• ベストアンサー

離婚について

子供がいて離婚する際、子供の養育費は決まって男側が払っている紀がするのですが、妻側が支払っていくケースというのはあるんですか?もしあれば詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.2

養育費というのは、子どもの養育に必要な費用を 結婚生活は破綻したが、親としての責任を果たすために 子どもの親権、または監督権を取った親の方に もう片方の親が支払うものです。 決まって男性が払っているように見えるのは、 親権を母親が取るケースが多く、父親は資金面での援助、 という形が一般的だからだと思います。 つまり、親権を父方がとった場合、双方の話し合いで、 母親が父親に養育費を払うケースがあるということです。 ただ、手に仕事がついてない状態で離婚を余儀なくした 女性の場合、自分が生活していくのが手一杯なことも 考えられますから、生活力のある男性の方が、 養育費を辞退するケースも、まま在ります。 いずれにせよ、親権の所在のいかんによって、 養育費を払う人も決まるという事です。

re002042
質問者

お礼

詳細な説明をありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の場合、親権者は私・母で共働きで子供は2人です。家庭裁判所の調停離婚では養育費の相場(収入により異なりますが平均で)は子供1人につき3万~5万だそうです。父母ともに収入があるので半分づつの金額で、現在5万円の養育費を父方に負担してもらっています。色々な事情やケースがあるので・・あくまでも私の経験と現実です。

回答No.3

養育費の支払い義務は、父親、母親共にありますが、 通常は、父親が収入を得て、母親が子供を育てるということから、 離婚後、子供は母親が引き取るケースが多いので、 母親が収入を得ながら子供を育てるのを一人でやらせるのは無理だということから、 父親が養育費を払う場合が多いですよね。 ただ、もともと共働きで母親の方が収入が多かったが、 子供は父親が引き取り育てる事になった場合とか、 少数だとは思いますが、母親が仕事をして父親が主夫だった場合で、 そのまま子供は父親が引き取り育てる、などといった場合は、 母親が養育費を支払う事になります。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

妻側が支払う例も、ごく少数ですがあります。 (父親が親権者、監護者の場合)

re002042
質問者

お礼

詳細な説明をありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう