人の方から、アメリカでの再販用に売ってくれないかと問い合わせがありました。 その文房具用品はアメリカでも販売されていますが、アメリカでの定価は日本での定価と比べるとだいぶ高いようです。 オークションで個人向けに売っている分には特に問題無いように思うのですが、その文房具用品のメーカーはアメリカにも現地法人として販売会社を設立しているので、私がメーカーに断り無く、再販用として大量にその文房具用品を売っても良いのか気になっています。 このような場合、メーカーの許可を貰わないといけないものでしょうか?

  • ネット販売を止めさせたい

    私の勤めています会社の商品がネット上で定価以下で いろいろなHPで販売されています。 会社としてこのような動きにストップをかける何か良い方法がありますでしょうか? 会社の許可なしで販売している店舗がほとんどです。 なにかしら、販売する際にそのメーカーには届けまでは いかないですが連絡はするべきだと思います。 日本ではそのような事についての法律が確立していない結果、どんな人でも商品さえ手に入ればネット上で販売できるのだと思います。 良きアドバイスをお願いします。

  • 販売価格の設定について

    先日、某ゲームショップであるゲームソフトを8,000円購入しました。 購入後、別のゲームショップに寄り購入したソフトの価格を見ると6,000円で販売していました。 よく見るとそのゲームソフトは定価は6,500円なのです。 すぐにその店の店長にクレームを言って返金してもらいましたが向こう側の言い分は「これ人気ソフトだから高いのよ」って感じの言い方をしていました・・・ 確認しなかった私にも否はあるのですが、このような販売は法律上問題ないのですか? あきらかに定価の値段を超えて販売していますよね? よくわからないのですが、メーカーが設定している価格っていうのがあるはずだと思いますが・・・どうも気になって仕方ありません。 詳しく説明してくれるとありがたいです。よろしくお願いします

DCP-J562N 印刷中に止まってしまう
このQ&Aのポイント
  • DCP-J562N 印刷中に止まってしまうトラブルについて相談
  • 製品名: DCP-J562N、印刷中に停止する問題について詳しく教えてください
  • DCP-J562N の印刷トラブルに関する疑問やエラーについて相談
回答を見る