• ベストアンサー

離婚し子供を引き取った母親が再婚したら元夫の養育費は減額される?

離婚後、妻が子供を引き取り元夫が養育費を支払っているとします。妻が別の男性と再婚する場合、元夫の養育費は減額されるのでしょうか? ・妻側の新夫婦の収入が増える ・新しい夫も子供の父親である ことを考えると十分可能性があると思うのですが、単なる私の考えです。実際はどうでしょうか?

noname#47050
noname#47050

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.5

再婚しても養育費の支払いに何の変化もありません。再婚相手の旦那さんが元夫からの金などいらねえと・・・いうならまた話は別ですが。 養育費は子供に支払う物であり、親としての責任です。法的にもそう決められてると思いますけど。 たとえ再婚しても子供を育てていく中での精神的な重圧は大きいです。その辺の思いやりも必要では? 下記リンクのQ&Aにあります

参考URL:
http//www.rikon-navi.jp/
noname#47050
質問者

お礼

ありがとうございます。 Q&A読ませて頂きました。私の疑問への回答は、新旧父親の収入差が非常に大きい場合は考慮されるとの内容です。私の想像では収入の金額に比例して決まると思ってましたが、そうでもないようですね。

その他の回答 (4)

noname#78404
noname#78404
回答No.4

実際、養育費って子どもを育てるためだけに使われるものだけど、 私の友人にいますよ、家計にしっかり組み込んで、新しい夫と家 を建てた矢先、元夫が養育費を振り込まなくなって、まっさおに なった人が(苦笑)。まぁ、その人はそうなるに違いないと思って 結婚したことを伏せていたんですけどね。10年以上元夫に子ども を会わせてもいなかったし。それでも「あんたの血が流れた子ど もなんだから、大学へ行く時の資金は全部出してよ!」と友人は 言ったみたいです。それが正論なのか、どうなのか、私にはわか りません。 元妻の気持ちひとつなんでしょうね…… ただ、後々子どもと会って、大人同士のよい関係を築きたいと思うので あれば、それなりに養育費は渡しておいた方がよいと思います。

noname#47050
質問者

お礼

実例の紹介ありがとうございます。 ゼロでも文句言えない状況ですね。質問文に書いた自分の理屈では新しい父親が出来るのだから減額される、この理屈で行くと新しい父親を意識するのなら、古い父親は遠慮して面接を控えるのが相当であると考えられます。 しかし養育費を払うならば父親としての権利(実際は子供の権利ですが)がある程度残り面接出来る、これすなわち養育費の大小で面接の可否が決まり、実質的に面接料金を払うことになってしまいます。分離して考える要素があればいいのですが。

noname#40624
noname#40624
回答No.3

再婚で新夫と縁組をすれば親子関係出来る、この関係で前夫から養育費貰う事、倫理的に許される・・・  ダブルで貰う養育費太りではないの、前夫が気の毒過ぎる。  ばれたら、養育費返還請求の来ると思う。    妻(親権者に権利乱用)のご都合主義?

noname#47050
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.2

妻が再婚すると、妻が経済的にラクになることが多いので、減額どころか、全くゼロになってしまう場合が多いようです。 でも、「自分が子供にしてやれるのはお金を送ることぐらいだから」と、元妻が再婚しても、養育費は元の取り決めのまま、満額支払い続ける男性もいます(知り合いはそうです)。

noname#47050
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゼロになる場合が多いのですね。私が同じ立場になったら払い続けるかちょっと考えますね。

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.1

 可能性は十分有ります。実際には色んな事情を総合的に考えて判断されます。

noname#47050
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 再婚する場合、元夫からの養育費は、どうしたら?

    今年、再婚を考えています。現在、夫から養育費を月に10万円をもらっています。元夫と子供は年に1回程度しか会いません。元夫は私が再婚しても養育費は払う、と言っていますが、私が心苦しくなってきました。 もちろん、再婚しても子供の父親として会うのは構わないです。 しかし、いままでも私の収入で十分暮らせたので、養育費は子供名義で貯蓄し運用している次第です。再婚すれば、更に収入が増えます。 元夫と縁を切るわけではないが、養育費はもう頂けないと言いたいのですが、理解してくれない雰囲気があります。 このまま貰い続けていいのでしょうか?男性二人からお金をもらって生活していく自分も嫌なんです。 誰か背中を押して下さい。

  • 元夫の再婚 養育費について

    元夫からメールで 再婚したため養育費の減額を来月からしてくれないか・・・ (元夫側に子供ができたかは不明) 子供二人で月2万にしてくれないか っとのメールが来ました。現在子供5歳と3歳の女の子です。 離婚の際の取決めは公正証書に残してあり (1)子供の養育費は20歳になるまで二人で月4万 (2)私が再婚した時は養育費なし 元夫は離婚した時と同じ手取り20万ほど とりあえずすぐには考えられないっと伝え結婚の証明書のみ送付してもらうことにしました。 伺いたいことは (1)元夫の源泉徴収は送付してもらうようにお願いしてもいいのか (2)結婚した時点で「生活が成り立たないから」っと減額請求され、今後相手側に 子供ができた場合また減額請求されて養育費なしになるのか (3)結婚のみで減額請求できるのか を教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

  • 離婚後の養育費は再婚した後も元夫からもらえるのでしょうか?

    離婚後の養育費は再婚した後も元夫からもらえるのでしょうか? 初めまして。 私の友人(×1子供あり)に再婚話が持ち上がりました。 彼女は再婚しても元夫から養育費をもらえると言っていました。 わたしの記憶では 再婚すると元夫からの養育費はもらえなくなると誰かから聞いた気がするのです。 しかし、それが正確な情報なのかどうかはわかりません。 本当のところはどうなのでしょうか? どうか教えてください。

  • 再婚後の養育費減額について

    離婚した元妻が実子の養育費減額に応じてくれません。 私も離婚後再婚し、再婚相手の連れ子と養子縁組(子供の父親から養育費はもらっていません)、実子がおります。年収は1500万円程度です。 元妻も再婚し、年収は元妻、再婚相手ともに私と同じぐらいあると思われます。 再婚相手との間にさらにふたり子供をもうけています。 元妻は現在家計を独立しているため、実子の養育費についてはかわらず私が負担すべきだと主張します。このような言い分は認められるのでしょうか?再婚相手と実子は養子縁組をしており、彼にも養育義務が私と同等にあると理解しています。 私の妻は働いていますが、年収は数百万円です。 現在算定額の倍以上の金額を支払っており、せめて標準的な金額に半減させてほしいというお願いをしているにもかかわらず、前述のような理由から1年以上拒否されています。 調停に持っていけば、彼女の言い分は通らないと思うのですが、先生や調停員により見解がかなり違うようですのでこちらでお伺いしたい次第です。 私の理解では、 ・再婚相手が養子縁組をしていれば相手と元妻の合算が相手の収入となり、私の収入は元妻の収入を考慮する必要はない ・公正証書を作成した段階とは状況が異なり私に扶養すべき子供が実子のほかに増えていることは減額の理由になる ・同じように再婚相手と実子が養子縁組しているため私の養育義務は二次的なものとなるため減額の理由になる 私の年収は公正証書作成時から変動していません。

  • 離婚後の元夫の対応(養育費など)

    3年前に離婚しました。原因は元夫のキレ安い性格に子供や私がおびえてくらしていたことから、私の方から離婚を切り出しました。 いままで月7万弱の養育費を(子供2人に対して)もらっていましたが 今年の1月に私が再婚したことで態度が急変。「俺が払う義務はないんやないのか」と言い出したり「離婚前から付き合ってたのか」とかあらぬ疑いをかけられたり。たとえ相手が再婚しても養育費を支払う義務はあるのではないでしょうか?しかも今の夫と子供たちは養子縁組をしていません。娘と息子なのですが将来的に跡取りとして元夫のほうが息子をひきとりたいという希望ももっています。 私が再婚したことによって元夫は養育費を拒否できるのでしょうか? もしできないとしたら今後、毎回このようないやみをいわれたくはないので文書かなにかかいてもらったほうがよいのでしょうか。 とりあえず今回は「減額しろ」といってきたので6万になりました。

  • 養育費について。再婚を知らせるべきか?

    色んな回答を見てきましたが、自分のパターンが微妙に違うので 質問させていただきます。 元夫の不倫が原因で6年前に離婚しました。 子供が一人おりますので、養育費を毎月もらっています。 公正証書などは交わしておりません。また、面会も自由にしていいと伝えておりましたが、 「自分から会う資格がない」といって会いたいという連絡は来ず、子供と元夫は 別れたきり会ってません。 しばらくして、元夫が不貞相手と再婚したらしいと風の噂を聞きました。 私は元夫とは1年に1-2回ほど、子供の成長を知らせるメールをしており、 ある日、元夫から「子供できたから再婚する」や数年後には「二人目できた」等という 近況を聞きました。 「生活が大変だけど、◎◎(私の子)が大きくなるまでは支払いの約束を守る」 というメールもきております。 昨年、私が再婚し、子供も養子縁組をしました。 収入でいくと 再婚相手>元夫 という感じなので、元夫は養育費の減額請求ができます。 ここで疑問なのですが、 ・こちらから私が再婚したことを伝える義務はあるのか? ・私が再婚した期間支払われた養育費は返還するものなのか? ・減額or支払いはストップしてもいいと伝えるものなのか? あえてこちらから「養育費はもういらないよ」なんて言わなくていいとは思うのですが、 (養育費は子供のための権利と承知してます) 元夫に子供が複数いること、私の再婚相手のほうが生活にかなり余裕があることから 通常は元夫が減額請求できるところを、私の再婚を知らない(遠方に住んでるので 言わない限りわかりようがない)ためにそれができないのは何か法的に 触れるものがあるのかな?と疑問になりました。 ずるい、等という感情論ではなく、元夫に私の再婚を伝える義務が生じるのか、知りたいです。 どうかご教授お願いいたします。

  • 養育費。元夫の再婚

    同じような質問も多々ありましたが若干内容が異なるので再度質問させてください。 私には2才になる子供がいます。 先日、元夫より連絡があり近況報告をしあっていたところ 再婚をするような感じで(子供ができた様子でした) 再婚後、養育費を払えなくなる可能性があるから頭にいれておいてほしいっと言ってきました。当然、停止、減額要請の際は調停にて取り決めしてもらうつもりですが減額の基準はどのようになるのでしょうか? 元夫は私と婚姻生活中にマンションを購入し現在もそのマンションに住んでいます。わたしとしてはマンションに暮らして減額要請するのは納得がいきません。生活が苦しいのならマンションを手放してから等してほしいものですが、法律的な基準としてはどうなんでしょうか? 私は家族等に助けられながらギリギリの生活をしています。 養育費については公正証書にて取り決めをしています。 期間については大学卒業までと決めましたが私が再婚した際の取り決めはしていません。私が再婚しても支払い義務があるのは知っていますが養育費を決める際に口頭で 『オマエが再婚したら養育費は払わなくてもいいだろ?』 『いいんじゃない?』という話をしていました。 (その時は再婚したら支払い義務がなくなると思っていたので) このような場合でも再婚後、養育費の支払いを請求できるのでしょうか?私にも現在お付き合いしている人がいます。いますぐ再婚は考えていませんがいづれは再婚もあると思います。 長々とすみませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 元夫と再婚して、向こうの子供をひきとれますか??

    元夫とやり直したいと思っています。元夫は現在、再婚して一歳半の子供がいます。私にも元夫との四歳の子供がいます。向こうは離婚が決まりました。向こうも子供を引き取りたいと言っています。私たちは子供を引き取り四人で暮らしたいのが希望です。私たちが再婚した場合、父親が親権、養育権を取れるでしょうか???不倫関係があったわけではありませんが、離婚と再婚が重なりました。それでも不倫として慰謝料の請求をされたりするでしょうか???どうしたらいいかアドバイスをください。早めにお願いします。

  • 養育費減額おかしいですか?

    主人の収入が減額され毎月5万は苦しいです。 再婚して主人との間に2人生まれ現在私は派遣社員で働いています。 収入は二人でよくて35万ほど。(それから税金やらひかれ30万-5万=25万で生活してます。 こども一人に対して5万はすごくきついと言うも減額を前妻に申し出てくれません。 収入がすごくいいときに離婚したらしくそれにあった養育費だったらしいのですが。現状は違うため 食費とか削りますが赤字です。 私が強く養育費減額を申し出るのはおかしいでしょうか? 前妻所有はベンツ・一軒家・内縁夫ありです。これでも払わないとだめですか? 払うの承知して再婚しました。でも生活が苦しいので減額してもいいですよね?

  • 再婚後の養育費の減額・・・ 再婚を自ら伝えるべき?

    私は43歳。二人の子を育てるシングルマザーです。 元旦那は一応世間では高収入の部類に入るのでしょうか。 毎月12万の養育費をもらっています。 不貞をした女性と再婚して居るはずですが経済的には苦しくないはずです。 そこで、相談なのですが・・・ 私に再婚の可能性が出てきました。 ただ、再婚により私の仕事が正社員からパートに変更せざるを得なくなるため収入減となります。 さらに、再婚相手もほぼ平均年収ということで、これから中高生の 二人の子供を育てていくには、教育費に不安ありという状態です。 でも、夫が私の再婚を知り、減額調停を起こしてきたときは審判しか ないということは覚悟しています。 ただ、離婚後も一度たりとも調停で決められた面接交渉も行わないような夫です。 まして大学進学時などまとまったお金も期待できない夫です。 その夫にさらに養育費の減額とは。。。 私たち親子と接点がないのですから、私の再婚もきっと知り得ない可能性が高いです。 敢て、再婚を知らせる必要はあるのでしょうか 私は、再婚によって経済的に裕福になるわけでもなく、子供の権利ですから、そっとしておきたいのです (養子縁組はすぐにはしないと思います。様子をみてから) こういうことって後で不利になるのでしょうか? ご意見お聞かせいただけませんか

専門家に質問してみよう