• ベストアンサー

足利尊氏や新田義貞について

yochanjrの回答

  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.3

#2さんの回答とかぶりますが、太平記を原作にした漫画はどうでしょう。 「横山まさみちさん」作の『足利尊氏』『新田義貞』があります。 歴史の流れを知るのには十分だと思います。

関連するQ&A

  • 新田義貞はなぜ強いのか?

    新田義貞は源氏ですが、それほど家柄は高くない二流武士です。 そんな彼が、谷と海に囲まれ難攻不落と恐れられる要塞都市鎌倉を いとも簡単に陥落させてしまうなんて、どんだけ強いんでしょうか? 当時、鎌倉は弱体化していたとは言えど、そう易々と負けるとは 意外に思えます。 新田義貞は、足利尊氏・楠木正成に比べると知名度はいまひとつで それほど強いイメージもないんですが、新田義貞はなぜこんなに強かった のでしょうか?

  • 足利尊氏は

    足利尊氏は何故鎌倉じゃなく 京都に幕府をおいたのですか?? 教えてください。

  • 足利尊氏

    建武の新政において、尊氏討伐を命じた後醍醐に対し、尊氏は何故後醍醐にとどめを刺さなかったのでしょう。 その後60年にわたって天皇が二人存在するという南北朝時代といわれる混乱した世の中になるのは解っていたはずです。 これまでに至る経緯は省いていますが、尊氏の人物像に鍵があるように思われます。 一説によりますと、カリスマ性はあるが、政治的能力はそうでもなかったとか。 皆さまはどう思われますか。私にとってこの時代の不思議です。

  • 新田義貞の剣について

    お世話になります こちらのカテゴリーであっているのか、ちょっと微妙なところですが、 新田義貞が鎌倉攻めの際に稲村ガ崎に投じたという剣(太刀)についての質問です この剣の由緒・由来、あるいは海に投じた後どのようになったのか? 鎌倉の市立図書館やネットで調べてみましたが、 なかなか情報を得る事ができませんでした 当然史実ではなく伝承、という事にになるのでしょうが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします

  • 足利尊氏のお墓はどこにありますか?

    足利尊氏のお墓はどこにありますか? 高山彦九郎が足利尊氏のお墓を国伐と言って300回鞭打ちした傷あとも残っているのでしょうか? あと京都には足利尊氏の子孫の邸宅が健在しているそうですがどこにあるのですか? 子孫は今は何の商売をしているのでしょうか?

  • 足利尊氏の花押を見たい!

    足利尊氏の「花押」が見たいのですが,写真や絵はありませんか? また,そもそも「花押」というものがどんなものか分からないので, その簡単な説明をお願いしたいです。 知っている方,教えてください!

  • 足利尊氏の性格

    足利尊氏は優柔不断な性格だったのでしょうか? それともただ信心深いだけだったのでしょうか(天竜寺の建立)? それとも頼朝のように辛抱強く待てる性格だったのでしょうか?

  • 逆賊 足利尊氏

    大村益次郎も九州から足利尊氏のごとき人物があらわれると案に明治政権にとって西郷を警戒してそのように表現しているとおもいますが、現代でこそ逆賊というイメージで尊氏は語られていませんがいつ時代から逆賊との汚名をうけていたのでしょうか? 室町政権が成立当時から人気はなかったのでしょうか? ぜひ教えてください

  • 足利尊氏について質問です

    足利尊氏の性格を教えてください!

  • 足利と新田はなぜ別?

    太平記を読んでいたのですが 足利の分家の斯波や吉良や今川は足利の一族として動いているのに、足利と新田は同じ一族として動いていないのはなぜでしょうか?